パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2017年11月26日のタレコミ一覧(全18件)
13464395 submission
スラッシュバック

ドイツ・ミュンヘン市議会、Windows 10への全面移行を決定

タレコミ by headless
headless 曰く、
ドイツ・ミュンヘン市議会は23日、市の機関で使用するPCのOSをWindowsに全面移行することを決定した(The Registerの記事heise onlineの記事Linux-Magazin Onlineの記事PC-WELTの記事市議会のストリーミングページ)。

ミュンヘンでは2003年、市職員が使用するPCのOSをLinuxに移行することを決定。Microsoftはドイツ本社をミュンヘンに移転し、当時CEOだったスティーブ・バルマー氏が直接説得にあたったものの、オープンソース移行計画を覆すことはできなかった。2013年には大半のPCを独自Linuxディストリビューション「LiMux」に移行し、自治体によるオープンソース採用のモデルケースとされていた。

しかし、2014年に現市長のDieter Reiter氏が就任してから風向きが変わり、LiMuxへの反対意見数多く出されるようになる。今年2月には連立与党の社会民主党(SDP)とキリスト教社会同盟(CSU)の議員が提出したWindowsおよびWindowsベースのクライアントソフトウェアへの移行を求める動議可決され、11月初めにはWindows 10への全面移行などを盛り込んだ決議案が委員会で採択されていた。

本会議では与党の賛成多数で決議案を可決、野党が提出していたLiMuxの維持を求める動議は否決された。市は4,930万ユーロをかけ、2020年末までにWindows 10への移行を開始し、遅くとも2023年3月末までには移行を完了する。Officeアプリケーションについては、既存のテンプレートやフォームの移行完了まではLibreOfficeを標準とし、以降はMicrosoft Officeが標準のOfficeアプリケーションとなる。
13464457 submission
変なモノ

AppleをからかったSamsungのキャンペーン動画をからかうMotorolaのキャンペーン動画

タレコミ by headless
headless 曰く、
Samsung Mobile USAが11月5日に公開したキャンペーン動画「Samsung Galaxy: Growing Up」はYouTubeで2,300万ビューを超える成功を収めた。Motorolaがこれに乗っかったキャンペーン動画「Motorola — Up-upgrade」を公開している(MotorolaのFacebook投稿Phone Arenaの記事Softpediaの記事YouTube動画)。

Motorolaの動画はSamsungの動画のラストを思わせるような路上シーンから始まる。帰宅した男性はGalaxy Note8を取り出して彼女と一緒に撮影した動画を再生し、近づいてきた彼女に自慢げに見せる。しかし、彼女がMoto Z2 Playを箱から取り出し、Moto Modsのプロジェクター「Moto Insta-Share Projector」を装着して壁に動画を投影したのを見てガッカリ、といった内容だ。

MotorolaはFacebook投稿でSamsungの動画は気に入ったが、エンディングを忘れていると主張。数か所でロケを行ってiPhoneユーザーの少年が大人になるまでの10年間を描き、多数のエキストラを動員したSamsungの動画と比べると見るからに安上がりな動画とはいえ、雰囲気はよく似せてある。スペック面でも価格面でもGalaxy Note8からMoto Z2 Playへのアップグレードを主張するのは強引だが、YouTubeのコメント欄にはSamsungやAppleの反論を期待するコメントや、今度はどこが乗っかってくるかを期待するコメントもみられる。
13464462 submission
Windows

Windows 10 MobileのInsider Programはどうなっている?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Windows 10 Mobile向けのInsider Programはもう終わりではないかという話が出ている(On MSFTの記事)。

Windows 10 MobileのInsider Previewビルドは、10月11日に提供開始されたビルド15254.1以降出ていない。ビルド15254.1はそのままFall Creators Updateとして一般ユーザーに提供され、11月の月例更新では累積更新プログラムが提供されてビルド15254.12となった。しかし、Insider Program参加者はビルド15254.1のまま放置されている。これについてMicrosoftのBrandon LeBlanc氏は問題を修正中であり、近くアップデートが提供されるとツイートしているが、続報は出ていないようだ。

