パスワードを忘れた? アカウント作成
62239 submission
ニュース

ラオックス、家電量販事業から撤退 41

タレコミ by Oh-MissSpell
Oh-MissSpell 曰く、
経営再建中のラオックスが、郊外の15店舗をノジマに売却することを発表しました。(ラオックスのプレスリリース(PDF注意)
また12店舗を閉店により家電量販事業から撤退し、秋葉原地区のみの物販事業に専念するようです。(ITmediaの記事)(NIKKEI NETの記事

ラオックスは延長保証が魅力で、ちょくちょく利用していました。
記事中の同社コメントとして
「今後の発展の余地があり、当社の事業発祥の地でもある秋葉原地区での物販事業に専念し、
 黒字化を図るとともに事業の地歩を固め直し、反撃の機会をうかがう所存です」
とのことなので、ぜひガンバっていただきたいものです。

ところで、売却済のザ・コンの跡地の再開発はどうなったんでしょう?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by zozbug (9256) on 2009年02月18日 23時40分 (#1516539)

    昔はショールームみたいに「品揃えは異常にいいけどほぼ定価」とゆー店でしたね。
    店員やサービスの質で差をつける、みたいな方針だった(実体はともかくとして)。

    んで。
    NEC時代。パソコンというのは量販店において品揃えが限られてたのです。

    パソコンを置いてくれたのは小さなショップだけで、デカいところはそっぽを向いていたのに、
    それが売れる家電になったから力関係が逆転し、
    NECはマニアックなパーツとかを自分のアンテナショップとか今まで置いてくれたトコロに優先しておろしたので。

    だからラオックスのような「秋葉原生まれのパソコンショップ」が地方に出てくる意味はあったわけ。

    それがウインドウズ時代になるとどこの電器屋でもパソコン関係は置ける、
    すると定価近くで売るのは不可能になって低価格路線に移行、
    差別化要素が無くなって今に至る……ということに。

    似たような流れだとT-ZONEもそうですな。

    • 仕事を始めて引っ越して、最初に家電を一式買い込んだのがLAOXでした。
      たくさん買ったのでちょいとまけてもらったのを覚えてます。

      秋葉発だってのは知りませんでした。普通の家電屋なんだと思ってた。
      延長保障がノートパソコンとかにも効いたので、COMPAQプレサリオのマザーボード
      故障などを無料で(保証料だけで)修理してもらったりして助かりました。

      まぁ、このご時世あのポイント体制と品揃え、店員の商品知識では厳しい
      だろうなと見ていたのですが....やはり撤退ですか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      結局、客に甘えてる店だったよな。
      店員の教育がなってないから、商品知識どころか自分の店のどこに何をおいてるのか分からない様だったし。

      思い入れがあるのって、もう40代後半以上じゃないの?

  • #カリスマっていう言い方しか出てこない。Idolかな?
    #ああ、象徴って言葉があったか。まぁいいや(笑)

    ザコンはオライリーの洋書とかしか買いに行った記憶がないです。
    延長保証とかはソフマップの方が魅力的だし、郊外行けばノジマ、コジマ、K'sとしのぎを削っていますし。
    ザコンの代替はアキヨドが出来ましたしもうLAOXはダメなんじゃないかな?
    魅力が薄いし、価格もこなれていない感じがするし。
    店員さんは詳しかったけど、ちょっとルナティックな感じがして怖かったような。
    店員の質だけどアキヨドの方が遥かに上。
    ザコン時代と比べてもアキヨドには勝てない。
    宙ぶらりんな存在になっちゃった感がありますね。
    残念とは思わないけど。
    --
    書痴の森へようこそ。
    • by Anonymous Coward on 2009年02月19日 9時25分 (#1516683)
      ザ・コン館は、値段は安くなかったが、品数は豊富でしたね。
      目的の商品を探して秋葉原を歩きまわるのが面倒な時は、
      すぐにコン館に行って探せば入手できました。

      数的にはあまり売れなさそうなものでも置いていたのが助かりました。

      今はヨドバシがその地位にいるのかもしれませんけど、ヨドバシは
      たくさん売れる物しか置いてないような気がします。

      LAOXやぷらっとホームみたいな、高くてもいいから目的の品が
      売っているだろうと思える店が最近の秋葉原では減ってるような。

      #昔、ドラマ「トリック」で登場する秋葉系刑事がLAOXの袋を
      #もって歩いていたなあ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ザコン1Fが書籍フロアだった頃に比べると、Book館も、戻ってきた6F(5Fだったかな)書籍フロアもなぜか見劣りしてたなぁ。
      面積的には激減というほどでもなかったはずなんだが。

