パスワードを忘れた? アカウント作成
16585180 story
お金

泉佐野市、特別交付税の減額取り消し訴訟で逆転敗訴 59

ストーリー by nagazou
敗訴 部門より
過去に幾度か話題になっている大阪府泉佐野市のふるさと納税問題(過去記事その2その3その4その5)。同市がふるさと納税制度で多額の寄付金を得たことを理由に、特別交付税を減額したのは違法だとして、国に減額決定の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は10日に市の請求を却下した(読売新聞NHK)。

この裁判では1審の大阪地裁判決では「ふるさと納税で寄付金の収入が一定の額に及ぶことを特別交付税の減額の要因にすると定めた国の規定は違法だ」として市の訴えを認め、減額決定を取り消していた。これに国が控訴していた。10日の2審の判決で大阪高等裁判所は「地方交付税には独自の紛争処理手続きが定められている」とし、今回の市の訴えは裁判所で審理する対象にならないと判断。市側の訴えを退けている。泉佐野市の千代松大耕市長は「判決内容を精査した上で最高裁判所への上告の判断をしたい」とコメントしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

アマゾンギフト70%戻すのをやってた記憶があるので、497億円集めて仮に返礼品やその業務で2割残ったとしても4億4000万しか減らないならやったもん勝ちじゃね。まあまだ最高裁あるけど。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年05月12日 18時09分 (#4458823)

    現状政令指定都市なんてふるさと納税された分だけ税収出て行くけど
    政令指定都市以外は国税からある程度補填されるんだから

    • by Anonymous Coward

      裁判じゃなくて紛争処理手続きでやれって言ってるだけで減額について何か判断したわけではない

      • by Anonymous Coward

        地裁→違法
        高裁→紛争解決手段
        最高裁→まだ

        日本語わかる?

        • by Anonymous Coward

          高裁が減額についての判断は一切してないことに変わりないので#4458885へのつっこみになってないよ?
          そしてこういう場合最高裁が判断するのは「審理対象でないとした高裁の判断が正しいかどうか」だけで、減額が違法かどうかには触れない。
          高裁が間違ってると判断された場合は「差し戻し」となり、その時点でやっと高裁で減額が違法かどうかの審理を始める。

    • by Anonymous Coward

      https://www.hokkaido-np.co.jp/article/820598 [hokkaido-np.co.jp]
      「根室市はふるさと納税による寄付が多額だったとして3月の交付税が減額され、前年度の12億2500万円から20・5%減の9億7400万円となった」

      不服を申し立てている泉佐野市が がめついだけ

  • by Anonymous Coward on 2023年05月12日 18時22分 (#4458833)

    どう足掻いても、間に広告宣伝費や物流コストが乗るため、徴税コストの増加にしかならない。
    その分は当然なんらかの形で穴埋めが必要。
    国税が上がって国から補填されるか、住民税そのものが上がるか。

    大都市集中解消のためには悪くない、と言う意見もありますが、
    大都市がモラルを捨てて「うちにはXXXの本社あって実際にここで開発してるから」と人気商品をどんどんふるさと納税に流したらどうなるか。。。

    • by Anonymous Coward on 2023年05月12日 18時43分 (#4458860)

      ふるさと納税での官製脱z…節税で、とても得するのはお金持ち。
      がっぽり徴税される人ほど還付される物品が高額になる。

      こんなのとっととやめればいいのに。

      それより納税するときに、支持する予算メニューを3つから選べるようにしてほしい。
      中国ロシアと戦争したい人は防衛費に納税すればいいし、外交で何とかして欲しい人は外務省や親善のための予算に。
      国力を回復させたい人は教育予算に投じて学費無償化に。

      選択は3つでなくてもいいけど、あまり多いと日本国民って賢くはないから面倒くさがってぞんざいに選んじゃうから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >中国ロシアと戦争したい人は防衛費に納税すればいいし、外交で何とかして欲しい人は外務省や親善のための予算に。
        それってふるさと納税使わず防衛省などに直接寄付すればいいのでは?

