パスワードを忘れた? アカウント作成
17401187 story
ビジネス

国内シェア8割の土鍋生産中止の危機。中国企業による鉱山買収の影響 50

ストーリー by nagazou
危機 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

耐熱性に優れ、割れにくい国内シェアの8割ほどを占めると言われる「萬古焼」の土鍋。原材料の4割から5割を占める鉱物「ペタライト」を産出する鉱山を中国企業が買収し原材料の輸入がストップ。近年ますます需要の高まるリチウムをペタライトが含有しておりそこを狙われた模様。従来は高コストとして電池業界から敬遠されてきたペタライトも電池に使えるようになった模様。なお土鍋メーカーは輸入交渉に当たる、代替材料を探すなどして対応しているようだ(読売テレビABEMA TIMES)。

これまでペタライトはジンバブエから輸入されていたが、中国企業によるジンバブエの鉱山買収によって供給が絶たれたとされる。この危機に対処するため、一部の生産者はペタライトを代替する新しい原料で土鍋を製造しているものの、価格は高くなったという。萬古焼協会は、ペタライトの輸入再開を求めながら、新しい技術の開発も進めているとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Takahiro_Chou (21972) on 2023年10月04日 15時17分 (#4540166) 日記

    今頃慌てたって、中国が経済成長前から「自国が経済成長した後に必要になる資源の確保」の為に中東・アフリカ各国の政府や企業にコネ作ってたは知られてたのに、何もやってこなかった日本の政府や企業が悪いんじゃね??としか……。

    • by Anonymous Coward

      コネの話なら、購入し続けてるんだから日本の政府や企業だって働きかけてる。
      他の枝にもある「買い負けてる」っていうのはそういうことも合わせて負けてるってことなんだよ。

      • by Anonymous Coward

        まあ極端な円安誘導が政策としてやってるのだから
        海外で買い負けるのも国策だってことだよね。

        • by Anonymous Coward

          そのくせ今頃になって為替介入とかほんま

          • by Anonymous Coward

            アリバイ・形式程度の円買い介入なら、有限で貴重な外貨(そもそも今や日本は貿易収支赤字国だ)の浪費も最小に済んで、結構な話。
            円高主義者以外、誰も困らん。

            • by Anonymous Coward

              円高是正マンってまだ存在しない「円高主義者」って言葉を使ってるの?
              せっかく丁寧何度も書いてあげたのに、何も理解できてないのか

    • by Anonymous Coward

      中国が経済成長前から「乾式水爆核燃料の重水素化リチウム6目的で、採算度外視でリチウム資源の確保」の為に中東・アフリカ各国の政府や企業にコネ作ってたのを褒めてるのだから、日本も見習わなきゃ。
      つまり改憲核武装。

      • by Anonymous Coward

        つまり土鍋を作るために核武装か

  • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 13時15分 (#4540066)

    こういうことになるから

    • by Anonymous Coward

      勝手に善悪さんがまたまた登場

      • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 14時17分 (#4540112)

        国内産土鍋の約80%が萬古焼といっても、国産比率自体がどのぐらいあるんだろうね。
        みんな中国製土鍋を買うから大して影響しなかったり。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 13時18分 (#4540069)

    塩湖でリチウムを生産しているのは生産コストが安いからだそうだが、鉱物からのリチウム精製はコスト競争力があるのだろうか?
    ペタライト鉱山を買収した中国企業はそのあたりを何も考えていなかったりして.....
    それとも世界シェアを奪ってから中国産バッテリーの値段を吊り上げて価格転嫁すれば、中国企業にとっては問題無い?

    • by Anonymous Coward

      単に需要に応じた供給をするために鉱山を買ったんでしょう。
      つまり日本は買い負けたんです。
      土鍋にしたほうがリチウム電池を作るよりも経済的合理性が高ければ、土鍋用に売りますよね。

      正直、土鍋は年に数回、鍋料理を楽しむときに使うことがある程度だし、無ければ無いで困らないな。

      • by Anonymous Coward

        中国の場合、増産中の乾式水爆核燃料の重水素化リチウム6目的かも知れない。
        そしてリチウム6を分離した残りの劣化リチウム(リチウム7が主)が、リチウム(イオン)電池に回る、と。

