パスワードを忘れた? アカウント作成
16590817 story
おもちゃ

誤飲による重傷事故が相次ぐ「水で膨らむボール」「磁石セット」が販売禁止に 61

ストーリー by nagazou
禁止 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

経済産業省は16日、「消費生活用製品安全法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定し、「水で膨らむボール」「磁石セット」を販売禁止にすると発表した(プレスリリース, ITmedia, やじうまPC Watch)。

「水で膨らむボール」では乳幼児が誤飲して腸内で大きく膨らみ開腹手術による摘出が必要となった事故が2021年に4件、「磁石セット」では子どもが複数の磁石を誤飲し、腸壁を挟んで強力な磁石が引き合うことにより開腹手術による摘出が必要となった事故が2022年までに11件発生している。両製品は6月19日以降「特定製品」に指定され、販売できなくなる。

具体的には乳幼児が飲み込みうる大きさのもののうち、「水で膨らむボール」は膨潤率50%を超えるものが、「磁石セット」は磁束指数が50kG2・mm2以上のものが販売禁止となる。こうした製品の中には、子供向け以外にも「14以上向け」「ストレス解消」等と記載して販売している製品が存在するが、それらも全て規制の対象になるとのこと。

この総務省の規制を受けて、ネオジム磁石出荷停止のアナウンスを実施した企業も出ている。プラモデル用の改造用アフターパーツの販売をおこなっているハイキューパーツは16日、ネオジム磁石出荷は8月10日で終了すると発表した。同社によると、8月10日以前に在庫がなくなった製品については、再生産はせず販売を終了するとしている。なお流通在庫分に関しては12月18日まで販売が認められているとしている(ハイキューパーツ)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • https://twitter.com/hiqparts/status/1658695921969025024 [twitter.com]

    >【記事、流通向けリリースで後ほどご案内いたします】経産省から連絡があり、規制の対象が不明瞭な部分があり、ご迷惑をおかけしましたと連絡をいただきました。

    >結論から言うと、弊社の製品は規制の対象ではないとのことです。規制対象外であることは、新たに追記されて明文化されるようです。政令については経産省の追記をお待ち下さい。進展があり次第共有いたします。

    >弊社としては、誤飲についての注意喚起を行う方針です。

    だそうです。よかったね

  • by hinatan (24342) on 2023年05月17日 12時32分 (#4461479) 日記

    1. パーツとして使っている法人は引き続き買えるはずだ。
    ---> オモチャ屋さんなら、誤飲防止の策をたてるはずだ。
      磁石単体の取り出しが困難で、大きな物体に組み込むとか。

    2. 個人で DIYやっている人もライセンスを得る事で購入可能になるような救済はないか?
     もともと 子供向けではない ものを作っている人が巻き込まれてしまった。
        外国から個人輸入する抜け道? を使うしかない。
        責任を取ることに同意して、ライセンスを得る。

    Note. しかし大人でも皮膚に挟んで怪我する人がいるらしいしなぁ・・

    • by simon (1336) on 2023年05月17日 12時54分 (#4461497)

      1. パーツとして使っている法人は引き続き買えるはずだ。
      ---> オモチャ屋さんなら、誤飲防止の策をたてるはずだ。
        磁石単体の取り出しが困難で、大きな物体に組み込むとか。

      苦い味の塗装をして口に入れる事故を防ぐとかどうだろう?

      任天堂スイッチのカートリッジやリカちゃん人形の靴は苦いそうだしそれでなんとかなりませんかね?
      https://omocoro.jp/bros/kiji/187816/ [omocoro.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 13時14分 (#4461522)

        うちの子は、爪に苦み成分を含んだネイルコートを塗りましたが、2日目にして、苦みを我慢すれば爪を噛めるということに気付きました。
        以上、薬剤耐性獲得の瞬間でした。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そのうちゴーヤとかサザエとか鮎とか、この苦いのがしゅきとか言い出しそう。

    • by Anonymous Coward

      ネオジムじゃなくてフェライト磁石にすればいいんじゃね?

