パスワードを忘れた? アカウント作成
178503 submission
AMD

日本AMDにナニが……… 53

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」部門
#業界関係者なのでAC

本日もAMD.COMからのメールが届いた。内容は「日本AMDの顔」となっている、土居憲太郎氏が退社したとのこと。

公式blogとなる兄貴の遠吠え(仮)も25日付で閉鎖されており、ジョークではなさそうだ。

無論、退社理由や次の職場については書かれていないが、その前日には広報担当者も退職しており、日本AMDに何かが起こっていると邪推したくなる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by t_mrc-ct (5292) on 2009年12月29日 14時08分 (#1695544) 日記

    兄貴がいなくなるだなんて、そんなのウソだ。
    ボクはそんなの信じないぞ。

    兄貴はきっと修行の旅へと出かけただけなんだ。

    だから、すぐに兄貴は帰ってくる。

    より進化した「超兄貴」として。

  • by wildcard (416) on 2009年12月28日 16時51分 (#1695152)

    2009/12/19に「ヒャッハー!GPU会社買収して良かったぜ!(意訳)」ということを言った [impress.co.jp]一週間後の
    2009/12/26に退社 [twitter.com]。

    なにやらきな臭いものを感じますが、外資だとこういうものなんですかね。

    • Re:わずか1週間 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年12月28日 17時00分 (#1695160)
      年明け早々に華々しく Intel のイベントに登場
      のちに飲料メーカーに再転職
      親コメント
      • Re:わずか1週間 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年12月28日 17時17分 (#1695168)

        神様が上から「後釜を立てろ」と言われている [impress.co.jp]ので、Intelの顔になる可能性はないとは言わないけど、普通は梶原さんと秋葉秋庭さんが担当でしょうね。

        っつーか「Intelの兄貴」で出てきたら、それこそ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工です。がね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          外資なんてそんなもんじゃないかと思いますが。
          ヘッドハンティングされたくなかったら引き留めるでしょうし。

      • by Anonymous Coward

        わかります、その後は林檎に迎えられるのですね。

        • by Anonymous Coward
          そんなこたぁないでしょう
    • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 20時59分 (#1695262)

      この例がそうかはわかりません。
      ただ、在中国で見る機会がありますが、中国資本も欧米資本もこんな感じです。
      当たり前ですが予告なしでいきなり切ります。
      辞める方もいきなり辞めますし、解雇の場合は「引き継ぎ?何それ」みたいな。
      でも解雇であっても本人の表向きの理由は転職だったりします。

      余談ですが、金融危機以降、解雇以外で辞める人、転職する人が
      だいぶ減りました。
      年間100人→10~20人くらいに...しかもこのほとんどが解雇組み)。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        資本がどこだろうが、少なくとも日本の法律を守っている会社である限り(日本AMDもそうだと思うが) 、30日前の解雇予告は必須だよな
        • by Lafiell (6631) on 2009年12月29日 8時50分 (#1695440)

          30日分の平均賃金に相当する額「以上」を支払う限り、即日解雇が可能です。
          外資でしかも情報流出などを気に掛けるIT企業だと、即日解雇&ロックオフ、
          給与口座に手当振り込み、というのが多いのかも知れませんね。(知らないので想像)

          こういう場合業務引継ぎとか当然全く出来ない訳ですが、それを差し引いても
          即日解雇する方がデメリットが少ないのでしょうかねえ。

          まとめるとこんな感じです。
          解雇予告-30日-解雇日 解雇予告手当てなし
          解雇予告-10日-解雇日 解雇予告手当て20日分以上
          解雇予告-即日 -解雇日 解雇予告手当て30日分以上

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            解雇される側にとっても、即日の方が得な気がする。
            精神的ダメージは別として。

          • by Anonymous Coward

            >> 外資でしかも情報流出などを気に掛けるIT企業だと、即日解雇&ロックオフ、
            >> 給与口座に手当振り込み、というのが多いのかも知れませんね。(知らないので想像)

            どこかで読んだ米国の金融業界の話では、米国でも本来は似たような労働者保護の規制はあるらしいですが、少なくとも金融系では契約時に必ず「即日解雇になっても訴えない」という条項があるそうです。もちろん、そういう契約条項の法的な有効性は怪しいですが、

            ・大企業を相手に訴訟を起こして戦うには多大な根性が必要だし、負ける可能性が高い
            ・仮に勝訴したとしても多少の金銭を得るだけなので、費用を考えるとペイしない
            ・そんな訴訟を起こした奴を雇用するような企業は金融業界に存在しない(おそらく、これが最大の障壁)

