パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2019年6月12日のタレコミ一覧(全17件)
13932081 submission
ビジネス

トロイ・ハント氏、自身が運営する「Have I been pwned?」の買収先を探す

タレコミ by headless
headless 曰く、
アカウント情報流出を確認できるWebサイト「Have I been pwned?」(HIBP)を運営するトロイ・ハント氏が11日、HIBPの買収先を探す「Project Svalbard」を発表した(ハント氏のブログ記事The Registerの記事)。

ハント氏がHIBPを開始した2013年以来、現在までHIBPチームなどというものはなく、一人ですべての作業をこなしてきたという。しかし、今年に入ってサイトへのアクセス数や問い合わせが急増。ハント氏はTwitterへの投稿数を減らすなど負荷を減らそうとしたものの、燃え尽き寸前の状態になっていたそうだ。そのため、買収先として見込みのありそうな組織と非公式な話し合いを始めていたとのこと。

プロジェクト名のSvalbardはノルウェー領のスバールバルにちなんだものだ。スバールバルには世界種子貯蔵庫があることや、発音が難しく「pwned」的であること、ハント氏が初めて国際的な講演を行ったのがノルウェーであることが理由に挙げられている。

買収先を探すにあたり、ハント氏が重視しているのは以下のような点だという。
  1. 消費者向けに無償提供しているアカウント情報流出確認機能は今後も無償で提供し続けること
  2. ハント氏がHIBPの一員であり続けること
  3. ハント氏一人では無理だった機能の大幅拡張が実現できること
  4. 現在よりもずっと多くのオーディエンスに到達できること
  5. 消費者のオンラインアカウント管理に対する態度をさらに大きく改善できること
  6. 多くの組織がHIBPによる現在よりも大きな利益を受けられるようになること
  7. より多くの情報開示とデータの収集が実現できること

ハント氏が自ら会社を設立してHIBPを運営していくという選択肢もあるが、それを選ばない理由として、自身の負担を減らすという目的を達成するまでに時間(とお金)がかかる点を挙げている。

13932102 submission
プログラミング

6月のTIOBE IndexでPythonのレーティングが過去最高を更新

タレコミ by headless
headless 曰く、
6月のTIOBE IndexでPythonが8.530%のレーティングを獲得し、過去最高を更新している(InfoWorldの記事)。

TIOBE Indexのトップ3は2015年4月以来、昨年8月までJava・C・C++が独占しており順位も不動だった。しかし、昨年9月にPythonがC++を上回る3位となって以降、C++とPythonの3位争いが続いており、6月分ではPythonが3位、C++(7.384%)が4位となっている。Pythonが前年から2.77ポイント増加したのに対し、1位のJavaは0.36ポイント減(15.004%)、2位のCは1.64ポイント減(13.300%)で、Pythonが現在のペースで増加を続ければ3~4年のうちに1位になる可能性もあるとのこと。

Visual Basic .NETは昨年7月からC#を上回って5位になっており、6月のレーティングは前年から0.86ポイント増の4.624%。ただし、Visual Basic .NETは昨年急増して12月に過去最高の7.127%を獲得しているため、ピーク時と比べると2.5ポイントほど減少したことになる。 6位のC#は4.483%(0.17ポイント増)。JavaScriptは2月と3月にC#を上回る6位に上昇したが、6月は2.716%(0.22ポイント減)で7位にとどまる。8位~10位はPHP・SQL・Assembly languageの順。1年前はRが10位に入っていたが、今回は22位まで下降している。

なお、PythonはIEEE Spectrumの人気プログラミングランキングで2017年から1位になっており、PYPL PopularitY of Programming Language Indexでも昨年5月以降1位になっている。6月のPYPLでは1位のPythonが28.08%(4.7ポイント増)で、2位のJava(20.51%、1.8ポイント減)との差を広げている。
13932249 submission
日記

次の〇〇ミニを考える(スラド国民投票用)

タレコミ by akiraani
akiraani 曰く、

3DO Realミニ
PC-FXミニ
MSXミニ
レーザーアクティブミニ
プレイディアミニ
ピピンアットマークミニ
FM TOWNS マーティーミニ

オチ選択肢が難しいな。
アタリ・リンクスミニとか?

