パスワードを忘れた? アカウント作成
62651 submission
ビジネス

世界展開する日本発のブランド 294

タレコミ by nique
nique 曰く、
世界で認められた日本発ブランドは?の記事で30位が気になったのでタレコんでみますね^^;

ざーっとみていくとほぼ納得のラインナップなのですが、アシックスはともかくキッコーマンが驚きました。
キッコーマンって醤油のメーカーですよね?いつのまにかこの中に割り込むほどのブランド力になっていたのですね。
日本で普通に生活していると、食品メーカー関係だと味の素とか日清食品のほうがより強いブランドのように感じます。
みなさんはどのように思いましたか?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2009年02月19日 10時12分 (#1516704) 日記

    ヨーロッパは知りませんが、アメリカではもう、20年以上前からキッコーマンは有名ですよ。
    学生時代、キッコーマンのトレードマークをTシャツにプリンとした物が、「アメリカみやげ」
    として一部ではやってました。

    特に、最近の日本食ブームで、無名の製品は、日本人からすると、「醤油『まがい』」と言っ
    ていいような製品も少なくなく、キッコーマンは「本物」としてブランド力があります。

    • by TarZ (28055) on 2009年02月19日 22時48分 (#1517304) 日記

      米インターブランドの元資料(pdf) [interbrand.com]でも、早くから日本国外への進出を行った、という点が評価されているようです。

      Kikkoman (No.30) is firmly established brand name, as the company was early to export its soy sauce worldwide.

      親コメント
    • by KAMUI (3084) on 2009年02月19日 22時32分 (#1517294) 日記
      まぁキッコーマンはアメリカ進出が早かったし、アメリカ上下院に感謝される [srad.jp]くらいですので(笑)
      親コメント
    • 広告の力も (スコア:2, 参考になる)

      by ng (18513) on 2009年02月19日 22時58分 (#1517315)

      米国大統領選のテレビ特番にスポット広告を打って知名度を上げたという話を聞いたような。

      探してみたら、キッコーマン国際食文化研究センター [kikkoman.co.jp] の アメリカ進出 50 周年 [kikkoman.co.jp] のページに記述がありました。

      親コメント
      • Re:広告の力も (スコア:4, 参考になる)

        by 7743.J (13353) on 2009年02月19日 23時43分 (#1517354)

        キッコマーンの海外展開については、たしか1ヶ月程前の週刊ダイヤモンドの食品業界特集で取り上げられていましたよ。
        海外市場に進出して行く食品企業の先駆者として。

        そのなかで役員が語っていたところによれば、「日本食のための醤油」ではなく「現地料理のための調味料」というスタンスでの
        売り込みが功を奏した、とのことでした。
        現地の料理研究家に醤油を使った料理を開発してもらって、それらを使って売り込んだそうです。
        テリヤキソースなんてのはその代表なんだとか。

        親コメント
    • #どこにぶら下げようか悩みましたが、とりあえず親コメへ

      意外に低いですね>キッコーマン
      湾岸戦争の頃、中近東某所で愛用してたのは、ドバイ経由のシンガポール(だっけ?)・キッコーマン
      余り関係ありませんが、酒やタバコは大抵アフガン経由の密輸品が容易に手に入りました
      ジョニ黒を呑み、ハイライト・ライト(国内未発売?)を吸ってました

      #カリフォルニア米は美味かったなぁ
      #韓国米は、精米技術が未熟なのか、埃っぽくてマズかったです
      #あと、黒煙を上げる中国産蚊取り線香にゲンナリ...
      親コメント
    • > ヨーロッパは知りませんが
      ヨーロッパと言っても広いですが、私が住んでるフィンランドでは非常にポピュラーで、 学食や大衆的なレストランには必ず置いてあったりします。(どんな使い方してるのかは未だに疑問) 他のヨーロッパの国に行ったときも結構見かけたような気がします。
      さて、手元の瓶によると、どうやらオランダで生産してるようです。(会社はドイツ) 味は比較的甘めで、田舎者の僕の舌に合います。 日本にいた頃はキッコーマンは酸味が強くてあまり好きではなかったのですが、もしかしたら僕の味覚が変わったかな? 大きなスーパーに行くと、丸大豆や薄口のキッコーマンも売ってます。 中国やその他のアジア産のお醤油も売ってますが、試したことはありません。
      # バレバレだけど ID で。
      親コメント
  • by asanagi (22217) on 2009年02月19日 22時45分 (#1517301) 日記

    NECは海外ではあまりコンシューマに出てないんでしょうか?