        国防対策になるよう、石垣市や対馬市や離島の自治体に寄付したり、隠岐の島町の竹島領土権確立事業を選んで寄付する方法もありますよ。

        • by Anonymous Coward

          石垣市に寄付したって、5万人もいない石垣市役所庁舎を108億円もかけて建てちゃうような無駄使いするだけですよ。

          領土権確立事業ってなんなのかさっぱり意味不明ですけど。

      • by Anonymous Coward

        むしろ支持したくない予算メニューを選ばせてほしいわ、納税した分だけ該当分野から予算減額。

      • by Anonymous Coward

        > 中国ロシアと戦争したい人は防衛費に納税すればいいし
         
        戦争したくないから防衛費を増やすんだと思うなけど、なんで考えが逆なんですか?

      • by Anonymous Coward

        菅の肝いりだから辞められないと聞いたことがある。
        事実、https://twitter.com/sugawitter/status/1552944579095437312こんなツイートしてるくらいだから、官僚にはどうしようもできないだろうな。
        でも天下の悪法だからとっととなんとかすべき

      • by Anonymous Coward

        >それより納税するときに、支持する予算メニューを3つから選べるようにしてほしい。

        ふるさと納税は寄付金控除の一種だから、独立行政法人などに寄付 [nta.go.jp]すればいいのよ。
        防衛省なら駐留軍等労働者労務管理機構へ、外務省なら国際交流基金へ、文部科学省ならたくさんあるし、個別の大学に寄付してもいい。

        でも実際のところ、あなたはこれらに寄付するつもり、あります?

    • by Anonymous Coward

      >「うちにはXXXの本社あって実際にここで開発してるから」と人気商品をどんどんふるさと納税に流したらどうなるか。。。
      実際に工場や支社がある自治体で本社大都市の会社が返礼品配ってますからね。

      #関係ないが、多分京都の財政危機も、岐阜県各務原市の日本一ソフトウェアのように、任天堂がSwitchゲームソフトを返礼品で配れば大分解消すると思いますよ。やってくれれば絶対納税しますもん。

    • by Anonymous Coward

      コストが掛かるのは構わんのですよ
      それはどこかの誰かの収入になるのですから
      「溜め込まずに使え!経済を回せ!」が目的の一つ

      • by Anonymous Coward
        もともと税金なので使われて誰かの収入になることは確定していて金額も変わりません。
        福祉や教育、公共事業、国防に使われるかわりに返礼品納入業者に支払われるだけです。
        • 一応、返礼品が地産ものなら納入業者の中抜き分はともかく地元に金が落ちるからいいんじゃね?ってことだと思った。
          だから金券とか換金目的になりそうな品はダメって縛り入れたんでしょ、後出しだけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            別に「税金収集代行手数料」をとって地場の民間業者が住民税集めても「地元にお金が落ちる」状態ですよ。
            問題なのは、本来社会の維持のために必要な税収が実質的に減少することです。

            地元に落ちた分綺麗に経済が拡大すればいいですが、そうなるならどこもかしくもふるさと納税で全て解決でしょう。

        • by Anonymous Coward

          > もともと税金なので使われて誰かの収入になることは確定していて金額も変わりません。

          政治屋の懐に入るのも誰かの収入になるのうちに入るわけですね。
          ふるさと納税の方がマシ。

          • by Anonymous Coward

            足りない分は増税するだけ。

            んで、今の日本や自治体の財政から行って、仮にふるさと納税廃止しても税収は相変わらず足りないからと減税はされない。
            税の使い方が効率化されない限り、増税になって終わりです。

        • by Anonymous Coward

          社会を豊かにする富は物 (を作るインフラ) やサービスであって、額面が同じであることは根拠にならない。
          実体のある生産活動に使われずに金がぐるぐる回ってても社会は豊かになってないんよ。
          豊かにならない中で自分の取り分を増やすってのも生存戦略のひとつではあるが、国家の制度でやることじゃないわな。