  • by 127.0.0.1 (33105) on 2009年02月18日 19時16分 (#1516383) 日記
    そういやLaoxのポイントカード持ってるけどポイントはどうなるんだっけな……
    • Re:そういや (スコア:4, 参考になる)

      by ei (19798) on 2009年02月18日 19時29分 (#1516393) 日記
      「12店舗を閉店」の(恐らく)対象の店から、「ラオックス ∗∗店閉店のお知らせ 完全閉店 …」なる葉書が最近来て、宛名の下にポイントが書いてありました、とさ。
      で問題は「閉店後のご対応店舗」として2店が在りましたが、いずれも秋葉原地区ではありませんでした、とさ。
      親コメント
      • Re:そういや (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2009年02月19日 0時06分 (#1516551)

        私も同じ葉書を受け取りました、厚木店です。
        ちょうど今、完全閉店セールってのをやってます。

        これまで白物系は全てラオックスで買っていたのでショックです。部品交換(洗濯機のごみ取りネット、浄水器のフィルタ、髭剃りの替え刃とか)の際に、登録データがあるので自宅電話番号を言えば型番を調べなくても良いなどメリットもあったんですがねぇ・・・大型家電店というより地元の電気屋として便利でした。

        これで駅近くに大きな電気店が無くなってしまい、最近車を捨てた身としては痛手です(泣)

        親コメント
        • by muon (34865) on 2009年02月19日 22時59分 (#1517316) 日記
          厚木店閉店なのか。。。

          厚木は3店舗あったのに今は1店舗
          それも閉店ですか

          前回の閉店セールでもスピーカ買ったので

          今回の閉店セールでもスピーカ買っておこうかな


          それにしても、予想通りとはいえ  やはり残念ですね
          親コメント
        • by qem_morioka (30932) on 2009年02月20日 7時26分 (#1517509) 日記

          昔は良く通いました。まだ厚木店がザコンと呼ばれていたときです。

          久しぶりに行きましたが、売ってる品物のラインアップも郊外家電屋と変わらず
          店内もそれほど綺麗でなかったのでね・・・ひょっとしたらと思ってたら・・・

          厚木はもう129のヤマダとかになるんでしょうね

          親コメント
    • by fukapon (4131) on 2009年02月18日 21時34分 (#1516470)

      アソビットでは使えてるけど。。。
      何にせよ、1%とかしか付かないから、ほとんど溜まりませんよね。あれ。

      親コメント
  • by nox_dot (11614) on 2009年02月19日 11時02分 (#1516734) 日記

    ついに、デオデオの時代が来るのですね! (by 広島人)

    冗談はさておき、エディオングループも、苦しいもの同士が束になって、3人乗りの自転車で自転車操業をしているようにも思えます。
    これからの家電量販店の統合は、どうなっていくのでしょうか・・・。

    • by qem_morioka (30932) on 2009年02月20日 7時30分 (#1517510) 日記

      未だにデオデオなんて慣れません。
      というかこの間広島行ったときに、町中の至る所にデオデオがあることに驚きです。
      昔のサンヨー薔薇チェーンみたいな(うわ30年近く前か!

      デオデオじゃなくて、やっぱ第一家電だよなという
      私は故郷を離れてもう20年(T_T

      だいたい、柏村武昭のサテライトNo.1をだな・・・・

      #デオデオは成功してるのでほっとしている

      親コメント
      • by nox_dot (11614) on 2009年02月20日 13時48分 (#1517726) 日記

        余談ですが、ダイイチ本店の地下にあったパーツ部門は、今デオデオ本店から少し平和公園側に入った小さな「パーツ館」として営業してますよ。
        定番のパーツはまだ一通り手に入るので、とても助かっていますが、収益的な観点から、この不況で整理されてしまわないか心配です・・・。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        つーか、単なる街の電気屋迄デオデオの看板出してたりして。
        でだ、テーブルタップ一つ買えなかったりするクセに、缶コーヒーがあったり。
        いったいどういう基準で看板だして居るのか不思議。

