パスワードを忘れた? アカウント作成
16633596 story
日本

パートタイマー向けに「厚生年金ハーフ」という提案 33

ストーリー by nagazou
そろそろインフレ配慮も必要なような 部門より
ugoo 曰く、

国会では幾度か「130万円の壁」が取り上げられている。これは主婦パートタイマーなどが、社会保険負担を避けるために労働時間を自主削減する現象である(東洋経済)。

この問題に対応するため、慶応大学の権丈善一教授は「厚生年金ハーフ」を提案している。これは週20-30時間労働のパートタイマーを対象として、「保険料納付は会社のみ、自己負担なし、給付額は半分」という選択肢を与える提案である。もちろんこれまで通り、「労使で保険料納付、給付額は満額」という「厚生年金フル」を選択し続けることもできる(ニッセイ基礎研究所)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2023年06月02日 16時50分 (#4470682) 日記

    段階的にいきなりガクンと負担があがるからそこで止めようとするのであって、もっと低い額から徐々に負担率があがるようにすれば、少なくとも「壁」ではなくなる。
    所得税なんかがそうなってるわけだし、同じようにすればいいと思うんだよな。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • そもそも「年間約15万円の保険料」を惜しんでいるという現象なので。

      「15万は出せないが、多少追加で払ってもいい」という人は、個人型401kをどうぞ。
      月々5,000円以上1,000円単位で、好きな保険料を自分で設定できる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        えっ、この提案は第3号をなくすのが味噌なんじゃないの?

        「130万円の壁」はただでもらえる年金を惜しんでいるという現象でしょ。

    • by Anonymous Coward

      「この方程式で計算しろ」でいいのに。PCがない時代ならまだしもなんで今の時代に段階性取るんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      全部フラットでいいじゃん

      • 日本は、国民年金と厚生年金の二階建てであり、
        厚生年金に加入すると、同時に基礎年金プールにも入金されます。

        しかし国民年金の保険料は、1カ月あたり16,520円。
        厚生年金に加入させるなら、最低でも労使合計で、この金額以上の保険料を取る必要がある。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 国民年金と厚生年金の二階建てであり

          ↑ここもフラットにすればいい

          • by Anonymous Coward

            国民年金だけで暮らすのはキツイという話があるのに、さらに下の低料金プランを作るとか・・。
            もう社会保険制度を廃止して、租税に一本化でいいじゃない。

  • by Anonymous Coward on 2023年06月02日 21時27分 (#4470904)

    「年金保険料払わんで済んでラッキー、わたしら勝ち組。」と思っているんだろうが、老後夫が先に死んだら自分の年金、それも国民年金だけで暮らさんといけんことをわかっているのかね。そのときになって「ああ、少しでもいいから厚生年金に入っておけばよかった。」って思っても遅いんだけど。目先の小さい利益にこだわるのもどうかと思うし、セーフティネットとしてそういう制度は欠陥があると思うのだが。

    • 夫が2号被保険者なら遺族厚生年金がもらえると思ったんだけど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      3号の場合は知らんけど国民年金踏み倒してる連中ってたいてい私的年金に入ってるよ。
      で、そういうのは年金事務所が差し押さえに掛かる。

    • by Anonymous Coward

      離婚して厚生年金の分割を受けるのがトレンドらしいですよ
      妻が専業主婦になってしまうのは、結婚の最大のリスクだ・・・
      事実婚の方が気楽やん

  • by Anonymous Coward on 2023年06月02日 16時16分 (#4470663)

    満額給付でさえ暮らしていくに足らぬのに

    # 大人な上級国民が無知な下民の金を預かり老後のお小遣いにできるよう管理してあげてるって認識なのかな

    • by Anonymous Coward

      満額給付で足りないと感じる人は労働時間の自主削減なんてしないでしょ。

    • by Anonymous Coward
      日本人ならたとえ無知な下民でも主婦パートタイマーなどがって文言が読めるはず
      130万円の壁を気にする主婦パートタイマーってことは旦那の控除内に収まりたい人ってことで
      老後は旦那の厚生年金+自分の第3号被保険者分の年金で十分賄えると考えてるってこと
    • by Anonymous Coward

      実際それは間違いない。
      そして勝手に流用する。
      補填は税金でするから、お金は国が出してくれる。
      だから問題ない。
      # なお税金の原資は将来の国民の血税であり現代の国民ではないのが味噌

    • by Anonymous Coward

      自己負担なしに年金が増えるんだから個人にとってはお得でしょ。
      企業にとっては負担が増えるだけだけど。
      そして、年金基金の方ではさらに金が集まるから運用しやすくなる。
      企業にデメリットがあるだけかな。

  • まず年金不信が根強いことと無保険料の3号被保険者の存在があったりで、保険料取られる=徴税と変わらんってのが大問題。

    いい加減にねんきん定期便の記載を個人勘定にして「払い損」にはならないことを保証するとか、抜本的に信頼回復させて「払いたくなる制度」にしろと。
    まぁもう無理なのは分かってるけど、不足する保険料は相続税で埋めるとか高齢者の資産から再分配するしかないだろ。