      • by taka2 (14791) on 2023年05月17日 16時25分 (#4461725) ホームページ 日記

        冷蔵庫にキッチンタイマーを何個か張り付けてますが、
        元々のゴム磁石だと吸着力が弱いので、ネオジム磁石に張り替えてます。

        ネオジムならゴム磁石よりはるかに小さい物でも磁力強化になるけど、
        フェライト磁石でそれなりの磁力を求めると厚くて重くなるので、代わりにはならないかな

        ネオジム磁石はDIYにはすごく便利。昔はコストが高過ぎで手を出せなかったけど、今は100均で売ってるし、手軽にバンバン使ってる。
        子供の夏休みの宿題の貯金箱工作で何個か使ったりしてたこともあるので、今回の注意喚起を知って、事故らなくて良かったとドキドキしてる。

        親コメント
        • 百均で買ったタイマの磁石(壁とかに貼り付けるやつ)が弱くて、たまたま買っていた、ネオジム磁石と交換してみたら、やがて、誤動作(ボタンを押すとリセットがかかる)を始めた。
          百均のタイマだからなぁとは思ったけど、その後ふと気づいて、ネオジム磁石を外したら、見事に復活した。
          --
          ¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          うちは使わなくなったハードディスクをバラして
          取り出したネオジム磁石がたくさんあるのでそれを使っています。
          形状が微妙なのが難点ですが。

      • by Anonymous Coward

        参考になる

        • by Anonymous Coward

          あ、どっちかと言えば素晴らしい洞察か

      • by Anonymous Coward
        このおもちゃは、その強力な磁力で様々な形を作ったりできるわけで...
        例えば型216個の磁石を一列につなげ、一番端のひとつを持ち上げると、まるで鎖のようにつながったまま全て持ち上がるほどの磁力。
        フェライトじゃ、たぶん無理。
    • by Anonymous Coward

      そうか。アリエクで買えばええやんw

    • by Anonymous Coward

      DIYならDIY用あるいは文具用のを買えばいい

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 12時48分 (#4461492)
    タバコは税金取れるから子どもが死んでも仕方ない、規制なんてとんでもないというわけか
    そう思うと餅業界の政治的影響力はとてつもないな
    • by Anonymous Coward
      タバコが嫌いだと言うと陰謀論者?とか疑われるのはイヤなので、そういうことは布団かぶって宝塔壺の中にでもわめいてください。
      • by Anonymous Coward

        タバコは一例に過ぎないでしょ?危険な物なんていくらでもあるわな。
        コンニャクゼリーもそうだが特定の事案に対して過剰なんだよやる事が。
        重要なのは親の管理だろうに。

      • by Anonymous Coward

        嫌煙者のふりをしたヤニカスなのがばればれ。

      • by Anonymous Coward

        元コメがどう言われようがお前の知ったことなのか?
        気が狂ったような理由を作り出して他人に指図するのはやめなよ。

    • by Anonymous Coward

      で、開腹手術が必要になったのはその内何件?

      • by Anonymous Coward
        タバコ誤飲で開腹手術はありえない。
        致死量飲んだら手術する前に全部吸収されるから。
        水飲ませるのはニコチンの吸収を促進して危険なのでやってはいけない。そのまま全速力で病院にGO。
        • by Anonymous Coward

          タバコはまあ吐かせれば何とかなるからというのもあるかと思いますね。
          今回規制された奴らはいずれも、飲んでしまったら腹を掻っ捌かなきゃ取り出せない系なので。確かにやばい。

        • by Anonymous Coward

          煙草の誤飲では簡単に死なない

          ・葉の状態からはニコチンが人体に吸収されにくい
          ・嘔吐作用があるので大量に飲み込んだら吐いてしまう

          ことが分かってきたので、1,2本の誤飲なら様子見
          灰皿の水とか水に溶けた状態がヤバいのは #4461519 の言う通り

          食べたタバコの量が少ないと 胃洗浄は不要です!!
          https://mie.hosp.go.jp/common/letter/nl_1006_02.pdf [hosp.go.jp]

          タバコからニコチンが溶け出すまでに時間がかか

    • by Anonymous Coward

      >現在までのところ、タバコ誤飲による死亡例はないそうです。また重症例も極めて稀とされています。
      http://www.tokuda-kodomo-clinic.jp/sick/cat5/20090105154055.php [tokuda-kodomo-clinic.jp]

      ニコチンには催吐作用があり、死ぬ前に吐いてしまうようだ。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 12時52分 (#4461494)

    はどうなるの?
    娯楽用品ではないからセーフ?

