パスワードを忘れた? アカウント作成
16534234 story
スラッシュバック

点字ブロックに隠れアンパンマンの仕掛け、視覚障害者から危険と指摘で交換へ 112

ストーリー by nagazou
アイデアはいいけど人通りが多い場所すぎる 部門より
神戸と仙台にある施設「アンパンマンこどもミュージアム&モール」には、点字ブロック(点字鋲)の中にアンパンマンの顔が隠れているという仕掛けが施されていたそうだ。しかし、この仕掛けは点字ブロックを利用する視覚障害の間からは「子供がここでしゃがみ込んだりすると危ない」「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしたらまずい」とする意見が出ていたという(まいどなニュース続報)。

この話題を取り上げたまいどなニュースの記事によると、問題となっている隠し点字鋲は、1階のショッピングモールと、有料フロアである2階のミュージアムをつなぐスロープなどの数か所に設置されていたようだ。アンパンマンこどもミュージアム&モール側は当初、この件でのまいどなニュースからの質問に「ご質問にはお答えしかねます」との返答をしていたが、1本目の記事が配信された後の午後に回答があり、今後、通常の鋲に順次交換していくとすると連絡があったとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • すればええやん
    と思ってしまった
    あえてクレーム出した人は優しい人

    しかし、この仕掛けは点字ブロックを利用する視覚障害の間からは「子供がここでしゃがみ込んだりすると危ない」「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしたらまずい」とする意見が出ていたという

    駅ホームで点字ブロックの上にカートとかバッグとか置いてる人がたまにいるけど、あれもどうかと思ってしまう
    点字ブロックが誰のために必要とされているのか、そこでやってはいけないことがあるとか、もちょっと啓蒙が必要かも
    https://www.city.iwade.lg.jp/fukushi/shogai-fukushi/2021-0212-1704-33.html [iwade.lg.jp]
    https://www.pref.saitama.lg.jp/a0601/kokoronobf/tactilegroundsurfacein... [saitama.lg.jp]

    関係ないけど、駅ホームエスカレーター降りたところに溜まってる人たちもすげー邪魔で蹴ったり突き飛ばしたりしたくなるけどなんとか避けて通ってます

    • by Anonymous Coward

      危ないので退いてくださいっていえばいいと思うよ。
      俺は言わないけど。

      • アンキックっていえばいいと思うよ。

        アンパンマンは世の中話し合いだけでは解決できないことがあるということを教えてくれた初めてのマンガ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        点字ブロックの主な利用者は視覚障碍者だから、見えてなくてつまり意図せず蹴ったりつき飛ばしたりしてしまう危険性があるのですわ。想像力を働かせましょう。

        • by Anonymous Coward

          「駅ホームエスカレーター降りたところに溜まってる人たちもすげー邪魔」のことを言っていると想像できないなら、他人に想像力を要求するのは過大な要求と想像できそうだが。

          • by Anonymous Coward

            エスカレーター降りたところに溜まってる人たちのところに視覚障碍者が来たら万が一が起きうる、
            つまり危ないのは視覚障碍者にとってであり、危ないので~って言える人にとってではない、って意味だと想像して読みました。

            • by Anonymous Coward

              なるほど、俺の想像力が足りてなかったわ

    • by Anonymous Coward

      そもそも「杖に何か当たったので止まれる」とは限らず、
      「中途半端に子供が杖を回避したせいで、気付かないまま
      子供に躓いて転ける」という可能性もあるし。

      その際に小さな子供を踏み潰して、大怪我させるかもしれない。

      こんな設計したデザイナーがバカだというだけの話だ。

      • by Anonymous Coward on 2023年03月20日 10時54分 (#4429666)

        横切ろうとした人が何度か白杖に躓いて転びました。
        人多くて危ないと判断したから白杖を使っていたら、こんな感じになります。
        視野狭いので、視野に人が入った時にはだいたい手遅れ、停止はできません。
        というわけでぶつかります。
        このミュージアムなんかも、視野が狭ければ探し回る子供に気づかずに白杖または足の餌食になるでしょう。
        視覚障碍者の誘導ブロックだからというよりは、子供を怪我から守るためにも撤去したほうがいいと思います。

