パスワードを忘れた? アカウント作成
2014年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年4月25日のタレコミ一覧(全21件)
10916406 submission

ストリートビューに過去の町並みが見られるタイムマシン機能追加

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
4月24日、Google マップのストリートビューに「タイムマシン機能」を追加した。Googleカーで過去に撮影した町並みや風景を時間をさかのぼって見ることが可能になる。過去の画像がある場合には、画面左上に時計のアイコンが表示され、そこからスライダーを動かして過去画像に切り替えられるとのこと。サービスはスタートしたが、段階的に拡大しているため、タレコミ人のところはまだ表示に対応していない。見られるようになったらアキバの変化を見てみたいところ(arttechnicaCNETslashdot)。
10916461 submission

隕石の衝突リスクは想像以上に大きい

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
小惑星が地球に与える影響は予想よりも大きいようだ。米国を拠点とする核実験の監視グループ「B612ファウンデーション」は、2000年から2013年の期間に地球上で発生した1~600キロトンクラスの爆発を26回検出している。これ核爆発によるものではなく隕石の激突が原因だという(ReutersThe B612 Foundation本家/.)。

同財団の公表したリストによれば、10~20キロトン級の隕石が8回ほど落下しているようだ。1945年に広島に落ちた原子爆弾が15キロトンのエネルギーであることを考えるとその影響は大きい。B612ファウンデーションを率いる元宇宙飛行士のEd Lu氏は、隕石の衝突がまれにしか起きないというのは誤解だと主張している。
10916469 submission
SNS

NY市警のTwitterキャンペーン、炎上中 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米ニューヨーク市警(NYPD)が行ったTwitterキャンペーンが炎上風味しているそうだ(ロイター本家/.より)。

NYPDはTwitterにて「警官と一緒に写った写真があれば #myNYPDのタグ付きで投稿してほしい」と呼びかけたとのことで、始めは平和だった投稿もウオール街を占拠せよ(Occupy Wall Street)などの活動団体らが警官による暴力行為の写真を投稿し始め雲行きが変わり、今では様々な人や団体によって同様の写真が投稿されているという。キャンペーンでは一部の写真をNYPDの公式Facebookページに転載するとしており、当然ながらこういった暴力的な写真ではなく「平和な」写真のみ反映されているとのこと。

22日に始まったこのキャンペーンは23日朝の時点で9万4000件の投稿を数えており反響は大きいという。NYPD署長は「注目を歓迎する」と話しており、また広報もTwitterの「検閲されないやりとりのできる開かれた対話の場は市のためになる」と述べておりキャンペーンは継続される模様。

このようにTwitterキャンペーンが炎上するのは珍しいことではなく、2012年にはマクドナルドが行った「あなたのマクドナルド・ストーリーを」という宣伝キャンペーンにひどい話ばかりが集まったことがある。ちなみにこういった炎上ハッシュタグは英語では「バッシング」とかけて「bashtag」と呼ぶようだ。
10916492 submission

特殊部隊用の「ステルス」ハイブリッド二輪車

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国防総省高等研究計画局(DARPA)は、特殊部隊向けに、音を立てずに行動できるステルスバイクの開発・導入を計画しているそうだ。開発を担当するLogos社によれば、軽量で頑丈な全輪駆動の二輪車に、長距離を静音で走れる機能があれば、特殊部隊が厳しい地形条件の紛争地帯で行う任務を支援することができるとのこと(WIRED)。

