パスワードを忘れた? アカウント作成
16601668 story
日本

自家用に調理した魚の残りを海に捨てた海保隊員が書類送検される 67

ストーリー by nagazou
550gは多いか少ないか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、徳島海上保安部は、調理した魚のあらを海に捨てたとして、所属する隊員を廃棄物処理法違反の疑いで書類送検したそうだ。

この隊員は、知人からもらった魚を夜自宅で三枚おろしにした後、残ったあら約550gを港の岸壁から海に捨てたそうだ。隊員はその日の内に書類送検されたらしい。

調理した魚の残りを海に捨てるのは、漁師や釣り人なら経験があると思うが、個人的には、わずかな量で直ちに書類送検されたこの隊員が気の毒である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2023年05月22日 13時25分 (#4464285) 日記

    生ゴミとしてビニール袋に入れて回収してもらってゴミ処理場で燃やして処理
    VS
    海に流して食物連鎖なり微生物による分解(腐敗?)に任せる

    どちらが環境へのインパクトが多いのかとか考えたら負けかな
    SDGsとか

    コンポストとかで肥料化~家庭菜園というのもありそう

    • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 14時39分 (#4464347)

      普通に不法投棄事件だよ。

      釣った魚をその場で処理して内臓を捨てていったりするのとは違い(それも本当はダメだが)、自宅で調理した後の残りをわざわざ海に捨てたってことなんだから常習性がありそうだし、余罪もあるだろう。

      ましてやそれを取り締まる立場の海保隊員なんだから社会的影響を考えれば重い処分でもない。

      釣り人や潮干狩りをやった人たちが不要な部分をその場に捨てていくやつは多く見るが、釣り・潮干狩りする資格はないって思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうだけど、この年になって今更という気がする。
        こんなのその気になったら、今までにものすごい数の人が検挙されてたはずでしょ。
        どうしてこんな事件がいまになってニュースになるんだろう?

        • by Anonymous Coward

          大雑把に年間2500件が検挙され、250人が逮捕されているから割と良くあるんじゃ無いかな?
          通報や相談があると警察としては検挙せざるを得ない(今回は海保だけど)。憶測だけど常習性があったのでは無いかな。

          • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 15時41分 (#4464409)

            海上保安庁の発表によれば、例えば「2020年1月1日~2020年12月31日の期間中、合計158件の不法投棄事件を検挙」とあるんだけど、どこから年間2500件の検挙なんていうものすごい数字が出てきたのかな…

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          ゴミの不法投棄はニュースにならないだけで相当数検挙されてるんじゃない?近隣でもわりと噂で聞くし。
          魚のアラを海に捨てるという行為をして「こんなことで捕まるの?」と思う人がわりといるという部分がニュースバリューなのではないかと。
          # 個人的には紛れもないただの不法投棄事案としか思わないが

    • by Anonymous Coward

      とはいえ、全員がそれと同様のことをし出すと昭和のころの河川・海になるわけで。

      • by Anonymous Coward

        アメリカのように生ごみをディスポーザーで細かくして下水に流すという方法もありますが、賛否両論あるようですね。
        下水処理に負担をかけるとか、水分の多い生ごみを焼却するほうが負荷が大きいとか・・・。

      • by Anonymous Coward

        昭和の河川や海に生ゴミが捨てられてたんか?
        どっちかってーとあの頃の環境問題ってプラスチックとか空き瓶空き缶なイメージだけど

        • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 14時26分 (#4464336)

          昭和のメインは工場などの廃水や排煙(公害)や洗剤などの生活排水による栄養富化など。
          昭和でも瓶カンプラなどの問題はあったけど、それらが主役になりだすのは平成になってからという印象。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          生ごみが直接河川に捨てられていたかどうかは知らないけど、
          下水道自体が普及しておらず河川が汚れたらしい。

          東京だと1978年くらいになって下水道が普及(70%)し、
          墨田川が綺麗になったから花火大会が再開されたとか。

          https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/business/b3/corner/history/index.html [tokyo.lg.jp]

        • by Anonymous Coward

          昭和の頃は側溝を覗くと藻に麺類が絡まってましたよ。

        • by Anonymous Coward

          当時のは、生ゴミもプラスチックや空ビンも区別ない。
          ゴミはなんでも川に流されてたし、そのへんに穴ほって埋めてた。

  • つり (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2023年05月22日 13時35分 (#4464294)

    ・根掛かりして糸切った (もちろん先は放置して回収しない)
    ・餌だけ取られた
    ・コマセを撒いた
    ・弁当の残りを捨てた
    ・網や漁具が流された

    とかも捕まえてくれ→海保

    • by Anonymous Coward

      > ・コマセを撒いた

      船酔いするんですが、捕まりますか?

    • by Anonymous Coward

      ・マリントイレ (垂れ流しの)

      • by Anonymous Coward

        (昭和の時代の)列車のトイレ

        • by Anonymous Coward

          まーイチオウあれは自分(国鉄/鉄道会社)の土地なので。
          周辺の匂い被害はあるけれど~。(田畑だったら気にもならないか。肥溜めあったし)
          あとちり紙は風で飛ぶ。

          • by Anonymous Coward

            臭いもだけど衛生の問題もあるね。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 13時33分 (#4464292)

    捨ててないお釣り餌だおって言い訳できるように蟹捕籠に入れておけばセーフだったのかな

    # 漁業権問題へシフト

  • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 14時28分 (#4464340)

    先日、テレビの番組で豪華客船でのクルージングの話があったのだが、食べ残しの食料をイルカのエサになるとか言って海へ投棄していて信じられない思いで見ていた。
    公海なら問題ないのだろうか?

