パスワードを忘れた? アカウント作成
766549 submission
プログラミング

バグ管理はどうやってる?

タレコミ by GWに入って振りかえる暇のできた tty77
GWに入って振りかえる暇のできた tty77 曰く、
オープンソースに代表されるようなオンラインでのソフトウェア開発では、メーリングリストとウェブページそしてバージョン管理システム (CVS など) を使って開発を行っていることが多いようです。対して、企業での開発では、バージョン管理システムは当然としても、コミュニケーションは直接のディスカッションとミーティング (とそれを補助するメール) というのが大勢だと思います。

さて、今回、考えたいのは、バグ管理について。前者 (オンラインでの開発) では、多くの場合、たとえば SourceForgeBugzilla などのサイト/ツール (バグ管理システム:BTS) を使って行っているでしょう。ところが後者 (企業(小規模)プロジェクトの開発) では、文書や管理簿を使っているところも多いのではと思うのです。

ちなみに、うちのプロジェクトの場合。
  • 障害処理票 (Word 文書) を記述する
  • これをもとに、障害管理簿 (Excel 文書) に新しい行を追加
  • 障害対応担当者に障害処理票を配布
  • 担当者が調査。原因や判明したり、対応が決定したら、管理者に報告 (メールなど)
  • 管理者(または担当者)が障害管理簿に原因や対応内容を随時記入
  • 最終的に、担当者が障害処理票に記入して、管理者に提出
  • 障害管理簿については、定期的にクライアントとのミーティングで提出
と、なっています。
もちろん、管理簿には、「内部用」(中途半端な状況を記入可能。なんでも書ける) と「外部用」(クライアントに提示する) があって、転記転記の状態。クライアントのやりとりさえなければ、ひとつのファイルですむのに、と思いつつ。

というわけで、みなさんの場合、どのようにバグ管理をしていますか。 あるいは、うまいこと BTS を導入する方法があったら教えてください。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...