            という感じで、現実的には諦める(時間を無駄にせず転職先を探す)しか選択肢は無く、その手の法的な保護は全く意味を成していないようです。

            • by Anonymous Coward

              >現実的には諦める(時間を無駄にせず転職先を探す)しか選択肢は無く、その手の法的な保護は全く意味を成していないようです。
              米国連邦法・州法には「法と公序良俗に反する契約は無効」という規定や法廷判例はないのか。

              • by Anonymous Coward
                ん? 日本でも同じだよ?
                クビになるときは、1ヵ月後のクビと1ヶ月間の自宅待機を同時に宣告されます。
                私は幸か不幸かそういう目にあったことはまだありませんが。

                でも、ほかの業界に比べれば元々が法外な給料出てるからね。
                それで文句言っても誰も相手にしてくれないでしょう。
        • by Anonymous Coward

          30日前の解雇予告は必須だよな

          もしくは30日に不足する平均賃金(解雇予告手当)の支払い、では?
          外資系に勤めたことがないので、実体は分かりませんが。

    • by Anonymous Coward

      年末だし単に契約が更新されなかっただけじゃないかな。
      まあ、口減らしってのは有るのかも知れないが。

  • 役職くらい書け (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年12月29日 8時23分 (#1695433)

    あんたらにはどうでもいいのかもしれないが。

    日本AMD マーケティング&ビジネス開発本部 PCプラットフォーム・プロダクトマーケティング 部長

    営業部長ということですかね。
    営業部長が退社する事自体はAMDに限らず珍しい事じゃないと思いますがね。

  • このへんのイベントによく出ている人たちが「兄貴」とか「神様」とか呼ばれているのは
    どういう経緯なんでしょう... 検索してもよくわかりませんでした。

    兄貴はともかく、神様ってすごい名前なので。

    たまに自作する、ぐらいの感覚のユーザーからすると
    イベントによく出席している人なんだなー、ぐらいに思ってました。
    顔だったんですね。

  • とりあえず (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年12月29日 15時12分 (#1695564)
    詳しくは書けませんが、会社の業績とは関係ないのでご心配なく。

    # 当然ACで。
    • 次のBulldozerコアの内容を見る限り、ノートPC向け、HPC撤退という感じがありありでしたので
      結晶化した自作市場にコミットするのはやめるつもりでしょうかね。
      実際、ノートプラットホーム商売が利益の柱のようですし、今後はヘテロジニアス構成が流行するようですし。

      Black Editionとか、ちょっといじるとコアが復活する(無保証)とか、かつてのK7でのサービスを髣髴させるような
      おもしろいことをやらなくなるのではないかと心配です。

      IBMやCiscoのようなつまんねえ会社にならないことを祈るのみです。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月28日 17時21分 (#1695171)
    本当に大丈夫かスラド
    • 大丈夫かと言う前に (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年12月28日 20時52分 (#1695258)

      進んでダメなタレコミを書きましょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一応言っとくが広報も辞めたけど、メインは会社の「顔」になっていたマーケの兄貴が辞めたって事だ。
      普通広報は縁の下の力持ちだから表に出てこないから、ライブドアでもない限り顔にはならない。
      (あれも、ライブドアが積極的に顔にしていたとは思えないけどね)

  • by Anonymous Coward on 2009年12月29日 0時38分 (#1695360)

    amd_anikiだかからken_doiに変更になってるってことで一部で話題になってたけどやっぱり退社か……。
    http://twitter.com/ken_doi [twitter.com]

    しかし他で書かれてるように「外資だから」っていう事なのかなあ
    対外的な広報の人間として外に顔売ってた人間が前振りなしで辞めるなんて
    いくら外資でも対外的に問題あるんじゃないの?

    • Re:twitterも (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年12月29日 10時17分 (#1695466)

      >> 対外的な広報の人間として外に顔売ってた人間が前振りなしで辞めるなんて

      前振りするとしても、どう前振りすれば良いのかが謎なような。

      (既に散々突っ込まれているように)所詮は広報部門の一社員なので、例えばAMDの公式なイベントで社員が「私事ですが、このたび退職することになりました」とか言い出したら、それこそ「はぁ?」という話でしょ。かといって会社から公式に「今月をもって~が退職します」とか発表するのも「取締役とかじゃないんだからさぁ」みたいな話だし。結局、今回のような形しか無かったと思うけどね。

      親コメント
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...