パスワードを忘れた? アカウント作成
27188 submission
教育

高校時代をどう過ごしたかで、将来の職業が決まる? 118

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
CareerBuilder.comの米国での調査によると、労働者のうち39%が、高校時代の過ごし方が現在の職業選択に影響を与えていると考えているそうです(Reutersの記事)。

調査によると、高校時代に運動部員だった人は運送業、Geekはエンジニアや小売業、チアリーダーは保険や旅行業につく割合が高いとのこと。先生と仲のよい生徒はその41%が建築業や金融業の管理職・事務職に就き、「全米優等生協会(National Honor Society)」と呼ばれる、成績や素行が優秀な学生のみが加入できる組織に所属していた人のうち60%が技術職を含む専門職(医療関係が多い)に就いていたそうです。

また、生徒会に所属していた生徒は最も年収が多く、その12%が年収10万ドル以上、半数以上が年収5万ドル以上。運動部員やギーク、クラスの人気者の7%は年収10万ドル以上100万ドル以下で、体育会系の45%は年収5万ドル以上、などの調査結果が得られたそうです。

なお、高校時代ギークだった人は現在の仕事への満足度が21~18%と低く、さらにギークの31%がその職を選択したことを「不幸」だと思っているそうです。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by parsley (5772) on 2008年06月10日 16時43分 (#1360501) 日記
    今ではここでホラばっかり吹いています
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • 前提知識として (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年06月10日 17時18分 (#1360525)
    この記事は、アメリカの高校文化における
     Jock-Preps-Geek
    階級構造 [wikipedia.org]を知っておくとより理解できると思いました。
    日本の学校文化に直接あてはめることはもちろん難しいでしょうね。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月10日 15時27分 (#1360450)
    性格や能力によって、高校生活や将来も決まるということではないかと。
    高校生にもなると、それぞれの性格や能力が確定してきているので、それが大人まで続いたというだけではないのかなぁ。

    現状に満足しない性格の人が高校時代にGeekになるんであって、それが大人になっても現状に満足しない態度は変わらないということかと。
  • 何度も言われつくしてることかもしれませんが、、

    相関関係はあっても因果関係はないでしょうね。

    馬鹿な親が、子供に期待するあまり、
    高校生活に介入して
    弁護士になってほしいから生徒会に入れとか
    言い出しそうでこわいわー
  • 別枝で誤訳であるといった指摘もありますが、それは脇に置いとくとして。
    持ち前の理屈っぽさ+話しベタのせいででこんな感じになっているケースが多いんじゃないかと妄想。

    インタビューア:「あなたは現在の仕事に満足していますか?」
    Geek: 「うーん、時々とんでもないスパゲッティコードの保守を命じられるしねぇ。環境面でも18:00を過ぎると空調が止まって急に暑くなるから大量に仕事を抱えているとやってられなくなるね。まあ100%満足してるって訳ではないよ(意訳:ヤなこともあるけど概ね満足してるよ)」
    インタビューア: (ふむ、満足していない、と)
    --
    巧妙に潜伏したバグは心霊現象と区別が付かない。
  • 今のところSEやってます。
    反省は多くとも、後悔はあんまりしてないかな…地元じゃまだまだ安定職っぽい感じがするので。

    # 空手部でしたと言っても「そうは見えない」と言われてしまいます。
  • 顔と体格でも決まるって。
    --
    =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
  • >運動部員やGeek、クラスの人気者の7%は
    えっ?運動部員とGeekとクラスの人気者を同列にしていいの?どういうこと?
    そもそも、12%だとか20ん%とか31%を持ち出して、それが因果関係を示す有意なデータになるのかな?

    高校時代やってたことが、職業に影響するというのはきわめて当たり前の話のような。
    得意分野とか好きな分野をもとに大学とか会社を選んでいくわけだし。
    • by Anonymous Coward on 2008年06月10日 16時41分 (#1360497)
      もともとオモシロオカシイ狙い的な話題なので厳密さは無いのだと思うけど、それ
      以前の話として、

          運動部・クラスの人気者・Geek

      ってのがアメリカの義務教育期間における典型的な分類なので、これを軸に持って
      こない方がおかしいのです。
      非論理的な表現という点も含め、日本で言う理系・文系・体育会系みたいな感じ?

      # それにしても高給取りの基準が底が低く(、おそらく)天井が高いのが…

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年06月10日 17時32分 (#1360534)
        アメリカ映画だと必ずといって良いほど出てきますよね、
        アメフト部長で生徒会長な社交的なイケメンと
        その彼女でチアリーディング部長の美女。
        そこが学校社会ヒエラルキの頂点でその下にピラミッドが連なる。

        実際問題、日本以上に学生時代の属性はアメリカでは重要で、
        学校生活の中で社交性や組織のマネジメントを強く問われるようです。
        #日本で喩えるならすべての学生がイベサー運営?

