オープンソース・ハードウエアのケータイ,いよいよ一般向け販売へ 23
タレコミ by shit-dog
shit-dog 曰く、
日経BP Tech-Oh!ニュースにオープンソース・ハードウエアのケータイ,いよいよ一般向け販売へという記事より。 「Neo Freerunner」と銘打たれたこのケータイですが、Linuxカーネル、X11等のソフトウェアのみならず、ハードウェアまで"オープンソース"だそうです。
ハードには疎いタレコミ人ですが、日頃お世話になっているARMプロセッサ搭載との事で、日本でも使えれば…と淡い期待を抱きつつ、興味が深まるところであります。 wikipediaで販売元についての記事を見つけました。参考にしてください。
追記 (スコア:2, 参考になる)
電話イラナイ (スコア:1)
電話の部分いらないから、CFとSDのスロットつけてPDAとして発売してほしいかも。
Re:電話イラナイ (スコア:2, おもしろおかしい)
愕然とするほど簡単そうだから
それ俺が作るわ。
とりあえず10万ほど振り込んでくれ。
萌絵の基板作ってみるから。
Re:電話イラナイ (スコア:2, 参考になる)
Bluetooth、USB、microSD が使えてたようで、これと同等のスペックだといいですね。
Agenda みたいにGraffitiとPOBoxで日本語入力できるといいなぁ
Re:電話イラナイ (スコア:1)
それよりも、X+GTKが描画機構なのが気になる。
CPUがARMの400MHzくらいですから、ザウルスのSLCシリーズと同程度ですよね? となるとこの構成はパフォーマンス的に不安が...
てか、解像度と良いスペックを見ればみるほどザウルスの気がしてきた(ぉ
電話付きザウルス (スコア:2, 参考になる)
カンファレンスでのプレゼンテーション資料 [oreilly.com]によれば、この携帯にQtopiaをのっける事もできるそうなので、ますますザウルスですね。
電話ができるリナザウ (スコア:1)
# 多少もっさりでもいい。
# っつーかパフォーマンス必要ならノートPC使う。
# 本当にSLC-3000にW-SIM刺さって電話とネットできたらそれでOKなんだが。
Zaurus よりずっとよいです (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そんな仕様にしたら頓挫しちゃうじゃないですか。例のモ くぁwせdrftgyふじこlp
求む、人柱 (スコア:1)
#つか、認定審査の手間も手数料もバカにならんからな…
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re: (スコア:0)
愕然とするほどry (スコア:1, 興味深い)
HP (スコア:0)
これ? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Linuxプラットフォームといえば (スコア:1)
http://www.sophia-systems.co.jp/ICE/press/2006-06-26.html [sophia-systems.co.jp]
これを使って製品ができました、ってのありましたっけ?
Re:Linuxプラットフォームといえば (スコア:1)
ATMELのARM,ソフトはTOPPERS/JSPカーネルとTINETの組らしい.
from もなか
オープンなハード (スコア:1)
◆IZUMI162i6 [mailto]
ハードウェアまで"オープンソース" (スコア:0)
# 遊んでないで Verilog の code 書かなきゃいけないので AC
Re:ハードウェアまで"オープンソース" (スコア:1)
ごく一時期、opencore [opencores.org]にフリーのARM系の実装もあったようなのですが、流石に今はありません。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
RTLなVerilogと仕様書を作るっていう仕事をしたことがあったけど
あれはきつかった。