        あとは、点字ブロックを壁際(通路隅)に配置するのはやめてほしい、
        壁際でスマホいじってたり選挙演説してたりティッシュやチラシ配ってたりするので、
        (白杖持ってなくても直進安定性のために)点字ブロックをたどるときに邪魔になる。
        ま、選挙関連の人なら、わざと突進して「公共性に欠如がないか試す」なんて感じに当たり屋モードしますが。

        そろそろ点字ブロックに関しては(通路配置や配色の決定方法などを)規格化してほしいですね。
        たまに無理やりジグザグさせているところを見ると、これふつーに歩けないはずだぞ、と思う。

        親コメント
  • 想像力の欠如 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2023年03月18日 8時32分 (#4428914)

    喜んでもらうため、楽しんでもらうためにやったのだろうが
    車道に小さな子供が喜びそうなものを設置するのと似たものだと考えると
    その危険性に気づけるだろう。

    子供にも視覚障害者にとっても危険だ。

    • by Anonymous Coward

      現実問題、アンパンマンこどもミュージアム&モールに視覚障害者が来ることがほとんどなかったりして。

      • by Anonymous Coward

        現実問題、ほとんど利用がないから撤去しましょう、って類のものなの?
        「高齢者、身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築に関する法律」に違反しない?

        • by Anonymous Coward

          だから形式的に置いてみました。飲食店の手洗い的な扱いだったんじゃないかと。
          子供が点字ブロックに関心を持っていいよね、という善意だったんだろうなと。
          地獄への道は点字ブロックで舗装されてる。

          • by Anonymous Coward

            規則で決まってるからとりあえず設置したけど欠陥があります。
            って、やらないより悪いと思うんだが。

            • by Anonymous Coward

              法律に反しないなら撤去したほうがいいかもしれないけど、そうじゃないんだろう。

    • by Anonymous Coward

      道路標識とかと同じなんだよね?
      かわいいから,面白いからといって、色や形を変えたらダメだよね。

      • by Anonymous Coward

        道路標示も間違ってるのがあったよね。
        「とまれ」が「とまと」になってたり。

        # 昔「VOW」でたくさん見た
        # 1998年から「止まれ」と漢字になっているらしい

    • 既に現実の運用が始まっているのだから、不確定な想像より現実に子供がこの装置に対して
      どのように接する状況が発生しているのかの情報を得て現状を分析し、対応を判断するべきだと思う。

      件の視覚障害者は点字ブロックのアンパンマンの顔が実際にどのようなものかその目で見た訳では無いだろう。
      視覚障害者のコメントとされるものが、
      「子供がここでしゃがみ込んだりすると危ない」「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしたらまずい」
      「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしてしまったらどうするのか。
      当事者は前々からそのことを危険視して

      • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 12時40分 (#4429023)

        行ったことないとわからないかもしれませんが、アンパンマンミュージアムは壁や床にも様々な意匠がこらしてあり、
        小さい子が床をはいずったり、うずくまったり、壁にくっついて歩いていたり、
        よそ見をしながら走ったりといった行動が当たり前にみられる環境です。
        点字ブロックと無関係にそういった行動がみられるので、周りもそれが点字ブロック上かすら気に留めていません。
        自分の子以外にも注意を払いながら歩かないとお互い危ないという環境です。

        そんな中でさらに危険度を増すことになるのが今回の点字ブロックなわけですから、不安視する人が多いのは当然ですし、
        そこに関して安全を保障できない管理運営側の問題も大いにあります。
        安易な警告の前に、一度直接ご覧になってみたらいかがですか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 現実に子供と接触した、通行経路にうずくまっている子供を認識したといった内容になっていない。

        何もなく子供がしゃがみ込んでいても気にするのは稀だろうし
        ヒャッとするぐらいの小さな事故だと大事にならずに良かったと報告すらしない人がほとんどだろう。
        あなたは重大な事故が起きるまで放置しておけばいいという考え方なのだろうか?

