パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Bellzさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

619487 journal

Bellzの日記: OCN障害

日記 by Bellz

OCNの障害ですが、うちの会社では4時前くらいに障害発生。折しもネットワークスイッチの点検中だったので「おいらのせいか?」と思ったのですが、ルーターのからPPPoEの接続に失敗しているということが判明。ということで、OCNのせいということに決定。WWW、メールサーバーも含めて、外部内部といっさい遮断される。
15分くらい様子を見てもなおる気配が無いので、OCNのサービスに電話。しかし、つながらない。話し中のプープー音だけ。ということでこれは何かあったなと認識。他のネット関連の知り合いのところに連絡してみると、「大手町で電源障害」との情報でこりゃどうしようもないということで、早めに帰る(笑。
9時頃に復旧の連絡有り。鯖類は全部動いているので明日出社してから点検しませう。

ということで、大騒ぎな夕方でした。

376939 journal

Bellzの日記: スラドオフ 1

日記 by Bellz

スラド3周年お誕生日オフに参加。どんなアレゲな人が来るかと思ったら、あんなアレゲな人やこんなアレゲな人やOliveさんとかがいた。とりあえず肉食って話してiChatの宣伝をしつつマカーを探す。数人いましたねー。

その後は「プログラミングについて語りたい人はこちら~」なところで、オブジェクト指向とプロジェクトの進め方とデスマについて語り始発待ち。そんな話題で盛り上がれるというところがすごかったでございます(笑。

ということでふらふらになりながら午前7時に帰宅でした。ネムー。

780378 submission
インターネット

docomo.ne3.jpで関西弁?!

タレコミ by Bellz
Bellz 曰く、
「ドコモのメールの ne.jpの部分を ne4.jp のすると本文が赤ちゃん言葉に変わります。ne3.jp にすると関西弁にかわります。おもしろーい!!」というメールが来て、「docomo.ne3.jpなんてできるわけねーだろ」と思ったのですが、どうやら「ne3.jp」を持っている個人がやっているようです。たしかに、予約ドメイン名にもひっかかっていないし、なるほどこれはアイディア...なのですが、素人が多い現在の状況を考えるとなんか危ない気もします。私の友人もドコモの正式サービスだと思ってたし...。iModeはヘッダーも見えないので怖いですね。
781023 submission
ニュース

McAfeeコピペでぱくる

タレコミ by Bellz
Bellz 曰く、
「Webページを見ただけなのに」ですでにここでも載っているのレジストリー書き換え事件ですが、ウイルス対策掲示場http://www.iosnet.ne.jp/~anti-virus/cgi-bin/treebbs.cgi?vew=8018にAKIOさんが発表した修正用のregファイルを、そのままMcAfeeが「日本ネットワークアソシエイツのAVERTウイルス解析チームは、この悪質プログラムに対処するためのツールを作成しました」として公開。http://www.nai.com/japan/virusinfo/010820malware.aspタイポミスをそのままコピーしたので発覚した模様。ひどいなぁ。

その後にここhttp://www.iosnet.ne.jp/~anti-virus/cgi-bin/treebbs.cgi?vew=8047とか2ちゃんねるで怒っていらっしゃいます。

781213 submission
法廷

オイオイ、飛んでるよ。「MP3でクビが飛ぶ」ZDNETより

タレコミ by Bellz
Bellz 曰く、
ZDNETより「mp3で首が飛ぶ」
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010807-1.html

なんと、某国ではダウンロードしてMP3入れておいたらクビらしいです。このままではでは某所のパソコンににある回線の速さによって得た秘密コレクションのjpeg、mpeg、RealPlayer、そしてmp3とか数十ギガのファイルを入れている私は確実に10回はクビです。職場の回線不正使用とかで億単位の賠償金も時間の問題です。みなさんごきげんよう(-_-)/~

ん、よく考えたらオレが担当管理者なんでこれは「使える」かも。ニヤリ。
なので/.な人は上司にやられる前に証拠隠滅しときましょう。

781230 submission
インターネット

Code Red新種発生!

タレコミ by Bellz
Bellz 曰く、
サーバーのログ調査中にCode Redに似てるけど今までとすこし違うアタックを発見。調べたところ、半日ほど前から発生しているCode Redの新種のようです。

http://www.incidents.org/

これによると現時点で分かっているのはバックドアを仕込むことと、増殖ペースがいままで以上に速いということらしいです。 うちのログによると32回連続してリクエストをかけてくるのでDoSの影響もでるみたいです。このアタックの影響でうちのネットワークにかなり負荷がかかっています(T_T)

P.S. この週末に真実を伝えれるのはアレゲなニュースしかない!

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...