パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年7月13日のタレコミ一覧(全27件)
13336603 submission
音楽

Spotify、人気プレイリストに偽アーティストの作品を入れているとの指摘に反論

タレコミ by headless
headless 曰く、
Spotifyがテーマ別の人気プレイリストを偽アーティストの作品で埋めているとの指摘に反論している(Vultureの記事Billboardの記事The Guardianの記事BBC Newsの記事)。

発端となったのは昨年8月に掲載されたMusic Business Worldwide(MBW)の記事だ。この記事ではSpotifyがプロデューサーやミュージシャンを雇い、音楽のスタイルを指定してレコーディングを行っていることを複数の確実な情報提供者からの話として報じた。Spotifyの指定は主に「Chill」や「Relax」といったテーマに沿ったボーカルなしのもの。完成したトラックはSpotfiyが買い取り、偽のアーティスト名でテーマ別のプレイリストに追加されるという。この件は記事が出た当時にはあまり話題にならなかったが、最近Vultureが取り上げ、他のメディアも追従したようだ。

Vultureの記事はストリーミングサービスをめぐるさまざまな問題をまとめたもの。Spotifyの偽アーティスト問題のほか、ヒット曲が出るとすぐに出回る低品質なカバーバージョンや似たようなタイトルのスパム的なトラック、パーソナライズされた無数の「Happy Birthday」ソング、アルバムのトラック数を増やしてストリーミング再生回数を水増ししようとするトップアーティストなどを取り上げている。

偽アーティストについてVultureでは、単純に無名なだけでなくSpotify以外で活動の様子がまったくないことを指摘。Spotifyがオリジナル作品をレコーディングする理由として、MBWではテーマ別プレイリストの品質を調整するためとの見方を示したが、Vultureはレコードレーベルに支払うロイヤリティを減らす狙いがあるとの見方を示している。

これに対しSpotifyは、偽アーティストを作り出してプレイリストに入れたことはないとBillboardに説明したという。Spotifyのトラックはすべて権利者にロイヤリティを支払って使用しており、自社で制作したトラックを使うことはないとも述べたとのことだ。
13336731 submission
法廷

電通の略式起訴は「不相当」正式裁判を決定 東京簡裁

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H70_S7A710C1EA2000/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170712/k10011055851000.html
https://www.j-cast.com/2017/07/12303100.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H56_S7A710C1000000/

電通と深い繋がりのある報道業界が氏名などを厳重に隠蔽してきた、件のパワハラ上司が法廷の証言台・被告席に立ち、その氏名・証言が傍聴人を通じ世間に晒される事は、とても良い事だと思います。

情報元へのリンク
13336804 submission
数学

文書の流出元でないことを背理法を駆使して答えた前川前事務次官

タレコミ by masakun
masakun 曰く、
7月10日に行われた加計問題をめぐる閉会中審査において、前川前事務次官の回答が背理法を使っていると話題になっている(「東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略」ブログ)。

問題のシーンは衆議院インターネット審議中継で見ることができるが、平井たくや氏の質問に答えるやりとりでの場面。

前川参考人「(前略)在職中に内部告発をするという選択もあったかもしれませんが、わたくしとしてはやはりそれはなかなか難しかったと思います。ただわたくしがやめた後ですね、そのまま黙っているのがいいかどうか、これについてわたくしも自ら振り返って考えたわけですけれども、やはりこれは国民がしっかり事実関係を知るべき問題であると、行政にゆがみがあったとわたくしは認識しているわけですけれども、それについて国民が知らなければゆがみを是正することはできないと、そういった考え方から発言をするようになったということでございます」

平井「事務次官ですよ、もっとちゃんと自分の意見を言う機会はいくらでもあると思います。部下がたくさんいらっしゃるわけだし、総理だって話を聞きますよ。で、『内部告発』なんてことを事務次官が考えること自体わたしは信じられないのですが、それが面従腹背という座右の銘と一致する方向なのかもわかりませんが、今の話を聞いててわたし不安になったので聞かしていただきますが、総理のご意向というようないろんな文書、これは前川さんが流出元ではないかといろんなところで報道されてますが、まさかそんなことはないと思いますので、まずそのことについて Yes か No かでお答えください」

