パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年4月8日のタレコミ一覧(全21件)
14155691 submission
idle

ニュージーランド首相曰く、イースターのウサギはパンデミック中も必要不可欠な仕事だが、今年はすべての家に来られないかもしれない

タレコミ by headless
headless 曰く、

ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相は6日のメディアカンファレンスで、イースターのウサギ(Easter Bunny)と歯の妖精(Tooth Fairy)は必要不可欠な仕事に該当するとの考えを示した( NZ Heraldの記事RNZの記事Stuff.co.nzの記事動画 )。

現在ニュージーランドではCOVID-19に対する警戒レベル4として、必要不可欠な業種を除いて営業が禁じられている。アーダーン氏の回答は記者からの子供向け質問に対するものだ。質問を受けたアーダーン氏はそれまでの厳しい表情から一転して満面の笑みを浮かべ、うれしいことにイースターのウサギと歯の妖精は必要不可欠な労働者だと述べた。ただし、国民すべてが隔離状態にある中、ウサギも自分の子供の世話などで忙しいことから、すべての家に(卵を隠しに)来られないかもしれないとし、彼らも困難な状況に耐えていることを理解するよう子供たちに呼びかけた。その代わりにイースターエッグの絵を描いて道に面した窓へ貼り出すという、安全な距離を保ちつつ楽しめるイースターエッグハントを推奨した。アーダーン氏はその後、印刷して色を塗れば使えるイースターエッグのポスターをFacebookInstagramに投稿している。

14155812 submission
宇宙

EHTの成果が発表されました

タレコミ by tori_sanpo
tori_sanpo 曰く、

クエーサー 3C 279 の中心で輝くジェットを EHT が高解像度で観測
https://www.miz.nao.ac.jp/eht-j/c/pr/pr20200407

天文台水沢観測所の主力事業、本年度継続へ 銀河系の立体地図
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/4/4/75751
VERAプロジェクトの先行きは明るくはないようです

昨年開催されたお茶の水女子大学理学部主催宇宙講演会の主催者から
本間先生宛ての天文学振興募金よろしくねという依頼が来ました
https://www.nao.ac.jp/bokin/foundation.html

#「宇宙」のアイコン変えるか、「天文学」トピックが欲しい

14155835 submission
スパコン

新型コロナ解析「Folding@home」総演算能力が1.5EFLOPS超え、さらなる参加を呼びかけ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「Folding@home」の演算能力が1.5EFLOPS超え 2020年4月7日 15:19
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1245535.html

新型コロナウイルスの解析に協力する分散コンピューティングプロジェクト「Folding@home」、総演算能力1EFLOPS超え
https://it.srad.jp/story/20/03/30/1219217/

「Rosetta@home」ならラズパイでも新型コロナの解析に協力可能 2020年4月7日 13:53
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1245497.html
14155994 submission
検閲

なぜマスクメーカーはマスクを増産しないのか 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、マスクの需要が急激に高まっているにもかかわらず、アメリカで生産量1位の医療用マスクメーカーはマスクを増産する考えはないそうですGigazine

2009年の新型インフルエンザ流行の際には、中国からアメリカへのマスク輸入が途絶えたため、平時は低価格の中国製マスクにシェアを奪われていたこのメーカーでは、急増する注文に応えるために3交代制の大増産体制を組んだそうです。しかし、インフルエンザの流行が収まるとすぐに需要は中国製に戻り、このメーカーでは増産のための投資を回収できずに倒産寸前に追い込まれてしまったとのこと。150名ものリストラでなんとか事業を継続した社長は、「自分がバックアップ要員であることにはうんざりしています」として、今回は増産を拒否し、平常通りの生産体制を続けています。

平時に経済合理性を追求しすぎると緊急時に手も足もでなくなるという経験は皆さんの周りでもあるのではないでしょうか?

