パスワードを忘れた? アカウント作成
28065 submission
ロボット

ベンチャー4社による「次世代ロボット市場創造連盟」が発足 16

タレコミ by hayakawa
hayakawa 曰く、
IT Mediaの記事CNET JAPANの記事によると、国内のロボット関連ベンチャー企業4社によって、家庭用ロボット市場の拡大に向けて協力するための組織である「次世代ロボット市場創造連盟」を設立したとのことです。

参加企業はテムザックビジネスデザイン研究所ゼットエムピーヴィストンの4社。これまでは特に連携をとることもなく、各社独自の活動を続けてきたようですが、今後は様々な面で連携を図っていくようです。

これを機に「ロボット」の存在がより身近なものになる日も、そう遠くないかもしれませんね。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • HAL [cyberdyne.jp]で有名なCYBERDYNE(サイバーダイン)がありませんね。
    あそこの社長(=教授)こういうの好きそうだけど。
    • by skapontan (35455) on 2008年06月20日 12時56分 (#1367230) 日記
      ここでいうロボットはあくまで単体で動くアトム系(たぶん鉄人のほうが近い)ですね。
      HALはパワードスーツだから・・・
      でもロボットを必要とする家庭って、介護用途ぐらいしか思いつかない。
      介護なら、勝手に動くロボットより、パワードスーツのほうが親和性高いんじゃないだろか。
      まあ、だからそれを開拓しようってんだろうけど・・・ #電気嫁の話なら、高度な運動性能や人型より、まともなAIの方が先。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >#電気嫁の話なら、高度な運動性能や人型より、まともなAIの方が先。

        いや最重要なのは外見だろJK
        ぶっちゃけオリエント工業+alphaが
        最初に普及するアンドロイドになるに1ペリカ
    • by Anonymous Coward
      何らかの制限かけられたら困るからじゃないでしょうか。

      予想される制限
      ・人間抹殺用のアンドロイドを作ってはいけない
      ・液体金属を利用したアンドロイドを作ってはいけない
      • by Anonymous Coward
        ・フィギュア大メイド・ロボット(後に人間大)を作ってはいけない。
        ・大声で泣き叫ぶ、傍迷惑な幼女型ロボットを作ってはいけない。
        ・人んちの押し入れを勝手に改造するロボットを作ってはいけない。
        ・和服+割烹着でローラーブレードはいて走り回るロボットを作ってはいけない。
        ・ラーメン大食いするロボットを作ってはいけない。

        #サイバーダイン社っていうと、こっちしか思いつかない。
    • by Anonymous Coward
      将来のビジネスプランがうまく描けない3社が、お互いに助けあっていきましょうね、
      という互助会だから。

      ちゃんと先のビジネスプランが描けている会社や、儲けが出ている会社は
      別に加入する必要が無いのです。
  • by dameneco (33758) on 2008年06月20日 12時39分 (#1367217) 日記
    やっぱり家庭用ロボットといえばこれでしょう。
    走行じゃなくって歩行なのでナンバーもいらなそうだし
    • by Anonymous Coward
      でも『乗る』のに免許がいるとか?(ぉぃ
      • by Anonymous Coward
        大丈夫、乗るんじゃなくて乗せるほうだから!(意味違
        • by Anonymous Coward
          とりあえず一言。
          ロボットとしちゃいかんだろ。っていうか、人としてどうよ?

          おまけの一言。
          そもそも、ロボットにしちゃえる機能をつけた開発陣ってどうよ?

          # モデレータなのでAC!
  • by Anonymous Coward on 2008年06月20日 14時43分 (#1367282)
    アンドロイドだよ
    • by Anonymous Coward
      汎用人型決戦兵器だよ。

      もとい
      家庭用だと、アンドロイドよりもガイノイドの方が多くなりそう。
    • by Anonymous Coward
      大型ロボや、研究・教育目的のはともかく、
      こんなおもちゃみたいな二足ロボ、本当にナンデイルノ?って感じだよな。
      営業にどういう口上で売らせるんだろう。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月20日 17時55分 (#1367420)
    FANACや安川あたりが共同で何かすごいことをはじめるのかと思ったのに、がっかりだ

    って人は少数派ですかね?
    • by Anonymous Coward
      産業用ロボットって自動車産業が主なお客さんで、他の製造業じゃあまり使ってもらえなかったりするので、既存製品をなんとか使ってもらえるようにしないとねぇ。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...