前川参考人「文書の提供者がだれであるかに尽きましては、わたくしはお答えを控えさせていただきます」

平井「ちょっと待ってくださいよ、わたしはあなたのためを思って言っているのですよ。要するに、これね、もし前川さんが自分で出して、あったことはなかったにできないと会見をして、今日の流れがあるんだったら、まさに茶番なんですよ。ですからまさかそんなことはないだろうと思ってお尋ねしているのですから、「ない」とお答えできないのですか」

前川参考人「様々な文書が世の中に出てきているわけでございますけれども、その文書をだれがどういう経路でだれに提供したか、これについては様々憶測はあると思いますけれども、これはわたくしが明確にお答えするべきものではないと思っております」

このやりとりを背理法を使って解くと、前川さんが文書の流出元でないと仮定が「流出元はあなたですか」「あなたではないですよね」と問いかけで証明できなかったゆえに、先の仮定が正しくないことが導き出されるという。もしや否定できないのを露骨に認めてしまうと議場が荒れることを見越しての答弁なのであろうが、数学的手法を駆使するとはさすが文部官僚のトップに登りつめた参考人は教育者の鏡。

ただし前川さんが告発したかった「歪められた行政」については、加計学園の誘致で十年近く文部省と戦ってきた加戸前愛媛県知事に論破されたのが残念でならない(参議院インターネット審議中継での青山繁晴氏の質問)。

13336892 submission

オーストラリア人、空港カウンターで缶ビール一本だけ荷物として預けてみた 1

タレコミ by danceman
danceman 曰く、
オーストラリア人の男性が、メルボルン空港のカウンターで缶ビールを裸のまま荷物として預けてみたところ、スーツケースと同様の扱いで預かってもらえたとのこと(Independent)。

空港で勤務する友人とビールを飲み交わしているうちに、空港のカウンターで荷物として何か変わった物を預けることができるか試してみようと思いついたのだそうだ。当初は、デオドラントも預ける物の候補に挙がっていたという。

飛行機から降りて他の乗客から遅れて荷物受取所に着くと、ターンテーブルにはスーツケースは残っていなかったが人集りができており、スマホで何かを撮影していたという。勿論、皆が撮影していたのは男性の預けた1本の缶ビール。ひとりぼっちだが「堂々と」ターンテーブルを回っていたとのこと。

情報元へのリンク
13336911 submission
spam

マイクロソフトは視覚障害者のためにiPhoneアプリ「Seeing AI」をリリースした

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
IT海外からのニュース
マイクロソフトは水曜日に、視覚障害のある人々のために周囲を分析し、それらを耳に聞こえるようにしようとするiPhoneアプリ「Seeing AI」をリリースしました。
ニューラルネットワーク(neural network)技術を使用することで、アプリはテキストを翻訳するだけでなく、人と通貨を認識し、製品のバーコードをスキャンし、シーン全体またはインポートされた画像の簡単な説明を提供することができます。バーコードやテキスト認識のような場合には、オーディオキューはユーザを強固なロックに導きます。いくつかの基本的な機能は、インターネット接続なしで動作します。
人々を分析する際に、アプリは可能な限り名前を付けようとするだけでなく、推定年齢、彼らがどれくらい離れているか、感情状態などの詳細を共有します。

情報元へのリンク
13337018 submission
セキュリティ

省庁の通信機器の型番やソフトウェア名などの公開、セキュリティ専門家の間で意見が分かれる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
省庁の通信網、丸見え…サイバー攻撃に悪用恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170712-OYT1T50074.html