まだ研究段階だが、2種類以上の燃料を使えるハイブリッド電動システムを搭載する予定。ハイブリッドにした理由は走行可能時間を考慮した結果であるらしい。ベースとなるモトクロス・レース用バイク「RedShift MX」のフル充電時の走行可能時間は2時間だが、ガソリンタンクを搭載すれば走行可能時間が長くできるためだとしている。一方、ロシアでは軽量の持ち運べるバイクを開発している(旅ラボ)。
10916548 submission
アップル

iPadの時代は終わりを迎えた。では次は?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iPadの売り上げが落ち込んでいる(本家/.より)。
2014年のQ2では1970万台売れると予測されていたiPadだが、実際は1635万台に止まり昨年比16.4%減となった。iPhoneがTouch IDなどの新機能搭載やカメラ性能の向上などで買い替え需要を呼び起こすのに対し、iPadの場合ここ数年これといった新機能はみられず消費者からすれば「今持っているiPadで十分」というのが実情とのこと。また、タブレットで出来ることはスマートフォンでも十分可能と考える人も増えたといい、「ファブレット」と呼ばれる大画面スマートフォンの登場もありタブレット人気自体が衰えているとのこと。

Appleの成長は2001年に販売されたiPod、2007年のiPhone、2010年のiPadなど今までにない製品カテゴリを打ち立てることによって押し進められてきた。次は新しいApple TVもしくはTVそのものの新製品か、iWatchといったウエラブル端末かと囁かれているが、一方でより大画面かつ安価なiPhoneを求める声も大きいとのことだ。
10917023 submission

4K試験放送は6/2から

タレコミ by earthlight
earthlight 曰く、
AV watch日本経済新聞の報道によると、4K試験放送が6/2より開始されることが発表されたとのこと。ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)が放送を開始するのが最も早い試験放送開始となるようだ。既報のように7月にはCSでの試験放送も予定されている。

4K撮影用機材は個人レベルでも入手可能になってきており、Youtubeを使用してのワークフローも公開されている。「4Kは4Kで見なくちゃいけないと思われがちだが、HD表示でもかなり4K収録するとかなり高画質に感じます。Mac Book Airぐらいのモニターでもキレイに見えます」というコメントもあるようだが、4K化の流れは視聴者に対する福音になるのだろうか?

情報元へのリンク
10917284 submission

ロシア最大のSNS、創設者であったCEOを追い出してロシア政府の管轄下に

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
ロシア最大のソーシャルネットワークVkontakteは「ロシアのFacebook」とも呼ばれているが、創設者でありCEOだったPavel Durov氏が、今週月曜日に役員会議の決定により解雇されていたとのこと。Durov氏はロシア政府を脅威に感じていることから、既に国外に脱出しており、二度とロシアに戻ることはないと話しているという(Ars Technica記事より)。

Durov氏解任後のVkontakteであるが、現在は、プーチン露大統領の右腕も言われるAlisher Usmanov氏とIgor Sechin氏が運営を取り仕切っているとのこと。Usmanov氏はロシア版長者番付で「ロシアで一番お金持ちな男」にランクインしたこともあり、ここ数年の間にテクノロジー系ベンチャー数社への投資で事業を拡大させている。Sechin氏は、石油業界の重鎮であるとのこと。

Vkontakteを追い出されてしまったDurov氏によれば、ロシアでこのような結末を迎えることを免れることは到底できるものではなく、ある意味7年間半もインターネットの自由を享受できていたことは幸せであったとのこと。氏はロシア政府から度々、ユーザーのデータを共有するよう圧力をかけられていたとのことで、要求を拒み続けていた結果、政府にメディアを乗っ取られてしまったようだ。

情報元へのリンク
10917339 submission

3Dプリンタが一般消費者に浸透するには? 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
今日までに一般に販売された家庭用3Dプリンタの数は世界的に約4万4千台であるといい、2018年には100万台の大台に乗るとされている。しかし一般消費者に3Dプリンタが普及するにはまだまだ時間がかかりそうだ(Computerworld本家/.より)。
メーカーはいつか3Dプリンタが1家に1台普及すると期待しているのかもしれないが、消費者にとって3Dプリンタを持つ利点はまだピンと来ないものである。今後ソフトウエアやアプリケーション、材料といった3Dプリンタのエコシステムが確立され、それが潜在的ユーザに伝わって初めて市場が活性化していくとのこと。
HPは今年中頃に本格的に3Dプリンタ市場に参入することを発表しているが、大手メーカー参入によっても現在の市場に変化は起こらないとの見方が強い。3Dプリンタが趣味のデバイスの域を出るには何が必要だろうか?
10917720 submission
日記

