パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年1月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年1月6日のタレコミ一覧(全9件)
13808426 submission
国際宇宙ステーション

オランダの宇宙飛行士、国際宇宙ステーションから緊急通報番号に誤発信した体験を語る

タレコミ by headless
headless 曰く、
ESA宇宙飛行士として2004年と2011年~2012年に国際宇宙ステーション(ISS)に滞在したオランダのアンドレ・カイパース氏が2日、オランダの公共ラジオ放送NPO Radio-1の番組「Met Het Oog Op Morgen」に出演し、誤ってISSから米国の緊急通報番号(911)に電話をかけてしまった体験を語っている(SlashGearの記事NOSの記事Hart van Nederlandの記事Kidsweekの記事)。

ISSの電話は米国・ヒューストンのジョンソン宇宙センター経由で電話回線に接続しており、外線に発信する場合は最初に「9」を押すのだという。国際電話の場合は続いて「011」を押すのだが、微小重力下で手元の定まらなかったカイパース氏は「0」を押しそこなってしまい(「9」を2度押した?)、「911」につながってしまったとのこと。翌日、カイパース氏は911に電話したかどうか確認する電子メールを受け取ったそうだ。

カイパース氏が911センターと何か会話をしたかどうかについては触れられていないが、911センターではジョンソン宇宙センターで何かあったと考えてファーストリスポンダーを出動させたらしい。ファーストリスポンダーは電話のある部屋を探し当てたものの、そこには誰もいなかったとのこと。カイパース氏はISSに誰も出動してこなかったのは残念だったと、この話題を冗談で締めくくっている。
13808492 submission
統計

Spotifyの月間アクティブユーザー数が2億人に達する

タレコミ by headless
headless 曰く、
Spotifyが投資家向けページを更新し、月間アクティブユーザー数(MAU)が2億人に達したことを明らかにした(Spotify — IR Home)。

今回の集計時点は記載されていないが、これまでは2018年第3四半期(PDF)の1億9,100万人という数字が記載されていたため、2018年第4四半期の数字とみられる。この数字が第4四半期のものだとすれば、MAUは3か月間で900万人増加したことになる。一方、有料サブスクライバー数は第3四半期と同じ8,700万人のままになっている。第3四半期は第2四半期から400万人増加しており、単に更新されていないのであれば9,000万人を超えている可能性もあるが、詳細は不明だ。

Apple Musicは昨年4月に有料サブスクライバー数が4,000万人を超え、トライアルユーザーは800万人程度だとVarietyが報じており、5月にはティム・クック氏が有料サブスクライバー数とトライアルユーザー数の合計が5,000万人に達したとBloombergに語っている。11月末にはFinantial Timesが業界関係者の話としてサブスクライバー数が5,600万人まで増加したと報じているが、5月の5,000万人と比較していることから、トライアルユーザー数を含むとみられる。
13808512 submission
オーストラリア

オーストラリア・シドニー、自動車運転中のモバイルデバイス使用違反を検出するカメラの試験運用開始へ

タレコミ by headless
headless 曰く、
オーストラリア・シドニーで7日から、2か所に設置された自動車運転中のモバイルデバイス使用違反を検出するカメラの試験運用が開始されるそうだ(ニューサウスウェールズ州政府のニュース記事News.com.auの記事Neowinの記事)。

このカメラはレーダーベースのセンサーで車両を検出し、自動で記録を開始する。撮影された映像はAIによる分析が自動で行われ、最終的に人の目で確認される。カメラは夜間や悪天候でも使用可能で、最高時速300kmでの走行時にも検出が可能だという。

ニューサウスウェールズ州(NSW)ではドライバーが携帯電話に触れただけでも違反となり、337豪ドルの罰金と5点の減点が科せられる。ただし、携帯電話をクレードルに固定すれば、通話やナビゲーションアプリの使用が認められる。昨年10月、1か月にわたって行われたテストでは、運転中の携帯電話使用違反行為を検出されたドライバーが11,000人に上ったとのこと。