  • by astro (17245) on 2009年02月19日 16時29分 (#1517098) 日記

    ザコンのラオックスの持ち分は約半分ぐらいだそうですね。
    なので、なかなか再利用が決まらないのかも。

    周囲のビルを買収して解体しているのは、オリックスに救済された
    ジョイントコーポーレーションですね。
    TTTに続き、高層マンションでも建てる気だったのかも知れませんが、
    この経済状況では5年は封地でしょうね。

  • 自宅近くにLaoxあるんですが、別に安い訳でも品が豊富な訳でもなく、「街の家電屋さん」みたいな印象しかもってなかったです。攻める訳でも守る訳でもない経営姿勢を感じていて、通うメリットを見いだせませんでした。小さいお店ってのもあるんですが。

    今まで使われていた方は、どんな魅力を感じていらっしゃったのでしょうか?

    • by naruenosekai (13637) on 2009年02月18日 21時41分 (#1516477)
      昔、クーラーと冷蔵庫と掃除機を買いました。
      お抱えの技術者がいて、取り付け費用サービスだとか
      出張修理をやっていましたが、なくなってしまうとは残念です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実家が街の電気屋さん(自営業)なのですが、
        量販店から商品だけ買って、うちみたいな小さい店に取り付けだけしてくれ
        なんて電話が多くて困るそうです。
        ある量販店では、
        「取り付けはうちではしないから街の電気屋に頼んでくれ」
        なんて客に説明してるそうで、
        「何を勝手な」と親はかなり怒っていました。(それくらい電話が多い)
        今はもうそういうのは一切断っているそうな。
        断ると「金払えばいいんだろ!」的に逆切れされたりもするそうですが。

        量販店でもお抱えの技術者置いてくれるのがデフォだといいというか、
        そうでないと困ります。ホントは。

        • by Anonymous Coward
          やる気のない量販店ですね
          取りつけの工事費を客から取って、それをピンハネして、街の電気屋に下請けに出す
          そのほうが売上金額増えるし、ピンハネで儲かるのに。

          電気屋さんの従来のビジネスモデル的には、工賃をもらっても、やりたくないでしょうね。
          なにしろ、商品を定価販売して工賃タダ(という見せかけ)のほうが、利幅が大きいのですから。
          • by Anonymous Coward on 2009年02月19日 14時31分 (#1516994)

            街の電気屋としては工事自体は構わんのですよ。

            でも、わざわざそういう事する客が求めるのは、量販店価格での商品価格+街の電気屋
            (で購入した時のサービス工事価格)価格での工事価格であって、普通に一般的に提示
            している工事単体での価格の工事では無いんですよ。

            街の電気屋のビジネスモデルを勘違いしている様ですが、稼ぎのメインは工事ですよ。
            小さな店を見れば解るでしょうが、基本的に工事を請け負わない所は既に生き残ってません。
            商品自体は基本的に工事の為の資材みたいなもんです。

            親コメント
    • by waraji (36531) on 2009年02月19日 10時51分 (#1516730)
      ・家に近いから
      ・街の電気屋さんと違ってポイント制度があるから

      例えばプリンターの純正インクとか、突然必要になったときに
      ポイント制度があるお店が近くにあるってのはかなり嬉しいモノでした。

      # インクは夜中に切れるの法則。
      # そもそも新宿渋谷池袋秋葉原に行くほどガッツがある年じゃない。通販もあるし。
      # わざわざ秋葉に行く人って目的の買い物以外にもあそこ覗こう、掘り出し物探そう、的な興味があるから
      # できるのであって純粋にそのものだけ手に入れたい場合は違う行動を取ると思うんだ。
      # 詰め替えインクは最近ダイソーで売ってるんだよな、、
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >別に安い訳でも品が豊富な訳でもなく、「街の家電屋さん」みたいな印象しかもってなかったです。
      そうそう。いろいろ犠牲にして買うのなら秋葉原とかヨドに行こうと思った。物によってはスーパーの家電売り場並の扱いだったし

      スーパー系家電店から家電量販店に変わって数年もしないうちに撤退か…
    • by Anonymous Coward

      「街の電気屋さん」と思われればマシなんじゃないかな。
      うちの近所にあった所なんて、わざわざ郊外に独立して立てているクセに、店の広さはさほどでも無く、
      値段も安いわけでもなし、かと言って、出かけるには「LAOXに行く」と思い立って車を出す必要があるって、
      感じのトコロでした。
      それで居て、街の電気屋さんと違い、基本的な設置工事しか受けてなかった(それも外注か?)一体何処で
      収益を得るのか?って疑問がずっと有りました。
      街の電気屋であれば、細かい工事でそれなりに稼げるのだろうけど、所詮は物販屋ですから。