別にいいのでは?
https://twitter.com/ockeghem/status/885134743334821889

サーバのバージョンは隠すのが常識?
https://opensource.srad.jp/story/07/09/03/0219247/
13337232 submission

川の水位監視や水門管理を行うシステム、インターネット経由でアクセス可能になっていた

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
川の水位監視を行ったり、水門の管理を行うシステムの多くが、インターネット経由で不特定多数がアクセスできる状況になっていたという(NHK)。

50以上のシステムで問題が発覚したとのことで、本来はパスワードなどでアクセス管理を行う必要があるにも関わらず、そういったものは設定されていなかったという。すでに対策は行われており、現在では不特定多数がアクセスできる状況は改善されているという。
13337244 submission

九州の豪雨災害後、SNSで古いタオルの寄付を呼びかけたところ予想を超えて集まりトラブルに

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
7月5日から6日かけて九州を襲った記録的な豪雨では、数十人の死者・行方不明者を含む大きな被害が出たのだが(NHK)、ある被災者がこの災害直後にSNSで古いタオルの寄付を呼びかけたところ、これが広く拡散されて段ボール箱500箱を超える大量のタオルが届き、また問い合わせ電話も多く寄せられる事態になってしまったという。

この投稿では被災者個人の電話番号/住所が連絡先や送付先として記載されており、個人が対応できる範囲を超えてしまったためにトラブルとなってしまったと思われる。とはいえ、個人ではなく自治体などが寄付を募った場合でも本来不要な物が大量に送られてきたという事態は過去に問題となっている。やはりもっとも確実なのは非営利団体などによる寄付募集に現金を出すことだろうか。

ちなみに被災した自治体へのふるさと納税制度を活用した寄付が急増しているそうだ(毎日新聞)。今から支援を考える人は、こういった制度の利用も考えると良さそうだ。
13337262 submission

富山の機械メーカーが富山県内の本社機能廃止にあたって富山の人材は「閉鎖的」と主張し騒動に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
富山県で創業した機械メーカー不二越が、富山市内の本社機能を廃止して本社を東京に一本化することを発表したのだが、そこで同社の会長が富山県の人材を批判するような発言をして騒動になっている模様(北日本新聞)。

同社の本間会長は富山市で開催した決算発表会見で「富山で生まれて幼稚園、小学校、中学校、高校、不二越。これは駄目です」「富山で生まれて地方の大学へ行った人でも極力採りません。なぜか。閉鎖された考え方が非常に強いです」「ワーカーは富山から採ります」などと発言したという。なお、氏は東京都出身、青山学院大経営学部卒だそうだ。

会見発表要旨を見る限り、同社はソフトウェアの人材を求めているそうで、富山にはそういった人材がまず来ないということからの発言のようだが、多くの批判が集まっているようだ。
13337282 submission

動画データを大腸菌のDNAに格納する試み

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
生きている大腸菌のDNAに動画データを格納し、それを読み出して動画を再生することに成功した(IEEE SpectrumNature誌掲載論文)。

DNAにデータを格納する試みは以前から研究されていたが、今回の試みでは生きている大腸菌のDNAを使用したのが特徴。今回使用された動画データは36×26ピクセルのGIF動画で、90%の精度で組み込んだデータを読み取ることができたという。

研究者らは今まで観測できなかった生命的な細胞の活動の情報をDNAに記録し、それを読み取ることで今まで明らかになっていなかった細胞初期の成長などの情報を得ることを目指しているようだ。
13337395 submission

風力により水素を作れば二酸化炭素が排出されない究極のエネルギーになるはず

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
水素はクリーンエネルギーとして注目されているが、現在、自動車などに使われている水素の多くは天然ガスなどからつくられるため、製造中に二酸化炭素が排出される。この水素を、二酸化炭素を出さない風力発電の電気を使って水から取り出すという究極のエネルギーづくりの実験が神奈川県で始まったそうだ。

施設では風力発電の電気を使って水を分解して水素を作り出す。施設で作られた水素は神奈川県内の工場などに運ばれ、フォークリフト12台分の燃料として使われるとしている。

