パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2023年1月13日の記事一覧(全16件)
16445117 story
テクノロジー

虫刺されを擬似的にひっかいた気分になれるデバイス 9

ストーリー by nagazou
冷やすとかゆくなくなるとかあるからなあ 部門より
route127 曰く、

今年もラスベガスで開催された世界最大の業界向け電子機器見本市CESに大阪ヒートクール株式会社が虫刺されをひっかいた気分になれるデバイスサーモスクラッチ(ThermoScratch)」を出展していたようだ。

このThermoScratchは、蚊に刺された時に掻きむしることなく掻いた気分になれるというものだそう。開発元のプレゼン資料概要を見ると、同社はもともとペルチェ素子を用いた温冷触覚インターフェースの開発会社で、このThermoScratchでは「温度による痛みの錯覚」を利用することで、皮膚へ熱さと冷たさを同時に与え、痛覚刺激をおこなうことにより掻いた気分になれるという錯覚を起こすものであるらしい。アトピー性皮膚炎などでのかゆみを皮膚ダメージなく解決することができるとしている。

16444680 story
バイオテック

道頓堀川でニホンウナギの生息が確認される。記録上初 38

ストーリー by nagazou
いつの間にかきれいになっていたようで 部門より
大阪市の道頓堀川で、ニホンウナギが捕獲されたそうで、生息が確認されたことが報じられている。大阪府立環境農林水産総合研究所などによると、MBSの番組と合同で行った生態調査で、道頓堀川に仕掛けていた捕獲網の中で1匹(全長61cm)、はえ縄にて10匹、計11匹のニホンウナギが捕獲されたそうだ。道頓堀川での学術調査で捕獲されたのは記録上初めてだとしている(MBSNEWS)。

大阪府立環境農林水産総合研究所生物多様性センターは「道頓堀川で肉食のウナギが捕獲されたことは、餌となる水生生物が生息していることを示している」という。その上で、生物多様性を評価するうえで重要な指標となると述べている。
16447006 story
アメリカ合衆国

米連邦航空局の通知システム障害、全米で国内線フライトの出発が一時中止 11

ストーリー by nagazou
障害 部門より
headless 曰く、

米連邦航空局 (FAA) のフライトクルー向け通知 (NOTAM) システムが 11 日にダウンし、東部時間 9 時 (日本時間 23 時)まで国内線フライトの出発を一時中止するよう航空会社に命じた (FAA の声明The Verge の記事Ars Technica の記事The Register の記事)。

NOTAM (Notice to Air Mission) はフライトを運航するスタッフにとっては重要だが、一般向けではない情報を通知するシステムだ。障害は前夜から始まっていたようで、FAA は東部時間 11日 6 時 29 分 (日本時間 20 時 29 分) のツイートで最後の検証を行い、システムの再読み込みを実行中だと説明している。FAA では復旧を進め、空域で混雑が発生したニューアーク・リバティ空港 (EWR) とアトランタ・ハーツフィールド-ジャクソン空港 (ATL) で日本時間 22 時 15 分までに出発を許可。22 時 50 分には運航が徐々に再開され、離陸中止命令はすべて解除したとのことだ。

16444860 story
プログラミング

「競技プログラマーハンドブック」和訳される 26

ストーリー by nagazou
343ページ 部門より
Antti Laaksonen氏の作成した「競技プログラマーハンドブック(原題:Competitive Programmer’s Handbook)」が和訳され、1月7日からGithub上にて公開されている。同書は、競技プログラミングの入門のために執筆されたもので、アルゴリズムを学んでおり、国際情報学オリンピック(IOI)や国際大学対抗プログラミングコンテスト(ICPC)に参加したいと考えている学生を対象とした内容となっている(Akira KANAI氏のツイート競技プログラマーハンドブック[PDF]GitHub - recuraki/cphb-ja: (JA)Competitive Programmer's Handbook)。

翻訳をおこなったAkira KANAI氏のツイートによると、基本的テーマから発展的テーマが300ページ超に渡って触れられている内容で、『「こんなのあるんだ!」という皆様のわくわくの助けになれば幸いです』としている。なお原著に関してはCreative Commons(NC-SA4.0)ライセンスで公開されているとのこと。
16465088 story
ニュース

JASRAC、公式ツイッターアカウントを開設 13

ストーリー by nagazou
なかったんだ 部門より
日本音楽著作権協会(JASRAC)は1月10日、公式ツイッターアカウントを開設した。初めてのツイートによれば「私たちの日々の取り組みや、制作したコンテンツ、音楽著作権に関する情報をお送りしていきます」とのこと。続くツイートでは1939年11月18日に設立され、84年目を迎えたといった歴史的な経緯についても紹介がおこなわれている(JASRACリリースITmediaスポニチ)。

