不当解雇を訴えた女性、テレワーク監視ソフトでサボりがバレて逆に給与返還命令 32
ストーリー by nagazou
あらら 部門より
あらら 部門より
カナダでテレワーク中の従業員が「正当な理由なく雇用を打ち切った」として、雇用していた企業を提訴したものの、逆に会社側からテレワーク中の「時間泥棒」行為を理由に支払い命令が出されたということが起きたそうだ。この件では、テレワーク監視ツールが使用されており、従業員の作業時間や行動が記録されていたとしている(フロントロウ)。
女性従業員側は、給与未払いや退職金を求めて会社を訴えたが、会社側は女性が実際には働いていない時間があると主張。テレワーク監視ツールを根拠に、その時間に対する給与と前払い金を要求する反訴をしたという。女性側は、使用されたテレワーク監視ツールが、仕事中とプライベートを正しく判断しなかったと主張したものの、会社側は監視ツールの仕組みに関して、ドキュメントの開閉やアクセス履歴を記録するものだとその仕様を説明した。
裁判所はテレワーク監視ツールから得られた情報を元に、会社側の主張を認めて判決を下したとしている。結果として女性従業員に対して「時間泥棒」行為の償還金と損害賠償を含む約27万7500円相当の支払いが命じられたとしている。
女性従業員側は、給与未払いや退職金を求めて会社を訴えたが、会社側は女性が実際には働いていない時間があると主張。テレワーク監視ツールを根拠に、その時間に対する給与と前払い金を要求する反訴をしたという。女性側は、使用されたテレワーク監視ツールが、仕事中とプライベートを正しく判断しなかったと主張したものの、会社側は監視ツールの仕組みに関して、ドキュメントの開閉やアクセス履歴を記録するものだとその仕様を説明した。
裁判所はテレワーク監視ツールから得られた情報を元に、会社側の主張を認めて判決を下したとしている。結果として女性従業員に対して「時間泥棒」行為の償還金と損害賠償を含む約27万7500円相当の支払いが命じられたとしている。
仕事内容によらない? (スコア:0)
定型業務を時間中に繰り返して行くなら返還もわかるが
タスクの塊が渡されてタスク処理の時間が人によっては違うから
空いた時間で見ていたのかとかで判断が分かれそうではある
まぁ、生産性とかそういった部分を見ると定型業務を繰り返すタイプだったんだろうけど
Re:仕事内容によらない? (スコア:1)
じゃあ仕事が早く終わったのでDisney+を観てましたと言えばよかった。それが許されているなら。
仕事してましたと"嘘"をついて、嘘がバレたので釈明を求められたが拒否したなんて擁護できんわ。
Re: (スコア:0)
>女性の生産性に疑問を持ったリーチ社は、2022年2月末に女性の会社用ノートパソコンにTimeCampという監視ツールを導入。
そもそもそんなデキる社員じゃないんだなこれがw
ゴミクズが順当に証拠を固められてクビになったというだけの話。
Re:仕事内容によらない? (スコア:1)
まぁ基本的に端末監視系のツールは全社員のアクセスログ見られるけど
辞めさせたいやつに絞りでもしない限り物量多すぎて基本的には見てらんないものだからな。
変な話会社から価値を認められてさえいれば(ガバナンスに触れない限り)好き放題したところで黙認される部分もあるわけで
重点監視されてる時点でクビにする理由を探されてる状態なんだよね。
Re: (スコア:0)
暇な時に割りと頻繁にTwitter(現X)を見てる身としてはビクビクではある。
Re:仕事内容によらない? (スコア:1)
暇な時に割りと頻繁にスラドを見てる身としてはビクビクではある。
Re:仕事内容によらない? (スコア:2, おもしろおかしい)
いんや、ちゃんと仕事として、スラドで最新のIT情報を収集している。
そればかりか、最新技術について時に激しくディスカッションするほど熱心に仕事に取り組んでるのである。
Re: (スコア:0)
それでスラドには閲覧制限がかかってないのか
#管理者さんもここ見てるのかな(汗
Re: (スコア:0)
公務員が勤務中にネット見てたのが理由で懲戒食らったなんてニュース見るとドキッとするよね。
Re:仕事内容によらない? (スコア:1)
漁師とかなら、ネットを見てるのも仕事なんだろうけどね。
Re: (スコア:0)
時々勘違いしてる方が出て来ますが、普通の雇用契約では成果ではなく拘束時間に対して賃金を払うのですよ。
あなたが他の人より速く効率よく仕事を終わらせたとしても、残りの契約した時間内も会社に労働力を提供する必要があります。
反対にあなたがミスして仕事がやり直しになっても、会社はやり直しにかかる分まで含めて賃金を払ってくれます。
