パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2021年6月16日のタレコミ一覧(全16件)
15317006 submission

世界初、エルサルバドルがビットコインを法定通貨に

タレコミ by LARTH
LARTH 曰く、
法定通貨として米ドルを使用しているエルサルバドルが世界で初めて暗号資産のビットコインを法定通貨に採用することを決めた。ブケレ大統領は、海外在住の国民が自国に送金する際にビットコインが役立つと強調している。(ロイター)

◎ビットコインは真の通貨になったのか
ビットコインは通貨として設計されたが、多くの投資家はドルやユーロ、円に代わる通貨というよりは、金に近い資産だと見なしている。世界の金融監督当局や法執行機関は暗号資産の位置付けと、その監督方法を議論している。
エルサルバドルの法定通貨採用により、ビットコインが今よりも決済手段としての色彩を濃くするか、あるいはそれ自体が通貨の機能を持つようになるかどうかは、まだ分からない。

なお、エルサルバドルでは海外在住者からの送金がGDPの2割に達しているとか、国民の7割が銀行口座を持っていないなどの事情もある模様。一方、インターネットの普及率は6割程度でインフラが不十分とも言われている。(WBSに依る、現時点でWebには未掲載)


情報元へのリンク
15317079 submission
海賊行為

数独ゲームに偽装した海賊版動画ストリーミングアプリ、App Storeで高評価を得る

タレコミ by headless
headless 曰く、

数独ゲームに偽装した海賊版映画・TV番組ストリーミングアプリがAppleの厳しい審査をくぐってApp Storeで公開され、高い評価を得ていたようだ(9to5Macの記事)。

このアプリ「Zoshy+」はサーバー側の処理でアプリの内容を切り替えることで審査を通過したとみられ、初回起動時はApp Storeのアプリ情報に掲載されているのと同じ数独の画面が表示されるという。しかし、アプリの画面はその後(9to5Macによれば数秒後)ビデオブラウザーのインターフェイスに置き換えられる。長い広告を見る必要があるものの、本物のコンテンツが再生されるそうだ。ストリーミングアプリとしては驚くほど洗練されており、再生されるのが違法コンテンツであることを除けばNetflixアプリのライバルになるレベルとのこと。

Zoshy+はApp Storeのレビューで海賊版動画ストリーミングアプリであると指摘されながら3週間ほど公開され続け、ユーザーのレーティングは5点満点中4.4点の高評価を獲得。Googleキャッシュに残っているApp Storeのアプリ情報ページ(6月14日保存)ではパズルカテゴリー68位だが、Internet Archiveに残っている6月7日のスナップショットでは3位になっている。

サーバー側の切り替えでAppleが本来許可しないコンテンツを配信する手法は何年も前から問題になっているが、根絶は難しいようだ。最近ではIPアドレスによって別のアプリに変わるアプリが見つかって話題になっている。

15317083 submission
変なモノ

米フロリダ州ブルックスビル、市が給水塔を誤って売却してしまうトラブル

タレコミ by headless
headless 曰く、

米国フロリダ州ブルックスビルで、市が誤って給水塔を個人に売却してしまうトラブルが発生していたそうだ(Tampa Bay Timesの記事)。

購入者は給水塔の下にある倉庫として使われる建物をジムに改装する計画で市との交渉を昨年開始したが、パンデミックの影響で市議会が正式に審議したのは今年4月19日のことだったという。売却価格は55,000ドル。この建物を商用に売却できない理由はなく、議会は全会一致で売却を認めた。

最終の売買手続きの際、購入者は土地の法定表記が購入しようとしている物件に対してずっと広いことを市職員に指摘したが、市職員はそのまま手続きを完了した。しかし、購入者が新しい住所を取得するため、固定資産鑑定官事務所に後日行ったところ、購入した区画は給水塔の敷地全てを含むと告げられることになる。

誤った取引により市は給水塔と駐車スペースを失うことになったが、購入者は給水塔を市へ譲渡することに合意したとのこと。給水塔と建物以外の部分についてTampa Bay Timesの記事では明確にされていないが、市は駐車スペースの確保に努めているとのことだ。

15317110 submission

ホンダ、ミニバン「オデッセイ」高級セダン「レジェンド」ハイブリッド車「クラリティ」年内で生産終了へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
当該三車種は埼玉にある狭山完成車工場で生産されており、2017年に今年の閉鎖が決まっていた。国内製造は順次同県内の寄居完成車工場に移行されたものの、この車種は移管せずそのまま生産終了するということのようだ。

