パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年5月26日のタレコミ一覧(全21件)
14194468 submission
iOS

iOS脱獄ツール「unc0ver」が最新のiOS 13.5にも対応

タレコミ by headless
headless 曰く、

iOS脱獄ツールの「unc0ver」がv5.0.xとなり、先日リリースされたばかりのiOS 13.5にも対応した(公式サイトGitHubリポジトリMac Rumorsの記事BetaNewsの記事)。

iOSの脱獄はバージョンごとに難易度が増し、この数年は最新のiOSを脱獄可能なツールが一般公開されることはなかった。しかし、昨年はunc0verが当時最新版だったiOS 12.4に対応し、A5~A11チップのBoot ROMの脆弱性を利用する「checkm8」も公開された。

unc0ver 5.0.xはPwn20wnd氏が発見したカーネルのゼロデイ脆弱性を用いて脱獄を可能にするといい、iOS 11.0~13.5(iOS 12.3~12.3.2およびiOS 12.4.2~12.4.5を除く)を実行するすべてのデバイスで利用できるとのこと。システムのサンドボックス例外を利用することで、標準のセキュリティレイヤーを維持したままで脱獄できるとも説明されている。

14194675 submission
サイエンス

密閉空間へ「次亜塩素酸水の噴霧器」設置

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
教室に除菌用の噴霧器 身延町 05月25日 16時07分
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200525/1040009774.html
http://web.archive.org/web/20200525232114/https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200525/1040009774.html

タクシーに次亜塩素酸水の噴霧器 両備、新型コロナ感染予防 2020年05月21日 20時52分
https://www.sanyonews.jp/article/1014471

観光バス車内除菌・消臭対策について「次亜塩素酸水バス車内噴霧器」搭載廃止方針について 2019年10月14日
http://www.gse-nansatsu.com/www/GsewPostSingle.php?GseWebLang=ja&fdtGsewPostId=410&activePage=NEWS
14194779 submission
SNS

リアリティ番組の出演者が自殺、SNSでの誹謗中傷が原因か

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
シェアハウスでの共同生活を扱ったフジテレビ系の番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花さんが23日、自殺とみられる死を遂げた。その原因が、番組での行動に対するSNS上での誹謗中傷とみられることから、ネット規制を巡る大きな問題となっている(NHK, 日刊スポーツ)。

テラスハウス」はいわゆるリアリティ番組と呼ばれるもので、シェアハウス内で男女6人に台本がないまま共同生活をしてもらい、その人間ドラマなどをエンターテイメントとするもののようだ。木村さんは2019年9月からのメンバーだったが、今年3月の放送で共演者との喧嘩があり、それ以後SNS上で誹謗中傷が殺到。精神を病み自殺に至ったとみられている。

自殺の報道を受けては多くの反響が寄せられている。誹謗中傷を行った人々への非難や、法規制を求める声が上がっている他、一方で番組内での行動には台本があったのではないか、フジテレビ側が喧嘩を話題作りに利用していたなどの制作サイドの責任を問う声、はたまたそもそも海外でもリアリティ番組の自殺者が相次いでいるとして番組のフォーマット自体を問題視する声も上がっている(朝日新聞, ITmedia)。

情報元へのリンク
14195023 submission

BMWグループ、AIを工場に導入して塗装品質向上へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
BMWが工場に人工知能を導入して、車両の塗装品質を向上させる方法を試験しているという。塗装中、ホコリなどのダスト粒子が巻き込まれ、それが車体につくとメーカーが定めている品質要件をクリアできない場合がある。そのため、塗装ラインには最先端のろ過技術が採用されている。しかし、細かいダスト粒子の含有量は、季節要因などによって乾燥時間が異なるなど空気の状況に左右されやすい。

BMWグループのミュンヘン工場のAIエンジニアは、この状況を回避する方法を見出した。塗装を終えた車体は、機械によって塗装表面の検査を受ける。検査で収集されたデータを元にダスト粒子分析のためのデータベースを作成。AIを利用して、塗装ブースと乾燥機のダスト粒子センサーからのライブデータをこのデータベースと比較する。

ダスト粒子が上昇しそうな場合、AIはこの傾向を検出し、より早く粉塵フィルターを交換するよう推奨する。このAIを他の分析ツールと一緒に使用すると、さらに細かいパターンを検出できるという(レスポンスBMW)。
14195052 submission
日本

香川県弁護士会、ゲーム規制条例の廃止を求める

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

香川県では18歳以下に対しゲームやスマートフォンの使用時間制限を求める条例が4月1日に施行されたが、これに対し香川県弁護士会が廃止を求める声明を公表したITmedia)。

この声明は弁護士会および会長名義で出されており、「本条例は、その立法事実を欠くものであることに加え、インターネット及びコンピュータゲームの有用性を十分に考慮したものとはいえない」として条例の廃止を求めている。また、特にゲームやスマートフォンの使用時間を制限する条例内の「18条2項」については子供や保護者の権利を侵害する恐れがあるとして即時削除を求めている。

14195061 submission
中国

中国のネット検閲現場、検閲対象の広がりと共に検閲作業員の需要も増大

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

中国では政府主導でSNSや報道、Webサイトなどの検閲が行われていることは有名だが、最近では検閲対象がさまざまな分野に広がっていることから検閲作業員の需要も増大しており、検閲自体が1つのビジネスにもなっているという(検閲担当者の憂鬱(翻訳))。

