パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年8月9日のタレコミ一覧(全18件)
13374559 submission
スラッシュドット

うほっ! おふろの大様大井町店で男子浴室や男子トイレにおいて迷惑行為発生のため厳戒態勢

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
おふろの大様HP「男子浴室や男子トイレにおいて迷惑行為を行った方に対し、当店では、身分証の提示を求め、出入禁止処置と致します。場合によっては警察に通報致します」ということで、なにやら19時以降は泡が吹き出る浴槽の装置を止めて湯の中が見えるように対策するとからしいんですが、泡が出てる状態だと浴槽の中が見えないからとか、いったい何が浴槽の中でおきるとそういう対策しなきゃいけないのか/.Jerの男子みんなで議論してみないか?! どうも入浴客による長時間にわたる長湯とぶくぶく出る泡で浴槽の中が見えないというのがいけないと読めそうなんだが。

http://news.livedoor.com/article/detail/13448302/
http://buzzap.jp/news/20170808-ousama2603-ooimachi-warning/

情報元へのリンク
13374597 submission

政府が本気だと国民に伝われば少子化が解決するらしい。

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
大きな課題は財源である。政府・与党内には「子ども保険」などのアイデアも浮上している。だが状況の深刻さを考えれば、一般財源で思い切った予算確保をしないかぎり、政府の本気度は国民に伝わらないだろう。

 安心して産み育てられる社会を取り戻さなければ、出生数の回復は望めない。今ほど政治家の力量が問われているときはない。

/*まあ無理だろ。自民党の過去の実績がそれを証明している。それに安心して産み育てられる社会なんて取り戻せない。そんな社会は元々無かったからな*/

情報元へのリンク
13374649 submission
ゲーム

Steamの月間アクティブユーザーは6,700万人

タレコミ by headless
headless 曰く、
Steamの月間アクティブユーザー数が6,700万人に到達したそうだ(GeekWireの記事V3の記事)。

3日まで米国・シアトルで開催されたゲームカンファレンスCasual Connect USAでValveが発表した。月間アクティブユーザーとしては、Xbox Live(5,300万人、2017年4月1日~6月30日)を上回り、PlayStation(7,000万人以上、2017年3月31日時点)に迫る数字だ。

毎日のアクティブプレイヤー数は3,300万人、同時接続ユーザー数のピークは1,400万人に到達。同時接続ユーザー数のピーク値は2015年の840万人から大きく上積みされている。2016年1月以降の新規購入者数(新規アカウント作成者数)は2,700万人だという。

Valveは昨年4月、Steamの総ユーザー数が1億2,500万人を超えていることを明らかにしており、1億5,000万人に近づいているものとみられる。
13374663 submission
パテント

「日本ファーストの会」はドクター中松氏が申請した商標「日本ファースト党」に抵触する、かも

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://twitter.com/Dr_NakaMats/status/894495677950054400
「日本ファーストの会」という名前が湧いて出る前の、2017年4月26日にドクター中松氏が、商願2017-059108「日本ファースト党」を商標申請し、まだ審査中であるが、商標のサービスの範囲(役務)は、
・印刷物、紙製のぼり、紙製旗
・セミナー・研究会・研修会・講演会シンポジウムの企画・運営又は開催、電子出版物の提供
と、政党として活動していくためには必須の内容である。

ドクター中松氏は、7回の都知事選、3回の衆院選、6回の参院選に出馬している実績があり、自分で使う意思は認められ、商標権は成立する可能性が高い。

情報元へのリンク
13374671 submission
音楽

ローランド、TR-808をコンパクトボディーで再現する「TR-08」を発表

タレコミ by headless
headless 曰く、
ローランドは8月8日、伝説的なリズムマシン「TR-808」のサウンドや操作感をコンパクトボディーで再現するリズム・コンポーザー「TR-08」を発表した(ニュースリリース英語版プレスリリース: PDFThe Vergeの記事マイナビニュースの記事)。