なおJASRACは昨年12月26日に、メタバースでの音楽利用についてのガイドラインも公開している。詳細に関してはリリースを見ていただきたいが、メタバースでバーチャルライブを行う場合は「動画配信(月間の情報料および広告料等収入の2.1%)」の規定に準じ、メタバース上の店舗でBGMを利用する場合は「音楽配信(月間の情報料および広告料等収入の3.5%)」の規定に基づきライセンスするとしている。またTwitterアカウントと同時にFacebookの公式アカウントも開設したとしている。
16465206 story
携帯電話

養護施設の児童へのスマホ端末代や通信代の国費提供へ 41

ストーリー by nagazou
変化 部門より
児童養護施設に入所する子どもたちが使用しているスマートフォンに関し、厚生労働省が端末代や通信料を支出を許可する判断をしたことが報じられている。共同通信の報道によれば、厚生労働省は昨年10月、各施設に国などが分配している「措置費」と呼ばれる予算から端末代や通信料を支出してもよいと文書で指示していたという。コロナ禍で教育のオンライン化が加速したことなどから、国として初めて明確に方向性を示したものとしている(共同通信)。
16465105 story
アメリカ合衆国

日米安保条約は宇宙空間も適用対象、日米両国が確認 7

ストーリー by nagazou
防衛 部門より
12日にワシントンで、日本と米国の外務・防衛担当の閣僚協議「2プラス2」が開催された。その中で、米国の防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条について宇宙空間での攻撃も適用の対象になり得ることを確認したという。また米国は沖縄に駐留する海兵隊を2025年までに改編、離島の防衛に備える海兵沿岸連隊を創設することを表明している(NHKTBS NEWS DIG時事ドットコムNHKその2)。

あるAnonymous Coward 曰く、

日米安保条約の対象としては、陸海空に加えて2019年にはサイバー攻撃が適用対象に加えられていた。今回の宣言では、日本の人工衛星も日本の施政下にあるものとして、宇宙での攻撃も日米安保の対象となることが確認された。

16465111 story
ビジネス

Appleが2024年よりディスプレイパネルの内製を開始、サムスン依存度を下げる 39

ストーリー by nagazou
内製 部門より
Bloombergの報道によれば、Appleは2024年からディスプレイパネルの自社製造を開始することが報じられている。新たに生産されるのはマイクロLEDを用いたディスプレイになるという。SamsungやLGなどのパートナーへの依存を減らし、自社製部品を増やす取り組みであるという(Bloomberg)。

最初にApple Watch」の最上位モデルでディスプレーの切り替えを来年末までにおこなう考え。その後、自社製のマイクロLEDディスプレイの利用をiPhoneなど他の製品に広げていくとしている。この方針転換は、これまでApple Watchのスクリーンを供給してきたSamsungやLGにとって打撃となることから、11日のソウル株式市場では、LGディスプレイの株価は一時3.5%下落したとのこと。
16465091 story
ニュース

「世界初の市販用」である『ボンカレー』が「世界最長寿のレトルトカレーブランド」としてギネス認定 53

ストーリー by nagazou
昔っぽいパッケージにしてほしかったな 部門より
レトルトカレーの「ボンカレー」が、最長寿のレトルトカレーブランドとして、ギネス世界記録に認定されたそうだ。ボンカレーは1968年(昭和43年)に「お湯で温めるだけで食べられるカレー」「誰でも失敗しないカレー」をコンセプトにした世界初の市販用レトルト食品として誕生した。今年の2月12日には発売から55周年を迎えるという。同社ではこれを記念して、1月中旬からギネス世界記録認定マークを入れた限定パッケージを出荷する。限定パッケージはボンカレーゴールド(甘口・中辛・辛口・大辛)が対象となるとのこと(大塚食品)。
16465130 story
Google

Google、Googleドキュメントで改行などの記号が表示できるように変更 11

ストーリー by nagazou
変更 部門より

Googleは9日、「Googleドキュメント(Google Docs)」のアップデートを実施し、印刷されない記号を表示できるよう仕様を変更したという。「Google Workspace」の全ユーザーと「G Suite」Basic/Businessのユーザー、個人の「Google アカウント」でも利用できるとのこと。1月23日以降に順次ロールアウトされるそうだ。[表示]メニューから、これまで表示されていなかった以下の記号または文字を表示できるように変更可能になるとしている(Google Workspace窓の杜)。

  • 段落/ハード ブレーク
  • ライン/ソフトブレイク
  • セクション区切り
  • 改ページ
  • 段区切り
  • タブ
  • スペース
16465141 story
電力

