北海道新幹線、札幌延伸を延期へ。五輪招致見送り受け 50
ストーリー by nagazou
そうなるよね 部門より
そうなるよね 部門より
北海道新幹線の新函館北斗から札幌までの延伸工事が遅れており、2030年度末の開業予定が実現困難な状況となっていることが判明した。先日も話題にしたとおり、札幌市は冬季五輪の招致時期を34年以降に変更する方針を決定している(産経新聞、北海道新聞)。
またトンネル掘削中に巨岩が見つかって中断したことや、地質不良区間での追加工事などが発生、国交省は22年段階で工事の遅れが最長4年になったとしていた。これに加えて、工事業界では人手不足が深刻化、工事の遅れが懸念されている状況もあり、政府関係者は札幌延伸を急ぐ理由がなくなったと判断したようだ。国土交通省、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、JR北海道は今後、延期期間などの調整を行い新たな開業目標の調整に入る。
またトンネル掘削中に巨岩が見つかって中断したことや、地質不良区間での追加工事などが発生、国交省は22年段階で工事の遅れが最長4年になったとしていた。これに加えて、工事業界では人手不足が深刻化、工事の遅れが懸念されている状況もあり、政府関係者は札幌延伸を急ぐ理由がなくなったと判断したようだ。国土交通省、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、JR北海道は今後、延期期間などの調整を行い新たな開業目標の調整に入る。
もとの開業時期に戻る (スコア:2, 参考になる)
2012年に整備計画を認可した時点での整備期間に触れられている国土交通省の記事をあげると
整備新幹線の整備計画の認可について [mlit.go.jp]に、新函館まで開業してから概ね20年後とあり、
さらに「収支採算性及び投資効果の確認」に関する参考資料 [mlit.go.jp]は「◇整備期間:H24年度~H47年度」としている。
そのあと2015年1月には整備新幹線の取扱いについての決定 [mlit.go.jp]が行われており、
それによれば「新函館北斗-札幌間 完成・開業時期を平成47年度から5年前倒しし、平成42年度末の完成・開業を目指す。」と言うことらしい。
Re:もとの開業時期に戻る (スコア:1)
周辺は延期だろと言ってるがJR北海道の社長曰く2030年度末に札幌延伸で変更なしらしい
https://www.hbc.co.jp/news/a459bd82d79136fc894cf9eda0002d87.html [hbc.co.jp]
間に合うの?
Re: (スコア:0)
正式決定されるまでは何も言えない
某府知事 (スコア:0)
「ラッキー、これで北海道新幹線順延工事の人員や設備をこっちにもってこれる」
# と、思ったかどうかは知らん
Re:某府知事 (スコア:1)
あそこは人員や設備の追加でどうにかなる問題ではないと思う・・・
そんなことを某知事が思っているようならますます持って無能・・・
Re: (スコア:0)
ますます持って
Re: (スコア:0)
そこまで仮定で想像せずとも既に無能ですから...
Re: (スコア:0)
JR東〇
「某県知事が反対しているから開業時期を遅らせる。工事の遅れが原因ではない!」
Re: (スコア:0)
愛知でも、岐阜でも、神奈川でも着工できていないところあるんだよなぁ。
簡単に使えない土地収用法を簡単に口に出しちゃうあたり、パートナーの地元自治体担当者が可哀想。
Re: (スコア:0)
着工してる山梨でも井戸枯れや残土の脱法的な処理の問題を抱えてるし、自分たちが国鉄と勘違いしたままなんじゃないですかねあの会社
まあ先例からして (スコア:0)
東海道新幹線は東京五輪の9日前に開業
長野行新幹線(現在の北陸新幹線)は長野冬季五輪の四月前に開業と
新幹線は五輪に合わせて開業してますので五輪と新幹線セットで先送りでいいでしょ
Re: (スコア:0)
山陽新幹線と、北陸・上越新幹線と、九州新幹線と四国新幹線は?