    • by Anonymous Coward

      払い損が確定しているのに払いたくなる制度なんてできるわけない。

      • by Anonymous Coward

        元コメは払い損にしない制度に変えろって趣旨でしょ。
        現行制度の維持はもはや不可能だよ。これ以上老人天国を続けたら日本が終わる。

        • by Anonymous Coward

          #4470938の言う払い損は、事業者+自腹の全額で計算すると厚生年金は損という話だと思う。
          利率をどれくらいで計算しているんだろう?
          年金は長生きしたときの保険と考えると、平均年齢で死んだときには少々払い損という設計はありえると思うが。

          この意味の払い損だと、老人天国をやめるっていうことは払い損にするってことになるね。

          • by Anonymous Coward

            年金って平均年齢より長生きした場合にありがたい無比の「保険」制度なんですよね
            しかも自分や雇用主が負担した保険料とほぼ同等を国が税金で上乗せしてくれている(これ知らない人多いけど)

            運用や投資と比べること自体がナンセンス

            • by Anonymous Coward

              滅多に起こらないリスクに備えるもので、過半数が保険事故というのは、
              保険として崩壊してるなあ

            • by Anonymous Coward

              >しかも自分や雇用主が負担した保険料とほぼ同等を国が税金で上乗せしてくれている(これ知らない人多いけど)

              国民年金の話とごちゃごちゃにしてない?厚生年金にそんなもんはない。
              あと厚生年金は国民年金の穴埋めや実質破綻した共済年金の救済にも使われて筋違いな負担を押し付けられてる制度。

              ついでに、現在の40代が繰り上げ繰り下げナシで保険料を取り戻せるのは平均年齢どころか92歳以上まで生きた時。
              「万一の際」に受け取れる保険金より保険料総額が上回る状態ではもはや商品として成り立っていない。

    • by Anonymous Coward

      ? 厚生年金の保険料て、税金の一種でしょ? (支払い拒否できる国民年金はともかく)

      • by Anonymous Coward

        社会保険料は保険給付を受けるための対価の支払い(保険給付目的以外には使われない。払った保険料に応じて給付額も変わる)なので本来は違う。

        が、今やその原則が崩れてるので税金と同じ。
        が、政府は「税金ではない」建前を主張して「増税はしないが社会保険料を引き上げる」とか言い逃れする。

  • by Anonymous Coward on 2023年06月02日 22時37分 (#4470944)

    「これ以上働いたら損」なんて思わないように働いた分の報酬と負担を求めれば良いでしょう
    個人事業主や非正規職員の配偶者からしたら不公平な制度だし

    • by Anonymous Coward

      正規職員の配偶者かつ個人事業主としても、純利益が少なくても3号認められるの難しいし……

  • ピント外れてる
    50%負担する雇用者側にどういう得があるのか
    学生時代のアルバイトみたいに働いただけ金くれたらそれでいいのに
    こんな提案するなら、年金要らんから掛け金無しにしてほしい、という選択がまずあるべきだろ
    健康保険も同じ
    そして破綻の際には絶対税金使うな、という担保も必要。

    • > 50%負担する雇用者側にどういう得があるのか

      物価上昇に伴う最低賃金の引き上げで必然的に発生する人手不足問題への対処です。
      意識的に『壁』の中で働いている人にとって最低賃金の引き上げは労働時間が短縮される方向に働きます。(手取りを増やさないために時間を短くする)

      最低賃金の引き上げが続いて壁にぶち当たる人がどんどん増え、そのたびに長年パートで働いてくれていた人の労働時間を少なくしなければいけなくなる。
      その分は新しく雇用しなければいけないが募集しても人が見つからない。
      そもそも慣れた人にたくさん働いてもらう方が効率が良いので出来れば労働時間を減らしたくない。
      そんな事業者のニーズに応えることが出来ます。
      また、労働者側にとっても手取りがほとんど減らずに少額ながら厚生年金に入れるのはプラスと言えるでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ここまで丁寧な完全論破は読んでて気持ちがいい

  • by Anonymous Coward on 2023年06月03日 10時21分 (#4471111)

    こういう変にこねくりまわした案を出さなくても、もっといい例が既にあるじゃない。
    結局、ある閾値を超えた途端にそれまで対象でなかった分まで対象になるからいけないんだよ。
    そうじゃなく、超えた分だけを対象にすればいい。所得税みたく。

    ついでに言うと、一ヶ所でしか加入できないのももうやめればいい。どうせ皆保険なんだから、一律に計算して、年末にでもまとめて確定申告っぽく集計する方がいいんじゃないかな。
    そうすれば、複数から収入があるのに一ヶ所分しか払わないみたいなのも避けられるし。
    でもまあ、医療保健が一体になってることを考えると数多ある健保組合をどうするかって問題があるのか。

    • by Anonymous Coward

      1号保険者は最初からそうなってる。しきい値以下は国民年金に加入。
      しかし3号は、その国民年金がチャラというのが問題の根本。

      だからこそ小沢自由党は、社会保険を廃止して消費税に一本化と主張してきた。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...