パスワードを忘れた? アカウント作成
16581824 story
ゲーム

「大作ゲームのPC最適化不足問題」議論が過熱 110

ストーリー by nagazou
Androidゲーム開発でも似たような話があった気が 部門より
コンソール向けとPC版が同時に提供されるゲームに関して、PC版での最適化が不足し、ハードウェア要件を十分に満たしたPCであっても、フレームレートの低下や起動エラーなどの問題が頻発するとの指摘が出ている。メジャーブランド製や注目作であっても、問題を事前に知りつつリリース後に修正するパターンが増加しているようだ。このためローンチ時にパフォーマンス面の問題に直面、それによりユーザーレビュー評価を下げている例が増えてきているという(AUTOMATON)。

コンソール向けとPC向けのゲーム開発の違いが一因とされ、コンソールゲームは、いわば1セットのドライバ/ハードウェアに向けて開発すればよいが、PCの場合は、900通り以上のPC環境を想定して開発しなければならないため検証が難しい。特に、高度なグラフィックと複雑な構造をもつ近年の作品は、開発が非常に困難になっているとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

1.ゲーム発売前に特定の環境でパフォーマンスが低下する問題と修正対応をパブリッシャーが告知
2.ゲームをリリース
3.実際に特定の環境(無視できない規模)でパフォーマンスが低下する
4.ゲーマーからリリースする前に直せと苦情が殺到
5.デベロッパーがユーザーにデバッグさせないと無理(意訳)と釈明
6.喧喧諤諤の議論に展開
# 全環境網羅して事前チェックするのは無理だけど客としてはもっとしっかりチェックしてほしい作る方としてはその辺の工程に期間と予算をつけてほしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PCで、それもとがった構成のPCでやりたいならそれは必要なリスクなんじゃないのという思い

    期間かけてでも動く方がいいなら待てばいいんじゃないの
    待ってない人がいるのに自分が待つのは耐えられんって話なのかね

    • by Anonymous Coward

      コンソールの生き残る道はこのサポートになるよね。
      FF16開発陣もPS5のチームからのサポートを受けるために(期間限定?)独占に同意したらしいし.

    • by Anonymous Coward

      コンシューマ版の最低化も間に合わなくて
      Xbox版に本来は60fpsで動くけど今は30fpsで動作しますってシール貼って発売したRedfall(PC,Xbox)も
      この騒動の火つけ人の一人なんだよなー

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時18分 (#4456556)

    某メーカーのThe Crew2のPC版。特定環境化においてゲーム開始して1分ほどでゲームがクラッシュして終了してしまう問題が発覚した。
    そして公式にあるフォーラムで原因を見つけて報告したゲーマーがいた。
    でもメーカーそのフォーラムにもメーカーの人が現れていたがそのゲーマーの発言をガン無視してメーカーがその解決に数ヶ月をゆうした。
    セキュリティー系のdllが原因で体験版付属のdllに差し替えると普通に動く。
    そしてメーカー側は差し替えはBAN対象の危険がある。と発言のみ
    こんな馬鹿らしい事もあります。
    メーカーが無能すぎて

    • by hiraej (48210) on 2023年05月09日 16時46分 (#4456588)

      それは原因じゃなくて応急処置というか、ただの対処療法でしょうに
      dllを差し替えずにちゃんと動かそうとしたらそら時間かかっても不思議じゃない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        結局修正はdllの差し替えのみだった。
        フォーラムは公式なので海外なんだけどそれを傍観しながら国内のサポートに問い合わせて数ヶ月後にdllファイルが送られてきて
        これで動きますか?ってきた。そして動いたと連絡したらサポート完了になった。(デラックス版の先行予約で通常発売より前からプレイできる特典が駄目になったので補填でゲーム内通過をもらった)

        • by hiraej (48210) on 2023年05月09日 18時06分 (#4456684)

          >結局修正はdllの差し替えのみだった。

          特定環境下ってのがよっぽどマイナーで他に文句をいうやつがいなかった
          メーカーで未再現
          真面目にデバックするのが面倒くさくなった

          さぁ、どれだ

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          dllを入れ替えてたまたま動いたのと、dllの問題を把握して周囲に影響がでないように修正するのでは天と地ぐらいの差があることがある。

          # なんかよくわからないけどこの変数に1を足したら動いたからヨシ!

        • by Anonymous Coward

          興味本位で聞くんだが、そのDLLは体験版のDLLと同じバイナリ?