      • by Anonymous Coward

        ところでこのケースの本質とはなんでしょうか?

        • 「子供が危ない」と言うと子供が被害者だと思い勝ちだが、危惧されている事態が現実となったとき、より重大な被害を被るのは歩いている視覚障害者であり、危害を加えられる虞のある視覚障害者が「止めてくれ」と直接表現することを躊躇って子供をダシにせざるを得ないという問題提起すらコソコソと匿名の臆病者として投稿してしまうという…
          なんだっけ?

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2023年03月19日 1時08分 (#4429272)

          > ところでこのケースの本質とはなんでしょうか?
           
          自分が正義だと思ってる人が一番残酷になる。

          親コメント
  • 記事のリンク先の画像見ればわかるけど、本物の点字鋲のほうは、つまずかない様に
    面取りして傾斜が入っているのに、アンパンマンの方はただの円柱。
    せっかくの規格品のなかに勝手に規格外品を混ぜる、言語道断の所業。

    こういうのは、施工業者なりが(やんわりとでも)注意して辞めさせるべきことだと
    おもうけど、注意されてもゴリ押ししたのかな?

    • 形状も色もダメ (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2023年03月18日 10時01分 (#4428959)

      形状の方はJIS T9251に明らかに適合してないし、色も設置のしかたもガイドラインに不適合かも

      親コメント
    • by st1100 (45287) on 2023年03月18日 11時44分 (#4428999)

      視覚障害者が云々以前に、
      普通の歩行者(歩行に困難のある人も含め)に対して危険だね

      特にここでの主たる客である幼児にとって、ことさらに危険だね

      --
      JIS T 9251  3 3.1 a)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ほんとそれ。健常者にも危ねぇよねこれ。
      せめて床と面イチにせぇやと。

    • by Anonymous Coward

      このただの円柱は見た瞬間に危なくね?と思うぐらいのトラップだな。

    • by Anonymous Coward

      発注者が業者ごときの意見聞くか?
      同じことを外部のコンサルとかに言われるとほいほい聞くけれどな。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 9時13分 (#4428932)

    誰にために 何のためにあるのか まったく考えていない ノリでつけたとしか言いようがない

    • by Anonymous Coward

      点字ブロックは視聴覚障害者のためではある一方で
      作品の性質上、バリアフリーを無視するのはマズいけど
      主に子供たちのための施設でしょ
      注意力散漫で、突飛な行動取る事もある子供のね
      健常者でさえ足元注意な場所なのは想像に難しくない
      そんな場所に率先して安全確かめてくれるヘルパー無しで行くのは喜んで地雷原に突き進むようなもの
      点字ブロック上に子供がいるかもしれないなんて些末な事

      子供には
      「このブロックは目が悪い人のためにあるから、周りに注意しながら探してね」
      で啓蒙するのが双方にとってよろしいんじゃないだろうか

      • by Anonymous Coward

        点字ブロックは聴覚障碍者は関係なくない?

        視覚に障碍がある子どもも安全に楽しめるところだといいと思う

    • by Anonymous Coward

      仙台は階段なので点字ブロックが必要なのはわかります。
      https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61ea3a89e4b0c5eb3aa8b3e2 [huffingtonpost.jp]
      神戸は画像を見る限り斜路の傾斜もそこまできつくないので
      そもそも点字ブロックが必要か? と思います。
      仙台でウケたから真似したのでは。担当者不在でわかりませんが。

      開業
      2007 横浜
      2010 名古屋
      2011 仙台
      2013 神戸
      2014 福岡

      • Re:何のために (スコア:4, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2023年03月18日 11時58分 (#4429007)

        リンク先からいい記事があった

        https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5c8f2106e4b0d7f6b0f5093a [huffingtonpost.jp]

