パスワードを忘れた? アカウント作成
16534227 story
Digital

中小企業経営者の3分の1がDXを「知らない」と回答 150

ストーリー by nagazou
だいたいはデラックスって読む 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

フォーバルGDXリサーチ研究所が、1619人の中小企業経営者に「中小企業のDXに関する実態調査」を実施した結果が公表された。DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何か知っているかという質問に対し、30.1%は「知らない」もしくは「よく知らない」と回答した。また、49.4%の人が「知っているが、説明できるほどではない」と回答したという(syncADJ-CAST 会社ウォッチ)。

次いで「あなたの企業はDXに取り組めていますか?」と質問したところ、50.8%は取り組めていると回答したものの、取り組みレベルを3ステップに分けて聞いたところ、60.6%がステップ1の「意識改革」にとどまっているという。最も取り組んでいる企業が多い「現行業務(バックオフィス業務など)のデータ・クラウド化」においても「対応する人材がいない」などで約半数は実施検討フェーズにも至っておらず、「DXに関する新規事業の開発」は半数が取り組むつもりがないと回答した。

過去にニ件 タレこんだACとしては予想通りというがっかり感と現状維持で逃げ切ろうという意識が透けて見えた(無論逃げ切れるとは思えない)。中小企業の多い日本の未来は明るくないだろう。どうすればこの問題を解決できるであろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2023年03月17日 19時39分 (#4428719)
    そもそもDXで合理化できるようなところがないのが一番の理由だが
    (そんな仕事はとっくに中国に行っている)
    中小企業は血のにじむ思いでコストダウンや合理化に取り組んでいるが
    しかし、それを公言することはしないのだ

    ある中小企業がいろいろ工夫して20%のコストダウンに成功した
    それを聞きつけた日経XXが取材して記事にした
    次の日、取引先から電話があった
    「社長、頑張ってるね
     ところでウチは今期厳しんだよ
     少しお裾分けしてもらえないかな」
    ということで、電話一本でコストダウン分の半分をもぎ取られてしまったそうだ
  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時23分 (#4428617)

    だから○○を購入してコンサル受けましょうというために作った用語に思えてしまう。

    DX(デジタルトランスフォーメーション)とは
    企業が、ビッグデータなどのデータとAIやIoTを始めとするデジタル技術を活用して、業務プロセスを改善していくだけでなく、製品やサービス、ビジネスモデルそのものを変革するとともに、組織、企業文化、風土をも改革し、競争上の優位性を確立すること。
    (野村総研)
    https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/lst/alphabet/dx [nri.com]

  • 過去にニ件 タレこんだACとしては

    なんでカタカナのニなのか。コピペ見抜き用か。

  • >どうすればこの問題を解決できるであろうか?
    デジタル化に必要な色々なコストが払えないならそのままですよね。
    最終的には古い企業が潰れ、新しい(デジタルネイティブな)企業が生まれることで解決されます。

    >現状維持で逃げ切ろうという意識が透けて見えた(無論逃げ切れるとは思えない)。
    ある意味、逃げ切れると思いますよ。所属企業が退職まで持つか、それとも潰れればもうその人はDXなんて関わらなくても良いわけだし。

    • by Anonymous Coward

      DXをデジタル化としか理解できていないレベルなのに上から目線で講釈してるのが微笑ましい。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 18時59分 (#4428688)

    社内で数年前にメールやめてSlackにすんぞ!って体制変更があったが使いづらいのなんの
    メールだったころは苦情やバグの報告メールが来たらそのまま保存してRedmineに貼り付けでカンタンだったんだが
    Slackに変わってチャットで報告が来るようになってさぁ大変、「この報告どうやって保存すんの?」
    →「エクスポートできるよ」→「なになに、このボタンを押せば、、そんなボタンねぇぞ???」
    →情シス「セキュリティ設定でエクスポート不可にしてあります」→上司&自分&同僚「…」

    少なくとも部内外の連絡にはSlackを使わないようにという部長指示が出ましたとさ(ヽ´ω`)
    情シスにセキュリティ設定の変更をここ2年くらい申請してるらしいが、どうなってるものやら
    (もう全部メールに戻したからどうでもいいことではあるが)