ES/iPS細胞の大規模生産を可能にする三次元培養法が開発

タレコミ by jonykatz
jonykatz 曰く、

京都大学の中辻憲夫教授の研究グループが、ヒト多能性幹細胞(ES/iPS)を三次元的に大量生産することが可能な手法を開発したと発表した (Technityの記事京大リリース)。

幹細胞の医療応用には大量の細胞を必要とするが、従来の接着培養法では大量生産には不向きであり、最近注目の浮遊培養法では細胞スフェアが底に沈んだり、互いに凝集して大きな塊を作ってしまう等の問題の他、撹拌により細胞が物理的にダメージを受けるという問題があった。今回、メチルセルロースを添加物することで細胞の沈殿を防止、ジェランガムというゲル状ポリマーを加える事で細胞スフェア同士の凝集も防止、それに加え、細胞解離においては酵素処理ではなくメッシュフィルターを用いた機械的処理による細胞株の継代法を確立し、それらによって安定した大量生産を可能としている。この方法で200mL容量のガス透過性培養バッグを用いた培養において、10の8乗個の細胞数を獲得できたという。

蛇足ではあるが、この手法はまずES細胞を用いてプロセスの確立がなされ、その後にiPS細胞でも確認されたとのことだが、当の中辻教授はES要らないiPS写真よこせ!というメディアの要求にお怒りのようだ。これもSTAPの余波であろうか。

10917830 submission

STAP論文問題の調査委員長を務める研究員にも論文の画像修正疑惑

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
STAP論文問題を受けて理化学研究所(理研)は調査委員会を結成しているが、その委員長を務めている石井俊輔・理研上席研究員が、自身の執筆した論文で実験データを意図的に改ざんした疑惑がかけられている。これを受け、石井研究員は委員長を辞任することとなった(毎日新聞)。

石井氏は「画像の順番を入れ替えた」ことについては認めているが、「改ざんではない」と主張している。また、これを受けて論文を掲載した医学誌に対し、論文の修正を申し出たとのこと(読売新聞)。
10917923 submission
教育

TOEICテストおよびTOEFLテスト、英国ビザ申請要件として使用不可に

タレコミ by headless
headless 曰く、
TOEICテストおよびTOEFLテストを運営・実施する米ETSは17日、英内務省と結んでいた英語能力証明(SELT)のライセンス契約を更新しないことを発表した。これにより、英国のビザ取得に必要なSELTとしてTOEICテストおよびTOEFLテストを使用できなくなる(ETSの発表国際ビジネスコミュニケーション協会の発表CIEEの発表)。

英国でのTOEICテストにおける組織的な不正受験を英BBCが2月に報じたことが発端となり、このような結論に達したという。TOEFLテストでの不正は確認されていないが、SELTライセンスは両テストで共有していたため、TOEFLもSELTとして使用できなくなったとのこと。

日本でTOEFLテストを運営する国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部 TOEFL事業部によると、英国ビザ申請を目的としてTOEFL iBTテストの受験を予約していた人については、ETSから予約キャンセルおよび受験料払い戻しの案内がある予定。受験済みの人についても、テストスコアが英内務省から承認されなかった場合には受験料が払い戻されるようだ。このほか、既にビザを取得して英国に滞在している人に関しても、テストスコアが無効と判断される可能性がないとは限らないようだ。
10918050 submission
日記

米FCC、ネット中立性を覆す新たな提案

タレコミ by danceman
danceman 曰く、

米連邦通信委員会 (FCC)が「ネット中立性」のルールを覆す新たな提案を行うことになるとのこと。新提案は、ブロードバンド企業が、HuluやNetflix、Disney、Amazon、Googleようなコンテンツ企業に対して、特別に高速接続のトラフィックを提供して対価を受けとることを認めるとしている(New York Times本家/.記事より)。