ローランドでは2014年にTR-808/909を再現した「TR-8」をライブ演奏向けのAIRAシリーズ発売しているが、TR-08はコンパクトサイズで本格的なサウンドを楽しめるシンセサイザー愛好家向けのRoland Boutiqueシリーズの新モデルとなる。TR-8と同様、コンポーネント単位でアナログ回路をモデリングするACB(Analog Circuit Behavior)を採用。単3電池(アルカリ/ニッケル水素)4本で駆動可能なほか、USBバスパワーでの駆動にも対応し、内蔵スピーカーで気軽に演奏を楽しめる。また、オリジナルのTR-808からシーケンサーの機能は向上しており、MIDI入出力端子、USB端子(オーディオ/MIDI対応)も追加されている。

また、TR-08と同時にシンセサイザー「SH-101」を再現した「SH-01A」もRoland Boutiqueシリーズとして発表された(英語版プレスリリース: PDF)。ACBによりSH-101のサウンドを再現するほか、アナログ回路を4倍に拡張して同時発音数が4音になっている。TR-08同様、電池/USBバスパワーでの駆動が可能で、スピーカーも内蔵する。専用キーボードユニットは別売り。

TR-08、SH-01Aともに9月下旬より順次発売。価格はいずれもオープン価格だが、マイナビニュースの記事によれば税込5万円程度が想定されているとのことだ。
13374862 submission

「SmartBoy」でスマホをゲームボーイに

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
スマホをゲームボーイにする魔法のカバー「SmartBoy」が、ついに発売!
http://www.gizmodo.jp/2017/08/smartboy-launch-in-21st-august.html

2015年のエイプリルフールネタからはじまり、昨年本格的に開発に入ったHyperkin社の「SmartBoy」。装着するだけで、Androidスマホをゲームボーイ化できてしまうこの商品がついに市販化されます! 価格は49.99ドル(約5,500円)。現在予約販売受付中で、8月21日出荷予定(…なんですが、Hyperkinの直販サイトは日本に配送に対応していません…)。

Amazonで売ってた
Smartboy
HYPERKIN
価格:¥11,480 通常配送無料 Prime


情報元へのリンク
13374917 submission
AMD

AMDがRyzenのSEGV問題を認める。

タレコミ by shesee
shesee 曰く、

Linux上で、kernelやgccなど大きなソフトウェアを繰り返しMakeするとコンパイラがSegmentation Faultで失敗する問題についてAMDは問題の存在を認めたようです。
techpowerup
AMDは問題がマザーボードやメモリではなくCPUの問題であること、Linuxで発生するもWindowsでは再現しないこと、初期のRyzenで発生するもEPYCやThreadripperでは発生しない事を報告しました。
その上で、影響を受けるユーザーに対してはカスタマサポートで個別対応するようです。
どうやら、Windowsユーザに対しては交換対応はしないようです。株価が上がったとはいえ、AMDにはリコールする財務的余裕はなさそうです。
B2ステップでアンコアの修正をするとの話が出てましたが、ThreadripperはB1ステップですので、製造上の問題なのでしょうか。市場にあるRyzenプロセッサーのどれが問題ないのか区別する方法が無いのもちょっと不誠実さを感じます。

13374925 submission

東芝レグザのそっくりさん ジェネリック家電は買いか

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/21/news108.html

 数年前からネットなどで「ジェネリック家電(以下後発家電とします)」という言葉を目にすることが増えたが実際にはこのような家電製品は先発家電と比べ機能・品質面で劣っている。基本的に一部の部品のみを共有するだけで先発家電の高い品質を実現する部品やソフトウエアは後発家電メーカーに提供されないためだ。
ではなぜこのような製品が登場するのでしょうか?基本的には自社製品の販売に悪影響が出ない範囲であれば部材を競合に提供しても問題ないという判断が働くためでしょう。というより提供する部材が自社が不得意・注力していない価格帯・市場向けの製品として利用されるのであれば自社製品が生む利益より部材外販による利益のほうが大きいため。
/*
そもそも関連記事にある東芝は液晶パネルを作ってませんからね。ジェネリックレグザを買って喜んでいるような層はレグザとジェネリックレグザの見分けがつかないかそこまでの品質を求めていない層でしょうしでまあ本人がそれでいいなら良いのでしょう。ただドン・キホーテの4kテレビを買って東芝のレグザは低品質だなどと言う評判が立ちそうではあるが。
大体後発医薬品は先発医薬品と比べて劣っているもののほうが多いし。