        知名度が上がったことで、事業も軌道に乗るかと思われたが、その価値に目を付けた他業者から粗悪な類似品が出回り始めた。

        デザイン性を重視して、千鳥柄のブロックができたり、色がバラバラなものや、通常使われる階段のすべり止めのような素材を転用するものも出てきた。

        視覚障がい者の歩行を助ける、という信条は無視され、統一基準のなかった点字ブロックは、利益優先の類似品によって分かりにくい標識になってしまった。

        親コメがリンクしてくれた先にある

        「未就学のお子様たちは、好奇心が旺盛で、施設内の大きな仕掛けから、小さな仕掛けまで気づいて、見つけたら笑顔がこぼれます。『こんなところにアンパンマンがいる!』という喜びを色んなところに仕掛けており、その一つが、この点字ブロックとなっております。他にも、隠れたアンパンマンや仲間たちが館内の壁や床に隠れていたり、アンパンマンのお話の中にでてくる『勇気の花』が1つだけ咲いていたりします。ぜひ、楽しんでみてもらえたら嬉しいです」

        と言った施設の担当者はよく読め!

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 9時15分 (#4428933)

    設置の経緯とか知らんし、まぁうるさいクレーマーきたから対応しとくわ、しゃあないなってことね

    • by Anonymous Coward

      最初の質問に「過去に問題視の問い合わせがあったと思うが、それらに対しての対応はされたのか? 記録がないなら担当者の握り潰しでは?」ぐらい入れとけばさらに煽れたのにね。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 9時26分 (#4428938)

    ばいきんまんやドキンちゃんが描かれていたらどうしやう?

    # 別にどうもしない。
    # でもメロンパンナちゃんだったらちょっと探しちまうかも…

    • by Anonymous Coward

      「アンパンマン!新しい顔よ!」
      で新しいアンパンマンの顔がつくだけだったりして

  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 9時28分 (#4428940)

    点字ブロックにないとしても、どこかにあるよということだと、無思慮に自由に動き回る子ども達は、点字ブロックも気にせず見て回ってぶつかりそうだけど。

    そこにはありません、という風にしておくものか?

  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 9時44分 (#4428949)

    実は御馬鹿な、トロッコ案件

  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 9時52分 (#4428955)

    センサーしかけといて、一定時間動かないとアンパンマンの声で「そこでじっとしていると視覚障害の邪魔になって、危ないよ」みたいに音声で警告してはどうだろうか。
    # あるいはじっとしている所に人が近づいてくると「あぶない!ぶつかる」みたいな事を言わせるとか。
    # アンパンマンに興味がある子供なら、アンパンマンの言うことは聞くでしょう。え、そういう問題じゃあないって。

    • by Anonymous Coward

      聴覚障碍者が来館し詰む

      • by Anonymous Coward

        聴覚障害だけなら、目は見えるので問題ないのではないですか。視覚と聴覚の両方に障害があるとなれば難しいが、言い出したらきりがない。どこまで配慮すればいいものだろうか。
        # それはそうと、アンパンマンこどもミュージアム&モールは視覚や聴覚などに障害がある人でも楽しめるコンテンツ・展示物はあるんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 9時57分 (#4428958)

    駅のホームの点字ブロックは「お下がりください」の黄線を兼ねてることが多いように思うが
    あれって「視覚障害者に危険な前線ギリギリを歩かせてる!」とはならないの?

    • by Anonymous Coward on 2023年03月18日 11時06分 (#4428984)

      あれは「この先危ないよ」の意味です。一時停止(「止まれ」)に近いかと。
      「ここを歩いてね」は突起が点ではなく棒になっています。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      点字ブロックの外側に白線があって、そこが最前線だと思うが

      • by Anonymous Coward

        白線が無いホームもたくさんありますよ

    • by Anonymous Coward
      盲者は点字ブロックを踏んで場所を察知しているのではなく
      白杖で突ついてその位置を知って安全な場所を歩くので問題はない
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...