Re: (スコア:0)
九州新幹線は公共交通機関によくある特筆すべき事もない年度末の土曜日開業のはずでした。は ず で し た
Re: (スコア:0)
西九州新幹線の五輪延伸に期待
https://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/346 [nagasaki-tabinet.com]
急がなくとも (スコア:0)
早めに作っといたほうがいいよ
Re: (スコア:0)
駅改修でバスターミナルやら商業ビルやら潰してるんだから、それは粛々と進めてほしいな
駅周辺の空洞期間を4年も作ったらJR北死んでまうで
Re: (スコア:0)
倶知安駅の周辺買い占めた人も困るだろうしね
Re: (スコア:0)
Wikipediaで倶知安駅調べてみると買い占められそうな土地って案外無さげ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%80%B6%E7%9F%A5%E5%AE%89%E9%A7%85 [wikipedia.org]
奥津軽今別みたいな秘境駅を想像していたけど
全然開けてる。
Re: (スコア:0)
もうとっくに買い占められている。
倶知安町の公示地価は5年前のほぼ2倍。
Re: (スコア:0)
国内外の人が土地を虫食いで買い漁った結果、自治体主導の駅前整備は既に絶望という状況。
現地はバブルの時の地上げの跡みたいな雰囲気。売り抜けた地主は良いけど、住んでいる人には地獄だろうな。
中央新幹線 (スコア:0)
次の東京五輪までに完成するかな
Re:中央新幹線 (スコア:1)
東京が御臨終するまでに完成か…
延伸をやめてもいいよ (スコア:0)
道のバラ色の経済効果見通しにもかかわらず、「札幌に延伸しても赤字」説が消えない。
「北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか? [newsweekjapan.jp]」
「「北海道新幹線」開業5年、効果は薄れ札幌延伸でも課題多く [newswitch.jp]」
「なぜガラガラの路線が増えてしまうのか…「北海道新幹線の延伸」を誰も止められない鉄道行政のヤバい闇 [president.jp]」
「北海道新幹線の札幌延伸で費用が「効果」を上回る、資材高騰などで [nikkei.com]」
ちなみに、東京-札幌間を他の交通機関を使う場合の、時間/運賃比較はコチラ [airtrip.jp]。割引のない新幹線だと、LCC以外の航空会社の正規料金ぐらいしか、その優位性がない。
北海道民が自分のカネで延伸するのは別に構わないが、人の財布をあてにして無理矢理通すのはいかがなものか。
Re: (スコア:0)
反対な人は結構ワンパターン。
・東京・札幌間でしか比較しないが、埼玉や千葉県民を無視できるほどなのか?
LCCは成田で千葉県だが、多くの人は成田より大宮のほうが時間的に近いのでは。
・新幹線は無割引、飛行機は割引運賃で比較して高いという
また、最近は毎年のように冬期は大雪で新千歳空港に閉じ込められた莉しているが、新幹線はそういうリスクは少ないぞ。トンネルばっかだし。
赤字ローカル線は赤字というだけで廃止するなというのに、新幹線は赤字だからやめろってのもおかしな話。
リンク先も、
>> 新幹線の運賃は極めて高く、今や高額所得者でなければ気軽に乗ることができない交通機関
とか、いつの時代だよとかいう話。
>> インバウンドが期待できると考える人がいるかもしれませんが、日本の鉄道によほど関心を持つ旅行者でない限り、飛行機を使います。
どこの調査だよこの小説家。新幹線で外国人を見ない日はないんだが。
反新幹線に都合のいいのしか見ないのね。
Re: (スコア:0)
実際在来線特急の運行率は飛行機に負けてるし。
札幌まで延ばして運行率を維持できるとは全く思わん。
Re: (スコア:0)
北海道新幹線は在来線と違ってほとんどトンネルだよ。だから在来線より大雪にずっと強いよ。
Re: (スコア:0)
現在、函館までしか開通していないけど、それでも北海道新幹線区間でちょっと強い雨が降って少しでも遅れると、JR東日本は容赦なく直通運転を中止している(大宮-東京間の過密ダイヤのせいでもあるけど)。
札幌延伸すると直通運転中止が増えるのでは?
Re: (スコア:0)
北斗がはやぶさに接続しないのはあるけど、はやぶさが新青森に少しでも遅延すると直通しないというのは本当にあるの?
数分遅れても直通運転してるの乗ったことあるんだけど。数分なら回復運や盛岡で取り戻せるし。
現状でこまちは少しでも遅れるとはやぶさが先発してるの?
Re: (スコア:0)
> 現状でこまちは少しでも遅れるとはやぶさが先発してるの?
こまちが盛岡到着遅れて、はやぶさを先行させる場合は、こまちを盛岡止まり
とするかせめて仙台止まりとしないと、大宮-東京をこまち単独で運行させる
ダイヤの余裕はないと思う。
Re: (スコア:0)
「北海道新幹線 大雨 直通運転 中止」ってググってトップに出てきたのが去年の情報だった。それとも探し方が悪い?
JR東日本【新幹線】運行情報 (公式) 8月9日18時14分 配信 東北新幹線:『直通運転中止』 東北新幹線は、北海道新幹線内での大雨の影響で、北海道新幹線への直通運転を終日中止します。 [twitter.com]
もしかしたら容赦なく直通運転を中止する方針はあるのかもしれないけど、めったに発生しないことではないか?と思った。
新幹線は動いていても在来線は? (スコア:0)
上越新幹線も、北陸新幹線も雪に対する対応はしっかりしていて、そこそこの大雪でも走っているけれど、たどり着いた先(たとえば新潟駅)から先が不通になっていた場合、たどり着いた人はどうするんだろう?
