パスワードを忘れた? アカウント作成
2014年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年4月14日のタレコミ一覧(全15件)
10827834 submission

終末後の世界にあなたの専門は役に立つ?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
本家/.「Ask Slashdot: Are You Apocalypse-Useful?」より。

若い人は職業選びについて「好きなことを追求しろ」と助言されることも多く、中世ギメルといった難解な分野の専門家がいるのもこのアドバイス故であろう。しかし文明が崩壊するような世界的大惨事が起きたと仮定して、生き残った人々にギメル専門家が提供できることは少ないであろう。
終末後の世界では医者や科学者、エンジニアなどは役に立つだろうがコンピュータが作られるようになるまでには何十年もかかり、残念ながらコンピュータサイエンスやこの分野に関連した専門家も役立たずとされるだろう。
では終末後の世界で最も重宝される専門家はどの分野だろうか?逆に最も役に立たない専門は?また、皆の専門分野が必要とされる程社会が再生するにはどれくらいかかると思われるだろうか?

10828651 submission
日記

ラピートがガンダム仕様に!?

タレコミ by Porch
Porch 曰く、

南海にいったい何がおこったのかわかりませんが、とりあえずリンク先見てくださいw

まさか南海時間では今日がエイプリルフールとかじゃないですよね???

えーっと・・・なんで内装まで本格的に(苦笑
記念乗車券とかもいろいろあるようですね。
中の人が突っ走ったにしても・・・よくやりますねw

20周年記念みたいなので本気みたいです。
気になる人は是非南海をご利用ください!(宣伝???

10828945 submission
日記

米シアトル市内の独立系書店、「Amazon様々」の不思議現象

タレコミ by danceman
danceman 曰く、

米国内では、独立系の書店がAmazonとの競争により苦しい経営を迫られ、挙げ句に閉鎖せざるを得ないという話が後を絶たないが、シアトル市内の書店では、Amazonのおかげで売り上げが伸びるという対極の現象が起きているのだそうだ(The New York Times本家/.より)。

シアトルにあるAmazon本社に務める従業員の多くは熱心な読書家であり、Amazonではなく地元の書店で本を購入することを好む傾向にあるようだ。シアトルで最大手の独立系書店Elliott Bay Book Companyによれば、Amazonに務める人の多くが顧客として同書店を利用しているとのこと。しかも、およそ20年にして初めて、従業員にボーナスが出せるほど多くの利益を得ているとのこと。

10829246 submission
AMD

OCチーム鯱、海外有名チームと協力し一般向けのPCイベントを開催

タレコミ by retromania
retromania 曰く、
人間もオーバークロックするべき!

  PCを通常よりも高速化する技術者――オーバークロッカー達を集めた東海のオーバークロック集団、「TEAM SHACHI-HOKO(チーム鯱)」(活動地域:東海全域、 リーダー:Masa)は、2014年5月4日(日)~2014年5月5日(月)の2日間にわたり、 友好関係にある海外では有名な「Fusion-OC Team」を招き、愛知県名古屋市中区大須のパソコン専門店「グッドウィルEDM本店」においてオーバークロック&BOINC&ゲーミングイベント「2014 G.W. Xtreme OverClock BreakThrough 5th Stage」を開催します。

  本イベントでは、オーバークロック済みのパソコンを用いた社会貢献活動であ る 「BOINC」の動作展示のほか、規格外モンスター級PCの展示、現地で水冷PC組 み上げ実演、最新ゲームグラフィックデモや初心者向けの講座等、多数の企画を準備しております。 趣旨としましては自作PCを使ったオーバークロック技術の奥深さ、楽しさのPR を第一として、どなたでもPCで簡単に行える社会貢献「BOINC」の世界を初心者 の方にも優しくご理解いただけるよう企画されたものです。(※入場・参加とも に無料です。)

とのことで、なんだかものすごいBOINC計算PCが名古屋に集結するようです……と手前味噌なプレスリリース。
そういえば一時期PS3でのグリッドコンピューティングのトピックが流行していましたね。
/.民はBOINC、やってますか?
私は24時間365日戦ってますよ。

情報元へのリンク
10829249 submission

ロシア、2040年までに月面基地を建設する計画

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
ロシアのドミトリー・ロゴージン副首相が、ロシアに月面基地を建設する計画があることを発表したとのこと(Voice of Russia本家/.記事)。

