パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年1月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年1月14日のタレコミ一覧(全9件)
13122735 submission

嫌煙権って知ってる? 3

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
  • なにそれ?
  • 知ってる
  • 当たり前すぎて忘れてた
  • 昔むかし、横暴に対し立ち上がった有志がおってな
  • 死語
  • まだだ!喫煙者が絶滅するまでだ!
13122781 submission
情報漏洩

Cellebriteから顧客情報が流出、ロシアやトルコなどの政府機関に販売していた可能性も指摘される

タレコミ by headless
headless 曰く、
モバイルフォレンジックを専門とするCellebriteのサーバーが不正アクセスを受け、情報が流出したとMotherboardが報じている。Motherboardはハッカーから900GBのデータを入手したという(Motherboardの記事[1][2]Cellebriteのプレスリリース)。

Cellebriteは2015年12月に米国で発生した銃乱射事件の犯人が使用していたiPhone 5cロック解除技術を持つ企業として注目を集めた。実際にはこのiPhone 5cのロック解除にCellebriteの技術は使われなかったとも報じられているが、米国ではFBIなどの連邦捜査機関だけでなく、各州の警察もCellebrite製品を利用しているという。

世界各国の捜査機関が導入し、テロ事件の捜査などで使われているというCellebrite製品だが、バーレーンでは拷問にかけた反体制活動家を起訴するのに使われたと12月にThe Interceptが報じている

Motherboardが入手したデータにはCellebriteのユーザーアカウント情報やサポートチケットなどが含まれているという。これらのデータからMotherboardでは、バーレーンのほかにもロシアやトルコ、UAEなど抑圧的な政権下の政府機関がCellebrite製品を購入している可能性を指摘する。

Cellebriteでは抑圧的な政権に製品を販売しているかどうかについて回答を拒否しており、同社の重役もその質問には答えられないとBBCのインタビューで述べている。しかし、CellebriteのEULAには人権尊重に関する言及はなく、ジャーナリストなど特定の人々への使用も禁じていないとのこと。

Cellebriteではライセンス管理システムデータベースのバックアップを保存したWebサーバーが不正アクセスの被害にあったことを認めたうえで、既に新しいユーザーアカウントシステムに移行しているため、流出したのは基本的な情報のみであり、ユーザーに重大なリスクをもたらすものではないとの見解を示している。
13122813 submission
電力

MacBook Pro、Consumer Reportsの推奨製品としてようやく認定される

タレコミ by headless
headless 曰く、
昨年10月に発売されたMacBook Proが12日、ようやくConsumer Reportsの推奨製品として認定された(Consumer Reportsの記事)。

Consumer Reportsはさまざまな製品を調査・テストし、消費者の購入の指標となるレーティングを公表している。過去に発売されたMacBookシリーズはすべて推奨製品となっているが、最新のMacBook Proはテストの結果、推奨できない製品であることが12月に公表されていた。

Consumer Reportsがテストしたのは13インチのTouch Bar搭載モデル/非搭載モデルと15インチモデルの合計3モデル。各モデルとも全般的な評価は高かったものの、充電するたびにバッテリー持続時間が大きくばらついていた。たとえば、13インチのTouch Bar搭載モデルは1回目の実行で16時間、2回目は12.75時間、3回目は3.75時間となり、3モデル全体では最短3.75時間、最長19.5時間という結果だった。

テストの内容はラボ内のWebサーバーにWi-Fiで接続し、デフォルトのWebブラウザーで10件のWebページを順にダウンロードするというもの。バッテリーは満充電の状態でテストを開始し、シャットダウンするまで繰り返し実行する。ディスプレイの自動輝度調整機能は無効化し、明るさは光度計を使用して100 nitに設定している。

AppleはConsumer Reportsの協力を得て原因究明を進め、Safariのバグがバッテリー持続時間のばらつきに影響していたことが判明。バグが1月9日リリースの開発者向けmacOS Sierra 10.12.3 Betaで修正されたことから、Consumer Reportsはテストを再実施した。バグの詳細は不明だが、Consumer Reportsのテストではブラウザーのキャッシュを無効にしており、キャッシュを無効化したときにだけ影響するバグがSafariに存在したようだ。

新しいテスト結果では全体にバッテリー持続時間が長くなり、平均の持続時間は15.75時間(13インチ w/ Touch Bar)、18.75時間(13インチ w/o Touch Bar)、17.25時間(15インチ)となっている。これにより、最新のMacBook Pro全モデルが推奨製品の範囲に入ったとのこと。なお、AppleではMacBook Proのバッテリー持続時間を最大10時間としているが、Apple製ノートPCのバッテリー持続時間がカタログより大幅に長い結果になるのは、このテストでよくあることだという。
13123083 submission

ロボットや機械に家事を行ってほしい人は約7割

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、このほどロボットがサービスを提供する観光施設・商業施設に対する人々の認識や、ロボットが家事サービスを行うことに対する人々の潜在的なニーズ把握を目的にした意識調査「家事の役割分担と機械・ロボットの利用可能性に関するアンケート調査」の概要を発表した。 今回の発表は概要であり、詳細な分析については、「ロボット×サービス」サイトで紹介している。

情報元へのリンク
13123478 submission

やっちゃえ日産

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
【1月14日 AFP】フランスの自動車大手ルノー(Renault)が排ガス規制逃れを行っている疑いがあるとして、仏検察当局が調査していることが明らかになり、同社の株価は急落した。

情報元へのリンク
13123527 submission
スター・トレック

スター・トレックのファンムービーをめぐる裁判、連邦地裁がクリンゴン語などを審理の対象外とする決定

タレコミ by headless
headless 曰く、
1月31日に陪審審理の開始が予定されているスター・トレックのファンムービー「Star Trek: Axanar」(以下、Axanar作品)をめぐる裁判で、カリフォルニア州の連邦地裁は9日、原告側が著作権保護されると主張するクリンゴン語など多くの要素を審理の対象外にすることを決定した(TorrentFreakの記事裁判所文書: PDF)。

この決定は被告のAxanar ProductionsとAlec Peters氏による証拠排除申立No. 4(PDF)を認めたもの。この申し立てで被告側は、原告のParamount PicturesとCBS Studiosが主張する著作権保護されたスター・トレック作品(以下、スター・トレック作品)の要素のうち、著作権で保護されない要素を審理の対象外とするよう求めていた。

被告側が著作権保護されないと主張する主な要素はクリンゴン語をはじめ、金色のシャツや三角形のメダル、単語や短いフレーズ、バルカン人のとがった耳など、昨年3月に棄却の申し立てを行った際と同様だ。ガース船長をはじめ、Axanar作品で描かれるスタートレック作品の登場人物について、著作権保護の対象となる主要登場人物ではないとも主張している。

連邦地裁は本件に関して審理の対象としないことを決定しただけで、個別の要素について判断を示したわけではないが、クリンゴン語は著作権保護されないとする法廷助言書を提出したLanguage Creation Society(LCS)は、決定を歓迎するコメントを発表している。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...