電動自動車世界市場、日本は劣勢 海外メーカーが上位独占 159

ストーリー by nagazou
EV自体どうなるか 部門より
電気自動車(EV)の2022年1~11月のメーカー別世界販売台数で、上位5位が全て海外勢だったことが報じられている。上位には米Teslaや中国メーカーなどが名を連ねている。トップのTeslaは前年同期比55.2%増の約112万7000台、2位の中国メーカー「比亜迪(BYD)」は約2.8倍の約76万台。日本に関しては、日産とフランス大手ルノー、三菱自動車の企業連合(41.3%増の約28万9000台)の7位が最高だったとしている(共同通信)。

あるAnonymous Coward 曰く、

要するにカタログ値だけでも、充電一杯で1000km走れる大二次電池容量BEVを海外専用モデル(日本国内は電力不足なので)を出せばいいのに。

16465186 story
ニュース

昨年ランサムウェア被害に遭った大阪急性期・総合医療センターが復旧 15

ストーリー by nagazou
どこまで戻せたんだろう 部門より
昨年10月にサイバー攻撃を受け、電子カルテが閲覧できなくなったことから一時診療を取りやめていた「大阪急性期・総合医療センター」のシステムが復旧したそうだ。同院では外来診療や手術を中止するなどの問題が起きていた。その後、国の支援チームなどが復旧作業に協力。1月4日から全ての診療科の外来で新規患者の受け付けを再開。画像診断や生理検査などに関するシステムも復旧したという。1月11日からは従来どおりの診療体制に戻っているようだ(TBS NEWS DIG)。
16465162 story
インターネット

イギリスで新築住宅にギガビットインターネット回線の設置が義務付け 43

ストーリー by nagazou
こっちのほうがデジタル田園都市構想っぽい 部門より
イギリス政府は12月26日に建築規制法を改正し、イングランドで建設する新築住宅にはギガビットの速度のインターネットを実現することが義務づけているという。ロンドンではケーブル地下配線などの立地的な事情などから高速回線が普及していなかったそうだ(GOV.UKThe VergeGIGAZINE)。

新法では開発事業者に対して、国が1軒あたり2000ポンド(約32万円)を上限とする接続費用を負担する。ネットワーク事業者と協力して物件をギガビットネットワークに接続することを求める。コスト上限内で設置できない場合、事業者は利用可能な最も高速な接続を導入する義務があるとしている。この法改正と同じ日に、イングランドとウェールズでは、賃貸物件の借主から高速回線が要求された場合、ロードバンド事業者が建物に機器を設置するためのアクセス権を容易に得られるようにする「電気通信インフラ(借地権)法(TILPA)」も施行されている。
16465682 story
お金

月額 229 円の Microsoft 365 Basic 50

ストーリー by nagazou
OneDriveが使いたい人向けかな 部門より
headless 曰く、

Microsoft は 11 日、月額 229 円 (年間サブスクリプションでは年 2,244 円) の Microsoft 365 Basic を発表した (Microsoft 365 Blog の記事Microsoft 365 Basic — よくある質問)。

Microsoft 365 Basic は「OneDrive Standalone 100 GB」を置き換えるもので、100GB の OneDrive ストレージに加え、広告なしの Outlook メールなどが利用可能になる。Office アプリケーションは含まれない。Microsoft 365 Basic は 1 月 30 日から利用可能になる予定だ。OneDrive Standalone 100 GB のサブスクリプションは自動的に Microsoft 365 Basic へ切り替わるため、何もする必要がないとのことだ。

16465165 story
Twitter

戦車で書初め 47

ストーリー by nagazou
本家本流 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

陸上自衛隊 第7師団【公式】のTwitterによると、第71戦車連隊の戦車乗員は、戦車で「書初め」ができる砲操作の練度を保持しているとのこと。証拠の動画も上げられている。戦車道を極めるためには、文武両道でなければならないということか(陸上自衛隊 第7師団【公式】Twitter)。

第71戦車連隊が所属している第7師団は北海道の師団である。北海道といえば90式戦車。44トンに軽量化された10式戦車と違い、50.2トンと重い90式は北海道と教育部隊のみ配備されているが、その北海道でも10式戦車が導入されているようだ。まさか書道のために導入したというわけではないだろうが。

16465196 story
AMD

ASRock曰く、マザーボードの高騰はCPUが原因 88

ストーリー by nagazou
自動車の安全装備みたいな関係か 部門より
最近、新製品のマザーボードの価格が上昇する傾向にあるようだが、マザーボードメーカーの一つであるASRockの日本公式Twitterアカウントが、価格上昇の理由についての回答をTwitter上でおこなって話題になっているようだ。曰く、CPUの性能を発揮するために要求されるマザーボード側の機能が上がり、さらにそれを支える耐久性を確保するため、価格が上がっているとのこと。一昔前は定格65W、ブースト時91Wといった状態だったが、最近ではブースト時のTDPが241Wという極端な性能を求められることもあり、こうした要求性能に応える対策のために価格が上昇しているということのようだ(ASRock JapanツイートGameSpark)。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...