氏は話の中で、「月は、宇宙競争の中間地点ではない。切り離された、むしろ独立した目標である。10回や20回も月に飛行しては結局全部投げ出し、今度は火星や小惑星やらに飛行するなんていうのは、とてもじゃないが合理的とは言えないだろう」と米NASAに対する当てこすりとも取れるコメントを残している。

ロシアは、2016年には月の南極着陸を目指してLuna-25を打ち上げ、2018年には月を周回する衛星を打ち上げ、2019年には月の北極で水探査を行う予定であるという。また2040年までには、地球の天然衛星への長期ミッションのための月面基地を建設する計画であるとのこと。月は、宇宙ミッションに必要な水や鉱物などの資源を確保できる、唯一の現実的な供給源であると話している。

情報元へのリンク
10829356 submission

VRを使った「クリィミーマミ」との握手会が開催される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」の主人公であり魔法少女のクリィミーマミと握手できるというイベントが4月12日に開催されていたそうだ。このイベントでは、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Oculus Rift」とフィードバック機構を備えた3Dコントローラデバイス「Novint Falcon」を利用し、あたかも本当にクリィミーマミと握手しているかのような仮想現実(VR)を提供していたという。

Oculus RIftは先日その開発会社がFacebookに買収されたことでも話題になったHMDで、内部にジャイロ/加速度/地磁気センサーが内蔵されており、装着した人の頭の動きをトラッキングできるようになっている。また、Novint Falconは上下左右前後に動かせる入力デバイスで、操作者に対し任意の方向に最大900gの反力を加えることができる。本来は物体などに触った感触を仮想的に提供するためのものだが、今回はこれをOculus RIftと組み合わせることで、人間の手の動きに対しリアルなフィードバックを実現できたという。手の部分はシリコン製のものを使用しているそうだ。

このシステムは「Miku Miku Akushu」というUnityベースのもので作られているそうで、4月26、27日に幕張メッセにて行われるniconicoのお祭り「ニコニコ超会議3」にも出展するそうだ。

ちなみに、マミの3Dモデルはキャラクターデザインを行った高田明美氏の監修を受けているとのことで、今回のシステムはアニメーションを制作したスタジオぴえろの監修も受けているとのこと。
10829373 submission
ゲーム

一般社団法人ソーシャルゲーム協会、解散へ?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2012年11月にNHNJ(現LINE)、グリー、サーバーエージェント、DeNA、ドワンゴ、mixiなどが参加して発足した「ソーシャルゲーム協会」が、解散に向かっているそうだ(日経ビジネスオンライン)。

同協会は、いわゆる「コンプガチャ問題」への対策のために結成された組織だったが、コンプガチャ問題は現在ではほぼ収束状態となっており、「基本無料型ゲーム」では一部のユーザーから多額の売り上げを上げるのではなく、「広く薄く」売り上げを集める形に変わりつつある。ゲームのプラットフォームもグリーやDeNAのような囲い込み型から、Google PlayやApple App Storeのようなよりオープンなプラットフォームを利用するようになっており、現在収益を多く上げているガンホーやコロプラなどはソーシャルゲーム協会に加入していない。そのためLINEは脱会を決め、また同協会はコンピュータエンターテインメント協会(CESA)や日本オンラインゲーム協会(JOGA)への合流を視野に入れて動いているという。

そもそも、最近よく名前が挙がるスマートフォン向けゲームは「ソーシャル」な要素が少なくなっていく傾向がある。今後「ソーシャルゲーム協会」の消滅とともに、「ソーシャルゲーム」という名前が聞かれなくなる日も近いのかもしれない。
10829627 submission

ロシア、月面に恒久的な基地を構築する計画

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
クリミア半島で一定の地位を確立したロシアは、次の国家的な目標を国内メディア紙などを通じて発表した。ロシア副首相のドミトリーロゴージン氏が話した内容によれば、それは月面に恒久的な基地を設置することにある。ロゴージン副首相は月は宇宙開発レースの中間地点では無く、完結した目標の一つであるとして、ロシアの宇宙開発計画の最優先課題となっていると説明した(The RegisterThe Voice of Russia本家/.)。

ロゴージンのコメントは、米国の宇宙計画に対する皮肉だ。NASAは1972年の月面有人ミッション以降、具体的な月への有人飛行計画を持っていない。一方ロシアは、無人ではあるが月へのミッションを継続的に用意している。さらに今週初め、ロシア宇宙機関「Roscosmos」のDenis Lyskov副所長は、有人宇宙船を月に飛ばす計画について発言している。Roscosmosはこの有人飛行計画が成功した場合、恒久的な月面基地を建設する計画だという。基地の構築時期はソースによって異なるが、2030年末もしくは2040年頃だと話しているようだ。
10829710 submission

