Windowsにはアプリの終了待ちなどがない『緊急の再起動』という機能がある 46
ストーリー by nagazou
ここだと知ってる人が多そう 部門より
ここだと知ってる人が多そう 部門より
Windowsにはスタートボタンが機能しない場合や、リモートで利用中にシステムが動かなくなった場合に利用できる緊急の再起動方法『緊急の再起動』オプションというものがあるそうで、海外メディアの報道がきっかけで話題になっているようだ(TECH+、ニッチなPCゲーマーの環境構築Z、Windows 2000 Blog)。
アプリケーションがフリーズしたり、ハングアップしたときには[CTRL] + [ALT] + [DEL]キーを押すというのはよく知られている。この操作により「ロック」や「ユーザーの切り替え」、「タスクマネージャー」などのオプションが表示される。この画面の右下には日本語入力の設定や電源ボタン等が配置されている。しかし、この先の『緊急の再起動』オプションを知っている人は少ないのだという。[CTRL]キーを押しながら、画面右下の電源ボタンをクリックすると、『緊急の再起動』メニューが表示される。メニューには
[OK]をクリックすると、すぐに再起動します。保存されていないデータはすべて失われます。これは最後の手段として使ってください。
と記されている。ここで「OK」ボタンを押すとすぐに再起動がかかるとのこと。この機能はWindows 2000でも使えたそうだ。ニッチなPCゲーマーの環境構築Zによると、Windows NT 3.1から実装されていた機能のようだ。
できた! (スコア:2)
これでUSBフラッシュメモリーが抜ける!
#最初から抜けただろ
本当にフリーズしたときは (スコア:1)
そもそも[CTRL]+[ALT]+[DEL]キーが効かない。
Re: (スコア:0)
最近、[CTRL]+[ALT]+[DEL]が役に立った記憶がない
リセットボタンか電源長押しばかり
Re: (スコア:0)
パスワード変更の時に使うぐらいだな
会社は相変わらずの3ヶ月で変更しろポリシーなので…
Re: (スコア:0)
離籍時の画面ロックには使ってる
田Lでもできるけどなんとなく昔ながらのCtrlAltDelしたくなる
Re: (スコア:0)
つい最近までタスクマネージャーの起動は[CTRL]+[ALT]+[DEL]からやってた。
タスクバー右クリックメニューの中にはいつからあったの?
Re: (スコア:0)
別ACだが、初期はCtrl+Esc、その後はCtrl+Shift+Escで起動していたので知らない
Re: (スコア:0)
少なくとも2000の時点でタスクバーの右クリックからタスクマネージャーを起動できるから23年以上前からだな
(VMで確認した)
Re: (スコア:0)
NT 4.0でも確認した。つまりNT系ではタスクバーが導入された最初のバージョンからあった。
一方95とMeでは確認できなかったので、9x系にはなかった模様(そもそもタスクマネージャーの実行ファイル名も中身もNT系とはまったく違ってたけど)。
Re: (スコア:0)
そうだよな。
それでもexplorerの再起動など使いみちは一応ある。
Re: (スコア:0)
Ctrl+Alt+Deleteが効かなくてもなぜかWin+L(画面のロック)やCtrl+Shift+Esc(タスクマネージャーの起動)は効くことがある
Alt+SysRq+B (スコア:1)
WinNT4.0マシンでハードを叩くプログラムの開発時にハングした時に使ってた気がする。
リセットボタンより多少はマシかもレベルの再起動なので注意しましょう。
Win9xのCtrl+Alt+DEL二度押しのNT版という理解で良いと思う。
知ったきっかけは覚えてない。
リソースキット(本)か、Tips.txtか、WinFAQか、DDKドキュメントか。
MSって、CtrlかShiftキーを押しながら閉じるボタンとか、Ctrl+Shiftでタスクバー右クリックとか、CtrlとかShiftを押すと挙動が変わる系の好きだよね。
ストーリーのと同じマイナビ内に「緊急の再起動」 - 電源ボタン前の最終手段? [mynavi.jp]という2016年の記事にNT3.1での画面キャプチャが有るので興味が有る方はどうぞ。
Re:Alt+SysRq+B (スコア:1)
Aプランを断念し代替システムリクエストBプランを発動
てな覚え方してたな
# Sift+Ctrl+Bも制御が斜め上逝った時のBプランみたいな
Re: (スコア:0)
最近はSysRqのないキーボードも増えてきた。手元のPCにもない。
# プランB? あ? ねぇよそんなもん
目の前にPCがないとき (スコア:1)
リモート接続先のPCの再起動が効かないときにCtrl+Alt+EndからのCtrl+電源アイコンでのこれは
とっても役に立つ。というかそれ以外では使った記憶がない。
目の前にPCがあれば最悪でも電源ボタンの長押しが使えるし。
同一ドメイン&ネットワークにつながっている端末なら (スコア:0)
同一ドメイン&ネットワークにつながっている端末なら shutdown コマンドでコンピュータ名指定するのが楽なのでそっちばっかり使ってるな。
Re:同一ドメイン&ネットワークにつながっている端末なら (スコア:4, おもしろおかしい)
そして遠くから悲鳴が聞こえる
Re: (スコア:0)
アミバみたいな顔の管理者様「ん?コンピュータ名を間違ったかな?」
TECH+ (スコア:0)
ひどいね広告がほとんどでimg画像も一部隠れて見えなかったり、コンテンツ見せたくない気満々
ページの6-7割が広告でさらにオーバーラップしてくるのはイマドキ普通か
上下にスクロールするとさらに出てくるし
Re: (スコア:0)
一種の啓蒙活動です。強い感情を引き起こすことで、世の中の評価を変えようとしているのです。
広告ブロッカーなしには正常な閲覧が難しいサイトだとの評価が広まるように・・・と。
Re: (スコア:0)
広告ブロッカーは入れていないけど、JavaScriptをデフォルトoffにしてる。
でも、TECH+ のページは (JavaScript offのままで) 問題なく見ることができたョ。
Re: (スコア:0)
広告ブロッカーではないがNoScriptをひろみちゅにおすすめされて(勧めてはいなかったっけ?)からNoScript→NoScript Continued→Policeman→uMatrixと乗り継いできたがuMatrixも開発終了してしまった。今のところは動いているがブラウザーのアップデートで動かなくなったら困る
Re: (スコア:0)
uMatrixも開発終了してしまった。
マジか
マジだ
上級ユーザー向け標榜してるけど上級ユーザーじゃなくてもイイ感じに使えてイイ感じだったのに
乗り換え先探さねば
Re: (スコア:0)
常日頃からjavascript.enabledをfalseに設定している俺に隙は無かった
なお画像も全て表示されなかった模様
Re: (スコア:0)
スラドってその状態でも動くの?