  • 上位30位 (スコア:3, 参考になる)

    by little( (31297) on 2009年02月20日 0時06分 (#1517375) ホームページ 日記

    せっかくのタレコミだけど、肝心のリストが本文に無かったので、引用してみました。

    1位 トヨタ
    2位 ホンダ
    3位 ソニー
    4位 キヤノン
    5位 任天堂
    6位 パナソニック
    7位 レクサス
    8位 ニッサン
    9位 東芝
    10位 シャープ
    11位 資生堂
    12位 コマツ
    13位 スズキ
    14位 ニコン
    15位 リコー
    16位 オリンパス
    17位 三菱電機
    18位 ブリジストン
    19位 ダイキン
    20位 ヤマハ
    21位 コニカミノルタ
    22位 日立
    23位 三菱自動車
    24位 マツダ
    25位 富士通
    26位 アシックス
    27位 カシオ
    28位 エプソン
    29位 ブラザー
    30位 キッコーマン

    • by nobuhirofujii (30320) on 2009年02月20日 9時29分 (#1517553) ホームページ

      このランキンングは、その隣りにある"ブランド価値(億ドル)"
      によって作成されているのがポイントですね。

      なので、知名度はあるが、収益性の低い物を扱っている企業は
      いくら有名でもランキング外です。
      フィリピン在住で、ここでは"ヤクルト"は誰でも知っていますが
      ランキングに入るのは難しいでしょう。

      なのでタイトルの"世界で認められた日本発ブランド"はミスリードを誘っています。

      ブランド価値(金銭面で)はないが、世界でもっと認められている(認知度が高い)
      企業はいくらでもあるかと思います。

      親コメント
    • 七位はレクサスだったのか!
      レウクスって読んでたorz
      #どこの会社だよって素で思ってたので、ID
      #LEXUS←思わずレウクスって読みたくなりますよね?
      親コメント
    • typo(Re:上位30位) (スコア:2, すばらしい洞察)

      by SD (32008) on 2009年02月20日 14時08分 (#1517739) 日記

      細かいようだが
      >18位 ブリジストン
      はこっち↓
      18位 ブリストン
      ね。かつて "building" を「ビルング」と表記していたのと同じ理由。

      親コメント
  • 中欧在住 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年02月20日 0時07分 (#1517377)
    車関連:Toyota (3), Nissan (3), Mazda (3), Honda (3), Suzuki (3), Subaru (3), Mitsubishi(3), Daihatsu (1), Lexus (3), Isuzu (2), Bridgestone (3), Yokohama (2), Advan (1), Alpine (3), Clarion (3)
    バイク関連:Yamaha (3), Kawasaki (3), Suzuki (3), Honda (3)
    AV、デジタル家電など:Sony (3), Toshiba (3), Fujitsu (3), Hitachi (2), Sanyo (3), Sharp (3), Panasonic (3), Casio (3), Nintendo (3), Epson (3), Canon (3), NEC (1)
    時計:Seiko (3), Citizen (3), Casio (3)
    食品関連:Kikkoman (3), Pokka (2), Nisshin (2), Kirin (1), Asahi (1)
    重機:Komatsu (3), Kobelco (3)
    電動工具:Makita (3)
    農機:Yanmar (1), Iseki (1)
    スポーツ関連:Asics (3), Shimano (3)
    事務機器:Ricoh (3), Canon (3), Panasonic, (2)
    デジカメ:Canon (3), Nikon (3), Fujifilm (3), Olympus (3), Panasonic (3), Casio (3)
    CD-R、DVD±R:TDK (3), Verbatim (3), Fujifilm (3), Sony (3)
    筆記具:Mitsubishi-Uni (2)
    空調:Daikin (2)
    白物家電:Panasonic (2), Sharp (2)
    楽器:Yamaha (3)
    その他:YKK (2), Sanrio (2)

    グレードは
    3:シェアがある、もしくは知名度がある。
    2:マイナーな存在だが、売っている店がある。
    1:売っている店すらないが、話に聞いたり、見たことはある。

    と言った感じ。食品関連は、キッコーマンが一人、気をはいていますが、その他は中国系、タイ系を下回ります。白物家電も同様。韓国系、欧州系に圧倒されている。文房具の専門店に行けば、Mitsubishiのボールペンは容易に手に入る。若干高いが、品質が良い。それはMakitaも同様。
  • G-SHOCKそこそこ人気あると思っていたんだけど、そうでもなかったのかな?

    • G-SHOCKが有名でも、メーカー名の認知度はまだと言うことかと。
      非PC系な人だと、iPodユーザーなのにAppleという会社名が浮かばない人は多いです(汗
      会社知名度は複数分野でヒット商品持つとか、一分野で絶対的な存在感を持たないと上がらないのかも。

      #カシオはデジカメで一角を占め続けてればランキング上がったかも。

      親コメント
  • by hisabe_3 (34856) on 2009年02月19日 23時30分 (#1517346)

    ランキングで電器・機械・光学・自動車・二輪車に関係しないのが11位の資生堂と30位のキッコーマンだけというのが、輸出や外需を重視、というより依存に陥っている日本の経済事情を浮き彫りにしている気がする、個人的に。
    特に上位十位で、今回の金融危機でリストラ策を打ち出さなかったのが任天堂だけというのが、どうにも…。
    なんかこう、うまく言えないけど、いちいち考えさせられるランキングだわ。

  • by tomone (15592) on 2009年02月20日 0時55分 (#1517406) ホームページ
    少なくともキッコーマソがギャグとして通じるくらいは流行ってるんじゃないかと。
    --
    TomOne
  • by kojirox (34129) on 2009年02月20日 1時03分 (#1517408)

    個人的には、東洋水産はスゴいと思ってました。
    100位くらいには入るでしょうか。

    http://www.narinari.com/Nd/2005105125.html [narinari.com]
    (ソースが古いので、オフィシャルなものではないですが…)

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...