パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年12月12日のタレコミ一覧(全25件)
13790424 submission
Firefox

Mozilla、EdgeがChromiumベースになることに対しGoogleの独占を危惧

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
MicrosoftがEdgeブラウザをChromiumベースにすることを発表したが、これに対しFirefoxの開発を行なっているMozillaが公式ブログで「Goodbye, EdgeHTML」と題した記事を公開、Webブラウザの「Chromium独占」に対する危惧を示している(Qiitaに投稿された有志による訳)。

記事ではMicrosoftの決定について、「ビジネスの観点」では十分理解できるものだとしつつ、社会的な面では「基礎的なオンラインインフラストラクチャ」のコントロールをGoogleという1社に握られることについて恐ろしいことだとしている。

また、Chromeと競合するFirefoxを開発するというMozillaの活動についてはビジネスのためではなく、「競争と選択」によってインターネットやオンラインの健全性を実現するためだと主張。そして、Chromiumのような単一の製品が大きなシェアを握ってしまった場合、2000年代前半の開発者がブラウザ互換性を考慮せず、特定のブラウザ以外では正しく動作しないサイトやサービスがリリースされるという問題が再び生み出されてしまう可能性があるとしている。
13790446 submission
教育

順天堂大学や北里大学も女子受験生を不利に扱っていた

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
今年8月、東京医科大、女子受験生に対し一律減点を行なっていたことが発覚した。女性医師は現場から敬遠される雰囲気があることが女子受験生を不利に扱う理由と言われているが、順天堂大学および北里大学も同様に女子受験生に不利な入試を秘密裏に行なっていたことを明らかにした(朝日新聞時事通信)。

順天堂大学においては、「一般A方式」において「学力試験の成績順位201位以下」の受験生に対し、性別および浪人年数によって取り扱いを変えていたほか、二次試験では「地域枠」「国際枠」以外のすべてで性別で合格者・補欠者を検討する際の基準点を変えていたという(順天堂大学の発表)。

基準点を変えていた理由について「女子の精神的な成熟は男子より早く、相対的にコミュニケーション能力が高い傾向にある」とし、「男女間の差異を補正するもの」とされていたという。しかし、面接試験における女子の平均点と男子の平均点の差は平成25年から30年の間で平均0.20点であり、実際に設定されていた「0.5点」という合格基準点について第三者委員会は「合理性がない」としている。

なお、第三者委員会による「緊急第一次報告書」(P.49)によると、「女子の方が相対的にコミュニケーション能力が高い」根拠としてSex differences in the course of personality development: A meta-analysis(Lawrence Cohn, 1991)という論文が提出されたそうだが、この論文はコミュニケーション能力の差異について論じたものではなく、入試の評価基準を変えるのに十分なものではないという指摘もある

また、北里大学については、今年の医学部一般入試の繰り上げ合格者を決める際に男性や若年者を優先していたというもの(読売新聞北里大学の発表)。理由として、正規合格した男子の辞退が多かったことや「手術に立ち会う際の体力面などを考慮」したためとしている。なお、北里大学は発表で次のように記している。

北里大学医学部は非公表の大学と女子大学を除き、入学者に占める女性の割合が私立大学医学部中最も高く、2018 年度文部科学省調査結果では22歳以上の受験生の合格率が私立大学医学部中4位と非常に高い水準です。また、合否判定におきましては、特定の受験者への加点、属性による加点及び減点は一切行っておりません。

13790476 submission

Netflixの最大の競争相手は睡眠ではなくYouTubeだ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
インドの首都ニューデリーでは毎日、数多くの人が地下鉄を利用して通勤している。通勤の合間には誰もがスマートフォン画面をのぞき、YouTubeでスケッチ・コメディーな動画視聴している。インドでは過去に1日7時間もNetflixの作品を見続け、睡眠障害などで入院した人もいた。しかし、Netflixの現在の敵はYouTubeであり、Netflixのリード・ヘイスティングスCEOは、YouTubeから聴衆を奪うための新たな戦略を求めている。

