パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2018年11月3日のタレコミ一覧(全11件)
13759707 submission
ロボット

日本郵政、ドローンで郵便局間輸送を開始 国内初の目視外飛行

タレコミ by nakka-man
nakka-man 曰く、
日本郵政が11月7日から、ドローンを使った郵便局間輸送をおこなう。

福島県の小高郵便局(南相馬市)と、浪江郵便局(双葉郡浪江町)の間、約9kmを、補助者を介さずにドローンが目視外飛行するとのこと。積載物は2kg以内で、地面から60m以下の高さを約54km/h以下の速度で飛行します。

ドローン許可申請.comの説明を見て簡単に理解したところでは、操縦者が目視でドローンを見られるのが目視飛行。ドローンに搭載したカメラが撮影した映像を手元のコントローラーで見て操縦したり(FPV)、ドローンが完全に自立して(GPSなどを頼りに?)飛行するのが目視外飛行のようだ。
日本郵政のドローンは、目視外飛行の承認を国内で初めて得てのサービス開始と説明されている。

日本郵政のドローンの写真を見ると、カメラは搭載されていないように見えるが、FPVなのか自動操縦なのかは不明。ご存じの方がいらっしゃいましたらご報告をお願いします。

情報元へのリンク
13759763 submission
統計

アジアでWindows 10のシェアがWindows 7を超える 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
StatCounterの10月分Windowsバージョン別シェアデータによると、アジアでWindows 10が初めてWindows 7を上回り、シェア1位となっている。

アジアでのWindows 10のシェアは1.42ポイント増の44.44%、Windows 7は0.48ポイント減の43.45%。10月にWindows 10が1位に上昇した国や地域はないものの、台湾カザフスタンタジキスタンロシアなどでWindows 7との差を大きく縮めている。これにより、南極を除く大陸別でWindows 7が1位なのはアフリカのみとなった。アフリカでもWindows 7が0.51ポイント減の43.91%、Windows 10が1.54ポイント増の41.16%となり、2.75%まで迫る。地図で見るとサハラ以南は大半でWindows 10が1位となっている。

世界全体ではWindows 10が1.87ポイント増の51.94%、Windows 7が0.89ポイント減の36.31%。国・地域別では中央アフリカハンガリーモルドバベナンなどでWindows 10が初めて1位になり、Windows 10が1位の国・地域は9月の169から174に増加している。デスクトップOS全体ではWindowsが3.72ポイント減の78.04%と初めて80%を割っており、デスクトップOS全体に占めるWindows 10のシェアは0.41ポイント減の40.53%となる。Windows 7は2.07ポイント減の28.34%となり、2011年3月以来初めて30%を割った。

ただし、他のOSではOS Xが0.24ポイント増の13.73%、Linuxが0.04ポイント減の1.64%、Chrome OSが0.07ポイント増の1.15%と大きく増加したものはなく、Unknownが3.45ポイント増の5.44%となっている。一方、全プラットフォーム合計ではWindowsが1.19ポイント増の37.42%となり、3.72ポイント減で37.17%のAndroidを1年ぶりに上回っているが、こちらもUnknownの増加が目立つ。

Net Applicationsのデータでは、1位のWindows 7が1.53ポイント減の39.35%なのに対し、2位のWindows 10は0.84ポイント増の38.28%と1.07ポイント差まで迫っている。9月に3位だったMac OS X 10.13はMac OS X 10.14の増加(1.8ポイント増、2.05%)に伴って4.63%(1.45ポイント減)まで減少し、前月4位だったWindows 8.1(0.04ポイント増、4.90%)と順位が入れ替わった。OS種類別ではWindowsが0.29ポイント減の87.27%、Mac OSが0.44ポイント増の9.96%、Linuxが0.17ポイント減の2.04%などとなっている。

SteamではWindows 10 64 bitが0.62ポイント増の61.24%、Windows 7 64 bitが0.44ポイント増の29.61%となっており、64ビット版Windowsが全体の94%を占める。Windows全体では0.02ポイント減の96.44%、OSXは0.03ポイント減の2.84%、Linuxは0.05ポイント増の0.72%となっている。

現在はWindows 10を実行するデバイスの台数が7億台以上という数字に変更されているが、先日「Microsoft by Numbers」ページで全世界のWindows PCの台数が15億台と発表された(Internet Archiveのスナップショット)。Appleも先日Macのアクティブユーザー数が1億人を超えたことを明らかにしているが、これらの数字が正しければStatCounterやNet ApplicationsではMacのシェアがかなり多めに出ていることになる。
13759776 submission
NASA

小惑星探査機Dawn、燃料を使い切ってミッション終了

タレコミ by headless
headless 曰く、
NASAは2日、小惑星探査機Dawnのミッション終了を発表した(プレスリリース)。

Dawnは10月31日と11月1日、予定されていたDeep Space Networkとの通信セッションが行えなかったという。フライトチームは可能性のあるさまざまな原因を排除していき、姿勢制御用の燃料として使用するヒドラジンを使い切ったとの結論に達する。燃料を使い切るとDawnはアンテナを地球に向けることや、充電のため太陽光パネルを太陽に向けることができなくなるため、ミッションは燃料切れとともに終了する計画だった。

