パスワードを忘れた? アカウント作成
101142 submission
ビジネス

Time Warner、大損の末にAOLを独立へ 11

タレコミ by BonTf
BonTf 曰く、
CNNMoneyの"Time Warner to split off AOL"とBloombergの"Time Warner to Spin Off AOL, Undoing Failed Merger"によると、Time WarnerがAOLを独立させる。インターネットバブル崩壊直前(2001年)にTime WarnerはAOLを合併し、その合併費用は1千億ドル以上であった。現在のTime Warner保有分のAOLの価値は約63億ドルとされている。株価も順調に下り続け、買収当時1株につき100ドル以上であったTime Warnerの株価は現在20ドル近辺で推移している。

AOLはその後ダイアルアップサービスの加入者数の減少に悩ませられ続け、現在の加入者数は690万件とされている。合併当時の加入者数は現況の約4倍であったという。更に2009年第2四半期に更に50万件以上の減少が予測されており、今後も加入者数の減少に歯止めはかからないようだ。

この減少に対処する為に、AOLはオンライン広告事業を主体とした業態への転換を図っている。しかし、広告事業の売上高も2四半期連続で20パーセント近く下っており、前途洋々というわけにはいかないようだ。

現在、Time WarnerはAOLの95パーセントを保有しており、Googleに対し残りの5パーセントの買収を提案するようだ。今回AOLの独立を決断する以前、Time WarnerはGoogle、Yahoo、MicrosoftにAOLの買収を打診したがどの社も断っていた。今後、AOLは元GoogleのTim Armstrongが現在に引き続き指揮していく。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年06月01日 11時52分 (#1577168)

    AOLの会員向けホームページサービスであるAOL Hometownは去年の11月に突然終了して、ユーザーにはサイトのデータをバックアップする暇も与えられなかったようです。
    参考: Hometown Has Been Shutdown [peopleconnectionblog.com]
    米Geocitiesも今年中に終了する [srad.jp]そうですし、個人が手書きでHTMLを書く時代は終わりを迎えつつあるのですかね。

    • by Anonymous Coward

      >個人が手書きでHTMLを書く時代は終わりを迎えつつあるのですかね。

      パンピーには難しすぎて手に負えないからね。

  • by Anonymous Coward on 2009年06月01日 11時35分 (#1577150)

    AOLがTime Warnerを買収したのであってなんか印象が違う。

    • by Anonymous Coward

      そうそう、Time Warnerは元々は買われた方。
      合併したらAOLの方が業績悪くなって立場逆転しちゃたがねw
      しかしNetscapeもTime Warnerも本当に意味のない買収で終わってしまったな。
      むしろ、当時はまだ小物だったGoogleでも買っておけばよかったんじゃね。

      • AOLの株主から見たら (スコア:4, すばらしい洞察)

        by s-jima (3363) on 2009年06月01日 14時04分 (#1577340) ホームページ 日記
        インターネットバブル崩壊直前というタイミングを考えると、
        あのタイミングのTime Warner買収は最高の選択だったと思うよ。

        もしAOLがTime Warnerを買収しなかったら、AOLの株価はどのくらい落ちたと思う?
        あの買収のおかけで、AOLの株主の手には現Time Warner株が残っているのだから。

        旧Time Warnerにしてみれば、最悪の選択だけどね。
        親コメント
      • Re:AOL無惨だなw (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2009年06月01日 11時58分 (#1577172)

        >むしろ、当時はまだ小物だったGoogleでも買っておけばよかったんじゃね。

        それは結果論。もし買っといたとして、現在のように成長していたかどうかはわからない。
        当然口出しするだろう。その結果AOLのようになっていたかもしれない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >当然口出しするだろう

          なんか安易に決め付けてるようだけど、AOLってむしろ放任主義に近いケースが多いだろ。
          NetscapeとかNullsoftとか。だからこそ買収効果が生まれなかったとも分析できるが。

          まあ仮定の話をしてもしょうがないんだけど、下手に異業種に手を出さないでWebに注力
          してたら状況はまた違ってたかもしれない。

          ところでAOLって今はLove.comなんてサービスを立ち上げてる [love.com]みたいね。
          これが成功するかどうかはわからんが。

          • by phenix (31258) on 2009年06月01日 19時31分 (#1577599)

            ICQもAOLに買われたあたりから急速に衰えたし、
            AOL=疫病神なイメージが・・・

            # 未だにICQ No.空で言える・・・

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              # 未だにICQ No.空で言える・・・

              このコメントを見てふと浮かんできた数字(UIN)とパスワードを
              ICQ.comの認証フォームに打ち込んでみたら当時のアカウントでログイン出来ました。

              ……7~8年は使ってないのになぁ。

            • by Anonymous Coward

              AOLの買収って、なんかとりあえず買ってみたけど、その後はどうすればいいのか
              わからなくて持て余しているってパターンが多いような気がする。

              ICQは潰すために買ったような気がしないでもないけど…

  • by Anonymous Coward on 2009年06月02日 1時45分 (#1577875)
    そしてタイムワーナーは関西企業だったのか?
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...