YouTubeは急速に成長している。インドでは、YouTubeは毎月2450万人のユニークユーザーがある。これは全インターネットユーザーの85%に達するという。インドの全YouTubeトラフィックの約60%は6大都市の圏外からだという。同国内のクリエイターも忠実な視聴者を探している。インドではYouTubeに600以上のチャンネルがあり、2016年の調査では20チャンネルが100万人以上のユーザーを獲得している。

加入者の伸びも多く初期のチャンネルは加入者が1000万人に達するのに10年が必要だったが、最近では2年間で加入者は6000万人に達した。YouTubeは今年、加入者数が100万人以上のチャンネルは75%ほど増えたと説明している(VBlivedoorNewsSlashdot)。
13790515 submission
Windows

Windows 10 Insider Preview、メモ帳でBOMなしのUTF-8が選択可能に 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは10日、Windows 10 Insider Preview ビルド18298(19H1)をファーストリング向けに提供開始した(Windows Experience Blogの記事)。

ビルド18298のメモ帳では、保存時に文字コード(エンコード)としてBOM(Byte Order Mark)なしのUTF-8が選択可能となり、これがデフォルトの文字コードに設定されている。なお、従来は文字コードで「UTF-8」を選択して保存するとBOM付きのUTF-8で保存されていたが、本ビルドで「UTF-8」を選択するとBOMなしになり、BOM付きで保存するには「UTF-8 (BOM付き)」を選択する必要がある。ステータスバーには文字コードを表示する枠が追加されており、変更後未保存のファイルにはタイトルバーのファイル名先頭にアスタリスク(*)が付記されるようになっている。

また、「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」にはついにショートカットキー(Ctrl+Shift+S)が割り当てられ、新たに追加されたメニュー項目「新しいウィンドウ」をCtrl+Shift+Nで呼び出せるほか、Ctrl+Wで現在のウィンドウを閉じることも可能になった。このほか、パスが260文字を超えるファイルの読み込みや保存が可能になっており、「ヘルプ」メニューからフィードバックHubが呼び出せるようになるといった改良や、バグの修正が行われている。

メモ帳以外のビルド18298の新機能としては、各種コンソールウィンドウのプロパティに「ターミナル」タブが追加され、実験的な表示オプションを設定できるようになっている。また、スタートからフォルダー単位でピン留めを外せるようになっており、設定→アカウント→サインインオプションからセキュリティキーの管理が可能になったほか、ユーザー補助機能の改善など、数多くの改善や修正が行われている。
13790538 submission
パテント

Qualcommが中国で勝ち取ったiPhone旧モデル輸入・販売の事前差止命令、その効果は?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Qualcommは10日、同社の訴えを中国・福州市中級人民法院が認め、iPhone旧モデルの輸入・販売を即時中止するよう命じたと発表した(プレスリリース)。

QualcommはiPhoneが同社の特許2件を侵害しているとしてAppleの中国子会社4社を訴え、輸入・販売の事前差止を求めていたという。対象はiPhone 6s/6s Plus/7/7 Plus/8/8 Plus/Xの7機種。侵害しているとされる特許は、ユーザーが写真のサイズや外観を調整可能にするというものと、タッチスクリーンでアプリケーションを管理するというものらしい。

一方Apple側は、同社の最新OSではQualcommの特許を侵害しないとして上訴し、事前差止命令には従わない考えを示しているそうだ。Appleの中国版オンラインストアでは事前差止対象のiPhone 7/7 Plus/8/8 Plusが購入可能となっている。これに対しQualcommでは、事前差止命令でOSのバージョンは指定されていないと反論しているとのことだ(CNBCの記事)。
13790885 submission
アニメ・マンガ

Netflix版「聖闘士星矢」、主要キャラが女性化され炎上

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/11/news071.html
https://rocketnews24.com/2018/12/11/1149845/
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/12/kiji/20181211s00041000349000c.html
https://togetter.com/li/1297121