    • by Anonymous Coward

      実質保護主義になるから他国に文句付けられるまでは国単位ではメリットとも言える。
      本来海外製品が買われ外貨が流出ところが国内の経済に回り一部は税になる。
      どっちが大きいかは製品の種類に寄るけど、保護主義とまでは言わずとも地方経済喚起の効果があるのは間違いない。

      • by Anonymous Coward

        商品見ればわかりますが、原料が外国のものなんて腐るほどあります。
        特に泉佐野市はほとんど加工してない米国産牛肉の販売多いですよ。

        • by Anonymous Coward

          普通に売る分には原産地記載ないのに、ふるさと納税を通すと正直に原産地表示しようとする、産地ダブルスタンダードが見れて面白いよ。
          まるで新聞社によって容疑者の通名と本名の表記が分かれるみたい。
          検索中に両方見つけたら当然普通の方も買わないリストに突っ込みますがね。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月12日 19時22分 (#4458898)

    なんで納税したら返礼品がもらえるんだよおかしいだろ
    じゃあ俺が払ってる所得税にも返礼品寄越せって話ですよ

    これは単なる官製通販サイトでしかないんですよ
    とっとと廃止すべき

    • by Anonymous Coward

      所得税やら何やらでお金取られまくってる金持ちの溜飲を下げる為じゃないですかね?

      まあ実際にはそういう人達の方が節税上手で、中間層と然程変わらない税金になってるんでしょうけど……

      • by Anonymous Coward

        「国民負担率が50%」という報道と、サラリーマンの税金や保険の負担額の割合を合わせて考えると、
        金持ちが相当負担してると考えざるを得ない

        • by Anonymous Coward
          金持ちは全然負担しとらんぞ?
          所得税も社会保険も収入が増えれば増えるほど負担率下がる仕組みだから。
          年収200万でも1億でも実質税率は同じ。
          年収1000万あたりが一番割り食らってる。
          • by Anonymous Coward

            年収一千万だって半分も持ってかれてないだろw
            なんで国民負担率が50%に届くと思ってるのさ

            • by Anonymous Coward

              「企業負担分」って奴があるだろ。給料の減額で調整されているので国民負担の数字に上がってくる。
              で、年収1000万円程度はちょうどMAXに50%掛かる。

              ボーナス次第なところもあるが1000万円を超えたあたりから厚生年金保険料がカンスト、
              1500万円あたりで健保がカンストするので高所得者ほど負担率が下がる仕組み。

              • by Anonymous Coward

                その企業負担分は健康保険はマイナス扱いで、年金と退職金積立分はプラス扱いという、とんでもないロジックなんですよ。
                年金分は早死しなければ将来もらえるから(健康分だって病気や怪我すればもらえるでしょ、なんなら失業保険だって失業すればもらえる)含めないっていうね。
                政府と金持ち叩きしたいだけか弱者アピールしたい人がハマっちゃうわけで。

              • by Anonymous Coward

                企業負担分って、年金・介護保険・健康保険で15%くらいじゃないの?
                年収が額面で1,000万なら手取りで700万はある
                企業負担分150万を合わせても(300+150) / (1000+150)でせいぜい4割くらいにしかならないと思うんだけど、間違いなのかなあ
                MAX 50%ってのはどういう計算?

              • by Anonymous Coward

                公開資料の足し算くらいできんのか

                税金:14.92% (年収1000万円の所得税+住民税の実効税率)
                年金:18.30%
                健保:9.66~10.52% (協会けんぽ・地域差あり)
                介護:1.64%
                雇用:1.50%
                労災:0.3~6.0% (業種差あり)

              • by Anonymous Coward

                足し算しかしてないんか?
                企業負担分は分母にも足すんだからやっぱり50%行かないじゃん
                でも労災は計算してなかったから、それ教えてくれたのは感謝しとくわ

                まぁ40でも50でもいいんだが、そんなに負担する年収1,000万のサラリーマンなんかほんの一握りなんだから、
                それより負担が軽いその辺のサラリーマンまで自分が50%も負担してるかのように憤るのは滑稽だなぁって思うし
                そもそもピークが50%なら全体の国民負担率が50%になるわけないじゃん