          別バイナリ(内容が一致しないファイル)なら、単純にバグ個所を修正してビルドしたDLL送ってきただけってことだけども…。

          • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 17時32分 (#4456655)

            問題になったのはUBI側で作っているファルでは無くてBattlEyeっていう有名なセキュリティ系(bot対策とかに利用)のdll
            過去のメールあさってきたらベータ版に添付されていたBattlEyeで動かしてくれって書かれていた。

            で現在のそのファイルをみてみたら署名の日付みたらはゲーム発売後になっていたから
            ベータ版のBattlEyeからその後にBattlEyeのアップデートがあった感じ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward
        ×対処療法
        ○対症療法
  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時06分 (#4456547)

    メジャーなソフトメーカーが保証できる標準構成PCでも指定するとかすれば
    収斂していくんじゃないの?
    しらんけど
    # そもそもどこにもまともに動作するPCなどなかったのだ! なんてね

    • by Anonymous Coward

      論外、お話にならないよ。
      自分のPCで動かないときに標準構成がどうのこうのとかいわれても逆上させるだけ。

      • by Anonymous Coward

        Steamとかの大手ゲーム販売サイトだと大半のゲームで動作環境とか推奨環境とかでCPUやGPUの型番、メモリやストレージ容量等のスペックが明示されてますよね。
        グラフィック設定下げたりせずに快適に動作させるには少なくとも推奨環境と同等以上のスペックのPCが必要とほとんどの人が理解していると思います。
        その推奨環境と似たようなものだと思うのですが、推奨環境に満たないPCで動かなくて、推奨環境が書かれている事に逆上している人なんているんですかね?

        • by Anonymous Coward

          推奨環境でもスタッターやラグがひどいゲームってあるのよ。
          環境情報は今でも明示されてるけど問題があるということは…

          • 最近だとGeForceドライバーを何も考えずにアップデートしてフレームレートが落ちたり、特定の組み合わせでBSODになったりと…あ、昔からだわ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            それは標準構成が書かれていても同じ事が起き得ると思います。
            メーカー「720p/描画品質 低/30fpsで動けばちゃんと遊べるから、間口広げるために低めの構成書いとこ」
            ユーザー「書かれているのと同じスペックなのに1080p/描画品質 中で快適にプレイ出来ない!!!」

            どういった設定の時にどのくらい快適さ(fpsなど)を達成できるスペックが書かれているのか、業界で標準化された書き方で記載されるようにする必要があるように思います。
            例えば
            最低動作環境 720p/低設定で平均30fps
            推奨環境 1080p/中設定で最低60fps
            のように。
            ソフトやOSやドライバのバージョンで違ってくる事もあるので、2023/5/9時点の最新バージョンで計測とでも書いておく。細かい事を書きだしたらきりがありませんが。

        • by Anonymous Coward

          ここでいう動作環境って、それこそコンシューマ機並にCPUやM/B果てはメモリ・ストレージまでメーカーや型番指定して設定された環境のことを言ってるんだと思いますよ。
          CPUはまだしも、GPU一つとっても様々なメーカーの製品があり、メモリなんて仮に16GBを指定するとして数えきれないほどのメーカーがあるわけです。
          nVidiaのGPUなんてチップ買って載せてるだけという話もありますが、実際問題としてメーカーによる癖や微妙な動作の差異はあるわけで。

          PCにおいて動作を保証するには、全パーツを指定しないと無理ってことじゃないですかね。

          • by Anonymous Coward

            今だとSteamDeckがそれに近いかな
            Steamが動作保証求めてるから、新規タイトルだとそれなりにちゃんと動いている
            ソフト側ってよりはハードの問題としてはサーマルスロットリングしやすいとかはあるけど

