
X68000用「イースI&II」が埼玉県羽生市のふるさと納税返礼品に選定される
タレコミ by kawakazu
kawakazu 曰く、
情報元へのリンク
レトロゲームやアーケード基板・筐体の販売買取事業などを手がけるBEEPは、同社が販売しているX68000版「イース I&II ~Lost ancient kingdom~」が埼玉県羽生市におけるふるさと納税の返礼品へ選ばれたと発表した。(Gamer、GAME Watch、電ファミ、4gamer)
必要な寄付金額は3万5000円からで6月18日(金)より開始され寄付先によって、3.5インチ版(ふるなび、さとふる)と5インチ版(ふるなび、さとふる、楽天ふるさと納税)が選べる。
DEEPの運営会社である「株式会社三月うさぎの森」の所在地が埼玉県羽生市にあり、その繋がりでふるさと納税の返礼品になった模様である。
DEEPが取り扱うふるさと納税の返礼品としてはPS4/Switch版「COTTON REBOOT!」に続いて2回目のようだ。
タレコミ者的には、X68000は雑誌の広告で同人パーツが出ているPCという認識しかないのでこの件に関しては特に興味はないが稼働することが難しいレトロゲームがふるさと納税返礼品になることはどうなんだろうという感じである。未だに同人パーツが出る機種なのでコアなファンが多んだろうなあと思っている。
情報元へのリンク
X68000用「イースI&II」が埼玉県羽生市のふるさと納税返礼品に選定される More ログイン