MicrosoftのJoe Belfiore氏はWindows 10 Mobileについて、バグ修正やセキュリティアップデートなどのサポートは続けるが、新機能を追加することはないと明言している。LeBlanc氏はWindows 10 MobileのInsider Programの現状に関するTwitterでの質問に対し、Belfiore氏の言う通りだと述べるのみで、今後もInsider Previewビルドを提供するかどうかについては言及していない。
13464533 submission

オーストラリア・ビクトリア州賭博委員会「ルートボックスで起こっていることは賭博の要件を構成する」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
RedditのCaesar氏の問いに対して,VCGLRコンプライアンス部の戦略アナリストJarrod Wolfe氏は「ルートボックスで起きていることは,ビクトリア州の法律では賭博の要件を構成しています」と語っている(参考URL)。

情報元へのリンク
13464565 submission

グーグルは機械学習によって、「機械学習システムの構築」すら自動化しつつある

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
グーグルの人工知能(AI)研究者たちは、高給取りだがコートとネクタイよりパーカーを好むような人々の仕事を自動化しようとしている。つまり、彼ら自身のことである。

グーグルが「AutoML」と呼ぶプロジェクトで進めているのは、機械学習ソフトウェアに機械学習ソフトウェアそのもののつくり方を教えることだ。人間がデザインした最高のシステムよりも、強力かつ効率的なものがつくられた事例もあるという。

情報元へのリンク
13464566 submission
広告

「京大の文化」立て看板、「京都市屋外広告物等に関する条例」違反指摘受ける

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000056/56450/koukokujyourei240330.pdf
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000015678.html
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000015/15678/4.pdf

しかしタレコミ子には、到底守るべき文化とは思えないのだが。
せめてキャンパス内に、キャンパス内向けに、キャンパス外から視認し難くしろよ、とわ思う。

情報元へのリンク
13464613 submission

「部落差別するな」と言いながら部落差別する人達の矛盾

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
全国の同和地区の一覧を掲載した「同和地区Wiki」というサイトがある。

同和地区Wiki
https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA

同和地区のインターネットへの掲載は結婚差別や就職差別を助長するものであり、プライバシー侵害を理由に部落解放同盟が同サイトに慰謝料を求め提訴していた。

しかし、「同和地区Wiki」によると、インターネットに掲載した情報は部落解放同盟が出版した書籍の内容をそのまま掲載していたという。部落解放同盟こそが同和地区一覧を掲載した差別図書「部落地名総鑑」を出版していた事実の告発の為にサイトを運営していると管理人は主張してるいる。

同サイトは他にも部落解放同盟や関係者による数々の「差別事件」を告発している。

例えば部落解放同盟中央本部執行委員長の組坂繁之氏は、橋下徹氏が一時期同和地区に住んでいた事実を元に、橋下徹氏に「部落の鬼っ子」と差別発言を浴びせているという。

「同和地区Wiki」を差別サイトと名指した部落問題研究者の阿久澤麻理子氏は、インターネットで閲覧可能な部落地名総鑑『4地区実態調査報告書』の作成者の一人だという。同報告書には大阪市内の3箇所の同和地区の地図が描かれている。

同じく「同和地区Wiki」を差別サイトと断罪した部落解放同盟山口県連書記長の川口泰司氏は、大阪市の新大阪駅近くにある「日之出地区」という部落の場所を書籍で公表しているという。さらに、川口氏がかつて勤務した「大阪市人権協会」は大阪市内の全ての同和地区の住所を掲載した「部落地名総鑑」を出版していたということだ。

部落地名総鑑「全国部落調査」のインターネット掲載によりプライバシーを侵害されたとして上川多実氏は「同和地区Wiki」を提訴している。しかし「同和地区Wiki」によると、「全国部落調査」は部落解放同盟が要望した為に政府が作成した書籍であり、上川多実氏の父親であり部落解放同盟東京都連の長谷川三郎氏は「全国部落調査」に記載された地名を元に東京都に「同和地区」を作るよう運動していく方針とのことだ。「同和地区Wiki」は長谷川氏の言動こそ差別の助長だと逆批判している。