        • by Anonymous Coward

          ハードウェア要件を十分に満たしたPCであっても、フレームレートの低下や起動エラーなどの問題が頻発する

          今回の話は推奨環境以上でも動かないのがあるって話じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      昔は「ファイナルファンタジー推奨PC」とかあったなぁ

      んで、PCはゲームコンソールより速いペースで世代交代するため、収斂する前に時代遅れになる。
      具体的には「推奨PCは生産終了」「推奨PCの後継モデルなのにまともに動かない」「推奨PCでも構成によってはダメ」なんてことがおこりうる。

    • by Anonymous Coward

      それの行き着く先がコンソールなんじゃない?
      標準のハード、標準のライブラリ、標準のOS

    • by Anonymous Coward

      だからPCサポートせずにMacサポートにすればよかったのに…
      まあ、Macもそれなりにはバリエーションがありますが、PCほどではない。

    • by Anonymous Coward

      有名どころのベンチマークソフトを指定して、スコア****以上推奨、って書くだけでかなりマシになりませんかねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時06分 (#4456550)

    発売から1年程度待ってから買えば安定するし安くなるしでみんなハッピー。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時17分 (#4456555)

    商品価格が2倍になるよ

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時19分 (#4456558)

    アップデートで対応されるからいいんでない?
    評価の方はそもそも初動の評価なんてあてにならないし。
    どうしてもリリース時から快適に遊びたいならNVIDIA GPU+Intel CPUが定番なのは変わらない。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時19分 (#4456559)

    PCはIntel+nVideaだが
    ゲーム機のターゲット低コスト高パフォーマンスなので
    AMDの統合チップがベースである。それを考えればAMDで構成を組んでみては?
    IntelCPUだとコアが遊んでいるのでパフォーマンスが出ないわけですから

    • by nim (10479) on 2023年05月09日 18時01分 (#4456682)

      そこは AMD+Intel(Ryzen7 5800X + Arc A770)あたりの変態構成で。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年05月10日 3時25分 (#4456912)

      マジレスですが、発売時に問題になって後からパッチが当たるタイプのPCプチフリ系は、
      純粋なスペック不足(ストレージ、GPU、CPUとか)を除くと
      今だとDirectX12のPSOキャッシュが足りてないことを筆頭にシェーダーキャッシュの
      事前構築が足りてなくてプレイ時に構築することが多いのですが、
      この部分についてはAMDはnVidiaより最適化が出来てないのか、より重いことがほとんどです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      AMDにするというか、そこまでゲームに入れ込むなら両方用意しとけばいいと思うんだが。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時24分 (#4456568)

    最低環境、推奨環境でもまともに動かないから最適化不足って言われてるわけで900通り以前に問題だろ?

    • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 17時43分 (#4456664)

      ここ最近、最適化不足で騒がれたタイトルは
      ストア評価も、ほぼ最適化不足が理由で、評価したうちの『半数近く』が低評価と判断してるレベルの評価値なんだよね

      本当に特殊なハードウェア構成で動作不良起きるのは仕方ないけど
      さすがに半数近くが影響受けるのは「ハードウェア構成が多岐に渡るため検証しきれない」で済ますには乱暴すぎる
      そこまで変態構成のPC使ってゲームやってる奴いねぇよって

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ムーアさんが元気だったころは割と普通の話だった。
       
      一太郎4や一太郎8はマジでクソ重かったけど時が解決してくれた。
      ゲームもストライクコマンダーとかは486DX2が出て初めてスムーズに動くようになり感激した。
      DOOM3も発売当時はかなりがくがくだったな。今やIntelの内蔵GPUで普通に動くけど。
       
      今は時があんまり解決してくれなくなったからからこそこういう話になるんでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      PCだとハードウェアが違うということの他にOS/別のソフト/ゲームに関係ないデバイス/ドライバが同時に動いてるからねぇ、環境固定ができないのが根本的な要因。
      900通りなんて生易しくて、本当は売れた数だけ別環境があると言っていい。
      そんなもんだからユーザー側でその分をねじ伏せられるレベルの性能でぶん殴った方が本当は速いわけさ。
      ただ、それだと売れないから推奨環境を定めてちまちま最適化するわけで。