個人的にはルナドン2同梱のPC-FXミニが欲しい。

13932302 submission
アップグレード

富士フイルム、黒白フィルムの販売を2019年秋より再開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、

フィルム愛好家をはじめフィルム独特の風合いによる写真を好むSNS世代の若年層の方を中心に、当社の黒白フィルムの販売継続を望む声が多く寄せられたことを受け、あらゆる角度から販売再開に向けた検討を進めてきました。
入手困難になった原材料の代替品の研究や新たな原材料に合わせた製造プロセスの抜本的な見直しにより、このたび、黒白フィルム「アクロスII」の開発に成功しました。

とのこと。


情報元へのリンク
13932406 submission
政府

改正動物愛護法が成立、犬猫へのマイクロチップ埋め込みが義務化

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
参院本会議は12日、犬や猫へのマイクロチップ埋め込みの義務付けなどを柱とする改正動物愛護法を全会一致で可決、成立させた(時事通信, 朝日新聞, 日経新聞)。

マイクロチップは獣医が注射器で動物の皮膚に埋め込むもので、これにより遺棄や虐待を防ぐほか、災害時などに飼い主の特定に用いることなどが想定されているという。改正法では犬や猫の販売業者に対して、チップの埋め込みと環境相への登録が義務化される。また、既存のペットの飼い主に対しても、装着の努力義務を課すとしている。チップの義務化は公布から3年以内に施行される。

改正法ではその他にも、これまで49日(7週)とされてきた出生後の販売禁止期間を56日(8週)に延長した他、動物虐待罪を「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」に厳罰化する。

情報元へのリンク
13932456 submission

16コアモデルは実在した。AMDが「Ryzen 9 3950X」を発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
AMDは6月10日に第3世代Ryzenのラインナップを発表した。2019年5月にラインナップはすでに発表済みだったが、今回のサプライズとして16コア/32スレッドの「Ryzen 9 3950X」を追加発表している。5月に開催されたComputex 2019では、6コア/12スレッドのRyzen 5 3600/3600X、8コア/16スレッドのRyzen 7 3700X/3800X、そして12コア/24スレッドのRyzen 9 3900Xが発表されていた。

ただ、第3世代Ryzenは2枚のCPUチップレットと1枚のI/Oチップレットを組み合わせた構成が可能で、CPUチップレットには1枚あたり8コア実装ができるなことから、16コア製品も存在するのではないかと期待されていた。「Ryzen 9 3950X」は9月に発売予定で価格は749ドルになる。

情報元へのリンク
13932496 submission

Foxconn、米国向けiPhoneは中国国外で製造できると発言

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
現在進行形で緊張が高まっている米中貿易戦争の影響を受け、鴻海精密工業(Foxconn)の上級幹部Young Liu氏は、台北での投資家向け説明会で、Appleの米国市場の需要を十分に満たす台数の「iPhone」を、必要に応じて中国以外で生産できると発言した。

iPhoneは現在、大半が中国で生産されているが、同社の生産能力の25%が中国本土の外にあり、米国市場の需要に十分応えられると説明したという。ただし、同氏は、Appleからはまだ生産を中国国外に移すよう指示されてはいないとも話している。

トランプ政権は中国原産の輸入品に関する「リスト3」の追加関税率を10%から25%に引き上げており、Apple製品も6月末からその影響を受ける見込み(BloombergCNETITmediaSlashdot)。
13932540 submission
犯罪

自称北京市の公務員が皇居周辺でドローン撮影、事情聴取後帰国済 本国なら懲役~死刑なのに

タレコミ by Anonymous Coward
13932689 submission
音楽

英ロックバンドのレディオヘッド、盗まれた未公開音源を自ら公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
関連:http://exclaim.ca/music/article/18_hours_of_radioheads_ok_computer_sessions_leak_online

