パスワードを忘れた? アカウント作成
164421 submission
NASA

NASA、月に水の存在を確認 45

タレコミ by sekia
sekia 曰く、
NASAは11月13日、月に水の存在を確認した(NASAの発表毎日jpの記事)。

探査機LCROSSによって10月09日に実施された、月の南極付近に位置するクレーターCabeusへ上段ロケットCentaurを衝突させる実験の解析結果に拠る。ウサギたちの安否が気になるところだが、分光器の測定データから、水と、水が太陽光で分解された水酸基と思われるスペクトルが検出されたとのこと。

光の当たらない極地には太陽系の歴史に関する重要な手がかりが残されており、また水やその他の物質は将来の月調査・開発を支える資源になるとしている。

莫大なデータの解析は未だ完全には完了していない。更に新発見を期待したいところだ。

情報元へのリンク
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラによる南極シャックルトンクレータ内の永久影領域の水氷存在に関する論文のサイエンスへの掲載について [www.jaxa.jp]

    という成果はありましたが
      * 複数の方法での測定は重要
      * この結果がミスでないなら、矛盾しない理由で水が隠れてる可能性(場所に極端に依存する?)
      * あわせてなにか、さらなる知見があるといいな
    などと思いました。

    # まちがっても一部の科学オンチ系から「役に立ってない」扱いで、予算がさらに削減とかないといいんですが...

    もちろん、測定のミスなどの可能性はあるので、それは否定しないのですが。
    だからこそ複数(回)の測定、複数(種類)の方法、複数の組織での確認というものの意義がるのだな、と。

    # っつても世間(の主に金)は見方も実情も厳しいけどね

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by albireo (7374) on 2009年11月14日 18時18分 (#1672046) 日記

      そのJAXAのリリースに

      水氷がクレータ底部の表面に露出した形で多量に存在する可能性がないことを明らかに

      と書いてあるように、かぐやが探したのは「池や水溜りが凍ったときのような平らな面」でした。
      そしてかぐやの高度から確認できるような大きさのものは見つからなかった。
      これでわかったのは「プールや池のように大量の水が一ヶ所に集まって、かつ地表に露出しているような場所はなさそう」ということです。

      NASAが観測したのはそのような「氷が集まっている場所」の有無ではなく、「水分が存在するかどうか」です。
      こちらはロケットをぶつけているので地表に近ければ露出していなくてもいいし、「ほとんど砂や砂利だけどちょっとだけ氷も混じっている」というのも見つけられます。
      だからかぐやの観測結果と矛盾しているわけではありません。

      でももし人間が月に行ったとしても「ほとんど砂や砂利だけどちょっとだけ氷」だと利用するのは難しいんですよ。一リットルの水を手に入れるためには何トンものレゴリスを集めないといけないかもしれない。
      NASAの観測は「ちょっとでも水分があるか」、かぐやが探したのは「利用できるような形で氷があるか」と言えばわかりやすいかな。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年11月14日 20時35分 (#1672091)
      • JAXA: ある窪みを上から見たら池はなかった。
      • NASA: 別の場所をちょっと掘ったら湿ってた。

      ってことでしょ。何の矛盾も異常もない。

      親コメント
    • by meteoroid (27163) on 2009年11月14日 18時06分 (#1672041)

      TCの結果は、あくまでも表面に氷や霜として大規模に露出していることは無いということで、
      地下に存在している可能性を否定しているわけではありません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      懐が暖かければ多少CPが悪くてもお金を出せるけどね。
      もはやこの国は経済大国の地位を転げ落ちようとしているのだから。
      ふたたび大国として安定するまでは削られてもしかたがない。
      嫌なら稼ぐこと。

  • この一撃で (スコア:3, 興味深い)

    by Lurch (10536) on 2009年11月14日 20時25分 (#1672087)
    最後の水源がダメになったって事は無いんだろうか

    ......それを確かめる為に次々と水源を破壊していったりして^_^;
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • 水やその他の物質は将来の月調査・開発を支える資源になるとしている。