    • by Anonymous Coward
      廃棄物処理法に国外犯処罰規定はないから問題ないのでは
      • Re:豪華客船 (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2023年05月22日 16時48分 (#4464476)

        MARPOL条約で規定されていますので国外犯も条約に基づき処罰されます。

        食物くずは海域によって粉砕かそのままで、海岸線から12マイル以遠の航行中に排出する [e-gov.go.jp]ことになっています。

        親コメント
        • by ogino (1668) on 2023年05月22日 18時37分 (#4464569) 日記

          オフトピック気味だけど、リンク先をみると「海岸線から12マイル」ではなく「領海の基線から十二海里」とありますね(政令に法定計量単位以外を使うことはないはずです)。マイルと海里は1割以上違うので、12マイル離れたところで排出すると違法になるかもしれません。

          (最大)12海里といえば領海の範囲ですから、まあ公海に排出しろという意味かな。

          親コメント
          • by shinshimashima (9763) on 2023年05月22日 20時50分 (#4464637) 日記

            海か空でマイルといえば海里のことで、陸マイルを指すことはまずないと思う。

            親コメント
            • by ogino (1668) on 2023年05月23日 0時00分 (#4464739) 日記

              個人の意見ならありかもしれませんが、そもそもマイルという単位自体が日本の法律上使用できない、つまり海里を指すのか国際マイルを指すのかも定まっていないものなわけで、政令に海里とあるものをわざわざマイルと言い換えること自体がおかしいです。

              「海か空でマイルといえば」そもそも日本語で海里でなくマイルを使う例ってどれだけあるのかなあ。

              親コメント
              • by shinshimashima (9763) on 2023年05月23日 0時45分 (#4464751) 日記

                航空機のマイレージって海里じゃないのかな

                って計算してみたら、直線距離換算なら陸マイルより小さな値になった

                大阪-札幌 666マイル(JAL) 伊丹-新千歳の直線距離1,040km(Googleマップ調べ) →1.56km/マイル
                大阪-ロンドン 6,108マイル(JAL) 関空-ヒースロー 9,532km(同上) →1.56km/マイル

                #オプトピ上等

                親コメント
              • by ogino (1668) on 2023年05月23日 7時01分 (#4464781) 日記

                航空機のマイレージって海里じゃないのかな

                マイレージはアメリカ発祥だそうですが、一般人(顧客)がアメリカ国内の距離を考える時に海里は現実的ではないでしょう。1609km 移動して、「1000マイルだ」と思った時に「残念でした。空路だから 870マイルですよ。」なんて言われたら顧客サービスどころではない。

                そもそも、都市間の距離が何マイルかというときに、陸路か空路か決まらなければ数字が出せないなんてなったら話になりません。国際マイル一択でしょう。ニューヨーク・ロサンゼルス間なら陸マイルで計算するけど、ニューヨーク・ロンドン間なら海里で計算なんてこともあり得ません。ロサンゼルス・ロンドン間が出せなくなってしまいます。

                マイレージサービス [wikipedia.org]

                マイレージは国際マイル (=1.609344 km)で測った距離であり、海里(= 1.852 km)による距離ではない。また、国際マイルで計測した運行距離1マイル当たりにつき、ポイント1マイルが貯まるわけではない。搭乗距離だけでは付与ポイントは決まらない。TPMに積算率を掛けたりして決まる。

                親コメント
    • by Anonymous Coward

      大型船から捨てられる生ごみに魚が集まり、その魚を食べるためにサメが来る。
      そのため大型船が入る港近辺にサメが良く出没するという話は聞いたことあるな。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 13時39分 (#4464298)

    普通に考えるこんなもの立件するとは思えないので表には出ていない事情があるのだろう。
    注意した釣り客or住民とひと悶着あったとか?

    • by Anonymous Coward

      常習的にやってたんだろう

    • by Anonymous Coward

      自分釣れてないないのに、あの人だけいっぱい釣れてた。むかつくじゃん。そりゃ通報したくもなる。

      #田舎に行くとおばちゃんとか家からバケツ持ってきて海にざばあっと捨てる(魚、野菜など毎日でるクズを捨てる)なんて光景よく見かける。場所によっては台所の窓から投げるなんてのも。

      • by Anonymous Coward

        > 自分釣れてないないのに、あの人だけいっぱい釣れてた。むかつくじゃん。そりゃ通報したくもなる。

        釣りかどうかはさておき、金持ちそうだからとか公務員だからとかいやがらせ目的で通報する事は実は多い。
        通報された以上は警察も動かざるを得ない。
        もし違法なことをしていなかったとしてもいやがらせ効果はそれなにある。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 13時50分 (#4464305)

    築地からの移転で「新しい市場は下水が細くてさばいたゴミが流せない」という声があったと思いますが、廃棄物処理的にハテ?と思っていました。

    • by Anonymous Coward

      下水はウンコ流してるんだから建物の配管が詰まらない限り生ゴミ流したって問題ないだろ。

      • by Anonymous Coward

        いまどき汚水を処理せず流しているとこあるのか?

        • by Anonymous Coward

          飲食店が入ってるような雑居ビルにそんな設備があるとも思えんが。
          油のトラップぐらいは聞いたことあるがどんな処理の事を言ってるの?

        • by Anonymous Coward

          生ゴミ細かくして下水に流す装置で補助金もらえる自治体もあるよ
          詰まったらめんどくさいけど

          • by Anonymous Coward

            下水の負荷が増えるから下水に流すのは禁止なところがあるのに、補助金がでる自治体あるの?
            生ごみをたい肥にするやつで補助金ならわかるのだけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 14時54分 (#4464357)

    うざい上司がたまたま「違法行為」してたのでチクってみたところ、
    法執行機関である海保じゃ「穏便に済ませる」ことも出来なかった

    って話じゃないかな…

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...