カメラが設置されているのはM4モーターウェイのクルーニーズロスストリートオーバーパスと、アンザックパレードのムーアパーク付近。90日間にわたって行われる試験運用期間中、違反者に通知が郵送されるものの、罰金が科せられることはない。NSW道路海事貨物大臣のMelinda Pavey氏によれば、74%の住民がカメラを使用して携帯電話の使用違反を検出することに賛成しているとのことだ。
13808532 submission

リツートはカネで買える 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ZOZOTOWNの前澤友作社長(43)が、ポケットマネーで100人に100万円をプレゼントすると宣言した。応募方法については「僕をフォローいただいた上、ツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします!」としている。
ツートは続々と集まり、6日午前6時の段階で80万件を突破した。ツイッタージャパンの発表では、日本で最もリツイートされたのは、17年8月にユーチューバーのヒカル氏が、投稿した「プレステーション4 30台」のプレゼント企画で54万件超とされており、前澤氏がこのツイートで日本記録を更新していることになる。

情報元へのリンク
13808634 submission
EU

リアル脱出ゲームで火災、閉じ込められた5人が死亡

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/k10011768821000.html
https://www.asahi.com/articles/ASM154RG6M15UHBI012.html
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3565632.html
https://www.cnn.co.jp/world/35130861.html

謎解きをしながら施設から脱出するといういわゆるリアル脱出ゲームが盛り上がりを見せているが、ポーランドで4日、脱出ゲームを提供する娯楽施設で火災が発生、密室に閉じ込められた少女5名が死亡するという痛ましい事故が発生した。

報道によるとこの施設は3階建てで、待合室から出火。火災に気づいた施設のスタッフが参加者を避難をさせようとしたものの、火に阻まれて密室のドアを開けることができなかったという。参加者の死因は一酸化炭素による窒息死とみられている。

ポーランドでは脱出ゲームが大人気で、このような施設が全国に約1000か所あるということで、政府は全施設に対して防災状況をチェックするよう要請したとのこと。日本でもこうした閉鎖系のリアル脱出ゲームが提供されており、心配になるところだが、日本では消防法の絡みで完全な密室での営業はされていないようである(解説ブログ)。

情報元へのリンク
13808808 submission
バグ

Excel 2010にKB4461627適用するとクラッシュする問題発生。仕事始めのトラブルに注意

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
既にタレコミがありますが、マイクロソフトが不具合を認めてKB4461627の適用を止めたのでタレコミ。

まだ大手ITメディアが取り上げていないので詳細は個人ブログをソースにするが、1月2日のWindows Updateに含まれていたKB4461627を適用後、Excel 2010でExcelファイルを開くとクラッシュする問題が発生している。
KB4461627の説明は既に削除の案内に差し替えられているが、元々は2019年5月1日の日本の改元に対応するためのExcel 2010向けのアップデートだった

マイクロソフトは問題を認め自動更新でKB4461627が適用されないよう処置されたが、既にKB4461627が適用されてしまった場合は対処法としてKB4461627のアンインストールを案内している。

我が家のパソコンでも白紙のExcelファイル以外クラッシュするのでOfficeを修復したり、システムチェックしたり、1時間ぐらい格闘した。
4日から仕事始めで帰宅時に会社のパソコンに更新を適用した方々は月曜日の出社後トラブルに遭うかもしれない。ご注意を。

情報元へのリンク
13808851 submission

徳島県の平等寺で賽銭キャッシュレス決済実証実験

タレコミ by Hamo73
Hamo73 曰く、
四国八十八ヶ所霊場第二十二番札所である平等寺(徳島県阿南市)で、スマートフォンを利用して賽銭をキャッシュレス決済する実証実験が行われている(BITDAYS)。

日本の小銭をあまり持っていない外国人参拝客が増えていることから導入を決めたとのこと。使用できるサービスはAmazon Payまたはd払い。アプリで金額を指定してQRコードを表示させ、それを賽銭箱の横にあるタブレットに読み込ませることで決済される。

QRコード(スマホ決済)でのお賽銭についてよくあるご質問には、「御利益が無さそう」「音がしないと仏様に気づいてもらえないのでは」などの質問と回答が掲載されている。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...