    //それはDXの問題か?と言われたらいいや問題はもっと別のものだと答えるけど
    //..まぁそんな現場もあります

    • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 1時18分 (#4428864)

      記事が全部つながっているからチャンネルに入ると勝手に既読になってて本当はどれを読んでいないのかわからなくなるとか、そもそも「未読」が標準で表示されず、スマホ版だと存在さえしないとか、全記事を時間順で表示する方法が検索に「on:Today before:Today」と入力しないといけないとか(調べるのに結構かかった)、皆なんでこれで満足なんだろうか?どうしていつまでたっても改善しないのって思う。
      だが、上がメール廃止Slack導入を金科玉条にしているんでやらないわけにもいかず…

      親コメント
  • を思い浮かべてしまう

    元々デジタルというかPCやunixでの仕事ばかりなので
    数年前に上から「DXやれ」とかいうのが降ってきたときはみんなキョトンとしてた

    コンサルがんばれ

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時09分 (#4428603)

    笛吹けども踊らず、か。吹いてる音も聞こえず、か。
    DXぅ?コンサルだかそのへんが言い出したマーケ用語でしょ?
    って同僚は言ってるけど。
    さて。

    • by simon (1336) on 2023年03月17日 17時49分 (#4428635)

      自信満々で「誰もわからない適当な専門用語」を言えば
      バカに見られたくない連中は「それってどういう意味?」と訊き返せずに
      「あ、そうそうソレソレ。重要だよねそれ」みたいな追従をしてしまうという

      「あなたの企業はDXに取り組めていますか?」じゃねえよ
      なんで「DXに取り組むのは当然」みてえな物言いしてんだよ詐欺師かよ

      売るモノがないからってマルチメディアだのユビキタスだのIoTだのDXだの曖昧なものに適当な看板かけてカネむしり取るのやめろよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        売るものがないんじゃないんだよ。
        靴を履かない人たちに靴を売るのが一番儲かるんだよ。

    • by Anonymous Coward

      IT業界もDXの遅れてるところは遅れてるからなぁ

    • by Anonymous Coward

      DXという言葉も前ほど聞かなくなった印象があるな
      おじさんに使われる前におじさん用語と化したような

    • by Anonymous Coward

      そんなに計算しないのでSXで充分という人には関係の無いものですね、きっと

      # うっせー、高くて買えなかったんだよ!!

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時14分 (#4428609)

    まずはダブルエックスだか遠距離無線通信だか高性能だかわからん略語やめて
    ちゃんと日本語を使う事から始めればよいんじゃなかろうか。

    聞いてみると「必要な分はそれなりにやってる」とかあるんじゃね?
    まだ必要ないというか下手に新技術取り込むとむしろコストアップする現場に「DXシロ!」って強要してるんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 7時08分 (#4428894)

    DXって何?と思って調べて、そういうものかと思って、
    なら具体例は?と思って調べると先のサイトで
    「こんな次元ではDXとは言えない」と言われてるようなものがDXの例として並んでいる。

    人や場所によって何がDXなのかコンセンサスが取れてないが、その一方
    今回のようにDXは進んでない、浸透してないとか、日本は遅れてるとか、
    コンサル会社なんかが言うからイライラするんだよね。
    結局コンサルが人々の危機感を煽って商売するために言ってるだけのように感じられる。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時11分 (#4428606)

    従業員が高齢とか低スキルのためムリなのがうちです。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時13分 (#4428608)

    > 中小企業の多い日本の未来は明るくないだろう。どうすればこの問題を解決できるであろうか?