大雪なので車での移動も難儀だろうし。
Re: (スコア:0)
出て行けない方が遥かに問題(需要がある)だから、来る方はどうとでもなるんじゃない?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
運転士・車掌・駅員・指令その他スタッフと同様に、必要な人員は交代であらかじめ勤務する形態だと思う。
Re: (スコア:0)
ちなみに北陸新幹線の場合
雪に強い北陸新幹線 金沢開業後、運休わずか3日 2023年3月17日 05時05分 (3月17日 05時05分更新) [chunichi.co.jp]
東北・上越新幹線も雪で運休というのは全然聞かないし、当然北海道新幹線も同じ水準になるでしょう。
Re: (スコア:0)
>リンク先も、
>> 新幹線の運賃は極めて高く、今や高額所得者でなければ気軽に乗ることができない交通機関
>とか、いつの時代だよとかいう話。
今の時代の話でしょ。実際LCCで飛んだ方が早いし安いのに遅いし高い新幹線に乗ってのんびり北海道なんて
ビジネス用途じゃまったくメリットが無いしレジャー用途じゃ金があってもよほど時間持て余してなきゃ使わんだろ。
Re: (スコア:0)
今の時代の新幹線は、ほとんど高額所得者なんだー。
で、それに対してあさっての方向の意見を書いて何がしたいの?
実際、大宮から成田に行って新千歳までLCC乗ってバスか快速エアポートで札幌まで行くのが早いって、本当なの?
あと、ビジネス用途でLCCて。
Re: (スコア:0)
>今の時代の新幹線は、ほとんど高額所得者なんだー。
どんな読解力でそんな話に読めるんだ?
ただの煽り目的じゃなくて本気ならちょっと心配だぞ。
Re: (スコア:0)
新幹線費が厳しいから、指定席に先に座っている人間は、こんなに多発する。
# 実際に新幹線乗っている人は、経費で落とせる人が多い。
Re: (スコア:0)
煽りだよ。
大宮から札幌でLCCのほうが安くて早いという根拠も書いてくれないし、反対派ってやっぱりワンパターンだよね。
Re: (スコア:0)
多分、東京-札幌間の比較で新幹線は料金面でも時間の面でも飛行機に全く勝てていないってことが判っていないんだよ。
Re: (スコア:0)
> 赤字ローカル線は赤字というだけで廃止するなというのに、新幹線は赤字だからやめろってのもおかしな話。
既存の路線をなんとか維持してくれ、って話と、新規に線路を引く新幹線とじゃ全然違う話じゃないか。
しかも廃線予定の路線はたくさんあるんでしょ。
Re: (スコア:0)
外国人のうち特に観光客、飛行機派も新幹線派も思い浮かぶ。どっちが多数派なのかはわからないけど。
新幹線を使う理由:ジャパンレールウェイパスを持っていて乗り放題だから
飛行機を使う理由:日本語がわからなくてもネットで予約しやすい
Re: (スコア:0)
短期的には赤字でも2050年ぐらいには航空機燃料の高騰で単年度黒字になるんじゃね
Re: (スコア:0)
そもそも国土の均衡発展とか札幌-仙台の経済関係を強化したいとかもあるので、東京からそんなに多くの人が新幹線乗るのかって論点じゃなくね?
なお札幌-仙台の結びつきはたぶん東京人が思ってるより強いよ。
札幌の会社が仙台で求人活動してたりする。
Re: (スコア:0)
JR北海道とか全線赤字がデフォでしかも半ば国有。
ギリでも黒字になればそれだけでも過疎ローカル線を活かしたり単純に存続する命綱になるので大きい。
四国新幹線だとそういう議論になりがちだよね。
大幅赤字になればどうなるのかは知らん。
Re: (スコア:0)
飛行機が総合的に優位だろうとは思うし、黒字か赤字かということに対する話でもないけど、
割引のない新幹線だと
そこはもう少しきちんと検討してあげようじゃないか。というか、東北・北海道新幹線などで恒常的に設定されている「お先にトクだ値」(ネット予約、13日前まで、設定数に限りあり)が東京~札幌間に導入されたとしたらどうなるかくらいは考慮してあげてもいいでしょと言いたいのである。
ウィキペディアの 北海道新幹線 [wikipedia.org]によれば、北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)事業に関する再評価報告書 令和5年3月 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 [jrtt.go.jp]で東京~札幌間26,830円と試算されているとのこと。
「お先にトクだ値」は区間などにより25~35%引きな
整備新幹線=いらないもの (スコア:0)
こんなの日本が永遠に成長する(現在の大都市では土地が足らなくなる)って前提で過疎地も交通網の発達で都市圏に組み込もうって発想だけど、
今や回復困難な少子化と集落の限界化でコンパクトシティの方向に向かってるんだから凍結しろと。
そもそも終点以外の沿線自治体が歓迎してないじゃん。並行在来線は切り離されるか廃止されるかだし迷惑千万。
Re: (スコア:0)
新幹線が通れば発展すると思っている頭の中が昭和のままで止まっている自治体は大賛成してるよ?
日本列島改造論と田中角栄を今更否定できないのだろうが
並行在来線はJRをドヤせばどうにかなるという悪しき前提を作ってしまった(長崎本線)ので
運行本数は減るがJR路線として残るだろう
Re: (スコア:0)
JR路線として残るかな?旅客輸送はほぼバス転換で決まりつつある様子ですよ。
国土交通省、廃止検討中の函館本線を貨物路線として維持を目指す方針 [srad.jp]