スイセンを玉ねぎと間違えてカレーに入れる食中毒事故が発生 71
ストーリー by nagazou
こわいこわい 部門より
こわいこわい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、茨城県阿見町で、スイセンの球根を玉ねぎと間違えてカレーに入れてしまい、3人が食中毒になる事故が発生したそうだ。
家族の1人がスイセンの球根を譲られたが、それを知らない別の1人がカレーの具材にしてしまい、家族4人で食べたところ、3人が食中毒になったそうだ。全員軽症で回復したようだ。有毒成分のあるスイセンは他のいくつかの野菜と間違えやすく、過去に死者も出ているらしい。
皆様は有毒植物を食材を間違えて食べそうになったり、そうした事例を見聞きしたことがあるだろうか。その他、食材で中毒になったり、なりかけたことはあるだろうか。
スズランの花 (スコア:3)
函館の人見児童館(もうないのか… [hokkaido.jp] 10 年くらい前に旅行した時、相当古かったもんな)
の鬱蒼とした植え込みは子供の「ひみつきち」で、自分は時折そこで色々な花の蜜を吸っていました。
花が小さいからスズランには手を出してないかも・・・いや手あたり次第だったし花ごと吸ってたかも・・・。
当時は毎週毎月の様に全身にじんましんが出ていて、親子して体質だと思っていましたが、もしかしたら。
玉ねぎというよりも (スコア:1)
スイセンの球根って、ふつうに「玉ねぎ」として売っているものよりもかなり小さい。だから間違えるとしたら「ペコロス」。
ただ、カレーにペコロスを入れるかという疑問は残る。ペコロスって、玉ねぎよりも甘味が強いというのが特徴なので、わざわざカレーに入れないと思うけど。
世の中には「バーモントなんとか」みたいな甘いカレーを好む人種も存在するので、そういう方がスイセンカレーを食されたのかな。
Re:玉ねぎというよりも (スコア:4, 参考になる)
そんな細かいことを気にせず「小さい玉ねぎあるな〜、どうすっかなカレーに入れるか」程度の考えでしょう。
…って思って写真見たら、どちらかというとでっかいニンニクっぽい。玉ねぎと間違えるかは確かに疑問。
Re:玉ねぎというよりも (スコア:1)
最初から玉ねぎと違うという情報を持っているから違うと判断できるのであって、
野菜だという先入観を持っていたら「自家栽培だから見た目が歪」と考えて間違えるのも不思議じゃないと思う
Re: (スコア:0)
>「自家栽培だから見た目が歪」
自家栽培とか自生してるものって、歪で当たり前とか
歪さがむしろ天然の証みたいに思っちゃう可能性もあるもんね
Re: (スコア:0)
農家あるあるですよ
当然だけど出荷できるような整った作物ばかりじゃないので
Re: (スコア:0)
出来がいまいちだった玉ねぎってこんな感じですよ
深いところに植えないのでこんなに鞘が白いことはないでしょうが、切ってあったら見た目ではわからないかも
Re: (スコア:0)
日光にさらして緑色になったジャガイモも入れるとなお良い。
https://jocr.jp/raditopi/2022/03/23/418599/ [jocr.jp]
ドクジンジンってのもあったけど、これは誤食しそうにないな。
https://karapaia.com/archives/52321072.html [karapaia.com]
黒い缶の砂糖入り缶コーヒー (スコア:0)
植物ではないが、黒い缶の缶コーヒーを適当に自販機で買ったら砂糖入りで、捨てざるを得なかった。
黒い缶はブラックコーヒー、という思い込みで失敗した。
Re: (スコア:0)
砂糖と間違えて塩をスプーンいっぱいぐらいバサ〜と入れて飲んだことがある。
本当に塩と砂糖を間違えることってあるんだ、と我ながら感動した。
# 最後まで美味しくいただきました、は出来ませんでした
Re:黒い缶の砂糖入り缶コーヒー (スコア:2)
スプーン1杯は多いと思うけど、米海軍風コーヒーってのは塩を入れると
トム・クランシーの本に書いてありましたね。
まずいらしいです。
Re:黒い缶の砂糖入り缶コーヒー (スコア:2)
中世ヨーロッパでは安ワインの不味さをスパイスで紛れさせていたと聞き、酒やコーヒーに胡椒を入れてたことがあります。
まずくはなかったですが、色々おかしい。
高価なのは中近世通じて常にではなかった、とは言えなぜ胡椒?