情報元へのリンク
14156034 submission

タクシー会社ロイヤルリムジンが従業員を一斉解雇、休業補償よりも失業手当の方が大きいとの判断?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
会社がこの状況下で従業員に補償や給与を払いたくない、という感じなのだろうかとも思うが、実際のところ補償・手当の金額的にはどうなのだろうか。

情報元へのリンク
14156071 submission
テクノロジー

ユーザー認証は「お尻の穴」──尿や便で健康状態をチェックするスマートトイレ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ユーザー認証は「お尻の穴」──尿や便で健康状態をチェックするスマートトイレ 米研究
2020年04月08日 12時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/08/news091.html

排便するとAIが画像処理するトイレ、「形」と「大きさ」を国際指標で自動判定
https://srad.jp/story/19/10/17/1535245/
14156274 submission

コロナの余波で閉館した動物園でパンダが交尾

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
> 約10年間も妊活が続けられていたものの一向に交尾しなかった香港・オーシャンパークのパンダ、リーリーとインインが2020年4月6日、ついに交尾しました

パンダが交尾する様子を撮影した貴重なAV(アニマルビデオ)も公開されている。
https://www.youtube.com/watch?v=20IAyzESD80

やはりパンダも人が見ている前での交尾は恥ずかしかったのだろうか。
14156290 submission
セキュリティ

サイバーエージェントの広告配信システムに不正アクセス、約1000件の情報が公開状態に

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

サイバーエージェントの広告配信システム「Ameba Infeed」や「AmebaDSP」に対し不正アクセスが発生、データの閲覧などに使われるアクセスキーなどが操作され、ユーザーの氏名およびメールアドレス、ユーザー名、ハッシュ化されたパスワードなどの情報1027件が外部から閲覧できる状態になっていたという(ITmedia)。

14156308 submission
日本

4月8日朝の東京主要駅の人口、昨年比で5〜6割前後に減少

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

政府が緊急事態宣言を発令した4月7日の翌日である4月8日朝8時における東京主要駅の人口は、前年比で48〜66%に減少していたことが明らかになった(ケータイWatch)。

このデータは携帯電話端末の位置情報を利用したNTTドコモのモバイル空間統計を基にしたもの。この技術では、500m×500mサイズのメッシュに区切ったエリアの人口を推定できるという(NTTドコモの発表 )。

14156371 submission

ブラウザのシェア、Microsoft EdgeがFirefoxを抜いて初の2位へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2020年3月のデスクトップブラウザのシェアで、Microsoft Edgeが初めて2位に浮上した。Net Applicationsの調査結果によると、Microsoft Edgeが7.56%、Firefoxが7.19%となり、EdgeのシェアがFirefoxのシェアを抜いて第2位になった。デスクトップブラウザのシェアでEdgeがFirefoxを抜いたのは初めて。Firefoxは長期にわたりシェアの下落が続いている。

情報元へのリンク
14156435 submission

マイクロソフが危険なドメイン「corp.com」を購入

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
セキュリティ研究者のBrian Krebs氏が米国時間4月7日に伝えたところによると、Microsoftはcorp.comという危険なドメイン名が悪人の手に落ちることを防ぐために、当該ドメイン名を購入したという。同社は購入した事実を認めているが、価格については明らかにしていない。

このドメイン名が問題となるのは、企業の管理者が「Active Directory」を設定する際に任意のドメイン名として一般的なドメイン名(corp.com)を使用した場合、企業の「Windows」搭載PCから送信されるパスワードや電子メールをはじめとする機密情報が当該ドメインの所有者の手に渡ってしまう可能性があるため。

ZDNetがcorp.comに関してMicrosoftに照会したところ、広報担当者から次のような答えが返ってきたという。「顧客のセキュリティ強化に向けた継続的なコミットメントの一環として、corp.comドメインの獲得も実施した」としている(ZDNetKrebs on SecuritySlashdot)。
14156526 submission

米国で新型コロナウイルス対応として始まったオンライン学習、多くの学生がログインせず

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
アメリカの教育現場では、学生の欠席の多さが慢性的な問題となっている。新型コロナウイルスの影響で現在、全米の学校の大部分が閉鎖されており、その代替としてオンライン学習などが行われている。しかし、オンライン学習になった結果、これまでにないほど多くの生徒が授業を欠席しているという(The New York Timesslashdot)。

欠席率の高い学生の多くは低収入の家庭で、インターネット接続へのアクセスが不安定な環境であったり、自宅のコンピューター設備の不足などからオンライン学習に参加できない。ロサンゼルスでは先週、高校生の約3分の1がログインしていないという報告があった。オハイオ州ミンフォードでは、インターネットプロバイダーがサービスを提供していない森林地帯に多くの学生が住んでいるという解決の困難な課題も出ているという。すでに教育者の間では、夏休みの短縮や一部またはすべての学生の留年といったことも検討されるようになってきているようだ。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...