検閲のための技術も発達しており、たとえば動画内での会話音声やそこに写り込んだ文字などを機械的に検出することは十分に可能になっており、また隠語などもすぐに検出できるようになってはいるものの、未だに人間の手による検閲は続いており、そのため多くの人員が検閲作業員として検閲に従事しているそうだ。その給与は月4500元(約6万8,000円)ほどで、3交代制でほぼリアルタイムにコンテンツを監視しているという。こういった検閲作業員は、運営の仕事だと「騙されて」仕事を始める人も少なくないという。

こうした検閲は、その多くはサービスを運営する企業が自主的に行なっているもので、そのためこういった作業を外注として専門に請け負う企業もあるそうだ。そして、その1つが中国政府公認メディアである人民網なのだという(済南、新しきインターネット検閲の都)。なおこの人民網の検閲部門は多くの大学がある山東省の済南市に拠点を持っており、大学卒業生の大口就職先にもなっているそうだ。

14195145 submission

捜査令状なしに履歴データを入手できる法案が米上院通過。大手IT企業が下院での阻止に動く

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
複数のテクノロジー企業が、米連邦議会に対してブラウザー履歴を保護するよう求めている。米連邦捜査局(FBI)は、禁止する法案が成立しない限り、捜査令状なしに履歴データを入手できるようになるという。

米上院は米国時間5月13日、民主・共和の超党派によって提出された、米国民のブラウジング履歴および検索履歴を捜査する前に令状を取得するよう求める「USA Freedom Reauthorization Act」の修正案を否決した。修正案は1票差で上院を通過しなかった。

同法案は5月14日、先の修正案を含まないまま米下院に送られた。この法案が成立すると、FBIは米国民のウェブブラウザー履歴を令状なしに閲覧することが可能になる。

Mozilla、Reddit、Twitter、Patreonなどの企業は22日、下院にこの混乱を納めることを求めた共同書簡を公開した。この書簡に「米国民のオンライン検索履歴およびブラウジング履歴は非公開とされなければならず、政府が入手するには令状を必要とすべきだ」と書かれているとしている(ZDNet Japan TECHSPOTSlashdot)。
14195161 submission

リーナス・トーバルズ氏、メインマシンのCPUをIntelからAMDに乗り換える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
リーナス・トーバルズは5月24日(米国時間)、次期LinuxカーネルLinux 5.7の7本目のリリース候補版となる「Linux 5.7-rc7」を公開した。そのお知らせの中でトーバルズ氏は「今週、一番興奮したのはメインマシンをアップグレードしたことです」と記載している。トーバルズ氏によると、新PCのCPUはAMDの第3世代Ryzen Threadripper 3970Xで、実に約15年ぶりにIntel以外のCPUを使用することになるとのこと。これにより、allmodconfigがこれまでより3倍早く終わるようになったとのこと(GIGAZINEThe RegisterSlashdot)。
14195171 submission
医療

日経新聞、新型コロナ関連報道で都内の超過死亡についてミスリーディングをする

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本経済新聞が24日に「コロナ感染死、把握漏れも 「超過死亡」200人以上か―東京23区2~3月 必要な統計公表遅く、対策左右も―」という記事を掲載したが、これについてミスリーディングだとする指摘が出ている

日本経済新聞は、国立感染症研究所の5月4日時点のデータを元に24日「東京で超過死亡が発生している」という内容の記事を出して、 まるで新型コロナウイルス感染症により東京で潜在的な死者が大勢出たかのような見出しの記事をリリースしたが、 24日発表された最新の国立感染症研究所の記事では

Q.  2019-2020年シーズンは東京で超過死亡が発生しているように見えます。 A. このシステムでは、東京では過去3シーズンにわたって超過死亡を認めています。2019-2020年シーズンも東京で超過死亡が観察されていますが、「実際の死亡数」は過去3シーズン並みか、やや低い傾向にあります(図)。

と超過死亡観察されているが、近年と比べても少ないと異なる見解を示している。

なおタレコミ時点で記事の修正または撤回はされていない。


情報元へのリンク
14195180 submission
JAXA

最後の「こうのとり」がISSに到着、来年からは新型へ

タレコミ by AC0x01
AC0x01 曰く、

国際宇宙ステーション (ISS) への補給任務に携わるJAXAの無人宇宙船「こうのとり (HTV)」9号機が21日に種子島宇宙センターからH-IIBロケットで打ち上げられ、25日夜ISSへのドッキングを果たした(JAXA特設サイト, 朝日新聞, 読売新聞)。

こうのとりは2009年からほぼ毎年1機ずつ、10年超に渡りISSへの物資輸送に携わってきたが、この9号機が現行バージョンの最後の機体となる。専用のH-IIBロケット共々、来年度からは新型のHTV-X宇宙船H3ロケットに置き換えられる予定となっている。

こうのとり9号機は今後1~2ヶ月間ISSに滞在した後、大気圏再突入を果たして役目を完全に終える。9号機では補給物資の他、HTV-Xでの自動ドッキングに向けた、こうのとり⇔ISS間の無線LAN通信の技術実証なども行われるとのこと(HTV-Xプロジェクトのツィート)。新型のHTV-XではISSの他、建設予定の月軌道ゲートウェイへの飛行も想定されており、今後の発展にも期待がかかるところである。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...