        もちろん、後の人生にもその時の実績や交友関係は大いに関わってくるようなので
        そういう意味では学校生活で既に社会人並みの能力や意識を要求されているので、
        日本人が思う以上にアメリカではこの問題(というか問題でもないのか?)は
        実効力のあるレッテル貼りな気がします。

        生徒会出身者がっていうのも、
        日本の教師から内申を餌に打診されて妥協してやつようなお飾り生徒会をイメージしない方がよろしいかと。
        学校の経営層にまで意見できる権限を持つ場合もあるようですし。
        親コメント
      • by wildcard (416) on 2008年06月10日 22時29分 (#1360708)
        > 運動部
        ジョックってやつですな。
        > クラスの人気者
        お調子者・道化者というべきでしょう
        > Geek
        ここはナード

        ウィキペディア日本語版の「ジョック」の項目に詳しくまとめられています。

        ジョックとその手下共に精神的・肉体的その他虐げられ続けたナードが
        ぶちきれてジョックを射殺して廻り、最終的に自決したのが
        有名なコロンバイン高校乱射事件です。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年06月10日 22時53分 (#1360720)
        運動部とGeekはともかく
        クラスの人気者?
        これって自己申告制?
        自分でそんなこと言える図々しい奴なら、そりゃ給料いいわな。
        親コメント
    • 人気者・・・?

      アンケートで「あなたは高校時代人気者でしたか? Yes・No」
      なんてので調査したのでしょうか?

      #私にゃ答えられない
      親コメント
  • by ta98 (10561) on 2008年06月10日 15時49分 (#1360465) ホームページ
    ・夏休みをどう過ごすかによって、将来が決まるんだっ
    ・クリスマスや正月があると思うなっ 冬休みをどう過ごすかによって(略

     続きどうぞ…
  • 虚偽情報 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年06月10日 15時52分 (#1360470)
    > なお、高校時代Geekだった人は現在の仕事への満足度が21~18%と低く、

    原文には「不満足度」が21%と書いてあるように読めますが。
    • Re:虚偽情報 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年06月10日 16時03分 (#1360476)
      >原文には「不満足度」が21%と書いてあるように読めますが。
      同意。

      さらには
      タレコミ:さらにGeekの31%がその職を選択したことを「不幸」だと思っているそうです。
      原文:Thirty-one percent of geeks were also unhappy with their career progress.
      「昇進の度合いに不満足」じゃないかな。
      親コメント
      • Geeks and class clowns reported the most job dissatisfaction, at 21 and 18 percent respectively.

        原文の上記の部分ですが、「most job dissatisfaction」は確かに「不満足度が最も高い」なのですが、その前に

        Cheerleaders also had the second highest level of job satisfaction, after teacher's pets, at 76 percent.

        という文がありまして、「満足度が高い」場合の数値が76%と言っていることから、「満足度」が21%、18%だと解釈しています。

        # しかしよく見たら21 to 18ではなく、21 and 18ですね

        また、「career progress」は確かに「出世」ですね。修正します。
        掲載時のチェックが甘くて失礼いたしました。
        親コメント
  • 生徒会 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年06月10日 16時21分 (#1360485)
    >また、生徒会に所属していた生徒は最も年収が多く、その12%が年収10万ドル以上、半数以上が年収5万ドル以上。

    そりゃあ、普通の学校では生徒会役員を務めるのは成績優秀な人間でしょうから、
    他のグループより収入が多くなるのは必然でしょう。

    でも関西の場合、おもろい奴が生徒会長になるらしいですから、違う結果になるのでしょうか?
    • by aruefu (34582) on 2008年06月10日 16時44分 (#1360502) 日記
      物理部と郷土研究部のかけもちでSEです。
      生徒会で総務部長(会長と総務部長が選挙制)でしたが・・・現在手取額月20万弱です・・・。
      まあ何事にもまれに例外はあるものです。
      親コメント
    • by Ryo.F (3896) on 2008年06月10日 17時14分 (#1360522) 日記

      普通の学校では生徒会役員を務めるのは成績優秀な人間
      私の高校の生徒会長は、私の知っている三人とも、成績は普通だった。内二人はリーダーシップがあったと思う。残りの一人は、図書委員長(♀)と会計(♀)の傀儡だった。
      #普通の高校だと思うんだけどなあ。
      親コメント
    • by Teruching (3577) on 2008年06月10日 21時04分 (#1360661) ホームページ
      高校での生徒会(選挙)には苦い思い出が有ります…

      対抗の立候補者の演説が「やらせてください」の一言だけ、そして会場大爆笑、その時点で負けました…orz
      その一言は反則です。

      #投票数の差は1クラス分と意外に接戦だったのが救いです。
      --
      天琉陳(Teruching)
      親コメント
    • うちの高校は生徒会はやりたがる人が居なかったから罰ゲームみたい
      なもんだったけどなぁ。罰ゲームで役員やってました。

      テレビやアニメのような生徒が自主的に動ける生徒会ってホントに
      あるのでしょうかねぇ。うちの高校は意志決定は先生が行ってまし
      たけど。
      親コメント
  • 高校時代は授業中にも関わらずポケコンでBASICいじってたから。家に帰ってもBASICいじってたなぁ。
    確かに原点はあると思う。とはいえ家でのBASICいじりは中学からやってたしなぁ。
    --
    -- ラテール部参加者募集中
    • ポケコンという事は工業系の高校ですか?

      うちの高校(電気科)でも一年の時に全員購入でした。
      くだらないゲーム作ったらクラス中で流行ってたなぁ。

      そいえばポケコンが今更欲しいのですが、もう売って
      ないのかなぁ? シャープ製だったと思うけど。

      と思ってググったらあった!

      http://www.sharp.co.jp/calc/lineup/education/index.html
      親コメント
  • by Tuatha D Danaan (32722) on 2008年06月10日 21時41分 (#1360680)
    小学校で基礎を学び
    中学校で適正を知り
    高校で長所を伸ばし
    大学で深くまで潜り
    社会で役立てていく

    --
    #中学校あたりからは全教科好成績である必要はない。
    #適正に納得するなら長所を伸ばした方が得。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...