情報元へのリンク
13374953 submission

ディズニーが独自のストリーミングサービス開始、自社コンテンツを他社のサービスから引き上げへ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ディズニーがスポーツのストリーミング配信サービスを提供していた「BAMTech」の株式の過半数を取得し2019年から独自のストリーミング配信サービスをスタートすることを発表しました。これに伴い、ディズニーはNetflixと結んでいるディストリビューション契約を2019年で終了することも明かしており、スター・ウォーズシリーズやマーベル・シネマティック・ユニバース作品といったディズニー関連の映画が視聴できなくなります。
*パイレーツ・オブ・カリビアンもダメだね。ディズニーは前からネット配信を自社でやる方向に動いていたけれど。iTunesストアから自社製品を引き上げるとか。

情報元へのリンク
13375044 submission
Google

Googleの多様性政策を批判して物議を醸した従業員,解雇か.

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日,Google(アルファベット社)の従業員が書いた「エンジニアや管理職としての能力は男女間で差があり,Google社のダイバーシティ策は会社の不利益になっている」という趣旨の文書が,社外に流出して騒動に発展していた.

その発端となった従業員が解雇されたという続報が入っている(Bloomberg, ITmedia, BBC).騒動が発覚した4日時点では,Googleの担当副社長は「社のポリシーや法に違反しない限りにおいて,オープンに意見を主張することは重要だと」語っていた.しかし,7日になって,スンダー・ピチャイ CEO はすべての従業員に宛てたメールの中で「(この文書は,Google の)行動綱領に反し,性別に関する有害な固定観念で職場における一線を超えた」と指摘したという.くわえて,表現の自由の重要さを強調しながらも「同僚の一部が,生まれつき仕事に向いていないなどと示唆するのは,不愉快で不適切だ」と批判した.

解雇の事実について Google は言及を避けており,解雇報道は当該従業員「本人」のメールを受けた Bloomberg による報道である.また,この「本人」は騒動となっている文書(“Google’s Ideological Echo Chamber” 「Google における多様性イデオロギーのエコチャンバー現象」)の全文を gizmodo.com に寄稿しており,読むことができる.

情報元へのリンク
13375070 submission
情報漏洩

大阪で個人情報保護法緩和の特区が提唱される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
関西経済同友会は8日、万博やカジノの候補地となっている大阪湾の人工島・夢洲を、個人情報保護法の規制を緩和する特区に指定することなどを求める提言を発表した(産経新聞)。

この特区は、訪問客の行動履歴や健康データを新規産業の創出などに活用するのが狙いだという。同会では「個人情報の扱いはデリケートなので、データをまとめる公的な第三セクターの設立を目指したい」とも語っている模様。

しかし、個人情報保護法はプライバシーを守るためのものなわけで、それを特区では解除するというのはさすがに無理があるのではないだろうか?

情報元へのリンク
13375299 submission
ビジネス

ジャパンディスプレイ、約3700人の人員削減を中心とする経営再建策を発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、ジャパンディスプレイ(JDI)は、国内外の工場を縮小して、約3700人の従業員削減するなどの経営再建策を発表したそうだ。

能見工場(石川県)の生産停止や海外組み立て工場の規模縮小で、従業員は、海外で約3500人減らし、国内で約240人の早期退職を募集するそうだ。

JDIは、主力のスマートフォン向け液晶パネルが販売不振で、3年連続赤字となっている。
13375304 submission
ゲーム

コナミでは会長の親族でないと重要な役職には就けないという話

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
先日「コナミが同社の退職者に対し圧力をかけていると日経が報道」という話があったが、過去にセガやコナミなどで働いていたという黒川文雄氏が、コナミについての分析を連載記事でまとめている(1本目2本目3本目)。これによると、コナミ関連会社ではコナミホールディングス代表取締役会長の上月景正氏と血縁関係になければ、重要な役職ポジションにはほとんど付けないという。

記事では上月氏の娘と婚姻関係にあった同社子会社の代表取締役が、離婚後に解任されてしまったというエピソードも紹介されているほか、同社から離れた役員や役職者などについても「コナミグループからの追放、絶縁」、同業他社への転職の規制、「配達証明郵便などのある種の揺さぶり」などが行われたとも記されている。ただ、現在のコナミデジタルエンタテインメント氏は上月氏とは血縁関係になく、「異例中の異例」「粛正の結果」などとされている。