    会社単体では技術者も資金も社員を教育する余裕も何もかも足りないんだから、
    大企業の傘下に入って、強制的に導入しないとどうにもなんないんじゃないですかね。

    この辺は地方銀行が一番危機感あるんじゃないかな。
    「〇〇フィナンシャルグループ」とかに入ってない銀行とか信金とか、どうするつもりなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      逃げ切れない人が経営を握って本気になるまで待つ。
      ちなみにその頃までには自分は逃げ切ってる予定です。

    • by Anonymous Coward

      DX企業を標榜してる大手だってテレワークの展開が速かったくらいで、あとは推進部門の自画自賛ばかり。
      現場からは社内システム使いにくくなったって不満のほうが多いけど聴いてないし。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時14分 (#4428610)

    「現行業務(バックオフィス業務など)のデータ化」というけどさ。

    「何をどうデータ化するのか」について、これまでのIT化でもうまくできていないのに、
    DXだからそれができるようになるわけでもないし。

    よく抱き合わせで持ってこられるAIにしたって、誰がどう教えるのやらと。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時31分 (#4428623)

    エイトロンではTで表してたぞ。素直にDTでいいだろDTで。誰だXとか一文字も含まれてない文字を使い始めたのは?まさかXを使うとカッコイイとかいう「ちゅうに病」的思考ではないよな?もう21世紀も20年以上過ぎているんだぞ。

    • 確かになぜトランスがXなのかって、ちゃんと説明しているところは日本語ページでは全然見つかりませんが
      ・「cross」をXで表現する書き方(略し方?)がある (文字通り線がクロスしている図形として)
      → crossとtransって意味おんなじだよな
      → transもXで代用しちゃった

      って経緯じゃないの〜?って海外フォーラムで言われてました。
      しかしxとtransmitといえば、なんでtransmitterがTx、ReceiverがRxになるんだよっていうことの方が気になる。

      親コメント
      • by zambia (36932) on 2023年03月17日 18時10分 (#4428650)

        私、知ってる!

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Rxは謎だけど、事前にコンテキストがわかってるからTx/Rxも予想がつく。DXもそう言う会議でならいいけど、いきなり「DX知ってますか?」と聞かれたら何のことやらわからないと思う(色々予想はするけど)

    • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 19時47分 (#4428724)

      trans で始まる英単語は、英語圏では X と略されることが多いので、DX になったんだそうです。
      Digital Transformation => igital Xformation => DX.

      参考したサイト [keio.ac.jp]によりますと、

      引用開始 ----
      trans- はラテン語由来の接頭辞だが,英語に翻訳するとおよそ across に相当する.この across は「#4189. across は a + cross」 ([2020-10-15-1]) で見たとおり,接頭辞 a- に「十字(架)」を意味する cross を付加した語である.ここで,十字(架)をかたどった文字としての X の出番となる.文字 X といえば英語の名詞・動詞 cross, cross といえば英語の前置詞 across,across といえばラテン語の接頭辞 trans- という理屈で,いつの間にか trans- が X で表記される慣習となってしまった.
      引用終了 ----

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      君のキーボードには「XFER」と書かれたキーがないのか?
      無いわな。もう21世紀も20年以上過ぎてるんだもんな。
  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時41分 (#4428631)

    中小企業といっても様々な業種なんでしょ?
    そう考えるとそもそもDXが不要・不可能な企業があるはずで
    それがまず何%あるかによって、約50%という数字の評価が全然変わっちゃう。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 17時46分 (#4428634)

    DX東寺かな

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 18時14分 (#4428654)

    デラックス一択!

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 18時20分 (#4428660)

    クラウドは一つの選択肢ではあるが、前提じゃない。時と場合による。オンプレミスとも限らないが、リモートでも、担当者の顔の見える(つまりほぼ自前)サーバなら共用でも信用してもよい。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 18時39分 (#4428672)

    DXチュ~社名が有った!

  • by Anonymous Coward on 2023年03月17日 18時48分 (#4428678)

    DXなんてしょせん何処かの金稼ぎが考えたバズワード。DXが何かは知らなくても、DX相当のことはどこもやってるでしょ。

    ところでアンケートの項目を見たけど、なんだよ「DXに関する新規事業の開発」って項目。
    もはや、DXが目的化しちゃってるじゃん。
    「社員のDX関連の資格取得」ってなんだよ。資格産業への誘引目的か?
    「DX推進のための部門・プロジェクト設置」なんてできる規模の会社は中小企業とは言わないよ。少なくとも小企業じゃ無理だろ。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...