パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年10月19日のタレコミ一覧(全10件)
14964523 submission
国際宇宙ステーション

ロシアの宇宙飛行士、ティーバッグを使って国際宇宙ステーションの空気漏れ位置を特定

タレコミ by headless
headless 曰く、

国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士がティーバッグを用い、空気漏れの位置を特定したとTASSが報じている(TASSの記事[1][2][3][4])。

ISSでは昨年9月から標準よりも若干高いレートでの空気漏れが確認されており、今年8月9月に調査した結果、空気漏れはロシア側のズヴェズダサービスモジュールで発生していることが判明していた。

ロスコスモスのアナトーリ・イヴァニシン宇宙飛行士が15日にロシアの管制センターへ報告したところによると、ズヴェズダサービスモジュールにティーバッグを浮遊させ、ハッチを閉じてティーバッグの動きをカメラで記録したそうだ。その後、ティーバッグの動きから空気漏れの方向を特定し、小さな裂け目が存在することを確認したとロスコスモスのイヴァン・ヴァグナー宇宙飛行士が報告している。

管制センターの専門家からの指示を受けてウレタンフォームと粘着テープを用いて仮補修したところ、翌16日には空気漏れレートが大きく低下したという。それでも空気漏れは依然として標準よりも高い状態が続いているようだ。そのため、より効果的な補修が必要だと2人は考えており、パートナー(NASAの宇宙飛行士)がもっといい補修材を持っていないか相談してみるとのことだ。

なお、現在のところNASAやロスコスモスのWebサイトに公式発表は出ていない。

14964580 submission
医療

小池知事ら一都三県知事、海外入国者への「COCOA」利用義務化を要望

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
政府は入国制限措置を緩和する方向に進んでいるが、東京都の小池知事ら1都3県の知事は、入国者に対して接触確認アプリ「COCOA」の利用を義務付けてほしいとする要望を西村経済再生担当相に対しておこなったという(日テレNEWS)。

また16日の小池知事会見では(The PAGESankeiNews小池都知事 定例会見[該当部は40分40秒くらいから])。

「帰国された方、入って来られる方が場合によって陽性で、その関連でどのように連絡が取れるか。その方が陽性か、もしくはその後で陽性になったときも、まずCOCOAに登録いただくと(対処がしやすくなる)。実際にその濃厚接触者などを追跡するのはそれぞれの自治体の保健所になる」

と話している。加えて、外国人などでも利用できるよう、COCOA自体の多言語化対応も必要ではないかとも発言している。

14964629 submission
ニュース

東京都調布市の住宅街で地面が陥没。外環道地下トンネル工事の影響か?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
調布市の住宅街で市道に5mほどの穴が開いているのが発見され、近隣の民家などでは避難勧告が出されている。
原因はまだ不明だが、現場の地下では東京外環道のトンネル工事が行われており、陥没のあった地点では7日ほど前にシールドマシンが通過したという。
http://tokyo-gaikan-project.com/news/progress.php

なおこの工事は大深度地下法という「首都圏・中部圏・関西圏では地下40m以下の公共工事に地権者の同意は不要」という法律に基づいて行われている。大深度地下工事の場合は補償すべき損失が発生しないので同意をとる必要はない、という理屈だがトンネル工事が原因だとするとこの前提が崩れてしまうことになるのだが、さて今後どうなるのだろうか?

道路陥没といえば2016年博多駅前の事故が思い出されるが、大地という確たるものが突然崩壊してしまうのはものすごく怖い気がする。
https://srad.jp/story/16/11/08/0643229/

情報元へのリンク
14965214 submission

YouTubeの開始位置指定の方法

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
nagazou君へ

YouTubeの動画URLに「&t=秒数」を付けると開始位置を指定できますよ。

SankeiNews小池都知事 定例会見[該当部は40分40秒くらいから]の場合だとこうなります。
https://www.youtube.com/watch?v=KGQLiFKn6dQ&t=2440

youtu.be短縮URLを使っているのに開始位置指定を知らないというのも妙だと思いますが、一応お伝えしておきます。

色々間違えることもあるけれど、きちんとオリジナルのソースを提示するnagazou君の姿勢をおじさんは応援しています。

情報元へのリンク
14965239 submission

これが「政治家の覚悟」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
菅首相、過去に出した自著単行本「政治家の覚悟」を新書版で改訂出版。
官房長官時代のインタビューを追加収録。
ただし、野党の皆さんに気を使ったのか、自分が野党時代に民主党政権を批判した「民主党政権の議事録の保存状態を問題視し、「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料です。その作成を怠ったことは国民への背信行為」と公文書管理の重要性を訴えていた。」
部分は削除した。
削除した。
いや、最初からそのようなものはなかったのかもしれない。

情報元へのリンク
14965387 submission
Linux

Linuxカーネル5.10、XFSファイルシステムの2038年問題に対処

タレコミ by headless
headless 曰く、

Linuxカーネル5.10ではXFSファイルシステムの2038年問題(Y2038)への対応が行われるようだ(Phoronixの記事The Registerの記事Darrick J. Wong氏のメーリングリスト投稿)。

Y2038は2038年1月19日3時14分7秒(UTC)以降、UNIX時間が符号付き32ビット整数で表現できる範囲を超えてしまうという問題だ。Linuxの場合、64ビットシステムでは64ビット整数が標準のためY2038の影響は小さく、32ビットシステムでもLinuxカーネル5.6でY2038に対応しているが、タイムスタンプに符号付き32ビット整数を使用するファイルシステムのY2038は32ビットシステム・64ビットシステムの両方が影響を受ける。

Linuxカーネル5.10のXFSファイルシステムではinodeのタイムスタンプとクオータ有効期限のタイプスタンプのデータサイズを拡大する「big timestamps」により、2486年までの対応が可能になるという。Phoronixによると、タイムスタンプをナノ秒単位の64ビットカウンターとして扱うことで、1901年12月~2486年7月のタイムスタンプに対応するそうだ。ただし、後方互換性を維持するため、現在のところbig timestampsはデフォルトで無効になっているとのことだ。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...