Microsoftと労働組合、AIの使用を含む契約条件に合意 12
ストーリー by nagazou
合意 部門より
合意 部門より
米Microsoftと米国最大の労働組合組織AFL-CIO(米労働総同盟・産別会議)は11日、AIの使用を含む労働組合の契約条件に合意したと発表した。労働組合が従業員に加入を促す取り組みに対して同社が中立的立場を維持することで合意したほか、人工知識(AI)の将来像について協力することでも合意した(Microsoft発表、Engadget、ITmedia、ロイター、TECH+)。
Microsoftの発表文によると、この合意の目的は、AIテクノロジーの動向を共有し、AI開発に労働者の視点を取り入れ、労働者のスキルをサポートする政策形成を支援することにある。今回の合意は労働団体とテクノロジー企業の間では初のものだとしており、以下の三つの目標が設定されている。
- 労働指導者と労働者にAI技術に関する情報を共有する
- AI技術の開発に労働者の視点と専門知識を組み込む
- 従業員のテクノロジースキルとニーズを支援する公共政策を形成する
労働者視点? (スコア:0)
ITでそれまで人がやってた雇用を減らしてきた会社が踏みとどめてくれる訳がないのでは。
Re: (スコア:0)
大地真央に「そこにAIはあるんか?」って言われちゃいそうですね。
とにかく、AIによる職業の簒奪が回避されたということか…。 (スコア:0)
楽しみだ…。ほんとうに…。
Re: (スコア:0)
その結果がAI機能を詰め込んでさらにWindowsの動作が遅くなるってことですね。いやはや。
Re: (スコア:0)
Amazonの躍進で「街の本屋なんて潰れろ潰れろw時代について来れない奴が悪いw」と
Apple製品で「CD屋なんて潰れろw」と、あんなに明るく笑っていた俺たちが
いつの間にか対AIのラッダイト運動に参加しているんだもんな・・我ながら驚きだよ・・
で「ラッダイト運動」のWikipedia見てたら
2015年に情報技術イノベーション財団(ITIF)は、人工知能のリスクを指摘したスティーブン・ホーキングと
イーロン・マスク、ビル・ゲイツに、技術の進歩を拒んでいるという意味を込めて、『ラッダイト賞』を授与した
まさかこの数年後、イーロンマスクが設立し、ビルゲイツもその価値を見出したOpenAIのChatGPTが生成AIブームに火をつけるとは
当時は思わないよなw
Re: (スコア:0)
俺一度も参加したり潰れることに賛同するコメントも書いたことないけど、仲間に含めないでもらえます?
Re: (スコア:0)
君が、一度足りともAmazonもしくはApple製品を使っていないというのであれば、
彼に、「俺一度も参加したり潰れることに賛同するコメントも書いたことないけど、仲間に含めないでもらえます?」
という、石を投げつけるが良い
#by キリスト
#あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
Re: (スコア:0)
Apple製品は使ってない、使う必要がないからね
で、Amazon製品って何?まずはソコを定義しないと無意味なまぜっかえしだね?
Kindle?FireTV?君には悪いが俺は一度もそんな製品を買ったことも使ったこともないな
自分の世界が全てだとは思わない方がいい、最後の引用でいみじくも言い表しているが宗教のソレだよ、君の書いてることは
Amazon製品とは言っていないのだが…。飽く迄、Amazon…。 (スコア:0)
そして、
>最後の引用でいみじくも言い表しているが宗教のソレだよ、
ええと、キリストの戒めを引用した、ジョークなのだが…。
Re: (スコア:0)
製品を使うか使わないかは、ちょっと堪忍したってや。
仕事で、IEよりもいろんな面でクソなSafariの動作確認をしなきゃいけなくて
MicrosoftならIEをOSごと無償配布してたのに対して、Appleは「本体ごと買え」と言うから
苦々しくもどうしても入手しなきゃならん。
AmazonというかAWSも、どうせ顧客はさくらのレンタルサーバーでやれる程度の事しかしないのに
みんな「クラウド」と名のついてるものが好きなので、「クラウド」を使わざるを得ない。
そういう事情を除けば、俺はApple製品にもAmazon製品にも縁は無いんだがなあ。
Re: (スコア:0)
Appleは信用できない
いや、君も薄々気づいているだろうが (スコア:0)
イルカがせめてきたぞっ!