パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年7月14日のタレコミ一覧(全18件)
13957825 submission
クラウド

住信SBI、脱オラクル、AWS活用で、コスト8割減

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
実際にはバックアップ二倍を加えての4割減でも充分立派。
問題は、現行AWSが打ち切られる時、メインフレームの様にノウハウ・ノウホワイが失われていて、乗換えが必要になったとしたら…かな。

情報元へのリンク
13957863 submission
スラッシュバック

App Storeのガイドライン違反で削除されたペアレンタルコントロールアプリ、機能はそのままで復活

タレコミ by headless
headless 曰く、
App Store Reviewガイドラインに違反するとして4月にApp Storeから削除されていたペアレンタルコントロールアプリ「OurPact」が製品や機能に制限が加えられることなく、App Storeに復活した(ニュースリリースMediumの記事The Vergeの記事Ars Technicaの記事)。

AppleはiOS 12のペアレンタルコントロール機能「Screen Time」発表直後からサードパーティーのペアレンタルコントロールアプリがガイドラインに違反するとの通告を開始し、ペアレンタルコントロールアプリとして重要な機能の制限を要求して開発者から強い批判を浴びた。修正が間に合わなかったアプリを削除したことが4月に報じられると、Appleではこれらのアプリが「MDMと呼ばれる高度に侵入する技術」を使用しており、App Storeのポリシーに明確に違反すると主張していたが、6月にはペアレンタルコントロールアプリでのMDM使用を認めるガイドライン改訂を行っていた。

App Storeで再公開されたのは保護者用「Parental Control & Kid Tracker」と子供用「OurPact Jr.」の2本。OurPactでは機能に制限が加えられることなく再公開されたことについて、OurPactがAppleの品質とセキュリティに関するAppleの厳しい基準に準拠していることを示すものだとし、ソーシャルメディアなどで支援してくれたコミュニティーへの謝意を示している。Appleによる再公開の決定はOurPactだけでなく、デジタルペアレンティングの将来にとって大きなものであるとのことだ。
13957874 submission
idle

インド政府、公衆トイレ45,000か所以上をGoogleマップに掲載

タレコミ by headless
headless 曰く、
インドの住宅・都市問題省がGoogleと提携した「Loo Reeview」キャンペーンで、インド国内1,700都市にわたる公衆トイレ・共同トイレ45,000か所以上の情報をGoogleマップに掲載したそうだ(The Logical Indianの記事NDTV Gadgets 360の記事Android Policeの記事)。

Loo Reviewはインド政府による衛生改善計画「Swachh Bharat Mission (SBM)」の一環として行われている。日本のGoogleマップでは以前から公衆トイレや公共施設内のトイレを検索できるが、Loo Reviewは昨年9月に始められたばかり。9月末時点では500以上の都市に設置された「SBM Toilet」と呼ばれる公衆トイレ30,000か所の検索が可能となっていたが、現在は45,000か所以上に増加し、インドの都市人口の53%をカバーするまでになっていることを7月5日に財務大臣が明らかにしている。

近くの公衆トイレを探すには、Googleマップで「toilet」と入力して検索すればいい。2012年の国勢調査によると、インドの家庭では60%が携帯電話を少なくとも1台は所有しているのに対し、トイレのある家は36.4%に過ぎないという。そのため、屋外での排便が衛生改善の大きな障害となっているが、財務大臣は10月2日までに屋外での排便を根絶できると主張しているとのことだ。
13958073 submission
教育

近畿大学と労働組合、お互いに相手が不当労働行為だと表明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
近畿大学教職員組合 学校法人近畿大学は本組合に対し、組合員のみ夏期手当を支給しないと通告してきました。
https://twitter.com/unionkin/status/1149983685862494208

本学の一部労働組合がSNSで発信した内容について | TOPICS | 近畿大学
https://www.kindai.ac.jp/news-pr/important/2019/07/017318.html
13958078 submission
Android

Google PlayでMicrosoft Wordのインストール件数が10億件を超える

タレコミ by headless
headless 曰く、
Google PlayでMicrosoft Wordのインストール件数が10億件を超えた(Android Policeの記事)。

Microsoft Wordのインストール件数は昨年5月に5億件を超えており、1年強で倍増したことになる。Google Playで提供されているMicrosoftのアプリではSkypeが既にインストール件数10億件を超えているが、提供元の表示は現在も「Skype」となっているため、Microsoftが提供元に記載されたアプリのインストール件数が10億件を超えるのはWordが初めてとなる。Microsoft提供アプリではこのほか、ExcelPowerPointOneDriveのインストール件数が昨年8月に5億件を超えている。OneNoteも5億件を超えているが、Internet Archiveスナップショットを見ると5億件を超えたのは4月のようだ。
13958193 submission
ネットワーク

Cloudflare、全世界で発生した障害の経緯を解説

タレコミ by headless
headless 曰く、
Cloudflareが2日におよそ30分間にわたって発生した障害について解説している(Cloudflareのブログ記事The Registerの記事)。

Cloudflareでは復旧直後のブログ記事でWeb Application Firewall(WAF)の新ルールにCPUを100%使用する正規表現が含まれていたことと、ルールが段階的ではなく短時間に全世界に展開されたことを原因としていたが、世界規模の障害につながった理由はそれだけではないという。問題の正規表現には「.*(?:.*=.*)」という部分があり、これが多数のバックトラックを生む原因となったのだが、テストには極度なCPU使用を確認する項目がなかったそうだ。

また、極度なCPU使用を防止する保護機能が数週間前に誤って削除されていたこと、Cloudflareの他のソフトウェアと異なり迅速性が重視されるWAFルールは全世界に一括展開されるようになっていたこと、サービスがダウンして内部のコントロールパネルで認証が行えない状態だったことも原因として挙げられている。新ルールは当初、ユーザーのトラフィックをブロックせずにパススルーする「シミュレート」モードで展開されていたものの、処理自体は実際に行われるためCPU使用率の上昇につながったとのこと。

今回の問題を受けてCloudflareでは極度なCPU使用に対する保護機能を復元し、すべてのWAFルールを人力でチェックして極度なバックトラックが発生する可能性を排除したという。また、ルールを段階的に展開するようSOP(Standard Operating Procedure)を変更中であり、ルールのパフォーマンスを確認する項目をテストに追加することや、正規表現エンジンの切り替えも予定しているとのことだ。
13958203 submission

プラスチックストロー全廃を訴える活動家、転んだ拍子に金属ストローが刺さり死亡

タレコミ by Anonymous Coward
13958255 submission
日本

政府、Libraに関する連絡会を設置

タレコミ by headless
headless 曰く、
財務省が日銀や金融庁とともに、Facebookなどが計画する暗号通貨「Libra」に関する連絡会を設置したそうだ(Reutersの記事日本経済新聞の記事時事ドットコムの記事)。

Reutersによると連絡会は先週から会合を行っており、規制や金融政策、税などへのLibraの影響に取り組むため、政策の調整を目指すという。17日から開催されるG7財務相・中央銀行総裁会議では議長国のフランスが、資金洗浄から消費者保護まで、Libraのようなデジタル通貨をどのように規制していくかを検討するタスクフォースを立ち上げる計画を明らかにしている。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...