パスワードを忘れた? アカウント作成
17213852 story
Android

Androidのブランドロゴが変更。先頭が大文字に、ドロイド君は立体化 15

ストーリー by nagazou
変更 部門より
minet 曰く、

2023年9月5日、GoogleはAndroidのブランドロゴを刷新したことを発表した。(GoogleImpress WatchITMedia

最大の違いは、Androidの先頭のAが大文字化していること。これは、Googleロゴの隣にAndroidロゴを並べたときのバランスを考慮したとされる。また、マスコットであるbugdroid(ドロイド君)が立体的な見た目に変更され、目の色が白から黒になっている。

この変更は2019年以来のもので、新しいロゴのフォントはGoogleのロゴに近いものになっている。新しいロゴは、10月4日に開催されるGoogleのハードウェアイベント「Made by Google」から適用される予定。今年のAndroidバージョンである「Android 14」が発表されるタイミングでの変更とみられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by goldenslamber (49013) on 2023年09月12日 12時41分 (#4527386)

    impress watch曰く、
    >Androidプラットフォームの遊び心を反映している
    >というロボット「バグドロイド」もデザインをアップデート。

    ドロイド君やなかったんか君。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月07日 13時38分 (#4524505)

    かわいくするかキモかわいくすれば
    Fourteen:For Teenなリリースができたものを
    これではアレゲなおっさん仕様からは脱却できない

    # だがそこがいい

  • by Anonymous Coward on 2023年09月07日 14時15分 (#4524534)

    Appleが最初にフラットデザインにしたとき、何やってんだこいつと思った。
    Googleがそれを真似して心底がっかりした。
     
    ぜひともiPhone4のころのリアルアイコンにみんな戻ってほしい。

    • by Anonymous Coward on 2023年09月07日 17時19分 (#4524713)

      リアルアイコンに戻すからには、誰にでもわかりやすくなるよう
      実際に使うハードウェアを描くべき。

      通話アプリ→リアルなスマホの絵
      撮影アプリ→リアルなスマホの絵
      決済アプリ→リアルなスマホの絵
      SNSアプリ→リアルなスマホの絵

      親コメント
      • 心拍数計測アプリが🫀とかちょっと嫌だなあ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          心拍数計測器の絵で良いんじゃない?

          • by Anonymous Coward

            心拍数計測器の絵で良いんじゃない?

            フラットデザインだと心停止(違

      • by Anonymous Coward

        保存アイコンのフロッピー並に、黒電話時代の受話器の絵なんかは時代遅れになりましたね。
        カメラの絵もそろそろ、一般の若い人には理解されなくなりそう。

        • by Anonymous Coward

          フィルムカメラはむしろリバイバルブームがきてるんでだいぶ延命されたと思う。

    • by Anonymous Coward

      まあAppleも真似した側なわけだけども。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月08日 14時13分 (#4525261)

    慣れ親しんだものが変化したとき、「悪化した」と思う比率が上がっていくことは老化の兆しなんだろう。
    リボンUIとかフラットデザインとか、当時の俺はまだ若かった。
    やだな・・・ロゴが(主観的に)ダサくなったことはいいとして、
    新しいロゴをダサいと思ってしまうことそのものがやだな・・・。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...