Re: (スコア:0)
動きはしないけど、読めるからOK
Re: (スコア:0)
コメントの展開もできないでしょ? ACなのにスコア1以上のコメントしか読まないの? 投稿は別端末からログアウト状態でやってるってこと? 50以上コメントがついているときも50個しか読めないよね?
Re: (スコア:0)
お前のコメント見えてないと思うよ
いつのどのWindows? (スコア:0)
うちのWindows10 Pro 22H2 6月パッチ済みの19045.3068だと右クリックも左クリックも
CTRLキー押してようがいまいが左だろうが右だろうがCTRLキー押してないときのメニューしか出ませんね
Re: (スコア:0)
[CTRL]+[ALT]+[DEL]を押したときの画面でやっていますか?
Re: (スコア:0)
[CTRL]+[ALT]+[DEL]を押したときの画面でやっていますか?
あーそっちか
そこまで行ければいらない機能じゃないかな
むしろそこまで行けない状態の時用がほしいね
#それって物理ボタンか
Re: (スコア:0)
むしろあらゆる場面(フルスクリーンゲーム稼働中とか)で有効な「特別な操作」が存在したらいい迷惑だと思う。
そういうのはCtrl+Alt+Delだけで十分。
そこまで行けない状態ならキーボードやマウスで何をしようが無反応ってのもありうるので、電源ボタン長押しがいいよ。
Re: (スコア:0)
上級国民みたいな言い方。
Re: (スコア:0)
Ctrl+Alt+Delete のメニュー画面の右下の電源アイコンに+Ctrl なんですけど、出ませんかね?
# 退避無しのリセットなら電源プラグ抜く派かもしれない
懐かしい (スコア:0)
Windows2000やXPのときにやってた
あっという間に落ちるから退社前にサクっと終わらせて帰るのに便利だった
Re:懐かしい (スコア:1)
Cygwinをよく使ってるので、> shutdown -h nowでサクッと落とします。
Re: (スコア:0)
コマンドでシャットダウンしたいだけならCygwinは要らない [microsoft.com]よ。
まあそもそもサクッとシャットダウンする状況が無いんだけど。必要な時はPowerShellの方使うけど。
標準でこうしろよ (スコア:0)
ファイルの保存待ちくらいならともかく、それ以外は瞬時に強制終了させればいいだろ。いちいち聞いてくるな。
Re: (スコア:0)
掃除のおばさん「せやねえ」
Re: (スコア:0)
掃除のおばあちゃん「あら、フツーに瞬時に止まってたわよ?」
Re: (スコア:0)
人類には電源長押しという手段があったから、標準でもこんな方法必要なかったのでは?
知ってた (スコア:0)
知ってた。というか聞いたことがあった。
ただ今具体的な手順を思い出した。
てことはいざ必要な時にはまた忘れてる。
Ctrl+Alt+Deleteは割と効かない場合がある。
グラボのドライバがおかしくなった場合とか。ゲームしてると稀にある。
そしてリセットボタン押せば良い。ホントは良くないけど大差なさそう。
Re:知ってた (スコア:5, 参考になる)
グラボのドライバなら、Win+Ctrl+Shift+Bが効く事が有る。
タイムアウトの検出と回復 (TDR) [microsoft.com]を強制的に効かせられる。
Re: (スコア:0)
グラボのドライバなら、Win+Ctrl+Shift+Bが効く事が有る。
覚えづらいという方のために
Windowsの制御(Ctrl)が斜め上にShiftした際のBプラン
virshコマンドが怖い (スコア:0)
KVMの仮想機械が固まった時の強制終了が virsh destroy なのにビビる。もしかして削除されるんじゃないか?コマンド間違ってないかって。virsh stop でいいじゃんね?
Re: (スコア:0)
stopよりhaltかkillかな。
でもhaltだけ打ったらヤバい事になるし、killか今のdestroyで良い気がする。