「オデッセイ」は一世を風靡したミニバンだが、販売台数は最盛期と比べれば数分の一に低下している。最高級車にあたる「レジェンド」は今年三月にマイナーチェンジし、リースかつ合計100台の台数限定ながら高速道路渋滞時にレベル3自動運転対応とする「Honda SENSING Elite」を搭載したばかりだった。「クラリティ」は水素燃料電池搭載型、ガソリンPHEV型、海外向けのバッテリー電気自動車型があるが、いずれかの車種が残されるという様子はないようだ。

ホンダ製のミニバンは「ステップ ワゴン」「シャトル」、電気自動車は「Honda e」が引き続き販売されるが、実現性に疑義の声が強い市販車のレベル3自動運転については全世界的に搭載車種がゼロとなり、同じく水素ボイルオフなど実用性の問題を抱える水素燃料電池車についても量産車ではほぼトヨタ「ミライ」を残すのみとなるようだ。
15317129 submission
ニュース

日産自動車副社長、スカイライン開発中止報道を否定

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
先日、日産自動車の「スカイライン」の開発を中止するとの話題を取り上げたが、同社の星野朝子副社長は15日に行われた「ノート オーラ e-POWER」の発表会で、「スカイライン開発中止」報道を否定した。星野副社長は開発中止の「意思決定をした事実は一切ございません。日産自動車は決してスカイラインを諦めません。」として、開発中止を否定している(動画:新型ノートオーラ発表会[スカイラインに関する発言は55分23秒から]Car Watchブルームバーグ)。
15317136 submission
Windows

Windows 11がオンラインにリーク

タレコミ by headless
headless 曰く、

次世代Windowsとされる「Windows 11」がオンラインにリークしている(The Vergeの記事Windows Centralの記事[1][2]Baiduフォーラムの投稿)。

Windows 11は当初Baiduのフォーラムでスクリーンショットが共有され、その後ISOイメージも出回った。リークしたバージョンはWindows Insider ProgramのDevチャネルを示すバージョン「Dev」となっており、バージョン情報にははっきりと「Windows 11」と表示される。現在、DevチャネルのWindows 10 Insider Previewはビルド21390.2025なのに対し、リークしたWindows 11はビルド21996.1。ブランチはビルド21390.2025と同じCO_RELEASEとなっている。

Windows 11の外見は5月に計画中止が発表されたWindows 10Xと共通点が多く、センタリングされたタスクバーやスタートメニュー、再び角丸になったウィンドウが目立つ。スタートメニューはフローティング表示となり、ライブタイルは廃止された。「ニュースと関心事項」を置き換えるようにウィジェットが追加されている。

Microsoftは24日のデジタルイベントでWindows 11を発表するとみられている。The VergeやWindows Centralは今回のISOイメージが本物だと確認したとのことだ。

15317262 submission
医療

政府、マスクに関して「JIS」規格を制定へ 1

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
コロナ禍により注目度が高くなったマスクだが、政府がそのマスクについて、日本産業規格(JIS)を定める方針であるという。昨年は海外製品の輸入が急増するなどしたが、品質に関する公的な規格が整備されていなかった。NHKの報道によれば飛沫や微粒子、花粉などのいずれか一つを95%以上遮断することなどが要件となる。こうした飛沫の防止効果や通気性などで要件を満たせば材料や形状は問わないとしている(NHK)。
15317541 submission
ガンダム

バンナムが「ガンダム」を活用したサステナブルプロジェクト「GUDA」を始動

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
持続的な社会を意味するサステナブル (Sustainable) は最近よく耳にするようになった言葉だが、バンダイナムコは15日、「機動戦士ガンダム」シリーズに関するオンラインカンファレンスの中で、ガンダムを活用したサステナブルプロジェクト「GUNDAM UNIVERSAL CENTURY DEVELOPMENT ACTION (GUDA)」を発表した(GUNDAM.INFO, HOBBY Watch)。

その第一弾として、既に4月よりグループ各社で「ガンプラリサイクルプロジェクト」を開始している他、第二弾として「ガンダムオープンイノベーション」として、宇宙世紀を教訓に人口問題や地球環境問題といった社会的課題に対応する新しい発想や技術を募集するという。

ただし、ガンダム作品内での人口問題や地球環境問題対策というと、「人類を強制的に宇宙移民させる」「コロニーを落とす」「小惑星を落とす」「バグをばら撒く」「月光蝶で文明を滅ぼす」などだいたい地球人類を滅ぼすもののため、SNS上ではそんな反応ばかりがあがっているようだ。

情報元へのリンク
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...