また、コナミの社名由来は創業者3人(上月景正、仲真良信、宮迫龍雄)の頭文字から取ったとされているが、これがなかったことのようにされていることや、テレビゲームの黎明期にコピー事件や暴力団との事件が発生していたことなどがあったことなどから、現在のコナミの「脱ゲーム推進」や「他人(社員または不利益をもたらすもの)=性悪説」が生まれたのではないか、と推測がされている。

なお、現在のコナミでは「コンテンツに関わったスタッフやクリエーターを外部に露出させるか否か」が許可制になっているという。
13375438 submission

NISTの「パスワードには記号や数字を加え定期的に変更する」ルール策定者、後悔する 3

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国立標準技術研究所(NIST)で「パスワードには英大文字・小文字・数字・記号を使う」「定期的にパスワードを変更する」といったパスワード設定規則を作成したビル・バー氏が、このルールはほとんど間違っていたとして後悔しているという。

定期的にパスワードを変更することが無意味なことは昨今では頻繁に説明されており、セキュリティについて学んでいる人であれば意味が無く利用者に不便を強いるだけのルールであることはもはや常識だろう。また、現代ではパスワードクラック技術が向上しており、そのため「英大文字・小文字・数字・記号を使った短いパスワード」よりも、「複数の英単語を単純に並べた文字数の多いパスワード」のほうが安全度が高いという。
13375505 submission

ドコモ、地上から飛行機に向けて電波を飛ばし、機内Wi-Fiサービスを提供する実験に成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ドコモが地上から飛行機に向けて電波を飛ばし、機内をWi-Fi化する実験に成功したそうだ。上空8700m、半径最大93kmのエリアを飛ぶ実験用飛行機に地上から電波を飛ばし、時速430km時に最大27Mbpsでの通信に成功。

機内ではこの通信を用いたWi-Fiサービスを提供し、各種のインターネットサービスを実際に利用できたとしている。現在航空各社が提供している機内Wi-Fiサービスは、主に通信衛星との間で通信を行なっているのに対し、この地対空通信であれば機内の設備も小型となるとのこと。

情報元へのリンク
13375742 submission

Googleの上級管理職には部下にしたくない社員のリストが存在する?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先週、Googleエンジニアの男性James Damore氏によって書かれた「Google's Ideological Echo Chamber」というメモによって引き起こされた議論は、発端となった男性が解雇されたことにより表向きは収まったようにみえる。しかし、この問題はGoogle内の別の問題を表出させているようだ。それはGoogleの管理者には自分が使いたくない社員のブラックリスト的なものがあるらしいということ。このブラックリストは個人の持つ政治や社会正義問題、多様性への取り組みなどの思想をもとに作られているとされる。

Inc.の記事によれば、Googleのマネージャーの一人は、James Damore氏が解雇されなかった場合辞職するという意思を表明したスクリーンショットが存在するとしている。Googleの広報担当者はInc.に対して「こうしたブラックリストを保持する慣行は上級管理職に認められていない。そうした差別を実行した場合は、該当する管理職は解雇される」とコメントした。今回のJames Damore氏の一件が、その規定に当てはまるかは分からない。しかし、カリフォルニア州では政治的思想は労働法によって認められており、James Damore氏がGoogleに対して訴訟を起こす可能性は高いとみられている(slashdot)。
13375772 submission

サハラ砂漠から欧州に電力を送る巨大太陽熱発電が計画中

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
サハラ砂漠に巨大な太陽熱発電所を作り、電力を欧州に送電するという大胆な計画があるという。設立場所は北アフリカ・チュニジア南西部の地域で発電能力は4.5ギガワット。大量のミラーで集光しエネルギーを溶融塩に蓄熱、熱で発生させた水蒸気で蒸気タービンを回転させるタイプであるようだ。欧州の500万以上の家庭と700万台以上の電気自動車に電力を供給する能力があるとしている。欧州への送電は、高電圧直流(HVDC)で行われ、チュニジアとマルタ、チュニジアとイタリア中央部、チュニジアとフランス南部といったように地中海に3本のケーブルを通す計画のようだ。計画を立案しているTuNur Limited社は、欧州がパリ協定の排出基準を守ることに繋がり、チュニジアには金銭と雇用を生み出すと主張している(Digital TrendsTuNur Limitedslashdot)。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...