パスワードを忘れた? アカウント作成
16572203 story
交通

鉄道やバスの運転手の間でサングラスの着用が広がる 94

ストーリー by nagazou
デザインが重要な気が 部門より
maia 曰く、

近年、鉄道やバスの運転士がサングラス(なぜか保護メガネと称する)を着用する動きが広がっているという。秋から冬、日が落ちる時間帯の西日などが厳しく眩しいのが理由だという。各社が使っているのはタレックス(大阪市生野区)の偏光レンズ「トゥルービュー」を使用したもので、色味が変わらないらしい(乗りものニュース)。

この「保護メガネ」はJR西日本、アストラムライン(広島)、福井鉄道、井原鉄道(岡山)、京都丹後鉄道、京急電鉄が使用を開始しており、4月24日からは、両備バス(岡山市)と中国バス(福山市)が一般路線バス、高速バス、貸切バスなどで約1か月間の実証実験を始める。

鉄道や高速バスは、走行する方向が比較的一定なことが多く、場合によっては、ずっとまぶしいことがある。利用客と接するときは外しているそうだが、だとしても、「(サングラス着用をお客様から)どう思われるかは心配」で、だいぶ気を使っているらしい。理解が広がって常識化すればいいのではないかと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ちょっと前に (スコア:5, すばらしい洞察)

    by nemui4 (20313) on 2023年04月27日 14時53分 (#4451237) 日記

    人前でマスクをするのは失礼

    と主張していた人たちを思い出した。

    • by Anonymous Coward

      ちょっと前は運転士がペットボトルの水を飲んだだけでクレーム入れる屑がいたそうだし。

      • Re:ちょっと前に (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2023年04月27日 15時34分 (#4451266)

        クレーム自体はともかく、なんでそんな意味のない苦情をまともに取り合うの?
        対応して運転手を守らない経営側が同じくらいかもっとクズなんじゃないの?

        親コメント
        • by celibidache (14043) on 2023年04月28日 10時58分 (#4451642)
          「お客様は神様ではない」 秋田のバス会社“クレーマー反論広告”に見る、カスハラ被害の深刻さ 暴言は拳よりもタチが悪い
          https://news.yahoo.co.jp/articles/d68635fece86dd07b4718ae2318f8ccdf1cd44ca

          ちゃんと反論してくれる会社もあるみたい。
          尤も、それが記事になる位、少数派なんでしょうけど。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ほんとそれ。
          「お客様は神様」が不適切な解釈されてしまって言ったもん勝ち状態になってる。

          • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 17時35分 (#4451315)

            これが適切な解釈

            私が舞台に立つとき、敬虔な心で神に手を合わせたときと同様に、心を昇華しなければ真実の藝は出来ない

            by 三波春夫 [minamiharuo.jp]

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            「お客様は神様」なのは、”お客がお金を落としてくれる”から神様なのであって、お客の存在自体もしくはお金が神様ではないんだよね
            (つまり正しい存在であれば正しくお付き合いしましょうねということであって、何が何でもお客を持ち上げる理由にはならない)
            買いもせずグダグダ文句(クレーム)言う存在であれば、そんなのに付き合う理由はないよね?
            正当な理由で、真摯な態度でクレームを言(い尚且つお店側の意見にも聞く耳を持とうと言)うのであれば、お店側としても襟を正してお客からのクレームについては聞こうというもの
            お店とお客はどちらか一方通行の付き合いではない

            ###
            中にはお金を神様として崇拝している宗教もあるので一概には言えないが私はまっぴら御免である
            ###

            • by Anonymous Coward

              買いもせずグダグダ文句(クレーム)言う存在であれば、そんなのに付き合う理由はないよね?

              その理屈だと、お金を払ったクレーマーには対応する必要が出てしまいますよ。

            • by Anonymous Coward

              SNSの普及のせいで、その気があれば誰でも特定企業を炎上させて売上を落とす事(に挑戦する事)が出来るようになってますからね。
              理由がないからと言って切って捨てるのもなかなか難しい。
              裁判やって勝ったとしてもその前に会社が潰れたんじゃ意味ないですしね。

            • by Anonymous Coward

              つまりいつでも使えるようにチェーンソーを用意しておけ、と。

      • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 18時45分 (#4451370)

        失礼クリエイターが、「人前で云々するのは失礼」というのをいっぱい作ったんでしょうね~

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ちょっと前は運転士がペットボトルの水を飲んだだけでクレーム入れる屑がいたそうだし。