    まだ月全体での総量や分布傾向がわかったわけじゃなくて、そのヒントを得たって段階ですね。
    衝突箇所の表面で「アタカマ砂漠よりは少し湿潤なのではないか」 [asahi.com]という程度です。豊富な地下水源が見つかれば話が違ってきますが、資源としては貴重すぎて使いにくいんではないかと。
    だいたい、一度蒸発させちゃうと回収が困難だと思われるので、用途にも気を使いそうですし。

    --
    [わかってもらうことは難しい。わかってあげることは、もっと難しい。]
  • google 早っ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by stehan (37041) on 2009年11月14日 20時26分 (#1672088) 日記
    google [google.co.jp] 早っ
    • こういう重要なニュースを世界中にばら撒いてくれるのは嬉しいですね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        なにが重要かなんて人それぞれ。

        ホームページのロゴを変えるのは彼らの遊び心なんだろうけど、
        どうも彼らの"重要"を押し付けらているようで気分が悪い。
        • by Anonymous Coward
          iGoogle使ってるとお目にかからないんだよなぁ・・・これ。
          iGoogleでも押し付けて欲しいんだけど。
        • by Anonymous Coward

          おまいさんがそれで何か不利益を被ってるわけでもないだろ。
          そんなことでいちいち気分を害するなよ。
          祝日に国旗を掲げるお隣さんを苦々しく眺めてる共産党員みたいだぞ。

          イベントロゴが画面を覆いつくしてスクロールしなきゃ検索ワードも入れられない、とか
          検索結果の頭にイベントロゴと関連ページが割り込んで、本来の検索結果が見られない、
          なんてことになったらそりゃおおいに不満に思うべきだが。

          • by Anonymous Coward
            共産党員よりも民主党員だろw
  • by intiki (25340) on 2009年11月14日 22時20分 (#1672127)

    実は月に突撃したついでに
    水撒いてました、ってことじゃないですよね、ね?

  • by taruwo (14239) on 2009年11月16日 10時55分 (#1672760)
    どうしても頭上半分だけ出した心霊写真にしか見えないわ
  • by Anonymous Coward on 2009年11月15日 17時47分 (#1672465)
    発見されるとは思ってもみませんでした。
  • by Anonymous Coward on 2009年11月14日 18時48分 (#1672057)

    月にセメントさえあれば、コンクリートができるってわけ?

    • Re:土方の発想 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年11月14日 19時17分 (#1672068)

      水以外は月面で採れるものを使ったコンクリートの研究は古くからありますよ。
      研究では昔採ってきた月の石の分析結果をもとに、同種の岩石を同じ組成になるように混ぜ合わせた擬似的な月の砂(レゴリスシミュラント)などが使われています。

      親コメント
    • by ziqqur (30564) on 2009年11月14日 19時13分 (#1672066)
      セメントの主原料の一つ、石灰岩は大気中の二酸化炭素が海に溶けて生成するようです。水中に溶けた二酸化炭素が石灰岩に固定される過程には生物起源のものと無機的に沈殿するものがあるようですが、いずれにしても最初に海がないことには無理ぽい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ロボットを送るか土方を送るかどっちにする?
      • by Anonymous Coward
        あの意味の全くわからなかった月面にロボットを送るという発想は
        セメントをかき混ぜるために必要な工員の確保だったのか。
        なんという先見の明!
        • Re:そうか! (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2009年11月14日 20時42分 (#1672094)
          なんという第六大陸・・・
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            キーワードは新大陸?

            >上段ロケットCentaurを衝突させる実験
            って、月面から見たら空からの落とし物だよなあ。
            #もちろんAC

    • by Anonymous Coward

      土建君主国日本の技術なら近いうちコンクリートポンプ車のブームが月まで届くだろう

  • by Anonymous Coward on 2009年11月14日 22時18分 (#1672125)
  • by Anonymous Coward on 2009年11月15日 22時56分 (#1672600)
    と素直に思った。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...