パスワードを忘れた? アカウント作成
2004年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2004年3月1日のタレコミ一覧(全13件)
767381 submission
プログラミング

4年に一度の2月29日(閏肉の日)記念リリース

タレコミ by tabatee
tabatee 曰く、
閏年にしか来ない2月の肉の日(29日)というネタで リリースされた数多くのフリーソフトを紹介します。
この中には偶然に29日リリースのソフトもいくつか拾っています。 また、ネタにつき合ってくださったにもかかわらず見落として しまったものもあるかもしれませんが、あくまでもネタですので 笑ってお許しください。
  • Geckoをレンダリングエンジンに利用したWeb Browser風博士(kazehakase-0.1.3)
  • 優れた操作性を持つGUIのメールクライアントSylpheed(sylpheed-0.9.10)
  • GTK+を利用した画像viewer GImageView(gimageview-0.2.25)
  • Qtを利用した2ch viewer kita(kita-0.102.1)
  • GTK+を利用した2ch viewer ochusha(ochusha-0.5)
  • Windows版GTK+でWindowsのIMEを利用するためのimmodule imime(imime-0.1.1)
  • 入力ライブラリuim(uim-0.3.1)
  • かな漢字変換エンジンanthy (anthy-5100)
  • 予測入力システムprime(prime-0.7.a, prime-el-1.4.0, prime-dict-0.6.8, suikyo-1.3.2)
  • Windows互換の操作性を持つGTK+ベースのテキストエディタText maid(tmaid-2.3.4)
  • GTK+を用いたAVIファイルエディタVideo maid(vmaid-1.8.15)
  • Rubyで作成されたWikiエンジンhiki(hiki-0.6)
  • Perlで作成されたWikiエンジンFree Style Wiki(wiki-3.5.3dev4)
  • Zopeを用いたBBSシステムMindMapBBS(mindmapbbs-0.2.23)
また、OpenOffice.orgドキュメントプロジェクトからはOpenOffice.org用のaddons(test1)がリリースされています。
767380 submission
BSD

FreeBSD セキュリティアドバイザリ: jail にセキュリティホール

タレコミ by BSD
BSD 曰く、
FreeBSDから jail に関するセキュリティアドバイザリが出されている。 jail は、特定のプロセスとそれが作り出すプロセスの ファイルシステム上のルートの位置を変更し、ソケットでアクセスできる IPアドレスに制限をかけることで、非常に制限された環境を作り出すシステム コールである。今回、FreeBSD 5.1 の公開に先だって導入された jail_attach(2) に バグが発見された。本来なら、jail された環境にいるスーパーユーザは 特権を制限されるべきところ、この制限がうまく働かず、他の jail 環境用の ファイルシステムに移動できるため、jail 環境の相互隔離上の問題と なったようだ。 相互に信頼関係のないユーザを jail 環境に同時収容している場合は、即刻 システム更新するべきであろう。
767379 submission
変なモノ

タブレットPCが掃除機ルーンバでロブログ

タレコミ by higon
higon 曰く、
「"身近に有ったもの"を利用して、家庭のためのモバイルロボを組み上げたぜ。タブレットPCが頭脳で、ルーンバロボット日本ではトリロバイト)が足だ。今は、PCから赤外線を使って、ロボットに『ツアー』させたり、"roblog(my robot photo blog)"に写真とビデオを投稿させることに取り組んでる。しかし何だな、タブレットPCは、クソ。;-]。」

…私としてはどっちが役立つか比較した後に、彼の頭の中にルーンバを放り込んでやりたいです。

767378 submission
ニュース

「ハムスター」サイズが空を飛ぶ

タレコミ by higon
higon 曰く、

簡単な仕組みで出来たIR遠隔操作可能な親指よりも小さいRCニットを個人で作り上げた人がいます。(写真)。彼は、それを利用して小さな空飛ぶヘリコプター"Pixelito"を作りました。サーボを持たず、モータとRCユニット、カーボンファイバー製のシャーシとプロペラで構成された機体は、僅か重さ6.9グラムで実際に空を飛びます。その大きさや耐久度は、ハムスターを使ってデモされています。信じられないほど小さくて、くりくりしてて、すごくかわいいと思いませんか。