部落解放同盟は部落差別を解消する団体ではなかったのだろうか?なぜこれ程矛盾した行動ができるのであろうか?自らが批判する差別者以上の差別的言動には驚く他無い。

情報元へのリンク
13464656 submission
ロボット

オオカミ型ロボット「スーパーモンスターウルフ」の効果

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
イノシシなど野生動物による農作物被害を抑える“秘密兵器”として、オオカミ型ロボット「スーパーモンスターウルフ」が本州以南で初めて、千葉県木更津市の山間地にある水田に試験配備されて4カ月が過ぎた。
今回のウルフ効果検証取材で、クマやシカが仰天して逃げる衝(笑)撃画像を入手した。

情報元へのリンク
13464716 submission

EVを軽視する日本の自動車産業は「ゆでガエル死」する

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
このところ自動車業界が騒がしい。タカタ、神戸製鋼、三菱自動車、日産、スバルのスキャンダルを見るに、自動車業界の劣化が止まらない、と言われても反論できない状態だ。自動車業界を中心とする製造業は、日本の産業の根幹を支える。この状況に暗澹たる気持ちになる。

情報元へのリンク
13464777 submission

iOS 11ってクソだなって話

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
あらやだ。私が言ったんじゃないわよ。米GizmodoのEstes記者が言ったのよ、「まじイラつく」って。何をもってダメだって言っているのか、彼の言い分をみてみましょう。 (英語の「I」打てない問題には、クソだなって私も思ったけどね。)

情報元へのリンク
13464808 submission
軍事

アルゼンチン海軍の潜水艦「サンファン」、行方不明から10日以上経つも発見できず

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アルゼンチン海軍の潜水艦「サンファン」が、11月15日の通信を最後に行方が確認できなくなっており、10か国以上による捜索が続けられるも未だ発見できない状態が続いている(朝日新聞, AFPBB HARBOR BUSINESS Online)。

「サンファン」はドイツで建造された排水量約2200tのディーゼル潜水艦で、南米大陸南端からアルゼンチン中部に帰港する途上の大西洋上で、バッテリーの問題が発生したという交信の後、行方が確認できなくなっている。米英やブラジルなど各国による捜索が行われているもののいまだ所在は確認できず、また22日には包括的核実験禁止条約機構 (CTBTO) が同艦が最後に通信した付近で爆発音らしきものを傍受していたと報告しており、最深3000mの海底に沈んでしまった可能性も指摘されている。

サンファンは2007年に近代化改修を受けたものの、建造から既に30年以上が経過している艦であり、たびたび修理が必要であったとも伝えられている。

情報元へのリンク
13464855 submission
教育

26匹の羊と10匹のヤギを積んだ船の船長は36歳なのか?

タレコミ by route127
route127 曰く、
いささか旧聞となるが日経新聞11/9付夕刊プロムナード欄で森田真生(1985-)(数学で心と身体を整えるwired.jp)が以下の問いを紹介している。

船上に26匹の羊と10匹のヤギがいる。このとき、船長は何歳でしょう? 40年前、数学教育を専門とするフランスの研究者がこの問いを小学低学年の子どもたちに投げかけた。すると、大多数の子どもが「36」と答えたそうだ。(後略)

これについての感想は各所(はてブtogetter)で出ているが、スラド諸兄なら実際こういった立場の非対称性を利用した無理な問題設定に出くわしたり、それを切り抜けてきた経験があるのではないだろうか?
また、この船長の本当の年齢はいくつなのだろうか?

ところで、この問題(Age of the captain)の初出は40年前ではなく、フランスの小説家フローベールが1841年に妹キャロラインに宛てた手紙であるらしい。

13464894 submission

ゲーム会社から独立してインディーズゲームに参入したある開発者の教訓

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
GameloftやMobility Gamingといったゲーム製作会社で7年間働いたあとに、フリーのゲームデベロッパーとなりインディーズゲームを公開することを決めたコンスタンチン・バシオウさん。現在、バシオウさんは「12月の家賃を払えるかもわからない」という状況に陥っているそうで、会社勤めを辞めてインディーズとして働くことの危険性を説いています。

情報元へのリンク
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...