      • by Anonymous Coward

        正直、土鍋は年に数回、鍋料理を楽しむときに使うことがある程度だし、無ければ無いで困らないな。

        お宅んとこはそうかもしれないが、全国規模で見渡せばまぁまぁな需要になるのでは?
        居酒屋等の外食系や旅館・ホテルの需要だって馬鹿にならない

        • by Anonymous Coward

          風情が無いとは言え、金属製の鍋使ってる店も多いですからね。
          手に入らなければ、自然と代用品が定着するものですよ。

          • by Anonymous Coward

            鉄鍋と言うと南部鉄器みたいなゴツいのを思い浮かべる。
            確かにペラペラのアルミやステンレスだと風情がないね。

    • by Anonymous Coward

      >リチウムの原料となる鉱石は「スポジュメン(リチア輝石)」が一般的で、含有量は6%以上。
      >これに対してペタライトは4%で、3分の2にすぎない。

      >中国の景気減退が指摘される最近になって、鉱山側が代理店の交渉に応じる姿勢を見せ始めたという。
      https://mainichi.jp/articles/20230915/k00/00m/020/392000c [mainichi.jp]

      またペタライトではないが最近アメリカで大きなリチウム資源も発見された。ただし品位は低そう。

      米国でリチウム鉱床を発見、史上最大の埋蔵量の可能性
      https://texal.jp/2023/09/11/lithium-deposit-discovered-in-the-u-s-poss... [texal.jp]

      生産コストについては

  • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 13時24分 (#4540075)

    輸入材料に頼ってるわけで、保護するべき物でもないし、他の事業者の製品を選べばいい。

    • by Anonymous Coward

      食べて応援。
      食べるぜニッポン。
      ですな。

      • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 13時56分 (#4540090)

        土鍋ってうまいの?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          美味いよ?食ったことないの?

          • by Anonymous Coward

            土鍋もいけるけど、どちらかといえば机の方が美味いと思うし、好みだな。

            • by Anonymous Coward

              机よりも椅子だよね。特に美女の人肌で温められた一品なんかそりゃもう・・・。

        • by Anonymous Coward

          土鍋は頑張らないと食べるのは大変だけど、七輪は食べられるね。

          たぶん、しゃぶったり、粉にして水で溶いて飲んだらいいような気がする。
          珪藻土で作った土鍋ならちゃんと食えるかもね。

    • by Anonymous Coward

      そうはいっても四日市の地場産業ある地域にはいたるところに工場がある 今はどうか知らないが

    • by Anonymous Coward

      ?「割れた土鍋買います」

  • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 13時46分 (#4540087)

    以前もちらっと話を聞いた記憶はあるが、国内の鉱山の話かと思った。国外ならしゃーない。
    買い負けたとかいう人もいるか知らんが、土鍋用の土なんて土としての利用でコスト要求も厳しいんだから勝てるわきゃなかろ。
    要するにたまたまちょうど良い安価な余剰資源があれば利用するみたいな産業とさえいえる。伝統的には立地も土の産出地で決まったらしいね。
    特にリチウムなんてチリで国有化云々が始まって短期的には調達に困ってるくらいだし。別に珍しいものではないと聞くが。

    • by Anonymous Coward

      陶神オリバー「それな」

      「のどかさの無い田舎」とは良く言ったもんだ。

    • by Anonymous Coward

      そうそう、買おうと思ったら売り切れた、ってだけの普通の市場原理なわけだけど
      日本の失策にこじつけたい人もいるわけだね

  • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 14時18分 (#4540114)

    ペタライトからリチウムを抽出した部分は焼き物にできないんでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2023年10月04日 14時53分 (#4540142)

    慣れればほぼ失敗せずに簡単に炊ける

    • >慣れればほぼ失敗せずに簡単に炊ける

      炊飯器なら慣れなくても簡単に炊ける

      と思ってたけど
      炊飯器に米と水入れて、炊飯予約ボタン押し忘れて
      帰宅して蓋開けたら保温された暖かい生米があったり

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      米は割とフライパンで炊いてるなー、楽だし

    • by Anonymous Coward

      うちの奥さんが米炊き様土鍋を買ったけど、米が鍋の内側にくっつきまくるので数回で使うの止めたわ。
      今はガスコンロ付属の米炊き鍋で炊いてる。これは普通にテフロン加工。

      • by Anonymous Coward

        ガスコンロメーカー純正のガスコンロ用炊飯釜で一番出来の良いのは、リンナイのRTRシリーズ炊飯釜(3合炊きと5合炊きがある)。
        要するに金属製・内側フッ素樹脂コーティングの文化鍋で、蓋がガラス製で蓋を開けずに内部を観察可能。
        当然炊飯用の水位線が刻んであり、釜本体から大きく張り出した取っ手は、大抵の場合素手で持てる。
        パロマの類似仕様の炊飯鍋PRN-52(5合炊き)は、蓋が金属製で開けないと中が見えない。

        • by Anonymous Coward

          自分もリンナイの炊飯釜持ってます。吹きこぼれないので助かります。

          リンナイは専用の炊飯土鍋も発売してますね。対応コンロなら土鍋炊飯モードで自動炊飯できます。
          なお専用土鍋は伊賀焼だそうです。

          https://www.kanaju.com/ecokana/pickup/pickup-3662/ [kanaju.com]

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...