      ゲームコンソールだとOS以外は考慮しなくて良い分最適化しやすいし、ハードウェア以上のことはできないからその分気楽よ。

      • by Anonymous Coward

        そう言った差分吸収層であるDirectX9.0辺りをクソって言い張ってたハードウェアメーカー居ましたね

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 16時47分 (#4456593)

    事前に動作確認版でも出せばいいんだろうけど、ぶっつけで出さないとプロテクトが~とかいうんじゃ
    まったくしらんけど

  • ソースコードを人間には読めない状態で顧客に配布して、顧客が自分のOS/CPUほかハードに最適化したバイナリを作るようにしたらどうだろう

    #linux kernelの自分のPC環境にあるデバイスだけの makeとか、2000年代前半まではパフォーマンス目当てでやっていたがもうやり方忘れたorz

    • by Anonymous Coward

      特許の関係で午後のこ~だがその方式だったね
      シェーダのコンパイルは各環境で行われてるから、実はそれに近いことは今も行われてる
      リアルタイムにコンパイルする方式だと気づけないけど、The Last of Usとか初回起動時に全部コンパイルするからかなり時間かかる

    • by Anonymous Coward

      顧客が自分のOS/CPUほかハードに最適化したバイナリを作るようにしたらどうだろう

      ゲームはJAVAか.Netで作るべきということですね

      # Monoは言いよう

  • by Anonymous Coward on 2023年05月09日 17時33分 (#4456657)

    CPUもGPUも単純な微細化、周波数向上以外での性能向上が目立ってたので、それも原因かなって思う
    Intel CPUならPコアEコアが導入されて混乱あったし、NVIDIA GPUもDLSS対応前提での売り文句って感じだし
    でGPU高騰やらもあって更新されてないPCも多くて、Steam統計だと1番多いのがGTX1650、2番目がGTX1060 [steampowered.com]だから、そのぐらい古い世代でも動くようなコードの書き方しなきゃいけなくて最新機能対応とか始めるとコードの分岐が増えて大変そう
    # 更に更新サボってるからGTX970のままなんだけど、それでも統計だと0.65%もいるのビックリだ

    後はPS5/XBOX Series S|X世代のゲームだと高速ロード前提になってるせいかPC版はメインメモリ32GB要求だったり結構無茶な状況になってるから、このCSとの技術水準と普及の差が開発をより難しくしてるとは思う
    CSの機能を前提としたモダンなゲームにしようとすると、PCの最低動作環境の設定がかなり厳しい
    サイレントヒル2リメイクは最低GTX1080、推奨RTX2080だけどそのぐらい動作環境引き上げて古い世代を切っていった方が良いんじゃないかなぁ

    • by Anonymous Coward on 2023年05月10日 1時32分 (#4456903)

      無駄。市場がないのでやるだけ無駄です。

      高画質、高フレームレートのゲーム望んでいるのだろうけど。
      売ってる方を意見を優先すると、市場で低い方に合わせた方が販売数が上がる。
      ハイエンド用に特化した市場が狭いので売れない。
      元々出荷台数が少ないニッチ世界でそれに合わせて売っても赤字になるだけでしょう。
      それで文句を言われたら延々修正パッチを出す必要もあって赤字が増える。
      まぁ、グラボが高すぎるのが販売数が伸びないところでしょう。
      出してもらっただけ良かったと思わないとダメでしょう。

      環境としてモバイル増えているので、据え置き機もいつまであるかわからない時代ですから・・・

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年05月10日 12時54分 (#4457132)

        プレイしている方からみてもFullHD以上になられてもなぁ……レイトレーシングとか言われてもなぁ……という気持ちになっています。
        静止画で見れば4K・レイトレ環境はすごくきれいなんだろうとは思いますけど、ゲーム中にそこまで見ている暇あるかな?
        FPSだって60あればもう違いがわからないです。
        正直少し前に流行ったアンチ同士が何百%も拡大してジャギがーとか、数FPS差を自慢しあっている姿にしか見えません。

        まぁ、プロやっている人ならわかるんかもしれませんけど。大抵の人はそこまで高画質・高フレームレートにこだわりないと思うんですよねぇ。

        親コメント
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...