そういえば似たもので、セイコーエプソンが製作した8.9グラムブルートゥース対応の空飛ぶロボットがちょっと前にここで話題になっていましたね。

767377 submission
テクノロジー

RCユニットで飛ぶ小型ハムスターよりも小さなヘリ

タレコミ by higon
higon 曰く、
内容が一部間違っていた上に、タイトルが分かりにくかったので、もう一回垂れ込みなおします。

didel社開発の親指よりも小さなIR受信回路(写真)を利用して、簡単な仕組みで出来た超小型サイズの空飛ぶRCヘリコプターを個人で作り上げた人がいます。サーボを持たず、モータとRCユニット、カーボンファイバー製のシャーシとプロペラで構成されたヘリコプター"Pixelito"は、重さ僅か6.9グラムで実際に空を飛び、赤外線で遠隔操作が可能です。Pixelitoウェブサイト上では、ハムスターを使ったデモでその大きさや耐久度を把握できます。信じられないほど小さくて、くりくりしていて、すごくかわいいと思いませんか。

そういえば似たもので、セイコーエプソンが製作した8.9グラムブルートゥース対応の空飛ぶロボットがちょっと前にここで話題になっていましたね。

767376 submission
ニュース

2004年3月1日はオランダでの鳥インフルエンザ発生確認の日

タレコミ by late_mhk
late_mhk 曰く、
浅田農産の鳥インフルエンザ感染秘匿事件では、20万羽の処分で大騒ぎですが、 1年前のオランダでは2,800万羽の殺処分にいたる感染が始まりました http://latemhk.tdiary.net/20040301.html#p01。 なお、浅田農産は http://www.asada-egg.co.jp/index.html、 「一介の養鶏業者」ではありません。浅田肇会長は、業界指導団体である社団法人日本養鶏協会の http://www.jpa.or.jp/gaiyo/list.html副会長です。 そして巨大生協などからは、優良生産者http://www.coop-kobe.net/ck/cam/03/egg/に指定もされていました。 そんな会社の、余りにも酷い、不始末。 協会と農水省はどのような態度表明をするのでしょうか?
767375 submission
ビジネス

ヨドバシカメラの京急川崎店、やっぱり閉店

タレコミ by gedo
gedo 曰く、
ローカルニュースでアレなのですが、PC Watchの記事によると、川崎ルフロン内の西武百貨店跡地(B1F〜4F)にヨドバシカメラが開店を予告(PC Watchの記事,ヨドバシカメラのリリース)していたため、数百mしか離れていないことから動向が注目されていた既存店のマルチメディア京急川崎店がやっぱり閉店するようだ。
2月26日時点では、展示品処分が増えたぐらいしか動きがなかったが、閉店日は本日3月1日である。処分セール中なので急げ!

なお、川崎ルフロンの方には、既に夜間にはヨドバシカメラのネオンが点灯し、3月3日に開店する旨の垂れ幕がかかっている。

おそらく、ダックシティこみや跡地に建設されたDiCE内に出店したさくらやに対抗したものと思われるが、わざわざ京急川崎駅にヨドバシ口まで作った京浜急行の立場はどうなるのでしょうか?

767374 submission
ニュース

SoftEtherが三菱マテリアルと提携!

