パスワードを忘れた? アカウント作成
238384 submission
Oracle

OpenSolaris理事会、Oracleに最後通告 26

タレコミ by kuramori
kuramori 曰く、
2月のOracleによるSun Microsystemsの買収後、OracleはOpenSolarisに対し積極的な協力を行ってこなかった。このことに対し、OpenSolaris governing board(OGB)は、Oracleに、8月16日までにOpenSolarisに責任者を任命すること、されない場合はOpenSolarisの管理を返還しORBは解散するとした通告を行なった。 今回の通告でOpenSolarisの開発が終了するわけではないが、Solarisに対しSun時代以上の投資を約束していたOracleはどのように回答するのだろうか?
[ug-jposug] [翻訳] OpenSolarisコミュニティの状態、2010年7月
OpenSolaris governing board threatens dissolution
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2010年07月20日 16時15分 (#1797920) 日記

    さっき丁度Solarisのパッチを探してたらOracleに飛ばされてて「アレ、いつのまに」と思ってました。

    パッチをダウンロードしようとしたら、アカウント申請しなきゃいけないらしく。
    フォームを埋めて登録申請したけど、プログレスバーっぽいのがクルクル回った状態のままずっと放置プレイされてます。

    ひょっとしたら、OracleはもうSolarisとかやる気無いんじゃないすか。

    • Re:さっき (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年07月20日 21時22分 (#1798050)
      >ひょっとしたら、OracleはもうSolarisとかやる気無いんじゃないすか。

      ここ最近のSolarisパッチの発行情報を概観するところでは、「OSモジュールのあちこちにあるSunロゴをOracleロゴに書き換える」 作業についてはすごくやる気マンマンらしいんですけどね…(´・ω・`)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういう意味では
        「コミュニティベースのOGBなんて解散してくれてけっこう。社内で全部やります」
        というメッセージかも。

        # ZFSはどこへいく...

        • by Anonymous Coward

          コミュニティは何もしていない。
          クレクレ君の集まり。

    • by Anonymous Coward

      むしろ「なぜやる気があると思えるのか」という感じかと。
      もう役目は終わってるんじゃないかな・・・。

      • by Anonymous Coward

        良くわからんのですが何のためにSolarisを買ったんですか?
        Open のほうがやる気ないだけ?

        • by 130R (31126) on 2010年07月20日 17時28分 (#1797957) 日記

          ライダーカード買ったらお菓子が付いてきたんだよ

          親コメント
        • by voyacky (21095) on 2010年07月21日 1時47分 (#1798163)
          btrfsに見切りをつけて、zfsのライセンスを変更、そしてLinuxKernelに取り込もうとしてるんじゃ、なんて思っていたこともありました。
          #これをやってくれればいろんな人が幸せになれそうなんだけどなあ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ZFSはファイルシステムとしては極めて優秀だと思うけど、Oracleのデータ保存媒体として優秀かどうかは別問題だしなぁ。ぶっちゃけ、Oracleはそこにしか興味ないでしょ。

            とりあえず、ZFSの重複排除機構 [srad.jp]が安定するまではOpenSolarisには存続して欲しいと思う今日この頃。アレはブロックレベルの重複排除なので、RDBにもそれなりにメリットがあると思うんだけど。

            • by voyacky (21095) on 2010年07月21日 18時16分 (#1798519)
              >>Oracleのデータ保存媒体として優秀かどうかは別問題だしなぁ。
              Coherent向けのファイルシステムとしてならどうでしょうか?btrfsもCRFSとしてCoherent向けに使用されてますよね。
              ここでbtrfsに固執せずに、ZFSを使っていけばいいのに、なんて思わなくも無いわけです。ブロックレベルの重複排除なんて、Coherent向けには特にメリットがあるんじゃないかと思いますし。
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              Oracle DatabaseにとってはASM(自動ストレージ管理)と機能の重複するZFSはあまり重要ではないような気が…
              ZFSはデータの物理的な位置が予想しにくいのでRDB的なチューニングとは相性がよくない気がします。