情報元へのリンク
13337435 submission

教室で学生にパソコンを使わせると成績が下がる

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
ミシガン州立大学の研究によると、ノートPCを教室に置いておいても生徒の成績は寄与しないという。研究によると、教室内にコンピューターを置いておくと、授業の参考資料として使われるよりも、SNSやYouTubeなどの動画、インスタントメッセージングといった気晴らし用途に使われてしまうことが多いそうだ(ScientificAmericanNIBIslashdot)。

研究では教室に置かれたノートPCにプロキシを噛ませ、学生が訪問したサイトを調査したという。学期間中に84人の学生のインターネット利用状況とその成績を調査することができた。彼らが授業100分のうち、学業以外の目的でインターネットを使用していた時間は平均で約40分。PCの使用頻度の高い学生は試験での成績が悪かったとしている。
13337476 submission
ロボット

ZMPが開発する配送ロボットCarriRo

タレコミ by maia
maia 曰く、

歩道を走る配送ロボットというコンセプトはおそらくStarshipを嚆矢として(以前のストーリー)、欧米で取り組みが始まっているが、日本でもZMPがCarriRo(キャリロ)を発表している(ITmedia)。一応、CarriRo Expressと、CarriRo Deliveryがあり、前者はトラックに積んでマンションの前で降ろし、各戸の玄関まで届ける用。後者は近距離配送用で、コンビニからのデリバリー利用を想定しているようだ。ちなみにエレベータはマシン・ツー・マシンで通信して作動させる仕組み。当面は私有地での実証試験になるようだが、公道走行を当局に働きかけていく予定。なお配送寿司の「銀のさら」が8月からの実証試験にタイアップした(ITmedia)。車体は四輪で、幅750×全長1330×高さ1090ミリ。100キロまで積載可能で、約8度までの斜面を登れるという。

13337486 submission

給料の三ヶ月分(人によって多少前後するでしょうが)の石でプロポーズできるようになった

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
価格だが最上位SKUとなるXeon Platinum 8180が13,011ドル(日本円で約1,483,000円、1ドル=114円換算)、Xeon Gold 6xxxの最上位となる6154が3,543ドル(日本円で約404,000千円)、Xeon Gold 5xxxの最上位となる5118が1,273ドル(日本円で約145,000円、同)、Xeon Silverの最上位となる4116が1,002ドル(日本円で約114,000円、同)、もっとも廉価な製品がXeon Bronze 3104で213ドル(日本円で約24,000円、同)となる。

#パソコン向けも7,5,3からプラチナ、ゴールド、ブロンズになるのだろうか。そうなると謎元素ペンティアムの位置づけが難しくなるな。
#結婚指輪はリングも含めて給料の三ヶ月分だったかもしれない

情報元へのリンク
13337505 submission

2017年7月13日 Linux,Windowsアプリになる ―Ubuntu 16.04がWindo

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Canonicalは7月11日(英国時間)⁠,「⁠Ubuntu 16.04 LTS」がWindowsストアから提供開始されたことを発表した。Microsoftが企業向けに提供する開発プログラム「Windows Insider」のユーザを対象にしており,Windows 10のアプリケーションとしてUbuntu Linuxが提供されるかたちとなる。

投稿者注:この機能を使ってインストールしたBashで/を消すと大変なことになるのでおすすめしません

情報元へのリンク
13337511 submission

多民族・多国籍調査の結果、コーヒーをよく飲むほど長生き

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
コーヒーをよく飲む人ほど寿命が長い傾向があるという2つの研究結果を、欧州と米国の研究チームがそれぞれ10日の米内科学会誌に発表した(CNNtheguardianSlashdot)。