1980年代に一世を風靡した人気漫画「聖闘士星矢」が、NetflixにてフルCGのオリジナルアニメ「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」としてリメイクされているのだが、その際に主要キャラの一部が男性から女性へと性転換されたことが物議をかもしている。

聖闘士星矢は5人の主人公格の男性キャラが戦いを繰り広げるストーリーなのだが、12月8日に公開されたティザー動画により、今回のリメイクではそのうち中性的な男性であった「アンドロメダ瞬」が、女性に変更されるという改変が行われていることが明らかになった。この改変について、脚本を担当するEugene Son氏は性別変更を自分の判断だとした上で「男だけのチームで世界を救うのは、30年前は普通だったが世界は変わった」として、現代のポリティカルコレクトネス合わせて変更したことを説明した。

一方でこの見解に対しては、「女性的な男性というのが特徴だったのに台無し」「中性的な男性を女性にしてしまうのはそれこそ男女差別」「セーラームーンが全員女性だからとまことを男性化するのか」といった否定的な意見が多く寄せられている。新作ならばともかく、過去の作品についてこうした配慮は必要なのだろうか?

情報元へのリンク
13790888 submission
インタビュー

「大変なことになったね」…韓国高速鉄道(KTX)脱線事故前後の録音記録公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
揶揄されることも多い韓国の公的鉄道だが、管制室の交信が録音されているのは好ましいと思う。
果たして日本(JR)ではどうであろう?
原発事故時の東電すら録音はなかったそうだし。

情報元へのリンク
13790967 submission

パスワードなし生体認証「FIDO」、Windows 10やAndroidでは環境整備済み

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
寡聞にして知らなかったが、パスワードなしで利用できる生体認証の標準規格「FIDO(ファイド)」というものがあるらしい。FIDOは「Fast IDentity Online(素早いオンライン認証)」の略で、パスワードなしで使えるログイン認証の仕組みだという。パスワードの代わりに"鍵"として使うのは、USBやBluetoothによる物理ログインキーや、指紋や手の静脈、虹彩などの生体情報だとしている。

FIDOは、仕様が公開されていて仕様に沿った機器を使えば、メーカーやOS、サービスをまたいで利用できる。認証に必要なデータは、認証する端末の中にとどまるため、サービスを提供する事業者などの外部に渡ることはないことから、一度流出すると幅広い機器でログインできてしまうパスワードよりも安全だとしている。ブラウザではGoogle ChromeとMozila Firefoxがすでに対応しているほか、EdgeとOperaが対応予定となっているとのこと。すでにWindows 10やAndroidでは、パスワードなしのログイン認証を使う環境が整っているとのこと。

情報元へのリンク
13791009 submission
ロボット

特集 ロボット開発最前線!(子供の科学2019年1月号)

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
2018年12/10発売の子供の科学は「特集 ロボット開発最前線!」

今回の特集では、KoKaが注目した最前線のロボット開発現場に行ったよ! 紹介する3か所は、人工知能(AI)やIoT(Internet of Things)などといった、最先端の技術を活用したロボットを開発している注目のベンチャー企業だ。これまで、ロボットの多くは工場の中で働いていたけど、今はもう変わりつつある。開発されている技術と、それがどう使われようとしているのか、開発者のみなさんに聞いてきたゾ。

ワクワクしそう


情報元へのリンク
13791088 submission
アニメ・マンガ

「風の谷のナウシカ」が新作歌舞伎に

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

 宮崎駿監督の代表作「風の谷のナウシカ」が、新作歌舞伎になることがわかりました。2019年12月に新橋演舞場(東京・銀座)で上演されるもので、ナウシカ役を尾上菊之助さん、クシャナ役を中村七之助さんが務めます。