2007年に打ち上げられたDawnは主小惑星帯で最も大きな2つの天体を探査してきた。2011年に小惑星Vestaへ到着し、主小惑星帯の天体を周回する初の宇宙機となる。2015年には準惑星Ceresに到着して準惑星を訪問する初の宇宙機となり、地球外の2つのターゲットを周回する初の宇宙機ともなった。

Dawnはヒドラジンを最後の一滴まで使い切り、初期の太陽系で天体がどのように形成され、発展していったのかについて重要な知見をもたらした。Ceresは生命誕生につながる化学を研究する科学者にとって興味深い環境を持つことから、NASAではDawnが接触してCeresを汚染しないよう厳格な保護対策を講じている。Dawnは少なくとも20年間は軌道上を周回し続け、99%の信頼度で少なくとも50年間は周回を続けられると考えられているとのことだ。
13759780 submission
変なモノ

ピザを自動で焼きながら移動するビックアップトラック

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
移動中にビックアップトラックの荷台でロボットアームが冷蔵庫からピザを取り出して、オーブンで焼いて、6分割して、ピザボックスに収めてくれるらしい。

宅配ピザチェーンのピザハットが、走行中に自動的にピザを調理するピックアップ・トラック「Tundra Pie Pro」を開発しました。ピックアップ・トラックの荷台がロボット・キッチンになっており、動力には水素燃料電池を使用するゼロ・エミッション車です。このピザトラックはトヨタ「タンドラ SR5」をベースに、パワーユニットを水素燃料電池車「Mirai」のものに置き換えています。

運転は人がやるっぽいコンセプトカー。


情報元へのリンク
13759800 submission

高校の生徒たちから失われつつあるコンピューターのスキルとは?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
高校で4年間、コンピューターの授業を担当しているというソフトウェアエンジニアのクリス・ウェロンズさんが、4年の経験の中で、生徒たちから失われているコンピューターに関するスキルがあると警鐘を鳴らしています。 その1つが「ファイル、ディレクトリ(フォルダー)、パス」の概念です。 そして、実際に作業を行う上で引っかかってくるのが、「タッチタイピング」ができないという点です。

情報元へのリンク
13759959 submission
テレビ

住民の音声データ アレフに誤送信 NHK札幌放送局 前身オウムでは坂本堤弁護士一家殺害の引き金

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NHKは被害者の引っ越し等の負担をした等の報道・発表はなく、NHKのウェブサイトを見ても本件について記述はなく、すぐ抹消されるニュース扱いになっているところに、NHKの本件に対し如何に甘く見ているかがわかる。
https://www.nhk.or.jp/

情報元へのリンク
13759993 submission

遅れていたIntelの10nmチップ、出荷開始のメドが立つ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Renduchintala氏は、「2019年のホリデーシーズンまでに10nmチップを出荷する計画の実現に向けて全力で取り組んでいる。四半期前よりも現在の方が、この計画の実現を確信している。業績は堅調に推移しており、14nmチップの成長曲線を上方修正した前四半期よりも成長している」と述べている。

情報元へのリンク
13760018 submission

ジレットは「加熱式」で、替刃式カミソリの高級化に挑む

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ジレットの新製品「Heated Razor」は、刃のカートリッジが温かい状態に保たれるようにした斬新なカミソリだ。男性用カミソリのイノヴェイションは長い間、「刃を増やすこと」に焦点が当てられてきた。それが最近では、カミソリの定期配送サーヴィスであるダラー・シェイヴ・クラブ(Dollar Shave Club)やハリーズ(Harry’s)といった新興企業の出現で、値ごろ感に注目が移っている。刃を増やす代わりに「加熱バー」を取り入れ、ひげを剃っている間はカートリッジが温かい状態に保たれるようにしたのである。しかも価格はプレミアムで、堂々の150ドル(約16,900円)だ。

情報元へのリンク
13760194 submission
海賊行為

ブロッキングに反対するスウェーデンのISP、ブロッキングを要求したElsevierもブロック対象に

タレコミ by headless
headless 曰く、
Webサイトブロッキングに反対するスウェーデンのISP、Bahnhofが裁判所の事前差止命令に従ってブロッキングを実施する一方、ブロッキングを要求したElsevierのWebサイトもブロッキングの対象にしたそうだ(プレスリリース[1][2]TorrentFreakの記事)。

この裁判はElsevierがBahnhofを含むスウェーデンのISP7社を相手取り、Sci-Hubなど不正に学術論文の共有を可能にするサイトのブロッキングまたは賠償金の支払いを求めたものだ。BahnhofはVPNの使用やDNSサーバーの変更で容易に迂回できるISPによるブロッキングの効果に疑問を呈しており、不正サイトではなくISPをターゲットにするElsevierの方針を批判。Elsevierによる学術論文誌購読費の高騰が論文共有サイトを生んだとも批判している。また、審理を行う特許・市場裁判所(PMD)が著作権者寄りだとも批判する。

そのため、ブロッキングを拒否しても勝てる見込みはなく、賠償金額が膨らむだけだとして事前差止命令に従う意向を示す一方で、ブロッキング画面にはElsevierやPMDへの批判を掲載し、法務大臣にブロッキング反対のメッセージを送信するためのWebフォームも用意している。さらにElsevierのWebサイトもブロッキングの対象とするほか、PMDのネットワークからbahnhof.seへのアクセスもブロックしているとのことだ。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...