欧州の調査は英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームが10カ国で52万人以上を対象に実施した。コーヒーと寿命の関係を調べた研究としては過去最大規模。調査の結果、コーヒーを飲む量が多いほど、死亡リスクが低下することが分かった。肝臓病や男性の自殺、女性のがん、消化器疾患、循環器疾患について、コーヒーとの逆相関関係があることが判明。1日3杯以上のコーヒーを飲む人は、全ての死因について、コーヒーを飲まない人よりもリスクが低いことも分かったとしている。

米国での調査は、先住民やアフリカ系、ハワイ系、日系、ラテン系、および白人を対象に実施。1日に2~4杯のコーヒーを飲む人は、コーヒーを飲まない人に比べて死亡リスクが18%低いという結果が出た。特に心疾患、がん、呼吸器疾患、脳卒中、糖尿病、腎臓病については、死亡リスクとコーヒー消費が逆相関関係にあることが判明したとしている。
13337538 submission
Windows

NTLM関連の新たな脆弱性が見つかる

タレコミ by headless
headless 曰く、
セキュリティ企業Preemptが数か月前に発見したというNTLM関連の脆弱性2件を解説している(Preempt Blogの記事The Registerの記事BetaNewsの記事)。

CVE-2017-8563はドメイン認証でKerberosからNTLM認証へフォールバックした際に特権昇格が発生するというもの。攻撃者は特別に細工したアプリケーションを使い、悪意あるトラフィックをドメインコントローラーに送信することで、この脆弱性を悪用できる。

この問題が発生するのはLDAPがNTLM中継攻撃から保護されないことが原因だという。グループポリシーの「ドメインコントローラー: LDAPサーバー署名必須」で「署名を必要とする」に設定すると、中間者攻撃(MitM)および資格情報中継攻撃から保護されるようになる。この設定ではセッションキーで署名されたLDAPセッション(LDAP署名)か、全体がTLSで暗号化されたLDAPセッション(LDAPS)のいずれにも該当しないセッションをドメインコントローラーが拒否するが、LDAPSの場合は資格情報中継攻撃から保護されないとのこと。

Microsoftでは問題を認識し、7月の月例更新で修正している。CVE-2017-8563にはSSL/TLSを使用したLDAP認証のセキュリティを強化するレジストリ設定が導入されているが、設定を有効にするにはMicrosoftのサポート記事4034879に従い、レジストリを直接変更する必要がある。

もう1件はリモートデスクトップの制限付き管理モード接続に関するもの。このモードでは接続先マシンに資格情報が送信されないため、接続先が攻撃者の支配下にある場合でも接続元が保護される。そのため、サポートエンジニアが管理者権限でリモートマシンを操作する際などによく使われている。

しかし、このモードではNTLM認証へのダウングレードが認められており、NTLM中継攻撃やパスワードクラックなどが可能になるという。これについてMicrosoftでは既知の問題であるとし、NTLM中継攻撃を避けるための設定を推奨したとのことだ。
13337540 submission

ケンタッキーがまさかのスマホを発売、専用アプリの破壊力がスゴイ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ケンタッキーフライドチキン(KFC)の中国での第1店舗は1987年の11月に天安門広場からすぐの場所にオープンしました。それから約30年が経過した2017年、KFC上陸30周年を記念してスマートフォンメーカーのHuaweiとKFCがコラボしたスマートフォンが発売されることが明らかになりました。
/アメリカだと多分カーネルサンダースが主人公の漫画が入ってる。日本だと多分大阪では使えない

情報元へのリンク
13337545 submission

私本日失業の危機。

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
サイボウズ社が提供しているウェブサービス「kintone」は、一言で言うなら「簡単に自社の業務に適したシステムを作成できるクラウドサービス」だ。業務アプリを直感的に作成できるほか、社内SNSとしての機能も備えスピーディーに情報共有ができるなど魅力が盛り沢山だ。

あとこの人はハイテク体重計を使ってダイエットの経過を記録。記録を公表するとかそんな規格を途中で放棄した記者だったな。太ったから途中でやめたんだろうな。

情報元へのリンク
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...