他人と同じタスクをこなしたから後は遊んでいると、就業規則によりますが、大抵の会社では服務規律違反になります。
効率よく仕事ができる人がすべきことは、賃上げとか、勤務時間の短縮を交渉することです。
Re: (スコア:0)
いつでも仕事に取りかかれるようにしてれば手待ち時間になるので
手待ち時間も給与の支払い対象ですよ
時々ノーワークノーペイの原則を勘違いしてる人いるよな
無意味 (スコア:0)
いや、昼休み以外PCにひっついてキーボード打ち続ける仕事ってそう無いと思いますけどね。
監視ツールって何してるのか知りませんが。
以前Microsoftが似たようなモノだしてましたが、それはオフィスソフトの操作記録とかで
じゃぁそれ以外のソフト使ってたらだめなのとか。
Teamsでも30秒くらい操作間隔空くと不在とか離席中になったりとか、そんなもん当てにならないでしょと思ってました。
PCないころはもっとあからさまに私用電話したり、ひどいのは外にパチ打ちにいったりとかありましたが。
過去最高記録はデスクに酒隠し持ってた上司かな。君、臭いでばれてますけどって言ったらものすごく不機嫌になってましたが。
テーラーの科学的管理とか、信奉してる人には許しがたいでしょうね。
Re: (スコア:0)
30万円近い返金なんだからちょろっと何かやったら何時間もPCをいじらなかったというのがしょっちゅうあったんじゃないかな
Re: (スコア:0)
一緒に働いてたら、まぁ察する状況だったんでしょうね
成果物の内容やそれに掛かった時間とか
社外的にはテレワーク監視ツールを根拠にしたけど、社内的にはもう論外だったんでしょ
Re: (スコア:0)
うちの会社が入れてるやつは、だいたいどのソフトウェアがCPUを使ってるか、を観察してるらしい
あと定期的にスクショも送ってるんじゃないかな。知らんけど
Re:無意味 (スコア:1)
> だいたいどのソフトウェアがCPUを使ってるか
今どき、chrome.exe とか msedge.exe がCPUを使っている、だけしか分からなそうなもんである。
Re: (スコア:0)
ソース読みましたか?
ソフトの不正利用では (スコア:0)
この手のソフトは社員の見えない努力を見るためのものなのに…こんな使い方されると悲しいです
Re: (スコア:0)
TimeCamp [timecamp.com]
使用されたソフトのページを見てみると、労働時間を管理して従業員にも雇用者にも公平にしましょうね、ということのようですよ。
Re: (スコア:0)
スラド民なら、工数とか人月とかを基準にすることがいかに意味ないか、
ブルックス先生が50年も前に言ってるのに、
と屁理屈をこねることがいくらでもできるはず。
まあブルックス先生の話はシステム開発の話で全業種に無限に拡大解釈できるわけじゃないけど。
Re: (スコア:0)
時計とムチがなければどこまでもダラけることもまた学んでるからね
Re: (スコア:0)
成果物で評価すれば、どれだけだらけていようが知ったことではないのでは?
Re: (スコア:0)
「いやぁ大変でした」と頑張ったふりをしてそれなりのアウトプットを出し続けていたら怪しまれないよな
掛けた時間に対してアウトプットの量が少なすぎたりレベルが低すぎるから疑われる
Re: (スコア:0)
それは建前
本音はサボりの監視で合ってる
Re: (スコア:0)
累計50時間もサボってて結果もお粗末では申し開きできないし。
実際、ベッシー女史はできなかったというか拒否してたし。
Re: (スコア:0)
その見えない努力の時間に何やったか上が納得する報告書を出せばいいじゃない
嘘の言い訳もバレたら減給も仕方ないよ
前に見たことあると思ったら (スコア:0)
1月のニュースじゃん
元記事の日本語サイトもそうだが、なぜ今になって取り上げるんだ
やっちゃだめ (スコア:0)
> 会社側は監視ツールの仕組みに関して、ドキュメントの開閉やアクセス履歴を記録するものだとその仕様を説明した。
キーロガーや画面キャプチャは入っていないのかな。
それなら簡単に欺くツールを作れそう。
Re: (スコア:0)
そんなツールを作るまでもなくテレワークなんだから隣に自分のPCを用意してそっちを使っていれば遊んでいるのはわからない。
社給PCを操作していない時間が長くて寝こけていることを疑われるだけ。
Re: (スコア:0)
> 会社側は女性が実際には働いていない時間があると主張
なんでそのやり方だと騙せないぞ。
Re: (スコア:0)
>女性の生産性に疑問を持ったリーチ社は
最初にこれが達成できてない時点でOUT