emacs 23(.1) 登場! 26
タレコミ by DB-researcher
DB-researcher 曰く、
情報元へのリンク
本家より前のバージョンから僅か2年間のブランクを経て、emacs 23(.1)が登場しました。わかりやすいものとしてはアンチエイリアスフォントの導入などがありますが、多くの新しい機能が追加されています。また、バックグラウンドでの起動もサポートされるようになりました。これによって、瞬きする間に新しい emacs のウィンドウを開くことができるでしょう。D-Busのサポートや、PDFの閲覧など、他にも多くの大小の変更点があります。emacs 23 は ftp.gnu.org/gnu/emacs/とそのミラーで入手できます。
情報元へのリンク
おまいら、新バージョンに浮かれすぎ。 (スコア:3, 興味深い)
たまにはダウングレードも検討しろよ。
http://www.sodan.org/~knagano/emacs/emacs21-emacs20-antinews-j.html [sodan.org]
Re: (スコア:0)
折角なので最新版 (23.1 → 22.3) のアンチニュースを。
http://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/emacs/Antinews.html [gnu.org]
Mule内部エンコーディングは捨てたの? (スコア:2, 参考になる)
Emacsの内部エンコーディングはこんなの [m17n.org]だったらしいけど、タレコミのリンク先に
> Note that, internally, emacs uses UTF-8 now.
と書かれてたのでぐぐってみたところ、変更点の日本語訳 [hatena.ne.jp]が出てきた(訳がかなり残念な感じだがそこは脳内補完して読むべし)。以前のエンコーディングも使えるのか。
バージョン (スコア:2, 参考になる)
>もう自分がどのバージョン使っているのか分かりません
起動時に
GNU Emacs 22.3.1 (i386-portbld-freebsd7.2, GTK+ Version 2.16.5)
of 2009-07-22 on nurupo.example.jp
Copyright (C) 2008 Free Software Foundation, Inc.
とか出てくるでしょ
Re:バージョン (スコア:3, おもしろおかしい)
相応に使い込んでる人の.emacsには、以下の設定があると思う。
; うるさい
(setq inhibit-startup-message t)
Re: (スコア:0)
何でこれがおもしろおかしいなのか。
ちなみにEmacs 23ではinhibit-startup-screenが推奨されるようになりました。inhibit-startup-messageはエイリアスになっているので使えますが。
Re:バージョン (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:バージョン (スコア:1, 参考になる)
×釘宮信者
○釘宮病 [uncyclopedia.info]患者
Re: (スコア:0)
全く同じコメントをつけてるから
Re:バージョン (スコア:1)
でもいいですね。minibufferに
This is GNU Emacs 22.2.1 (i486-pc-linux-gnu, X toolkit, Xaw3d scroll bars)
of 2008-09-06 on gaxtu.example.jp
とか出ますね。
Re:バージョン (スコア:1, 参考になる)
GNU Emacs に限らず、GNUのものは大抵、
$ command --version
でわかりますしね。
Re:バージョン (スコア:1)
最近はハイフンが1個でいいの?
# 古い人間なのでID
フォントの処理とか関係あったのか・・・ (スコア:1)
文字端末でしか使ってないから,フォントのアンチエイリアシングとかまでEmacsがやっているとは思わなかった.
屍体メモ [windy.cx]
Re:フォントの処理とか関係あったのか・・・ (スコア:1, 参考になる)
> フォントのアンチエイリアシングとかまでEmacsがやっているとは思わなかった
タレコミ文の書き方だと誤解を招くかもしれませんが、正確にはフォントレンダリングにXftを使うようになったということです。
お陰でいちいち設定しなくてもXftで使えるフォントは全部使えるようになりましたし、フォント選択も見慣れたダイアログでできるようになったので、初心者にもだいぶ扱いやすくなったと思います。
Re: (スコア:0)
Mule internal encodingを捨てたのも、おそらくこのことが関係していますね。Xftは入力にUnicodeしか受け付けませんから。
utf-translate-cjk-set-unicode-range ドコー (スコア:1, 興味深い)
Re:utf-translate-cjk-set-unicode-range ドコー (スコア:1)
本来半角で表示されるべきものなのではないでしょうか?
☆や♪とかも通常のutf対応端末では半角だと思います。
日本では他の文字コードの関係で歴史的に全角が多いのですが。
wcwidth関数もカラム数1としているので、早いとこそっちにしてくれたらいいのにって思ってるんだけど、やっぱりメールとかで送られてくる罫線は全角表示。ずれまくりで困ってます。
Re: (スコア:0)
> やっぱりメールとかで送られてくる罫線は全角表示。
だってRFC 1468に「JIS X 0208の文字は全角」って書かれていますもの。
Re: (スコア:0)
これは文脈によって幅が違う文字です。
そもそもUNICODEは文字を定義しているだけ(U+0041 は "A" を示すだけ)で、一部互換性のために定義している文字を除き、
なんて定義は全く無いとおもいます
地味だけど良かったこと (スコア:1)
Bufferの欄が日本語だと、それに続くSize欄からガタガタになってたけど、綺麗に並んで表示されるようになった。
とりあえず私は待ちます (スコア:1)
# 軟弱ものですね、わかります。
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
ミニバッファのプロンプト (スコア:1)
で"Replace string:"というプロンプトが出てくるのですが、22.3ではこのbackspaceでプロンプトを消すことができないのですが、23.1ではプロンプトも消せてしまいます。
22.3でもbackward-charではプロンプト部分にカーソルを持っていけるので、だからどうだという感じではあるのですが違和感。
日本語アンチエイリアス (スコア:0)
Re: (スコア:0)
日本語だろうが何だろうがアンチエイリアス効きますよ。
これはひどい (スコア:0)
工口い人なんとかして
Re: (スコア:0)