これまでの「ネット中立性」ルールによれば、インターネットユーザーが選ぶ如何なるコンテンツも平等に扱われるべきであり、ブロードバンド会社が特定のコンテンツ提供者を優遇するようなことがあってはならないとされてきた。

また「ネット中立性」の支持者達によれば、このような枠組みを許してしまえば、資金力のある大企業の力を増々強めることになり、例えば次のTwitterやFacebookになれるかもしれない、小さなスタートアップ企業を排除することになってしまうとのこと。

新提案の決議は5月15日に予定されている。

10918470 submission

楽天 水増しを認める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、

楽天が運営するインターネット上の仮想商店街の一部の店舗で、商品の価格を水増ししたうえで大幅に割り引いたようにみせかけて販売していた問題で、会社側は、楽天の社員18人が価格の水増しを店舗に提案していたことを明らかにしました。


情報元へのリンク
10918513 submission

冠水せずに燃料を取り出す技術の募集を国がことし6月から始める方針 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、

今の計画では、原子炉を覆う格納容器に水を張って放射線を遮蔽しながら燃料を取り出す「冠水工法」が検討されていて、各号機の格納容器の調査が行われています。25日、東京・港区で開かれた会議で、メーカーの技術者などに燃料の取り出し方法の検討状況が報告され、廃炉を技術的に支援する組織「国際廃炉研究開発機構」の担当者は、これまでの調査から、格納容器の損傷箇所の特定や十分な修復が難しく、冠水できないおそれがあると説明しました。そのうえで、放射線量がより高い状況でも燃料の状況を把握する映像技術や水を使わずに放射線を遮へいする方法など、冠水せずに燃料を取り出す技術の募集を国がことし6月から始める方針を明らかにしました。

2014年4月20日 放送の NHKスペシャル シリーズ 廃炉への道 第1回 を観ていて真っ先に思ったのが、格納容器からの漏洩を止めることが本当に可能なんだろうかと憂慮していた。やはりと言うか冠水ができない恐れがあるとの見解が出されたようで、冠水を前提としない解体方法を募集するとのこと。秘策をお持ち方の応募を切に願う。


情報元へのリンク
10918548 submission

anonymous、電話やインターネットなしで情報交換できるツール「Airchat」開発中

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
ハッカー集団Anonymousは、国などの検閲を回避して情報を解放するため「Airchat」と呼ばれる新しいツールの開発に取り組んでいることを発表した。このツールは電話回線やインターネット接続がなくてもデータやメッセージ転送が行えるもの。Airchatのページによると、直接端末同士でデータをやりとりするツールのようだ。実験では180マイル(約290km)離れた場所でチェスゲームを行うことに成功したとしている。写真の共有機能や暗号化された低帯域幅のデジタル音声チャット機能も用意されているという。Airchatを動作させるためには、ハンドヘルド無線トランシーバとWindows版、Mac OS XまたはLinuxがインストールされたラップトップPCが必要としている(MOTHERBOARDInternational Business TimesGitHub本家/.)。
10918589 submission

主要IT企業、オープンソースプロジェクトへの支援で協力

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
4月25日、Linux Foundationは、主要な主要IT企業とともに、世界規模の技術の基幹となる技術に資金を投じて支援する新たなプロジェクト「Core Infrastructure Initiative」(CII)を設立したと発表した。「OpenSSL」にセキュリティホール「Heartbleed」が見つかったことで、多くの大手テクノロジ企業は、自社がどれほどオープンソースに頼っているか気づかされたのだという。同時にOpenSSLのような重要プロジェクトには適切な資金提供が必要だということも再認識された。

CIIの目的はテクノロジ企業が協力して、資金を必要とするミッションクリティカルなオープンソースプロジェクトを特定できるようにすること。その後、開発者が既存のオープンソース管理下で開発を続けられるよう必要な資金を提供するとしている。参加企業はAmazon Web Services(AWS)、Cisco Systems、Dell、Facebook、富士通、Google、IBM、Intel、Microsoft、NetApp、Rackspace、VMwareなど。OpenSSLは最初に検討するプロジェクトになる(CNETSECURITY WEEKLinux Foundationslashdot)。
10918615 submission