そもそも何でやってた?
Re: (スコア:0)
安ワインに同じ重さの黄金と同じ値段とまで言われたクソ高いもの入れてたの? そっちのほうが胡散臭い
Re:黒い缶の砂糖入り缶コーヒー (スコア:2)
詳しくは知りませんが、庶民でも入手しやすいものを入れたのでしょうね。
生姜,ナツメグ,シナモン,カルダモン,などなど・・・?(全部高かったりして)
# 「胡」の字を引っかけたかっただけなら超ゴメン。
Re: (スコア:0)
007のMがイギリス海軍伝統の塩入コーヒーを飲むって書いてあった気がしたけど、検索しても出てこない…
検索結果によると、意外と塩入コーヒーを飲む習慣とか地域とかはあるらしいです。
ごく少量入れるみたい。
Re: (スコア:0)
へー、そーなんだ、塩を入れるのもありなんだね、今度やってみようかな、と途中まで読んでたけど、、
まずいんかい。
Re: (スコア:0)
英国人なんだからうまいもの飲みたければ紅茶だろうし(偏見)
目覚ましにまずい飲み物としてコーヒーを選んでいるから塩をいれる。
Re: (スコア:0)
色が違う三温糖しか買わないというライフハックを実践している俺様は間違えたことがない。
Re: (スコア:0)
コーヒーサーバーに入れて冷蔵庫に入ってたら間違えますよね。
海外だとペットボトルや缶の烏龍茶や緑茶にも砂糖が入ってたりするので注意が必要です。飲めなくはないのですが、そうとは気づかず期待と反する味に反射的に吐きそうになってしまいます。
ナイトスクープでプリンに似せた茶碗蒸しを街行く人に食べさせるという回、食べた瞬間に「まずっ」となっても、茶碗蒸しだと説明すると「あ、おいしい…」、林先生「あたりまえや、プロやぞ」というのを思い出した。
Re: (スコア:0)
外国人観光客がペットボトル入りの麺つゆの蓋を開けて飲もうとしたところで間違いに気がついて思いとどまったのを見たという報告を読んだことがある
#麦茶に砂糖入れて飲む人だったいる
Re: (スコア:0)
茨城では麦茶に砂糖を入れるってきいた。
20年以上前、筑波に住んでいたときに1シーズンだけ砂糖入りの麦茶のペットボトルが
自販機に入っていた。
Re: (スコア:0)
よく分かんないんだが、砂糖が入っていたくらいで捨てるとか、ちょっともったいないというか、粗末にしすぎじゃないか?
飲めないようなものじゃなかろうに、何でそこまで問題視するのか理解できん。1杯(缶)くらい飲めばいいじゃん。
Re: (スコア:0)
砂糖入りではないけど人口甘味料入だと飲めないことがある。
ジョージア贅沢クリーミーカフェZEROは一口飲んで捨てたわ。
異臭がして舌が痺れた。
Re: (スコア:0)
分からないということは、砂糖が体に与える悪影響を気にする必要がないということで、それはとても幸運で、幸せなことですよ。
Re: (スコア:0)
砂糖入りは飲めない病気な人もいるんですよ。
糖尿病とかシトリン欠損とかねー
Re: (スコア:0)
この主張も分かるし、さりとて親コメに同意するものもある。
親コメのコーヒーの種類がはっきりしないが、自分はミルク無しの砂糖入りコーヒーは一番嫌で、ブラックを期待してそれが出てきたら本気で捨てたくなる。
ブラックが飲めない人がブラックを買ってしまったシチュエーションならより同意が得られるだろうか。
キノコ (スコア:0)
リスがベニテングタケ食ってて対抗したら死んだわ
Re: (スコア:0)
死んだのに書き込みしてるのか。ベニテングダケすげえな。
Re: (スコア:0)
死んでも死にきれぬ人に初めて出会えた
Re: (スコア:0)
ベニテングダケってググってみると美味しいと書いてあるね。
田舎の祖父母も、山菜は採って食べてたけど、
キノコは見分けが難しいといって自分たちでとって食べようとしなかったな。
Re:キノコ (スコア:1)
母も山育ちで野草の知識が豊富ですが、キノコ類は絶対に採りません。
専門家でないと判別つかないほど難しい上、食べられるキノコでも鮮度が落ちたらNGだとか、問題があるようです。
☆大きい羊は美しい☆
Re: (スコア:0)
先週のゴラクのあにまるうちんで覚えたので
早速披露してるんですね
ニラ (スコア:0)
ニラとスイセンの葉の部分を間違えて~とかはよく聞くけど、地下茎の話は珍しいですね。
Re: (スコア:0)
ニラにしてもタマネギにしても、切ってるときに匂いでわかりそうな気がするんですけどね。
Re: (スコア:0)
やらかしているのは普段料理していない人だからじゃないでしょうか。
大昔に少年団でキャンプに行ってカレーを作ったとき、知らずにトリカブトの花をトッピングして南国風カレーとかいってやらかした。根じゃなくてよかった。
Re: (スコア:0)
つまり、普段からニラとタマネギとスイセンを料理している(#4432098)さんだからこそその違いが判るといいたいのですね!