              • by Anonymous Coward

                最も負担が重いのが年収1000万って話。

                それより低年収でも社会保険料は同率で課せられるので、税が0%の低所得層だとしても30%強は取られる。
                一方で高所得だと年金・健保が月額65万円139万円で上限に到達するので、年収1億あれば2%以下まで下がる。

                こういう痛税感は700万円~1300万円で強く出るので一握りの話じゃないぞ。
                IT業界で「ちょっと頑張っています」って層なので自分自身の話になりうる。

    • by Anonymous Coward

      お礼をくれる団体に寄付すれば所得税を減らせるぞ

    • by Anonymous Coward

      富裕層を減税すると叩かれるけど、こうやって庶民にもお得度アピールすれば叩かれない
      さすが役人はエリート集団、とても頭の良いやり方だと思いました
      願わくばその頭の良さを将来の日本のためにフル発揮して欲しい

    • by Anonymous Coward

      その返礼品が地場産業に仮需を発生させることで地域活性化に繋がるのが本来の目的。

      海外企業のギフト券は制度の目的逸脱も甚だしいので当然怒られたし、素直に従わないので強権制裁しかなくなった。

    • by Anonymous Coward

      いやあんたも所得税払ってるなら、普通に返礼品貰えるでしょ(よっぽど所得が些少でなければ)
      なんでやらないで文句垂れてるのか

      あと官製通販サイトですらないよ、返礼品は実質無料で貰うモノだから
      勘違いしてる人がまだいるみたいだけど、例えばあそこで合計5万円買い物したら、4万8千円税金が安くなって、負担は2,000円だけ
      そんなの通販じゃないよ

    • by Anonymous Coward

      凄惨だな、今に始まった制度でもあるまいに正解が (#4458974) しかいないとは
      スラド民の知能低下を感じる

  • by Anonymous Coward on 2023年05月12日 19時54分 (#4458918)

    国がガイドラインを出していて、泉佐野市はそれに引っ掛かった訳(地元の特産品ではない)ですが、まだバレてない自治体も沢山あります。

    三○県松○市なんかは「巣蜜セット」を出してるんですが、アレ全部ブルガリア産か中国産なんですよね。
    シール貼り付けただけじゃ地場産品にはならないはず。貰って気づいたけど通報する窓口がない。

    • by Anonymous Coward

      前に見つけたやつ

      宮城県仙台市 - 牛タン
      ttps://item.rakuten.co.jp/f041009-sendai/57910714/
      > 牛たん(パナマ産)

      福岡県新宮町 - 焼き鳥
      ttps://item.rakuten.co.jp/f403458-shingu/a660/
      > 鶏肉【もも肉(アメリカ産)、砂ずり(アメリカ産)、鶏皮(中国産)豚肉【豚バラスライス(メキシコ産)

    • by Anonymous Coward

      https://www.soumu.go.jp/form/common/opinions.html [soumu.go.jp]
      総務省へのご意見・ご提案の受付(メールアドレスの入力)

      一度メアド入力してURLを発行する必要だが、ここから
      分野:地方行政(地方分権、市町村合併、まちづくり、地方公務員制度、選挙制度)
      を選んで通報すればいいんじゃない?

      #送信確認画面でスパム対策用に地名を入力しろってのが面白い。

    • by Anonymous Coward

      × 国がガイドラインを出していて、泉佐野市はそれに引っ掛かった
      ○ 国が罰則のないガイドラインを出していて、泉佐野市がそれをガン無視してたら、後付けで罰則をつけられて遡及適用された

  • by Anonymous Coward on 2023年05月12日 23時25分 (#4459035)

    すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。
    ② 特別裁判所は、これを設置することができない。行政機関は、終審として裁判を行ふことができない。
    (後略)

    素人目には、件の高裁裁判官が自らの権限を放棄した様に見える。

    • by Anonymous Coward

      素人らしい勘違いだね。

      素人だからと開き直るのではなく、素人を脱出できるように少しでも努力するのが筋では?

      • by Anonymous Coward

        スラド名物
        自分は突っ込まれないように、なにも意味のあることを言わないコメント

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...