タレコミ by IKeJI
IKeJI 曰く、
Slashdotでも何度か取り上げられ、議論を呼んでいるSoftEtherですが、 三菱マテリアルと提携することが発表されました。

ニュースリリース

この先SoftEtherはどうなっていくのでしょうか? 健全なソフトウエアとして成長していくのだろうか?
私としては、One Point Wallを超えて通信できるのかが気になるところですが。
767372 submission
ニュース

『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』がアカデミー賞11部門受賞

タレコミ by haresu
haresu 曰く、
第76回アカデミー賞授賞式が本日(現地時間2/29日夕)開催され、ファンタジー大作『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』がノミネートされた11部門全てを受賞した。この受賞数は『ベン・ハー』『タイタニック』と並んで過去最多となる。
受賞部門は以下のとおり:作品賞、監督賞、脚色賞、歌曲賞、編集賞、作曲賞、音響効果賞、メイクアップ賞、視覚効果賞、衣装デザイン賞、美術賞
ちなみに助演男優賞候補の渡辺謙、外国語映画賞候補の『たそがれ清兵衛』はともに受賞を逃した。全受賞者のリストはこちら
767371 submission
セキュリティ

SoftEther 製品化へ三菱マテリアルと契約

タレコミ by znc
znc 曰く、
impress INTERNET watchの記事によると,VPNソフト史上もっとも大きな話題性を持ち,ついにネットランナーデビューも果たしたSoftetherですが,製品化へ向けて三菱マテリアルと契約したとの事です.

三菱マテリアルでは,商品化に向けて認証システムやユーザ管理を強化した『SoftEther CA』を開発するとの事で,6月に東京ビッグサイトで開催する「設計・製造ソリューション展」に出展される模様です.

いろいろと,議論があるソフトですが,今回の製品化で社会的に認められる道筋が立った事を素直に評価したいと思います.
767370 submission
日本

NEC東芝情報システム、合弁解消へ

タレコミ by nekopon
nekopon 曰く、

日経新聞によると、NTIS(NEC東芝情報システム)は4/1づけで合弁を解消し、NECの完全子会社に移行するという。

NTISは旧通産省の指導により日本電気(NEC)と東京芝浦電気(東芝)が合弁を組んだもので、 いわゆるIBM互換の大型計算機事業を行うために設立されたもの。現在も大型機の保守事業を行っている。 初期には日電、東芝双方から技術者の出向を行ったようだが、現在ではNECが主な位置を占めるようである。

東芝持ち分の株式はNECが買い取り、社名も「NECトータルインテグレーションサービス」に変更、 アウトソーシング事業にも進出する。

767369 submission
ニュース

WLS 無効化を求め8レジストラが ICANN と VeriSign を提訴

タレコミ by lucky
lucky 曰く、

先日「ドメイン名の取り締まり機関になることを不当に試みた」として VeriSign が ICANN を訴えたが、今度は、WLS (Waiting List Service) 無効化を求め 8 レジストラが ICANN と VeriSign を提訴したと InfoWorld は伝えている

現在、期限切れとなりレジストリの登録データベースから削除されたドメインは、誰でも登録できる状態となる。このような状態になったドメインを自動的に登録するシステムを通称バックオーダサービスなどと呼んでいる。この種のサービスは今では複数の企業により提供されており、GoDaddy DomainAlert Pro のように一定額で取得を試みてくれるサービスや、最近人気の Pool のように取得できたドメインをオークションにかけ最も高く競り落とした人 (数万ドルになることもある) に所有権が渡るようなサービスもあり、さまざまである。しかし、いずれにしてもそのサービスを使ったからといって、必ずしもそのドメインを取得できないところが面白いところである。現に一昔前なら、このような自動取得システムに手動登録が打ち勝つこともあった。

WLS は、.com や .net のレジストリたる VeriSign が元締めとなり、このような期限切れで削除されたドメインを、特定の人に提供するサービスである。あるドメインが期限切れとなり削除されるとき、それを取得したい顧客は WLS サービスに登録し一年有効のサービス費用を払う。もしそのドメインが期限切れとなり削除されるときには、その待ち行列の先頭の人がそのドメインを取得できるという仕掛けである。もし一年たっても削除されない場合はまた次の一年分の費用を払う必要がある。レジストリ自身がこのサービスを提供するので、実装されると現在のバックオーダサービスはほとんど意味を持たなくなると予想される。

さて、/.-J の諸氏は WLS をどう考える?

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...