          • by Anonymous Coward

            えー、btrfsもう見捨てられるんだ。
            悲しいなそれ。

        • by Anonymous Coward
          会社としてはOracle RDBMSを乗っけるOSとしてSolarisを買ったんじゃないのかなぁ。
          Open Solarisなユーザは間違ってもOracle RDBMSなんか買いそうにないから、支援するモチベーションが低いのかも。
          • Re:さっき (スコア:5, 興味深い)

            by Anonymous Coward on 2010年07月20日 20時32分 (#1798038)

            中の人から漏れ聞こえてきている話(のうち公開しても問題のない話)でいうと、OracleはJavaが欲しくてSunを買っただけで、正直Solarisについてはどうでもよかったんじゃないかとかなんとか。

            確かにOracle DBMSのメインの開発ベースがSun買収後も未だに(10g以降は)Linuxだったりするし、商用UNIX系の中でもOracle DBMSのパッチ公開が遅いところから考えると、Solaris (openを含め) には力を入れる気がないんだろうと想像できます。

            親コメント
          • by voyacky (21095) on 2010年07月20日 22時52分 (#1798087)
            いや、OracleRDBMSのせるOSには、もうLinuxがありますからね。人も集めてたし。
            それを考えるとSolarisにはそんなに魅力は感じてないと思います。SPARCにも魅力はないしね。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              さっさと富士通あたりにうっぱらったほうが幸せになる人が多そうだ

              • by Anonymous Coward

                問題は富士通に十分な資金とネットワークがあるかどうかだよな。
                買い取るのはそれほど高くないかもしれないけど、資金を投入しないとコミュニティを維持、発展させることは難しい。
                RedHatやSuSEあたりならIBMやHPといったパトロンがたくさんついているから困らないだろうけど。
                ひところに比べれば減っているようだけど、IBMのPOWER Linuxへの投資額は半端じゃないだろ。
                しかもソニーや東芝を初め世界中の多数の企業を巻き込んでいる。
                SolarisはともかくSPARKなら文科省と理研に頼ればなんとかなるなんて甘いこと考えたら痛い目に会うだろうな。

              • Re:さっき (スコア:1, 興味深い)

                by Anonymous Coward on 2010年07月21日 7時39分 (#1798202)

                #1798038の人です。

                SPARCとSolaris事業の売却については以前に話があったらしいですが、富士通としても本気でリソースを投入できるほど余力(特に技術力)が無いばかりか、富士通社内でも大型サーバの案件はIntelベースで分散させるかメインフレームでドンと行くかの二択しか選択の余地がエンジニアに用意されていないような状態で、実質的には特定顧客のサポートのためだけに存在する事業にも等しいという話を聞いたことがあります。

                なので富士通が買うことはまず無いでしょう。たとえ資金があったとしても。

                親コメント
    • by Anonymous Coward

      有料のサポート契約をしないと殆どパッチも出てこないようになったんじゃなかったっけ?
      Oracleのことだから、それで入手したパッチ情報は存在を漏らすことも不許可みたいな契約になるんだろうなぁ。

      • by nemui4 (20313) on 2010年07月20日 23時02分 (#1798096) 日記

        ちゃんとライセンス料は支払ってるんですけどね。
        結局Oracle経由だといつまでたってもパッチが手に入りそうにないので、購入したハードメーカーのつてを頼ってパッチを入手できました。
        そちらでもアカウント登録をしましたが、DBエンジンがきっとOracleじゃないのかサクっと登録できました。

        親コメント
        • Re:さっき (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2010年07月20日 23時12分 (#1798105)

          > DBエンジンがきっとOracleじゃないのかサクっと登録できました。

          ...これ、笑うところ?

          親コメント
  • やる気ないOracleなんて捨ておいて、さっさと最終手段であるところの
    プロジェクトのフォークをする準備をしたほうがいいよね。

    などと外野が言ってみるテスト。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月20日 15時04分 (#1797891)

    ORBは解散する」との通告を行なった

    "OGB"のtypoでしょうか?

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...