パスワードを忘れた? アカウント作成
10727744 submission

高効率青色熱活性化遅延蛍光有機 EL素子の開発に成功

タレコミ by wakatonoo2
wakatonoo2 曰く、
九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA) /カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I2CNER)安達千波矢教授らの研究グループは、次世代の高精細ディスプレイや大面積照明への展開として大きな期待が寄せられている熱活性化遅延蛍光材料を利用した高効率かつ小さなロールオフ特性を示す青色発光有機EL素子の開発に成功した。

有機EL素子に用いられている青色発光材料は、従来、蛍光材料(第一世代)とリン光材料(第二世代)
が用いられてきた。その中で、OPERA が研究を進めている熱活性化遅延蛍光材料は、一重項と三重項励起状態のエネルギーギャップが小さいという特徴を有し、電気励起によって生成した励起子をほぼ 100%の効率で光へと変換できることから第三世代有機 EL 発光材料として注目されている。

本研究成果は、熱活性化遅延蛍光の発光メカニズムを利用することにより、高効率な青色EL
発光が実現可能であることを実証した。

この研究成果により、フルカラー有機 EL ディスプレイや白色有機 EL 照明などの普及に関して有機 EL 発光材料に求められている低材料コストかつ高効率発光の実現というこれまでの発光材料では解決できなかった課題を解消できると期待される。
本研究成果は、国際学術雑誌“Nature Photonics”のオンライン版に3月2日(日)18 時(ロンドン時間)に掲載される。

効率100%といっても内部効率であり、実際の取り出し明るさは20%程度とのこと。
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/interview/contents/11 に詳細の解説がある。

※1つ前のタレコミは破棄をお願いします。

http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2014/2014_02_28.pdf
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2INK01_S4A300C1000000/

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...