パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2020年2月2日のタレコミ一覧(全11件)
14101697 submission
idle

PETA、春の訪れを占う祭りの主催者に主役のグラウンドホッグをAIロボットに置き換えるよう要求 1

タレコミ by headless
headless 曰く、

米国・フィラデルフィア州パンクサトーニーで毎年2月2日に開催される春の訪れを占う祭り「グラウンドホッグデー」の主役、グラウンドホッグ(ウッドチャック)のフィルを引退させ、AIロボットに置き換えるようPETAが要求している(プレスリリースPETAが主催者に送った書状: PDFThe Vergeの記事The Washington Postの記事)。

パンクサトーニーのグラウンドホッグデーは作り物の木のうろに眠るフィルを目覚めさせ、フィルが自分の影を見るとあと6週間は冬が続き、見なければ春の訪れが間近というもの。1993年のビル・マーレイ主演映画「Groundhog Day (邦題: 恋はデジャ・ブ)」で一躍有名になった。

これについてPETAは主催者のパンクサトーニーグラウンドホッグクラブに送った書状で、グラウンドホッグは捕食される動物であることから人を避ける習性があり、多くの観衆の前に引き出されれば強いストレスを受けると主張。祭りの日以外のフィルは他のグラウンドホッグとともに一年中見せ物にされ、穴を掘ったり餌を探したりすることもできない。フィルたちが普通の生活を送れるよう引退させ、正確な気象予報のできるAIロボット版のフィルに置き換えれば新しい時代のグラウンドホッグデーとして若者を引き付けることもできるなどと述べている。

一方クラブ側は、寿命が4~6年の普通のグラウンドホッグと違い、フィルは134歳だと主張。フィルの巣穴は米農務省(USDA)の検査を少なくとも年に1回は受けており、健康的かつ満足できる食事をとっているという。多くの観衆の前に連れ出されても逃げ出さないのは人を怖がっていないからだとし、お金を入れると手を振るようなロボットは人々が見たいものでもコミュニティーが求めているものでもないと反論している。

14101894 submission
統計

Windowsバージョン別シェア1月分、Windows 7が25%を割る

タレコミ by headless
headless 曰く、

StatCounterのWindowsバージョン別シェア2020年1月分で、Windows 7のシェアが2010年10月以来初めて25%を割った。

2位のWindows 7は前月から1.89ポイント減の24.9%、1位のWindows 10は1.95ポイント増の67.35%となっている。3位のWindows 8.1は0.05ポイント減の4.82%。デスクトップOS全体ではWindowsが0.06ポイント増加して77.7%、OS Xが0.58ポイント増加して17.04%となったほか、Linux 1.9%(0.05ポイント増)、Chrome OS 1.52%(0.07ポイント増)となっている。

一方、Net ApplicationsではiPadOS 13のUser Agent文字列変更により2019年9月分~12月分でiPadがmacOSデバイスと識別されていたとして調整が入っている。ただし、完全に識別することはできないという。該当期間では調整によりMac OS X 10.13~10.15が2ポイント弱減少、Windows 7が3ポイント前後増加。これにより、Windows 7が30%を割ったのは9月ではなく10月となる。また、Mac OSは9月に11%を超えていたが、調整後は9%台となっている。

1月分デスクトップOSバージョン別シェアは調整後の12月分データ比で1位のWindows 10が3.72ポイント増(57.08%)、2位のWindows 7が4.01ポイント減(25.56%)、3位のMac OS X 10.15が0.56ポイント増(3.39%)などとなっている。デスクトップOS種類別ではWindowsが0.56ポイント減(88.14%)、Mac OSが0.59ポイント増(9.74%)となった。

SteamではWindows 10 64 bitが7.58ポイント増の79.23%、Windows 7 64 bitが7.58%減の13.56%となっているが、12月分データが1月初めに発表された際はそれぞれ61.09%、33.04%だったのであまりあてにはならない。

StatCounterでも9月以降はデスクトップOSシェアでOS Xが増加し、タブレットOSシェアでiOSが大きく減少(9月~1月で12.08ポイント減)しているが、Net Applicationsと同じ原因とみられる。GoogleはChromeブラウザーでUser Agent文字列を凍結する計画を示しており、今後もUser Agent文字列を使用したOSシェアデータの精度は低下していくだろう。

14101955 submission
EFF

EFF曰く、あなたが思うよりずっと公衆Wi-Fiは安全

タレコミ by headless
headless 曰く、

EFFによれば、「安全のために公衆Wi-Fiの使用を避けるべき」というアドバイスはほぼ時代遅れであり、以前ほど多くの人に適用できるものではないという(Deeplinks Blogの記事Softpediaの記事)。

Webページの多くがHTTP接続だった時代、暗号化されていないWi-Fiネットワークに接続すると通信内容を盗み見られる可能性があった。しかし、2010年にFiresheepが公開されて以来、Web接続の暗号化の重要性が認識されてサイトのHTTPS化が進んだ。EFFは無料でサーバー証明書を発行するLet's Encryptの立ち上げに協力し、無料証明書の取得とインストールを容易にするCertbotを開発している。

その結果、現在米国から閲覧されるWebページの92%がHTTPS接続だという。インドなどHTTPS接続ページの閲覧率が低い(80%)国もあるが、それでも大半のページがHTTPSで保護されている。HTTPSでもメタデータは暗号化されないが、接続先ドメイン名やダウンロードサイズといったものであり、閲覧したページのURLや送受信したメッセージなどが盗み見られることはない。ただし、ソフトウェアに脆弱性があると公衆Wi-Fi接続中に攻撃を受ける可能性もあるため、常にソフトウェアを最新の状態に保つことが重要とのこと。

政府機関が人々を監視する場合はISPのコアルーターなどもっと上流で行われることが多く、暗号化されていない公衆Wi-Fiの盗聴リスクを心配することもない。人生には心配事がたくさんあるが、そのリストから公衆Wi-Fiを消しても問題ないとのことだ。

14101998 submission
交通

羽田新ルート

タレコミ by tori_sanpo
tori_sanpo 曰く、

国立天文台講演会/第24回アルマ望遠鏡講演会「アルマ望遠鏡で迫る銀河の誕生と進化」
お台場の国際交流館へ行ってきた。
講演の内容は本題ではないので、Youtube参照。
帰りに民間機が見慣れないコースを飛んでいるのに気づき、Flightradar24で確認したら
新ルートでの実機試験をやっていたようだ。
着陸機は16R/Lを使用し、位置関係上実機は見えなかったけど22から離陸している。
都心上空をアプローチする機内から景色を見てみたいな。

14102008 submission
交通

羽田新ルート

タレコミ by tori_sanpo
tori_sanpo 曰く、

国立天文台講演会/第24回アルマ望遠鏡講演会「アルマ望遠鏡で迫る銀河の誕生と進化」
お台場の国際交流館へ行ってきた。
講演の内容は本題ではないので、Youtube参照。
帰りに民間機が見慣れないコースを飛んでいるのに気づき、Flightradar24で確認したら
新ルートでの実機試験をやっていたようだ。
着陸機は16R/Lを使用し、位置関係上実機は見えなかったけど22から離陸している。
都心上空をアプローチする機内から景色を見てみたいな。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...