メンバーのPCがハッキングされ、未公開の1.8GB、18時間の音源が盗み出されたというもの。

身代金15万ドルとあるが、合計15万ドル相当で販売されていた(されそうになっていた)という事のようだ。

現在、18日間限定で bandcamp にて公開しており、ストリーミングは無料、ダウンロードは18ポンドとなっている。

情報元へのリンク
13932800 submission

Facebookが検索の一部機能を無効化。人権活動家などが悪人を見つけられなくなったと批判

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Facebookがグラフ検索の高度な検索機能について無効化していることが分かった。この機能は、人間が話すように書かれた文での検索や、検索結果を細かい条件でフィルターできるなどの特徴がある。たとえば、誰がページや写真にいいね!をつけたか、誰がある町を訪れたか、あるいは同じ時、同じ場所にほかの人と一緒にいたかなどを調べることができる。一方、Facebookとしては、ケンブリッジ・アナリティカのようなことを再発させないことから機能の無効化を図ったようだ。

このため、研究者や人権活動家などが戦争犯罪者や子供の虐待を行っている人物などの調査のために愛用されていたという。調査報道ウェブサイトのBellingcatのHenk van Ess氏は、グラフ検索を使用して公開コンテンツから情報を引き出すためのツールを運用している。彼は無効化後も回避策を見つけたものの、すぐに対策が取られたとしている。

Facebook広報は一部機能の停止を認めた。Facebookの現社員だという人物は、「人を探したり(Bellingcatのように)何かを調べたりするために情報にアクセスできるようにすることと、それを防ごうとすることの間で、さまざまな衝突が社内外で起きている」と語っているという(TechCrunchBuzzFeed NewsSlashdot)。
13932884 submission
ハードウェア

Oculus、VRアプリ「Virtual Desktop」にSteamVR機能の削除を要求

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Oculusストアで販売されているVR用の仮想デスクトップアプリ「Virtual Desktop」に、最近のバージョンアップでPC向けVRプラットフォーム「SteamVR」のアプリをリモートから動かすという神機能が追加されたのだが、Oculus社がこの機能の削除を要求したことから騒動になっているらしい(ITmediaの記事)。

記事によると、この機能はSteamVRのアプリがVirtual Desktopをインストールしたスタンドアロン型のVR HMDからストリーミングプレイできるという素晴らしいもので、専用ソフトしかプレイできないOculus QuestやOculus Go、Gear VRといった端末からPC用の多くのVRアプリがプレイできたという(ITmediaの記事, 機能を解説したブログ)。

しかし、redditに投稿された作者のコメントによれば、Qculus社はこれを「Questを傷つけるものだ」として、機能の削除を要求してきたとのこと。現在redditには800件を超えるコメントが寄せられるなど大荒れであり、作者は今後SteamVR対応版を外部サイトで配信するとしている。

情報元へのリンク
13932926 submission
ビジネス

NHK、今年末の紅白歌合戦で、テレビとネットの同時配信を検討

タレコミ by nakka-man
nakka-man 曰く、
NHKがテレビとインターネットでの同時配信をおこなえるように放送法を変えたが、NHKの石原進経営委員長は今年末の紅白でそれをやることを検討していると明らかにした(まだ正式に決まったわけではない)。[J-CASTの記事] [日刊スポーツ] [サンスポ]

既にアナウンスされているように、ネット環境がある人が全員見られる訳では無くて、NHK受信料を払っていて登録している人だけが対象になる。
とは言え、NHK紅白ともなるとニコニコ生放送とかとは桁違いのパケットが流れることになりそうで、オリンピク前の技術的テストという意味でもやってみたいのかもしれない。

情報元へのリンク
13932934 submission
電力

【\(^o^)/】経産省、太陽光電力全量・固定価格買い取り制度終了検討

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
経済産業省が、太陽光発電など再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の終了を検討していることが12日、分かった。つくられた電気の全量を一定価格で電力会社が買い、費用を電気料金に上乗せする仕組みで消費者らの負担が増したことに対応。再生エネ拡大と負担軽減が両立するような新制度をつくる方向で議論を進め、2020年度の法改正を目指す。

一電気消費者として、大歓迎である。

情報元へのリンク
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...