パスワードを忘れた? アカウント作成
16465180 story
中国

中国の金融監督トップ、巨大ITプラットフォーマー14社の金融業務「是正が完了」 12

ストーリー by nagazou
完 部門より
中国国営通信の新華社は7日、中国の銀行保険監督管理委員会(CBIRC)トップである郭樹清氏のインタビューを配信した。その中で郭氏は巨大IT企業の金融業務に関し「(ITプラットフォームを手掛ける14社の)是正が基本的に完了した」と表明した。複数のIT企業の金融業に関する調査を当局が終えたことを示唆しているのだそうだ(共同通信WSJITmedia)。

中国では約2年間かけて、急速な成長を続けていた国内ITセクターに対し、徹底的な取り締まりを実施していた。これにより、電子商取引大手のアリババグループや生活関連サイト運営大手の美団、また中国配車サービス大手のDiDi(滴滴)グローバルなどが影響を受けていた。なお、アリババグループの創業者である、ジャック・マー氏に関しては、アリババ傘下の決済アプリである支付宝(アリペイ)を提供しているアント・グループの支配権を手放したという。同氏も一時期日本などに滞在していたことが報じられている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年01月14日 14時10分 (#4394305)

    金融は一般的に政府による厳しい監視と規制にあう。中国に限らずアメリカですらそうだ。
    中国程度でたたいてたら日本やアメリカの当局なんて世紀の大悪人になってしまう。

    • by Anonymous Coward

      >中国に限らずアメリカですらそうだ。

      リーマンショックって、むしろ監視も規制もゆるゆるな状況が原因だったんじゃなかったっけ。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月14日 9時56分 (#4394202)

    中国でITプラットフォームを手掛ける14社(現在指導中の他社も)全て中共の手先、工作機関。

    # これが世界(少し主語が大きいが)の認識。

    • by Anonymous Coward

      独占禁止法やらタックスヘイブンやらGDPRやらで操作している自由主義陣営も似たようなもんだよ。と言うか共産主義じゃなくてもやばい国はいっぱいある。

      • by Anonymous Coward

        ロシアがウクライナの戦犯行為を論う様な主張だな。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月14日 12時41分 (#4394273)

    経済成長したいという意志があるのに、その芽を摘み取ってない?

    あまりに成長しすぎると欧米と手を結んだりして共産党のコントロールから外れる可能性があるから締め付けてるのかな、特に金融やITなんかグローバルだし

    • by Anonymous Coward

      監査監督は社会的信用の基盤ですよ
      一時的に弱ってもその後はきちんと成長する

      • by Anonymous Coward

        ああ、文化大革命期の人民裁判みたいな話ね。

    • 中国共産党の脅威になり得るものはすべて排除されます。
      国民が死んでも、経済が悪化しても、中国共産党さえ強固であればそれでいいのです。逆に経済が良すぎて、財界の人間が共産党の脅威になるのであれば排除。
      コロナ政策を見てもそれが明らか。

    • by Anonymous Coward

      中国は、企業にも共産党の役人が入っていて、共産党に反する活動をしていないか監視している。
      でも、中小企業までは手が届かないから、中小企業には共産党の役人は入っていない。
      共産党が興味がない業界も同様。

      IT業界は新しい業界だったから、共産党から見れば事実上野放しだったんだけど、
      近年急成長して共産党に反する活動も見えてきたから、今回、一斉に締め付けを行った、
      ということ。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月16日 4時23分 (#4394718)

    きちんと方向性を定めてドラスティックに行動できるのは凄いと思う。
    事なかれ主義だとなぁなぁで終わっちゃうからなぁ。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...