パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年5月27日のタレコミ一覧(全7件)
13918442 submission
数学

Apple、算盤の絵文字がおかしいと批判される

タレコミ by headless
headless 曰く、
Appleの算盤(abacus)の絵文字が歴史上使われたことのないデザインだと批判されているようだ(The Vergeの記事)。

算盤の絵文字はEmoji 11.0で追加されたもので、iOS 12.1以降に含まれている。各社が実装する算盤の絵文字は、1を示す珠と5を示す珠が梁で分割された東洋風のものと、教育用の百玉そろばんのような西洋風のものがあり、AppleとFacebook、Microsoftは東洋風のデザインを採用している。このうち、FacebookとMicrosoftの算盤は珠が1:4に分けられた現代日本風のものだが、Appleの算盤は珠が2:4に分けられており、さらに串の向きが水平になっている。5を示す珠が2個の構成は中国の算盤にみられるが、これは16進数の計算をするためのもので、1を示す珠は5個になっている。

ラヨラ大学シカゴで数学を教える算盤史家のEli Maor教授によれば、珠が2:4に分けられた構成の算盤は(おもちゃのようなものを除いて)見たことがないという。また、スミソニアン・国立アメリカ歴史博物館学芸員のPeggy Kidwell氏によると珠の数よりも串の向きの方が問題であり、博物館の所蔵品に同様のものはないとのこと。

AppleはiOS 12.1 Beta 2で追加したベーグルの絵文字が食欲がわかないなどという批判を受け、Beta 4でクリームチーズを追加している。一方、裏表逆だと指摘されたイカの絵文字は修正されていないようだ。
13918493 submission
地球

チバニアンの申請手続き、反対者が土地を入手して不可能に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨年反対者が居ることが報じられたチバニアンだが、その反対者が地主からチバニアンの根拠となる地層周辺の土地の賃借権を確保、立ち入りを拒否して申請をブロックするという強硬手段に出ているらしい(朝日新聞, 読売新聞)。

申請要件では、9月までに「研究のための自由な立ち入りの保証」を提出する必要があるということ。元々この土地は、チバニアン発表後に市が購入すべく地主から譲渡を約束する署名も取りつけていたということだが、最終的に反対者が確保してしまったらしい。

研究に異議があるから研究させない、というのはどう考えても悪手だと思うのだが…。チバニアンは幻で終わってしまうのだろうか?

情報元へのリンク
13918739 submission
AMD

AMD、第3世代RyzenとRadeon RX 5700シリーズを発表

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

AMDが第3世代となるRyzen 3000シリーズを発表した。アーキテクチャはZen 2で、7nmプロセスを採用。ソケットは従来と同様Socket AM4で、チップセットも既存のものと互換性がある。また、新機能としてPCI Express Gen 4をサポートした(PC Watchエルミタージュ秋葉原)。

最上位モデルのRyzen 9 3900Xは12コア/24スレッドで定格3.8Ghz、想定価格が499ドル。現在実売価格で6~7万円前後のCore i9-9900Kと比較すると、ベンチマークテストでは同等以上の性能で、消費電力は2割以上少ないという。また、サーバー向けモデルのEPYCについても第2世代となる「ROME」が発表された。

GPUについても、コードネーム「NAVI」と呼ばれている新アーキテクチャを採用するRadeon RX 5700シリーズが発表された。こちらについて公表された情報はクロック当たりの性能が1.25倍、1Wあたりの性能が1.5倍、Radeon RX 5700の性能はNVIDIA GeForce RXT 2070と同等以上といったものだけで、詳細は6月10日より開催されるゲーム系イベントE3で発表されるという。

13919030 submission

東芝、脳の「海馬」を模倣するハードウェア開発。部神経細胞機能の再現成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東芝は27日、脳の「海馬」の中でも空間認知をつかさどる一部の神経を模倣するハードウェアを開発したと発表した。米ジョンズ・ホプキンス大学が開発した、脳の神経細胞を忠実に再現する神経細胞回路設計技術や神経細胞の制御技術を基に、東芝がハードウェア上に回路を実装したものだという。

模倣したのは、海馬の中でも空間認知をつかさどる「場所細胞」と「格子細胞」。東芝は、神経細胞を表すハードウェアを神経細胞を忠実に模倣すべくアナログ回路で構成。実験したところ、場所細胞が脳内で起こす現象を電子回路上で再現できたとしている。同社は脳機能を再現するための研究を進め、自律移動型ロボットの小型化などへの活用に役立てたいとしている。

情報元へのリンク
13919088 submission

米国で新たなトラッキング拒否法案が提出される。今度は罰金付き

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
広告やSNSプラットフォームによって個人の追跡が永続化し、その情報を元にプロファイリングを行い、広告を表示する方法はプライバシーの侵害として問題化されつつある。米国のワシントンD.C.では、こうした永続的なWeb追跡をワンクリックでオプトアウト可能にすべきだとする法案がJosh Hawley上院議員によって提出された(Decipherslashdot)。

この法案は「Do Not Track Ac(トラッキング拒否法)と呼ばれ、連邦取引委員会をシステムの執行機関としており、違反した企業や人物、組織は1ユーザー当たり1日50ドルの罰金が科せられるという内容になっている。

現在、ほとんどのブラウザに組み込まれているDo Not Trackオプションは、ほとんど役割を果たしていない。訪問者が追跡を望まないことはサイトに送信されるものの、サイト運営者はそれを尊重する義務は生じない。Hawley上院議員の提出した今回の法案は、違反に対して罰金を科すことで状況を改善しようとしている。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...