火星旅行は意外と安い?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
宇宙飛行士を火星へ送るのにかかる費用は、F-35戦闘機の開発および飛行にかかる費用と比べればほんのわずかで済むらしい。NASAや学識者らが出した大まかな見積もりによると、火星への有人探査を目的とした20年計画にかかる費用の総額 は、800~1000億ドル(約8兆1600億~10兆2000億円)の間だろうとしている。これは過去に噂されていた1兆ドル(約102兆円)という予想よりははるかに低い数字。インフレ率を計算に入れたとしても、現行のNASAの予算内で十分まかなえるそうだ。もっとも比較対象となっているF-35の開発は、さまざまなトラブルから本当に1兆ドル以上かかってしまうかもしれないとのことで、比較相手が悪すぎるという気もしないでもない。

情報元へのリンク
10918727 submission
日本

新祝日「山の日」を定める祝日法改正案、衆議院を通過

タレコミ by headless
headless 曰く、
2016年から8月11日を新しい国民の祝日「山の日」と定める祝日法改正案が25日、衆議院本会議で可決されたそうだ(47NEWSの記事MBSニュースの記事テレ朝newsの記事)。

法案では山の日の意義を「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と明記しており、山歩きしやすいお盆休み周辺ということで8月11日が選ばれたという。山の日が加わることで年間の祝日は16日に増え、祝日がない月は6月のみとなる。改正案は衆議院に議席を持つ全党による議員立法だが、採決では日本維新の会のみ党議拘束を外したとのこと。法案は参議院での審議を経て今国会中に成立する見通しだ。
10918790 submission
サイエンス

有意義な行動は鬱症状を軽減するという研究

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
有意義な行いは鬱症状を軽減するとの研究が発表された(Scienceより)。
研究では10代の若者39人に「お金を自分のために使うか、家族に寄付するか」という決断をさせ、その間fMRIをで脳活動を計測したとのこと。またその後鬱症状に関する質問表に回答させた。
1年後に同じ質問表を再度回答させたところ、最初の質問で「家族に寄付する」という決断に対し脳が最も反応した被験者は鬱症状が最も減少し、反対に「お金を自分に使う」という短期的な快楽に反応した被験者は鬱症状が増加するという結果になった。

自己中心的な喜びはその場での満足を生むかもしれないが、その喜びは継続するものではない。他者を助けたり意味ある仕事に従事したり、長期的な目標に向かって努力するといった行動の方が幸福度は高まる上、その幸福感は持続し、ひいては鬱症状を改善するとのこと。研究者ら曰く、道徳や文化、また家族と有意義な関わりを持つことは心身の健康に繋がることをこの研究は示唆しているとのことだ。
10918793 submission
日本

日立、分速1,200メートルの世界最速エレベーターを中国の超高層ビルに納入

タレコミ by headless
headless 曰く、
日立製作所は21日、世界最高速となる分速1,200メートル(時速72キロメートル)の超高速エレベーターを中国・広州市に建築中の超高層ビルに納入することを発表した(ニュースリリースYOMIURI ONLINEの記事本家/.) 。

エレベーターが納入される「広州周大福金融中心」は地上111階で高さは530メートル。2016年の全面開業を目指して建築が進められている。超高速エレベーターでは地上1階から95階までの昇降行程440メートルを約43秒で到達するとのこと。超高速走行時にも安全に停止できるブレーキ装置や調速機、横揺れを防止するアクティブガイドローラー、耳閉感を緩和する気圧制御方式などを適用することで、安全・快適な乗り心地を実現する。日立では同ビルに分速1,200メートルの超高速エレベーターを2台納入するほか、計95台のエレベーターを納入するとのことだ。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...