      で、結局数年で撤退して行きましたとさ。

    • by Anonymous Coward
      ラ~オ~ックス!っていう CM

      #もちろん石丸とサトームセンの方が上ですが
      • by Anonymous Coward

        風にそよぐ竹の映像をバックにしてビル・エヴァンスのピアノの調べが流れ
        最後に渋い声のNRが「情報発信基地・秋葉原。ラオックス」ときめるCM。
        昭和末期~平成初期に千葉テレビ [freett.com]で深夜によく流れてました。
        スポットCMなのでいろいろな番組で見かけました。「現代用語の基礎体力」とか。

        # LAOXでの買い物の思い出といえばコルトンプラザ店でVH7PC [xrea.com]を買ったことと
        # 21時まで開いててサプライの品揃えもダントツなザコンが重宝したことだなあ

  • by Anonymous Coward on 2009年02月18日 23時00分 (#1516520)

    意外とてこずると思ったソフマップもなくなったので、残りはダイナ Hiブランド買取りセンター [dynamicaudio.com]だけのはずです。

    あきばお~壱號店は「改装中」と言っているので新ビルのテナント権を得ているのではないかと妄想してます。

    • T-ZONE横のフリージアサポートも「建て替えのため一時休業」と言ったまま姿を消した
      (そして半年後、ビルの改装もないまま三月兎3号店がオープン)わけで、個人的には
      あの手の「改装中」ってのはあまり信用ならんのですよね・・・
      #会社近くのSBショップが「従業員研修中」のまま自然消滅したこともあった

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >あの手の「改装中」ってのはあまり信用ならんのですよね・・・

        いや、すでにビルが崩壊 倒壊撤去されてますので大丈夫です。

        フリージアの前に「危険!立ち入り禁止」でテナント追い出した(と思っている)のにフリージアが入ったので、あのビルオーナーには不信感があります。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月18日 19時21分 (#1516387)
    かといって都市型に未来はあるのか?
    都市型筆頭のビックカメラも内実酷いものだと聞いたが…
    • Re:郊外から撤退 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年02月18日 23時19分 (#1516530)

      未来なんてありませんよ。
      株価18円だとか、2003年以降(それ以前は不明)ひたすら赤字だとか。
      今のところ資産(1株当たり200円以上)があるので債務超過にはなっていませんが、
      毎年それを食いつぶすくらいなら、さっさと解散した方が世のためなくらい。

      ビックの内情は知りませんが、公開したいばっかりにちとお化粧が派手すぎましたねぇ。
      本業の方はすっぴんなら良いのですが。

      親コメント
    • 聞いただけかよ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年02月18日 19時29分 (#1516395)
      >聞いたが…

      誰から聞いたんだよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ザ・コンの閉店の時に店長が最後は頭出して挨拶するのかと思ったら、
      そういうこと全然無かったみたいで、引き続きそういう態度だったら
      アキバからもう一度って言うのは無理じゃないかな~とか思ってシマウマ

      • by Anonymous Coward

        >頭出して挨拶する
        ヅラ疑惑?

  • by Anonymous Coward on 2009年02月19日 8時02分 (#1516655)

    電気店やPCショップとして見ると存在感希薄だったけど、
    ホビー物を集約したアソビットシティービルがあった時の方が
    他店との差別化という点においては非常にわかりやすかった。
    あのビルがドンキに化けてからラオックスの凋落は決定的に
    なったような気がします。

    あの当時、ラオックスの店舗の中ではもっとも活気があったはずなのに
    なぜ、あの路線を捨てたのやら・・・・。

    • by Anonymous Coward

      家賃が高かったからじゃなかったっけ?
      どっちにしろ、あんなに頻繁に店を作ったり潰したり移したりしてたら、
      それだけで消耗してるか、思いつきでやってんじゃねーのか?とか思ってた。

      • by Anonymous Coward

        アソビットに関しては、ビルオーナーに追い出されたって話を聞いたような。
        噂レベルだけど。
        本当ならドンキの方が金に糸目を付けなかったってことなのかなあ。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...