だそうです。


情報元へのリンク
13791115 submission

USENが帰宅を促す音楽を制作へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
> 900人のオフィスワーカーにWeb上で調査を実施。終業時刻での仕事のはかどり具合などによる、いくつかの状況を想定し、各状況の心理状態を分析した。その上で、得られた心理状態の指標とイメージが合致する楽曲をUSENの制作スタッフが選定。選ばれた楽曲の整合性を、東京芸大が評価・検証した。こうした結果を基に、終業する気分になる楽曲を作成することを目指す。

> USENは、2013年からオフィス向けBGM「Sound Design for OFFICE」を提供している。これまでも残業時間を削減するため、終業時間をコメント放送で知らせるアプローチを取り入れていた。

ということで、有線放送で帰宅時間になったら帰宅を促す音楽を流すという感じっぽい。

情報元へのリンク
13791288 submission

声優古谷徹デザイン&音声収録のオリジナルPC/タブレット

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
株式会社スマッシュコア エンターテインメントは、声優オリジナルPC「Type:YOU」シリーズの第41弾として、機動戦士ガンダムのアムロ・レイ役などで知られる著名声優の古谷徹さんを起用したPCの受注受付けを開始した。受付期間は2019年2月11日までで、5月下旬より発送予定。
"外観は声優自身がデザインしたものを採用。"

情報元へのリンク
13791304 submission

米カリフォルニア州、電気自動車の販売台数50万台を差突破

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米カリフォルニア州で、電気自動車の販売台数が50万台を突破したそうだ。電気自動車業界系のVelozの調査によるもので、この数は2010年から201湯年11月までに累計512,717台が販売されたとしている。今年はカリフォルニア州だけでなく、全米で電気自動車の販売台数が増えているという。その背景には金銭的および非金銭的なインセンティブの提供があるようだ。ただし、Velozの調査では完全にバッテリー式の電気自動車だけではなく、プラグインハイブリッド車や燃料電池車も含まれるとしている。

またInsideEVsのデータによると、Tesla Model 3は11月だけで18,650台の車両が販売されたトップセラー製品だった。それでもVelozは、国が達成すべき排出量の削減を達成するのには十分な普及速度ではないとしている(Ars TechnicaSlashdot)。
13791380 submission

Facebook、ユーザーの行動を予測する特許を取得

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Facebookが、ユーザーがの移動先を予測する技術の特許を取得したそうだ。この技術は"Offline Trajectries(オフライン軌跡)"と名付けられ、蓄積されたその人の位置情報ログと、現在の場所を照らし合わせて移動遷移の確率を計算し、その人が次にどこへ向かうかを割り出すという仕組みであるらしい。

さらに別の特許出願技術では、ユーザーの次の行動を、他のユーザーの位置情報ログから予測するという。この"Location Prediction Using Wireless Signals on Online Social Networks(SNS上の無線信号からの位置推定)"では、似通った年齢層の人のWiFi、Bluetooth、モバイルデータ通信、NFCなどといった無線信号の強度などのログデータから、ユーザーが次に行くであろう場所を推測するものだという。

Facebookの特許出願は他にもある。“Predicting Locations and Movements of Users Based on Historical Locations for Users of an Online System,”は、複数の人の位置データや行動パターンを用いて位置チェーンをモデル化し、広告データに活用するというもの。条件を満たすとターゲット広告またはクーポンを受け取ることができるという仕組みらしい。なお、Facebookは、こうした技術は必ずしも将来有効化されるというわけではありませんとしている(Buzzfeed NewsEngadgetSlashdot)。
13791413 submission

ヤマハ発動機、自動車事業への参入を断念

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
2013年にヤマハ発動機が自動車事業に参入するという話があったが、検討の結果採算が見込めないとして自動車事業への参入を断念することに決めたとのこと(NHK日刊工業新聞)。

量産への課題の解決が難しく、投資額が大きくなることを理由として4輪の普通乗用車投入は「一旦」断念するという。一方でゴルフカートやバギーのような特定目的向けの4輪小型車の開発は継続していくという。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...