        一方JR貨物は「運転士の眠気防止のため」運転中の喫煙すら許しているのであった
        いい労働環境で安全に荷物を運んでくれ

        • by Anonymous Coward

          >一方JR貨物は「運転士の眠気防止のため」運転中の喫煙すら許しているのであった

          JRは大らかで、線路保守の人たちもくわえタバコで線路内適当にポイ捨てしてますね

          • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 16時07分 (#4451275)

            > 線路保守の人たちもくわえタバコで線路内適当にポイ捨てしてますね
            路線内は自社の敷地だからいいんじゃね?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              結構前まで「んこ・しこ」ぶちまけてたし。

              • by Anonymous Coward

                線路内ならまだしも、線路際の道路とかまでばらまかれてましたからね・・・
                なので昭和の終わりくらいまでは、「線路際を歩くな」が当然でしたし。

      • by Anonymous Coward

        制服仕事の人達がコンビニとかで飲料や食物買うだけでクレーム入れる人たちも全く理解できませんね

        飲み食いしないで仕事できる人達なのかな

        • by Anonymous Coward

          自分のはクレームじゃないんだけど
          ほかのお店の店員がネームプレートと黒いエプロン?をしたまま買い物に来ると
          店員と区別がつかなくて、やりとりの手間が一つ増えて面倒だな、とは思う。

  • by mars12 (28939) on 2023年04月27日 15時28分 (#4451259) 日記

    トップガンのトム・クルーズ想像して記事開いたら玄人志向だった

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 15時17分 (#4451250)

    なんつーか着用時の絵面が致命的にダサい気が。怪傑ハリマオかよ、って感じで。
    パイロットのサングラス(レイバン?)は格好いいのに。

    • これ横からの光にたいしてどうだろう?
      以前使っていたサングラスは横から入った光が反射して前が見えなくなることがあって
      それ以来サイドもある程度覆うものを使うようにしてます。

      ついでに
      偏光レンズのサングラスは大好きだけど、ラジオの液晶なんかが見えなくなったりするんだよね。(その都度首傾げて使ってます)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        偏光レンズのサングラスは大好きだけど、ラジオの液晶なんかが見えなくなったりするんだよね。(その都度首傾げて使ってます)

        特に鉄道車両ではメーター類のいわゆるグラスコクピット化が進んでますけど、影響出そうですね。

        • by Anonymous Coward

          影響出ますよ。
          メーターパネル表面からの反射光を防いでメーターを見やすくするという影響が。

    • by Anonymous Coward

      どうにかならんのかねぇ大門くん!

    • by Anonymous Coward

      「保護メガネ」という呼称や「どう思われるかは心配」というコメントからして
      かっこ良くない方向で意図的にデザインしてるんじゃなかろうか。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 17時03分 (#4451298)

    昔のクルマはトゥルービューみたいな偏光レンズのサングラスを使うと、虹色の縞模様というか、ヘンな染みというか、そんなヤツが目について運転しにくかった。

    そういえば最近そんなこともないなぁと思って調べてみたら、1987年に保安基準が改正されて合わせガラス以外のガラスをフロントに使うのが禁止されたのだとか(縞模様が見えるのは強化ガラス)。知らんかった。

    • by Anonymous Coward

      今でもリヤガラスは虹色に見えたりしますね。

    • by Anonymous Coward

      誤:強化ガラス → 正:部分強化ガラス(一様に強化していれば縞模様にならない)

  • by Anonymous Coward on 2023年04月28日 9時05分 (#4451588)

    勤務時間のほとんどを建物の入り口に立って車と客を迎える仕事をしていたことがありますが、
    駐車場の車に反射する太陽光含め常に眩しく、サングラスをつけて働きたいと思っていました。
    認められず、このままでは目がダメになると思いその業務を断りましたが、
    カラーコンタクトとか、ぱっと見気づかれないような代替案があったなら今でもやっていたかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 15時06分 (#4451243)

    もっと早く導入しておけば、朝や夕方の運転が楽だったのに

    • by Anonymous Coward

      眼病予防にもっと早くから進めるべきだったわ

    • by Anonymous Coward

      夜は黄色の偏光レンズ。
      暗いところのコントラストが上がるし対向車のヘッドライトの眩しさも軽減するのでめっちゃオススメ

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 15時11分 (#4451246)

    これは操縦用モニターになっている次世代ハイテク機器ですよ的雰囲気を醸し出すのはいかがでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 18時18分 (#4451349)

    通っていた高校の地理の教師曰く「サングラスは元々が目が弱い白人のためのもので、日本人がかけるのは馬鹿以外の何物でもない」。
    今こんなことを言ったら、行った方が馬鹿にされそうだわ。

    • by Anonymous Coward

      ×:行った方
      〇:言った方

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...