    • by Anonymous Coward

      今回規制対象になるのは磁力が強力なやつで、昔からあるホワイトボードや冷蔵庫にくっつけるような磁石は今まで通りだと思う

      • by Anonymous Coward

        100均でこういうやつ [daisonet.com]売ってるんだよね。

        小物を着脱自由に固定したいときにこれで工作するといい感じになったりする。

        • by Anonymous Coward

          文具って書いてあるし用途例見ても規制対象外でしょ

          • by Anonymous Coward

            磁束指数が50kG2・mm2以上なら規制される可能性が高いのでは?
            「プラモ改造用」も「ストレス解消用」も規制対象らしいし、文具だから逃れられるというのは無さそうに思うが。

            • by Anonymous Coward

              磁束指数が50kG2・mm2以上で、大きさが一定以下で、かつ、玩具または娯楽用品として使用されるものが規制対象なので。

          • by Anonymous Coward

            つかストーリーで出荷停止をアナウンスしたとされる製品がまさにこういうものなんだが、
            直接経産省から規制の対象ではないとの連絡を受け、販売継続に切り替えたようだね(続報)。

            モノとしては玩具用と殆ど同じものだし、規制される側は玩具用じゃないからセーフと安易には思えないな。

            • by Anonymous Coward

              消費生活用製品安全法では「使用状況等をみて」規制することになっている。
              モノが同じだからというだけでなく、どういう使われ方をするのか、どういう消費者の手に渡るのかを加味しないと意味ない。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 13時11分 (#4461517)

    子供に触らせたらダメというのは最初から言われてたけど、人類にはそれを守るだけの能力が無かったか。

    旅先で手足の先に磁石が仕込まれていてあちこちにくっつけておけるぬいぐるみを見かけて、面白そうだったので親戚の子にでもあげようと買ってみたけど、買ってから、食いちぎったりして飲み込んだら危ないな、と思い直して未だに家に吊してある。

    「磁石セット」も、「最初に話題になったオリジナル」のパチモンぐらいを買っていくらか遊んで飽きたので誰かにあげたいけど、安全性がアレなのでどこかに仕舞ってある。ご禁制の品として資格あるものを見いだして受け継いで行くか。

  • この条件だと、芳香剤や虫よけ用品なんかに使われている吸水性樹脂ボールも軒並みアウトだと思うんだけど、
    あれ最初はビー玉の倍くらいの大きさで、使っていくうちに乾燥して米粒大にまで縮む。膨潤率は10倍は軽く超えるだろう。

    簡単には開けられないような容器に入れて、絶対に中の樹脂ボールを取り出せないようにすれば許されるのかな。

    • by Anonymous Coward

      > 「特定製品」に指定され、販売できなくなる。

      とあるように規制されるのは「製品」。
      細かいとこはわからないけど基本的には磁石のみやボールのみの単体製品が規制対象で、製品を構成する要素の一つとして使う分には対象外でしょう。

    • by Anonymous Coward

      玩具でも娯楽用品でもないので規制対象外

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 13時35分 (#4461539)

    ダイエット目的で飲み込む大きなお友達も・・・さすがにいないか。
    むかしハイマンナンってあったなー・・・(遠い目)

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 14時58分 (#4461614)

    ストーリーの書き方は誤解を生むと思う。
    法令上、規制対象となるのは「磁石製娯楽用品」と「吸水性合成樹脂製玩具」の2種類。
    磁石セットは「14歳以上向けストレス解消」と称して販売されている場合があるため「磁石製玩具」ではなく「磁石製娯楽用品」とやや広い範囲で規制されるものの、水で膨らむボールや磁石セットの全てが規制の対象というわけではない。
    とばっちりを受ける分野はあるものの、全体として実生活への影響は軽微だろう。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 15時19分 (#4461635)

    でも全員と言っていい割合の人が事故もなく大人になれてんだよね

    • by Anonymous Coward

      昔は、水で膨らむボールやネオジム磁石が出回っていなかっただけかと。

    • by Anonymous Coward

      実際のところ、昔の子供は事故でガンガン死んでただけというのが真実では?

      我が国の幼児(1-4歳)死亡率の年次推移 [mhlw.go.jp]
      (グラフは10万人当たりかな?)

      • by Anonymous Coward

        70年代~90年代と比べて2000年代は事故死が急増してるじゃねーか

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 15時57分 (#4461683)

    増えるワカメをおやつ代わりにぽりぽり食べてたらおなかが破裂した、ってのを聞いたことがあるけど
    本当なのかな?

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 22時33分 (#4461962)

    100円玉か50円玉か こどものころ飲み込んだことがあるらしい。
    親が排便をいちいち確認したとか。すまん両親。手間こさえて。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...