
電気通信大学、25年度入試より二次試験でも「情報」を出題 5
ストーリー by nagazou
出題 部門より
出題 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
電気通信大学は、2025年度入試より情報理工学域一般選抜前期日程の入試(二次試験)で「情報」科目を受験科目に含めることを発表した。(大学からのお知らせ)
具体的には「数学」と「外国語(英語)」はこれまで通り必須科目、さらに「物理」「化学」に「情報」を加えた3科目からから2科目を選択とし、計4科目を課すものとなる。
同年には共通テストで情報科目が必須となり国立大学でも情報科目の扱いに差異がでることが話題になっているが、電通大はさらに先んじて二次試験でも情報を採用することになる。
また同年の一般入試以外では、情報理工学域Ⅰ類(情報系)の総合型選抜(昼)と学校推薦型選抜においてCBTを用いた「情報」科目を含む選抜を行うことも発表されている。
さあ (スコア:0)
電気通信大学情報に改名するんだ
Re:さあ (スコア:1)
国際通信大学(International College of Telecommunications: ICT)はいかがでしょう。
Re: (スコア:0)
元々工科系の単科大学だったのによくもまあここまで来たものだ。
情報数理工学科を作った時だって本当は数学科にしたかったのに
それだと通らないだろうという事でおまけとして情報をつけた
ような話も当時の教授がしてた覚えが。
Re: (スコア:0)
いっそのこと、電通大学でいいんじゃね?
Re:さあ (スコア:1)
いっそのこと、電通大学でいいんじゃね?
単位とるには億単位の広告契約を取ってくるかんじですね(違