#実際、そんなに違うもんなの?
Re: (スコア:0)
植えっぱなし手入れなしのニラは風味がかなり落ちるのでスイセン切っててもこんなもんかなと思う可能性も
Re: (スコア:0)
スイセンの球根で食中毒って、毎年数回はニュースになってますよ。
普通スイセンの球根なんて手にすることはありませんが、偶然手にしたら多くの人が玉ねぎ?ってなると思います。
Re: (スコア:0)
玉ねぎにしても縦長の規格外品
丸に近いか横に広がって欲しいですね。
エシャロットやラッキョウに近いかな~
Re: (スコア:0)
エシャロットやラッキョウはスイセンと比べると小さいかな。スイセンよりムスカリに近い感じ。
タマネギよりは近いと思うけど。
夾竹桃・紫陽花 (スコア:0)
夾竹桃の枝を箸だかバーベキューの串にして中毒とか、
そうめんの彩りに紫陽花を飾って…
という話を聞いたことがある
梅違い (スコア:0)
実家の母が蝋梅に実がたくさんついたからジャムにでもしようかとか言ってたので慌てて止めました。
(蝋梅は梅ではなく木全体が猛毒)
実家には梅の木もあってそっちで毎年ジャムを作っているので連想したのでしょうが、恐ろしい。
Re:梅違い (スコア:1)
> (蝋梅は梅ではなく木全体が猛毒)
「猛毒」っていうほどかなあ。
「毒物」が LD50 が 50mg/kg のもので、「猛毒」というからには
その中でも特に強くないといけないと思うけど、そんなに強くないでしょ。
かなり前にテレビでやってた (スコア:0)
何かの球根を玉ねぎと間違えて味噌汁に入れて食中毒になったという話を
ニュースだったかバラエティー番組だったかでかなり前にやってた
間違えちゃいました (スコア:0)
サーセン
Re: (スコア:0)
スイセンを玉ねぎと間違えてスイマセン
チョコレートペーストのように見える謎の食べ物 (スコア:0)
イギリスやニュージーランド、オーストラリアで愛されているパンのお供に
マーマイトやベジマイトというものがあるのだが、見た目はチョコレートペースト
なのに味は塩っからい海苔佃煮のような感じで独特な臭いがする。
安宿に行くと、旅行者が勘違いして買って一回だけ食べてフリーフードとして
放出しているのをよく見かけた。
# カリっと焼いた薄いトーストに薄く塗って食べるとクセになります。
有毒食材 (スコア:0)
有毒食材を錬成したことなら何度もあるなあ。
謎のツブツブが表面についてる納豆とか(歯ごたえはあったが何ともなかった)
キャベツが茶色くなってるカップ焼きそばとか(まずかっただけ)
不味くなったペプシとか(まずかっただけ)
納豆味のする、ネバネバしたカニカマとか(これは腹を壊した)
ヒガンバナ科なんだ (スコア:0)
道理で毒が強いわけだ。スイセンは食べられるところがないと思うんで、観賞用ってことだったのかな。ヒガンバナは見た目でこれはヤバそうって雰囲気を感じるけど、スイセンは見かけでだまされるよね。
Re: (スコア:0)
アニメ『リコリス・リコイル』のアイキャッチでヒガンバナを口にくわえているのが危険だとか炎上したな