自作パラボラアンテナでWiMAXの通信速度が向上したという話が話題に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ステンレスボウルを使ってWiMAXのパラボラアンテナ作ったら速度が4倍になったという話が話題になっている。ここでまとめられている例だと、下り1.34Mbps、上り0.93Mbpsだった通信速度が下り6.92Mbps、上り4.39Mbpsと大幅に向上したという。

こういったパラボラアンテナ的なものの自作は以前からあるようだが、本当に効果はあるのだろうか? 識者のご意見や、実際に試してみた方の経験談を伺いたい。
10829727 submission

ニコニコ動画が「超チューニング祭り」を開催、フロントエンドをチューニングする挑戦者募集中

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ニコニコ動画が、4月26・27日に開催される「超チューニング祭り」にて、スマートフォンサイトのフロントエンド側(クライアント側)のコード(HTML、JavaScript、CSS)をチューニングするイベント「超チューニング祭」を開催する。

ドワンゴが誇るエンジニア、戀塚昭彦氏(元Bio_100%)や江添亮氏(フリーソフトウェア原理主義者)、そして山田将輝氏(Twitterでニコニコ動画のUIの変更に対する批判に対し不適切な発言をして炎上した)、水島宏太氏(最近ドワンゴに転職したScalaマスター)らも参加するとのこと。

ルールはまだ公開されていないが、スピードだけで無くUIの使い勝手なども評価される模様。

情報元へのリンク
10829742 submission

名前がGodの男性、信用調査機関を訴える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
とある信用調査機関のシステムが「God」という名前を受け付けないことが原因だとして、ニューヨーク在住のGodさん(名字は不明)がその信用調査期間を訴えたという。名前が受け付けられないため、その信用調査期間による信用調査結果が得られず、不当な扱いをされたそうだ。

以前は「Null」さんが話題になったが、意外にシステムが受け付けてくれない名前というのは少なくないのかもしれない。

情報元へのリンク
10829775 submission

ゲームプラットフォームとして今後も大きく期待できるPC

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨年にはPS4とXbox Oneという新コンソールが発売されたが、いっぽうでゲームプラットフォームとしてのPCも今後十分に拡大が期待されるという(本家/.)。元ネタはArs Technica

PCの市場が落ちつつある現在でも、ゲームプラットフォームとしてのPCは強力に成長しているらしい。たとえばNVIDIAによると、同社のグラフィックカード、特にエンスージアスト(熱狂的マニア)向けであるGTXシリーズの売り上げは拡大しているそうだ。

クラウドゲーミングなどの技術も話題だが、リアルタイム性についてはPCに劣る、また4Kなどの高解像度への対応も(現時点では)PC以外のデバイスはまだあまり普及していない、などのPCの利点が語られている。ただ、ユーザーによって所有するPCの構成が大きく違うというデメリットもあり、どの程度のスペックのマシンまでをサポートするかの判断が難しいという問題もあるそうだ。また海賊版問題に対しては近年ゲームのデジタル配信が普及しつつあり、これによって解決できるだろうと述べられている。

すでにコンソール以上のスペックを実現できるPCでゲームをプレイしているハードコアゲーマーは少なくないが、PCプラットフォームが魅力的な理由として、
10829877 submission

アップルはテクノロジー産業における冷淡でケチというイメージを覆せるのか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アップルは世界でもっとも企業価値の高い会社だ。そして豊富な資金を持つことでも知られている。こうした富と名声にもかかわらず、アップルはライバルであるGoogleやMicrosoft、サムスンなどと異なりオープンソースコミュニティへ貢献度は低いようだ。Tim Cookの任期中の3年間、アップルのテクノロジー・コミュニティに与えた影響はまばらなものだったという。

Mac OS XではApache Software Foundation(ASF)のソフトウェアをバンドルしたが、財政面ではASFをサポートしなかった。ライバルであるGoogleとMicrosoftは年間10万ドルの貢献を財団にしASFのプラチナスポンサーとして名を連ねている。しかしそこにはアップルの名前は含まれていない。ASFの広報担当であるSally Khudairi氏によれば、アップルがApacheに財政的援助を提供したという記録は見つけられなかったという。ただしアップルに勤める従業員個人のASF支援は頻繁にあるとしている。

アップルはASFとは別に存在する非営利の会議のスポンサーを務めているが、こちらも過去10年具体的な会話はなかったとされる(ITWorldslashdot)。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...